私たちCOMPASSは、AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」 を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。
文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、弊社の事業は急成長を続けています。また、事業成長に伴って、生徒・先生向けのサービスだけでなく、教育委員会や校長先生等の管理者向けのサービス、校務支援システムやデータ利活用サービス等と連携する学習eポータルサービスと、プロダクトが多角化してきています。
新規事業に携わっていただくポジションもいくつか募集をしており、より様々な職種や業種でのご経験を活かしてご活躍いただけます。
※求人によっては、 新規事業のみに注力いただくポジション もございますので、詳細は 「募集背景」 や 「業務内容」 にてご確認ください。
この求人のポイント
- 優秀なメンバーが多く改善提案を積極的に受け入れる文化があり、チーム改善を推進できる
- PdMと協働しながらプロダクトロードマップの策定に関わることができる
- 公教育へ直接貢献できる社会的意義の高いプロダクトに携わることができる
本ポジションについて
【募集背景】
これまでのシステム開発部は、新機能リリースやリリースサイクルの短縮など、開発として大きな成果を積み重ねることを優先してきました。今後はメンバーの成長支援や体系的な評価制度の構築、採用プロセスの改善や育成体制の整備といった中長期的な組織づくりにより一層注力していきたいと考えています。新たにエンジニアリングマネージャーを迎え入れてこれらの組織課題にも取り組める体制を構築したいと考えています。
まずはストリームアラインドチームのマネジメントを担っていただき、開発プロセスの改善をリードしながら、メンバーの成長機会の提供と適切な評価を行っていただきたいと考えています。また、採用プロセスの改善にも関わっていただき、より良い人材を迎え入れる仕組みづくりにも貢献していただきます。ご経験とスキルに応じて、ゆくゆくは複数チームのマネジメントも担っていただくことを期待しています。
【業務内容】
開発チームのマネジメント
- チームマネジメント
- ストリームアラインドチームの運営、開発プロセスの改善とボトルネック解消、チームの生産性向上
- PdMとの協働
- プロダクトロードマップ策定への参画、技術的な実現可能性の検討、優先順位づけの支援
- ピープルマネジメント
- メンバーとの1on1、成長機会の提供とキャリア開発支援、パフォーマンス評価とフィードバック、目標設定と進捗管理
- 採用活動
- エンジニア採用プロセスの改善、面接実施、オンボーディングプログラムの設計と運用
ストリームアラインドチームの運営を通じて、実践的なエンジニアリングマネジメントスキルが身につきます。優秀なメンバーと改善文化のもと、チームプロセスの改善から採用・育成体制の構築まで幅広く経験でき、将来的には複数チームのマネジメントへとキャリアを広げることも可能です。公教育への貢献を実感しながら、マネージャーとして成長できる環境です。
【組織体制】
プロダクト開発ユニット システム開発部
- COMPASSの開発組織の中では一番大きな組織となっております。エンジニアリングマネージャー、チームリーダーと役割を分けて開発に集中できる環境づくりを目指しています。
チームの人数:46名(内正社員14名)
平均年齢:30代後半
【業務環境】
- グループウェア
- Google Workspace
- タスク管理
- Asana
- ドキュメンテーション
- Notion、Google Drive、Miro
- コミュニケーション
- Slack、Google Meet、Gather
- AI_Dev
- ChatGPT、Claude Code、GitHub Copilot、Cursor、Devin、CodexCLI
- フロントエンド
- TypeScript、React、Next.js、TanStack Query、Jotai、Storybook
- バックエンド
- Scala、Go、Airframe、Slick、Cats
- リポジトリ
- GitHub
- IDE
- VS Code、IntelliJ IDEA
- インフラ
- Google Cloud、Kubernetes、Docker、Cloudflare、Vercel
- CI/CD
- GitHub Actions、CircleCI、Argo CD
- 監視
- Sentry、DataDog
応募要件
【必須スキル・経験】
- 5年以上のWebアプリケーション開発経験
- 技術的負債の識別と改善計画策定の経験
- PdMと連携してプロダクト開発をリードした経験
- 5名以上のアジャイルチームのマネジメント経験
- エンジニアとの1on1・評価・成長支援の実績
- エンジニアの採用経験
- 日本語でネイティブと同等のコミュニケーションが可能なこと / Native-like fluency in Japanese
【歓迎スキル・経験】
- チーム規模の拡大を成功させた経験
- 複数チームの同時マネジメント経験
- EdTech・教育業界での開発経験
【求める人物像】
- 当社のミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方
- ミッション「新しい学びの環境を創り出す」
- ビジョン「テクノロジーを用いて、教育業界のリーディングカンパニーになる」
- バリュー「Be a Learner(真の学習者であること)」「Begin with Sincerity(まず誠実であること)」「Beyond the Best(常に現状に満足しないこと)」
- 前向きでオープンなコミュニケーションができる方
- 日々新しくなっていく技術領域に対して、学習、キャッチアップしていくことを楽しんでいただける方
職種 / 募集ポジション | 4_1_14. エンジニアリングマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 試用期間あり(原則3ヶ月) ※試用期間中の労働条件に変更はありません |
給与 |
|
勤務地 | 【就業場所】 フルリモート(原則在宅勤務) 【変更の範囲】 業務上必要と判断した場合は出社を求める場合がございます |
勤務時間 | ・フレックスタイム制(標準勤務時間 8時間/日) ・コアタイムなし |
休日 | ・土日祝 ・年次有給休暇(入社日より付与します) ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・慶弔休暇 ・産前産後休業 ・育児休暇 ・夏休み(最大3日) ・創立記念日(12月25日) ・罹災時特別休暇 |
福利厚生 | ・在宅勤務備品補助 ・キュビナの家族利用 ・カフェテリアプラン ・Learner支援制度 ・書籍社員割引購入 ・副業制度(キャリア形成応援) ・人間ドック ・懇親会費用補助 |
加入保険 | 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) |
時間外労働 | あり(月平均20時間) |
選考プロセス | 書類選考 → 一次面接 → 二次面接+職場体験 → リファレンスチェック / 最終面接 |
会社名 | 株式会社COMPASS |
---|---|
代表者 | 佐藤 潤 |
設立年月 | 2012年12月 |
本社所在地 | 〒112-0002 東京都文京区小石川2丁目3番23 春日尚学ビル3階 |
事業内容 | 学習コンテンツの制作・配信 探究学習コンテンツの制作・提供 |