女性の未来を支える産婦人科病院・不妊治療クリニックで、地域と共に社会的課題に取り組む
今回募集するのは、女性の健康を支える医療サービスを提供する産婦人科病院・不妊治療クリニックの事務長です。
産婦人科病院・不妊治療クリニックで、少子化に対応したお産や不妊治療、産後ケアを強化し、地域の健康を守る重要な役割を担っています。
少子化時代における医療体制強化と地域支援活動の強化を図るため、新たな仲間をお迎えしたいと考えています。
※ご経験により、事務長候補として経営企画室メンバーからスタートしていただく可能性もございます。
ご希望もお伺いしつつ決定したいと思いますので、相談しながら選考を進めていければ幸いです。
業務内容
地域の産婦人科・不妊治療の質を向上させ、持続可能な運営を目指しています。
具体的には…
●日常業務の遂行
・各施設の経営管理(収支、資金、各種KPI)
・事務部門(医事課、介助、受付)を中心としたマネジメント
・看護部長や所属長等との調整業務(人材配置、業務改善、各種トラブル対応)
・理事長や院長との調整
●経営改革の推進
・少子化における負けないマーケティング戦略の構築
・生産性向上(業務改善、DX)
・産後ケアや地域活動等の強化
働く環境
チーム構成
■主に関わる人たち
・事務部門(医事課、受付・介助)の各メンバー、病院の理事長、院長
・20代~40代の当社チームメンバー(病院企画室および事務部所属)
■一緒に働く人数
・運営メンバー:3人
・病院のスタッフ:約200人
■年齢層 30~40代
■男女比
2:1
※病院スタッフ→1:8
チームの雰囲気
病院では日々、様々な課題(患者さんのマーケティング、医師や職員対応、行政対応、各種トラブル対応など)が置きていますが、チームで常に相談しながら対応をしています。
また、各部門長やリーダークラスともオープンでフラットな関係の中で、課題に向き合いながら、共に解決していく雰囲気があります。
少子化という厳しい市場環境ではありますが、その中で、最後まで地域を支え、少子化に抗うために、不妊治療やお産、また産後ケアや小児科といった領域に積極的に取り組むことで、社会的課題に立ち向かっています。
育成
上司との定期的な1on1やチーム全体でフォローしています。
気軽に相談しやすい雰囲気ですので、ご安心ください。
求める人物像
応募資格(必須)
・大卒以上
・社会人経験3年以上(原則)
※30歳未満、社会人経験3年未満の方は第二新卒採用よりエントリーをお願いいたします
・基本的なPCスキル
・多様な価値観を有する人材を取りまとめてきたマネジメント経験
例)病院の管理職、スーパーや居酒屋の店長、ホテルのマネージャーなど
歓迎スキル
・病院での勤務経験(特に産婦人科)
マインドセット
・多様な人々をまとめる力をお持ちの方
・周囲をサポートしながらリーダーシップを発揮できる方
選考フロー
①書類選考
②個人面接(2~3回)
③内定
※採用責任者、チーム責任者、実務担当などとお会いいただきます
(詳細は都度採用担当よりご連絡いたします)
※原則オンラインで実施します
※面接回数は変更になる可能性もございます
※エントリー~内定までの期間はおよそ1~2ヶ月です
チームからのメッセージ
この仕事は、産婦人科・不妊治療クリニックの運営を通じて地域医療を支え、少子化に立ち向かう重要な役割を担う仕事です。
リーダーシップスキルや経営戦略構築力が身に付けられますよ。
多様な人材をまとめる力を発揮しながら、チームワークを大切に一緒に改革に取り組みたいと思っています。
少子化の中でも最後までお産を行う地域の砦となり、女性の健康の悩みに総合的に対応していくクリニックを共に作りましょう!
参考記事
会社名 | 株式会社メディヴァ |
---|---|
代表取締役 | 大石佳能子 |
設立 | 2000年6月 |
オフィス | ■本社 〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-32-18 グレース用賀301 ■コンサルティング事業部 分室(用賀アーバンクリニック隣) 〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-41-18 アーバンサイドテラス1F ■保健事業部 分室 〒154-0023 東京都世田谷区若林1-18-10 京阪世田谷ビル2階 ■福岡支店 〒812-0016 福岡県福岡市博多区博多駅南2-1-9 博多筑紫通りセンタービル3F ■北九州支店 〒802-0003 福岡県北九州市小倉北区米町1-1-1 小倉駅前ひびきビル 6F |