全 5 件中 5 件 を表示しています
-
【25卒】事業家になりたい新卒Bizdev人材を募集!
仕事内容 事業家として顧客価値・競争優位・収益構造を作り上げ事業をグロースします。 事業特性・顧客特性・競争環境・事業フェーズなど立体的な視点から非連続な事業グロースのポイントを見極め課題設定できるようになるために、特定業務領域に限らずマーケティング/セールス、オペレーション構築、 プロダクト開発、サプライチェーンマネジメント、メンバーマネジメントなど様々な挑戦をし事業責任を持つ人材を目指していただきます。 ・ラクスルのミッションに共感いただける方 ・産業の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方 ・成長意欲が強く、優秀なメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方 ・セルフスターターで様々な産業・事業課題に積極的に挑戦できる方 参考記事 ▼掲載記事 ?ラクスルはなぜ、上場後も加速度的な成長を続けられるのか。GAFA流「再投資モデル」の威力と、“経営者だらけ”の組織体 ラクスルはなぜ、「経験重視」のB2Bで若手BizDevを重用するのか?年間50%成長を支える、20代中心のグロース部隊 【ラクスル×メルカリ】事業を担うBizDev人材はどう育成すべきか?経営者と若手が明かす育成と組織設計のリアル ラクスルからCxOが続々誕生、その理由こそ「BizDev」にあり──COO福島が、“次世代のCxO輩出企業”への道筋を、ハコベルCEO狭間と共に語る ▼新卒メンバーインタビュー PdMとBizDev、領域侵犯してこそ“事業家”だ──ラクスル初のエンタープライズ向けビジネスを立ち上げた平光氏に、N=1顧客を起点にした事業創造の秘訣を聞く 続きを見る
-
【24卒・25卒】RAKSUL Financial Management Program
仕事内容 将来のマネジメント(特にCFO、CSO等の全社横断のマネジメント)を育成するプログラムの募集を開始いたします。 成長と変化が著しい当社において経営を実践することは、戦略コンサルティングや投資銀行よりも早い成長を実現できる機会であるとの自負を持っております。 今回は2024年、2025年の入社が可能な方に向けた第一期生の募集となります。 ・ラクスルのミッションに共感いただける方 ・産業の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方 ・成長意欲が強く、優秀なメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方 ・セルフスターターで様々な産業・事業課題に積極的に挑戦できる方 キャリアイメージ 【会社理解フェーズ】 ※3~5年 □経営企画 □IR □M&A/投資 □経理財務 □人事 【マネジメントフェーズ】 ※3~5年 □グループ会社の経営(小さい単位で経営を実践) □一度事業側を経験 【リーダーフェーズ】 □全社におけるリーダーシップの発揮 参考記事 ▼掲載記事 ラクスルはなぜ、上場後も加速度的な成長を続けられるのか。GAFA流「再投資モデル」の威力と、“経営者だらけ”の組織体 ※動画【ラクスルCFOが説くクオリティグロース戦略】 続きを見る
-
【RAKSULグループビジネス職 長期インターン説明会(6/20)】
ラクスルについて 「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、 伝統的かつ巨大な産業にテクノロジーを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を再定義していく事業を展開しています。 「顧客は誰か?」「その顧客に対して提供できる価値は何か?」を突き詰めながら、 産業の選定から事業創りに取り組んでいます。 これまでの商習慣によって、その産業が抱える課題や矛盾に対して、 テクノロジーを活用し解決をしていきたいという考えから、 現在は、「印刷」「物流」「広告」「コーポレートIT」をテーマにした4つの事業を手がけています。 いずれも非連続な成長、新たな顧客価値の提供を実現してきています。 ※今回の募集はラクスル事業、ノバセル事業での募集となります 募集背景 本インターンシップはこれまで様々な産業・職業の構造を変革してきたラクスル株式会社及びノバセル株式会社の主催する、実務型長期インターンシップです。 用意されたコンテンツに取り組むのではなく、実際の業務を行いながらリアルなビジネス課題に向き合って頂きます。 また、ご経験頂ける業務領域は多岐にわたります。セールス/マーケティング/CS/バリューチェーン構築/事業開発 etc. しかしどの業務にあたるにしても我々フォーカスは非連続的な事業価値をつくる事にあります。 顧客や事業の解像度を高め、課題を考え抜き、創る・伸ばす・磨くなど多岐にわたる打ち手を駆使し事業価値を高める。 そんな事業のハイパーグロース実現に関わる、本物の経験を積みたい方の挑戦をお待ちしております。 イベント内容・タイムスケジュール 長期インターンシップに関する理解を深めて頂くための説明会をオンラインにて開催いたします。 基本的なご説明からQ&Aのお時間も設けておりますのでご不明点、ご不安点等ございましたら是非一度ご参加いただけますと幸いです。 <日時>6月 20日 (火曜日) · 18:00~19:30 <形式> オンライン開催 続きを見る
-
【24卒】事業家になりたい新卒Bizdev人材を募集!
仕事内容 事業家として顧客価値・競争優位・収益構造を作り上げ事業をグロースします。 事業特性・顧客特性・競争環境・事業フェーズなど立体的な視点から非連続な事業グロースのポイントを見極め課題設定できるようになるために、特定業務領域に限らずマーケティング/セールス、オペレーション構築、 プロダクト開発、サプライチェーンマネジメント、メンバーマネジメントなど様々な挑戦をし事業責任を持つ人材を目指していただきます。 ・ラクスルのミッションに共感いただける方 ・産業の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方 ・成長意欲が強く、優秀なメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方 ・セルフスターターで様々な産業・事業課題に積極的に挑戦できる方 参考記事 ▼掲載記事 ?ラクスルはなぜ、上場後も加速度的な成長を続けられるのか。GAFA流「再投資モデル」の威力と、“経営者だらけ”の組織体 ラクスルはなぜ、「経験重視」のB2Bで若手BizDevを重用するのか?年間50%成長を支える、20代中心のグロース部隊 【ラクスル×メルカリ】事業を担うBizDev人材はどう育成すべきか?経営者と若手が明かす育成と組織設計のリアル ▼新卒メンバーインタビュー 【新卒Biz】「現場への解像度を上げて、業務改善の課題へ」——後藤佑友がグロースパートナーと営業企画を兼務する理由 続きを見る
-
【学生インターン】マーケティング・広告業界の変革に挑むノバセル事業で中長期インターン生を募集!
当社について 「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、 伝統的かつ巨大な産業にテクノロジーを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を再定義していく事業を展開しています。 「顧客は誰か?」「課題は何か?」「提供できる価値は何か?」を突き詰めながら、 事業創りに取り組んでいます。 これまでの商習慣によって抱える課題や矛盾を、テクノロジーで解決をしていきたい考えから、現在は、「印刷」「物流」「広告」をテーマにした3つの事業を手がけています。いずれも非連続に成長をし、新しい顧客価値の提供をしてきています。 マーケティングの民主化 ノバセルでは広告業界にITを持ち込み、産業の変革を試みています。 特にテレビCMはデジタル広告に比べて「高額」で「効果が視えない」という理由から一部の大企業しか実施できないイメージが多いですが、上手く活用できれば事業成長の大きな武器になります。 当社は、2014年から2019年までの5年間でテレビCMに50億を超える投資を行い、売上を20倍に伸ばしてきました。その過程の中で、事業成長させるために必要なノウハウをサービス化しており、例えばテレビCMの広告効果測定を即時に可視化する「ノバセルアナリティクス」、約5,000ブランドのテレビCM効果が無料で見られる「ノバセルトレンド」をリリースしています。 2022年には新しく顧客の声を素早くリサーチできるプロダクト「ノビシロ」をローンチ、現在も新規サービスを開発中で、今後もあらゆる角度からTVCMをはじめとしたマーケティングの在り方を変革していきます。 また、ノバセルは1代理店として広告主様の事業成長をトータルサポートもしており、上記のテクノロジーを用いながら、“運用型のテレビCM”として企画・制作・放映・分析まで一気通貫でご提供しています。 業務内容 テレビCM、Web広告にまつわるマーケティング・戦略策定や制作業務、またはSaaSプロダクトの事業開発や事業推進業務などを想定しています。メンター社員と相談しながら、スタートアップでスピード感をもって実務を経験できる環境をご用意しいています。※個人の特性と組織状況を鑑みて配属予定 ▼担当業務の例 ストラテジックプランナー セールス インサイドセールス カスタマーサクセス 業務詳細 ▼詳細業務の例 クライアントのマーケティング戦略策定・提案 上記策定に向けた、顧客インタビューからのインサイト発掘、定量調査による市場分析 TVCM放映効果の分析レポート作成、ネクストアクションの提案 クライアントの課題整理と解決策の提案。左記に紐づく資料作成 クライアントとの新規接点、継続コミュニケーション機会創出に向けた仕組み化 マーケティング施策データ分析による弊社/クライアントの事業成長への示唆出し MUST 一定以上のPC利用経験とタイピングスキル 求める人物像 スタートアップでスピード感をもってチャレンジしたい方 事業の拡大フェーズに携わりたい方 インターンで得られる経験・成長 事業会社のマーケティング責任者、大手広告会社、デジタルマーケター、クリエイター、エンジニアなど多様なバックグラウンドを持つメンバーと連携しながらスキルを高め、圧倒的に成長できるチャレンジングな環境があります 続きを見る
全 5 件中 5 件 を表示しています