クオリカ株式会社 すべての求人一覧
全 9 件中 9 件 を表示しています
-
【RS事RS1/アプリケーションエンジニア】流通業向け自社パッケージ開発のPM
小売業・外食業などの流通業界は現在非常に活況な状況にあり、弊社で提供している流通向けパッケージ製品も引く手あまたの状況です。 更なる事業の拡大のため、自社パッケージ開発のPMとして、プロジェクト管理のご経験が豊富な方のご応募をお待ちしております。 流通業界についての知見・経験をお持ちの方は特に歓迎いたします。 仕事内容 流通業向け自社パッケージ開発のPM。(要件定義~システムテストまでの全工程) ※流通業向け自社パッケージのご紹介 -外食業向けトータルソリューション「TastyQube Growth」 https://qualica-food.com/ -小売専門店向けトータルソリューション「SpecialtyQube Growth」 https://qualica-retail.com/ 必要な経験 ・マネジメント経験:システム開発マネジメント、組織マネジメント(PL以上)経験 あると望ましい経験 ・流通業向けのシステム開発 ・OS:Linux、Windows、Ios ・言語:JAVA、Swift ・DB:Olacle、DB2、Postgre ・販売管理、在庫管理、MD管理、O2O、CRMにおけるPM、PL経験 ・管理会計・財務会計・勤怠・人事 等の知識 ・PM経験(システム開発マネジメント、組織マネジメント)/経験10年以上 続きを見る
-
【RS事RS営/営業】流通業向けグローバル営業(国内勤務)
担当業務 海外向け事業を担当するマネージャーの元で、外食産業向けパッケージのグローバル展開をご担当頂きます。 国内・海外の外食企業や海外ベンダーとのコミュニケーションが中心となります。海外協業企業や海外飲食店との打合せ、提案などダイナミックな活動が可能なお仕事です。 ※勤務地は国内で、国内から海外の案件サポートを実施したり必要に応じ出張を行って頂きます。将来的には海外赴任の可能性もあります。 ※海外案件の状況により、一時的に国内案件もご担当頂く場合がありますのでご了承ください。 ※流通業向け自社パッケージのご紹介 -外食業向けトータルソリューション「TastyQube Growth」 https://qualica-food.com/ 募集の背景 現在日本の外食企業は国内市場の縮小並びに海外での日本食ブームの流れに乗り、大手企業を中心に海外展開を加速しております。 弊社は15年前より外食海外事業をおこなっておりますが、この昨今のお客様の海外展開加速を支援すべく体制の強化をおこなっております。 また、国内企業だけでなく、海外協業ベンダーと連携し、アジア圏を中心としたローカル外食企業へのアプローチも拡大させていきます。 必要な経験 ・法人営業経験/5年以上 あると望ましいスキル・経験 ・システム/ソリューションの営業経験 ・海外ビジネス経験(海外企業との打ち合わせや提案、現地での駐在経験がある方歓迎) ※各言語の活用頻度は以下の通りです。(日本語でのビジネス提案が可能なことが前提となります) 日本語 >> 英語 >中国語 続きを見る
-
【IB事IB2/アーキテクト】製造業(自動車)向けアプリ開発案件のアーキテクト
自動車業界では、100年に一度の変革期と言われている変化の中、ITにおいては規模の大小を問わず、実力が試される風土になりつつあります。 また、豊富なIT予算の中、他業種に比べて先進的な取り組みが多くみられるため挑戦する機会が多く存在します。(外資系の顧客があるため、グローバルな案件への参画機会もあります。) 担当業務 開発案件における技術面でのレビュー、アドバイスを行い、部門の教育施策において、技術面での必要テーマの企画・検討を行う。 必要なスキル・経験 ・WEBシステム(言語:Java)の開発案件において、3年以上の開発経験 ※10M以上の規模のPJでチームのリーダーまたはITAの経験が2年以上あることが望ましい ・サブリーダー以上のマネジメント経験 あると望ましいスキル・経験 ・Python、.Net ASP/経験3年以上 ・AWS、Azure/経験1年以上 ・Oracle または SQL Server/経験3年以上 ・Windows、Linux ・自動車業界、製造業向け開発経験 ・サブリーダー以上のマネジメント経験 ・高度情報処理技術者試験 続きを見る
-
【IB事IB2/アプリエンジニア】製造業(自動車)向けアプリ開発案件のPL/SL(将来的なPM候補)
自動車業界では、100年に一度の変革期と言われている変化の中、ITにおいては規模の大小を問わず、実力が試される風土になりつつあります。 また、豊富なIT予算の中、他業種に比べて先進的な取り組みが多くみられるため挑戦する機会が多く存在します。(外資系の顧客があるため、グローバルな案件への参画機会もあります。) 自身のキャリアアップのためのチャレンジをされたい方を歓迎します! 担当業務 PL/SLとして、提案~開発において案件推進を管理頂きます。 PM補佐として経験を積んで頂く中で、案件推進ルールを学んで頂いた後に、PMとしての活躍を期待しています。 必要なスキル・経験 ・WEBシステム(言語:Java)の開発/経験3年以上 ・サブリーダー以上のマネジメント経験 あると望ましいスキル・経験 ・Python、.Net ASP/経験3年以上 ・AWS、Azure/経験1年以上 ・Oracle または SQL Server/経験3年以上 ・Windows、Linux ・経験業界:自動車業界、製造業 ・高度情報処理技術者 ・10M以上の規模のPJでPL/PMの経験/2年以上 続きを見る
-
【PS事PS1/インフラエンジニア】セキュリティ運用の担当者 ※栃木勤務
セキュリティエンジニアとして大手製造業および自社の仮想インフラ環境におけるセキュリティ運用全般をご担当いただきます。 セキュリティ運用の経験がない方でも、ネットワークの構築および運用経験がある方であれば、セキュリティエンジニアとして育成しますので、近年重要性が増している企業の情報セキュリティ対策を担う重要な役割として、知識と経験を積むことができます。 担当業務 特定大手顧客(製造業)および自社の仮想インフラ環境のセキュリティ運用の担当者またはサブリーダー ※勤務地は栃木ですが、テレワークを併用し、週1回程度出張として栃木に出社いただく勤務形態も可能ですのでご相談ください。 必要なスキル・経験 ・ネットワークの構築および運用経験 ・セキュリティ関連の運用経験(SOC、FW、IDS、WAF、EDR、DNS運用) ※セキュリティ運用の経験がない方でも、ネットワークの構築および運用経験がある方であれば、セキュリティエンジニアとして育成します。 あると望ましいスキル・経験 ・CCNA,CCNP等のネットワーク資格 ・情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格 ・Windows、Linux経験 ・サブリーダー経験 続きを見る
-
【PS事PS1/インフラエンジニア】セキュリティ運用のマネージャー・リーダー ※栃木勤務
大手製造業および自社の仮想インフラ環境におけるセキュリティ運用全般をマネージャーとしてリーディング頂ける方を募集します。 セキュリティ関連の知見があり、顧客提案およびマネジメントのご経験をお持ちの方のご応募をお待ちしております。 栃木県へIターン・Uターンにて働きたいという言う方は特に歓迎いたします。 担当業務 大手顧客および自社仮想インフラ環境のセキュリティ運用全般のマネージャーまたはリーダー (SOC、FW、IDS、WAF、EDR、DNS運用) 必要なスキル・経験 ・セキュリティ関連運用/経験5年以上 ・クライアント折衝・提案経験 ・リーダー以上のマネジメント経験 あると望ましいスキル・経験 ・Windows、Linux/経験5年以上 ・情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格 ・CCNA,CCNP等のネットワーク資格 ・プロジェクトマネージャー経験 以下のような方は特に歓迎します! ・セキュリティインシデント等に対し速やかに状況判断し、的確な対応指示が出来る方 ・PMとしてのコミュニケーション力のある方 続きを見る
-
ヘルプデスク業務チームのリーダー・マネージャー ※栃木勤務
今後ヘルプデスクをはじめとする IT業務のアウトソーシング市場需要は増加する見通しです。その一方でDX化の加速により、ヘルプデスクへはAI活用検討が急速に進んでいます。 クオリカでは現在 50名強規模のヘルプデスクを運営していますが、AIを活用した業務見直しや変革へ組織と自身が共にチャレンジし成長できるポジションです。 担当業務 自社運営しているヘルプデスク業務チームのリーダー・マネージメント業務(案件の対応分類・顧客折衝・ヘルプデスクの運営企画等) 必要なスキル・経験 ・HDCI等のヘルプデスクスキル、ITILなどのIT運用スキル ・ヘルプデスクのマネジメント業務経験 あると望ましいスキル・経験 ・SV・マネジメント経験 続きを見る
-
【PS事PS2/インフラエンジニア】フィールドエンジニア(顧客先でのITサポート、キッティング業務)
お客様対応が主な業務となりますので、誠実性・コミュニケーション能力・課題解決能力の経験を歓迎します。 フィールドエンジニアの経験を経て、クラウドやマネジメントへのキャリアアップが期待できるポジションです。 担当業務 当社のシステムを導入していただいた顧客の導入後サポートやPCキッティングなどを担当いただきます。 必要な経験 マイクロソフトWindowsOSやアクティブディレクトリなどOA系システムスキル あると望ましい経験 マイクロソフトWindowsOSやアクティブディレクトリなどの実務経験、資格保有 続きを見る
-
【品質本生産革/アーキテクト】全社開発支援ツールのアーキテクト
全社のプロジェクトの生産性向上のため、ICT技術戦略の企画・推進、及び展開を行っていただくポジションです。 全社の業務に横断的に携わることで様々なプロジェクトの知識、経験が得られるとともに、会社全体への貢献を実感することができます。 担当業務 全社開発・運用プロジェクトに対する生成AI等を用いた開発支援ツールの企画・導入 必要なスキル・経験 ・ 開発プロジェクトにおいて、アーキテクトとして開発方式などの要素技術の採用に責任を持ち、決定した経験 ・サブリーダー以上のマネジメント経験 あると望ましいスキル・経験 ・Webアプリ開発/経験3年以上 ・CICD、テストツール等の開発支援ツール/経験3年以上 ・生成AIの基礎知識/業務への適用経験 ・リーダー以上のマネジメント経験 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています