全 6 件中 6 件 を表示しています
-
ファンドマネージャー・アナリスト
採用予定部署 株式戦略部 仕事内容 国内外の企業調査、ポートフォリオマネジメント お客様への運用報告・商品説明、顧客向け開示資料の作成営業業務 その他上記に付随する業務 求める経験・条件 企業調査への熱意と好奇心 証券アナリスト第1次レベル合格者もしくは同等の基礎知識 PC/Microsoft Officeの基本的なスキル(Word、Excel、PowerPoint等) <留意点> 未経験の場合には、まず他部署での選考・採用を行ない、適性を確認いたします。 求める人物像 わたしたちが創業当時から掲げる「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもと 自分自身で成長しようという意欲を持ち、オーナーシップを持って社会に貢献できる方 お客様と仲間への感謝と敬意を持って自発的に仕事に取り組める方 既成概念にとらわれず、共に新しいチャレンジを楽しめる方 (学歴、年齢、国籍は問いません。) 勤務形態 専門業務型裁量労働制 その他 面接はオンラインで実施する予定です。 在宅勤務制度を活用しながら就業いただきます。(在宅勤務手当あり) 続きを見る
-
トレーダー
採用予定部署 トレーディング部 仕事内容 【業務内容】 トレーディング執行業務(日本株、外国株、国内債券、外国債券、為替、先物) マーケット情報発信(動画、レポートなど) その他上記に付随する業務 【チーム構成】 トレーディング部:4名 【ポジションの魅力】 株式だけでなく債券等の取り扱いもあるため、幅広い知見を得ることができます。 オーナーシップマインドを持ったメンバーが多く、裁量の大きなポジションとなります。 求める経験・条件 【必須】 バイサイドトレーディング業務経験を有する方 【歓迎】 バイサイドでの債券トレーディング業務経験 ビジネスレベルの英語力(交渉、メール対応など) ITスキルの高い方(Python、ACCESS、VBAなどの使用経験) 求める人物像 わたしたちが創業当時から掲げる「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもと 自分自身で成長しようという意欲を持ち、オーナーシップを持って社会に貢献できる方 お客様と仲間への感謝と敬意を持って自発的に仕事に取り組める方 既成概念にとらわれず、共に新しいチャレンジを楽しめる方 (学歴、年齢、国籍は問いません。) 勤務形態 フレックスタイム制 フレキシブルタイム5:00~22:00(標準労働時間1日7時間30分)、コアタイムなし ※フレックスタイム制は所属長に承認された場合に適用されます。固定時間制(8:45~17:15(休憩時間1時間))に変更になることもございます。 その他 【諸手当】 通勤手当、残業手当、在宅勤務手当 【保険】 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 【福利厚生】 退職金制度、従業員持株会制度、資格取得報奨金制度、永年勤続表彰制度 【休日・休暇】 土・日、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、ボランティア休暇、傷病休暇 【受動喫煙防止措置】 あり(屋内禁煙) 【その他】 在宅勤務制度あり 続きを見る
-
パートナー金融機関に対する提案営業、コンサルティングセールス
採用予定部署 レオス営業部 仕事内容 【業務内容】 ひふみプラス、ひふみワールド+、ひふみ年金および私募投信等のパートナー金融機関に対するサポート、提案業務 研修、セミナー用の資料作成、顧客分析、営業管理 運用レポート、報告書等の作成業務 その他上記に付随する業務 【チーム構成】 レオス営業部:13名 【ポジションの魅力】 幅広い金融の知識を吸収し、スペシャリストとして成長することができます。 自社商品のセールス経験を積むことで、傾聴力や提案力を養うことができます。 求める経験・条件 【必須】 PC/Microsoft Office(Word、Excel、PowerPoint等)の基本的なスキル 【歓迎】 証券会社、運用会社などの金融業界経験者歓迎 証券外務員資格、証券アナリスト資格保有者歓迎 投資顧問業務実務経験者歓迎 求める人物像 わたしたちが創業当時から掲げる「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもと 自分自身で成長しようという意欲を持ち、オーナーシップを持って社会に貢献できる方 お客様と仲間への感謝と敬意を持って自発的に仕事に取り組める方 既成概念にとらわれず、共に新しいチャレンジを楽しめる方 (学歴、年齢、国籍は問いません。) 勤務形態 フレックスタイム制 フレキシブルタイム5:00~22:00(標準労働時間1日7時間30分)、コアタイムなし ※フレックスタイム制は所属長に承認された場合に適用されます。固定時間制(8:45~17:15(休憩時間1時間))に変更になることもございます。 その他 【諸手当】 通勤手当、残業手当、在宅勤務手当 【保険】 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 【福利厚生】 退職金制度、従業員持株会制度、資格取得報奨金制度、永年勤続表彰制度 【休日・休暇】 土・日、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、ボランティア休暇、傷病休暇 【受動喫煙防止措置】 あり(屋内禁煙) 【その他】 在宅勤務制度あり 続きを見る
-
社内SE(自社基幹システムの新規機能開発、保守運用)
採用予定部署 システム部 仕事内容 【業務内容】 自社基幹システムの新規機能開発、保守運用 新規システム構築プロジェクトの導入推進 社内業務システムの導入・サポート 情報システム関連の規程整備、セキュリティ対策 その他上記に付随する業務 【チーム構成】 システム部:10名 【ポジションの魅力】 お客様の声を取り入れながら自社システムの開発、改修が可能です。 金融についての知見を深めながら働くことができます。 求める経験・条件 【必須】 情報システム担当として少なくとも一社で5年以上のご経験 【歓迎】 新しい技術を用いたシステム構築に興味がある方 新しいことにチャレンジすることが好きな方 コミュニケーション能力の高い方 複数プロジェクトを並行して担当したご経験 要件定義のご経験(RFP作成可能な方) 金融機関内でのシステム担当または金融機関向けシステム担当のご経験 インフラ分野(ネットワーク、情報機器周辺)に精通している方 求める人物像 わたしたちが創業当時から掲げる「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもと 自分自身で成長しようという意欲を持ち、オーナーシップを持って社会に貢献できる方 お客様と仲間への感謝と敬意を持って自発的に仕事に取り組める方 既成概念にとらわれず、共に新しいチャレンジを楽しめる方 (学歴、年齢、国籍は問いません。) 勤務形態 専門業務型裁量労働制 その他 【諸手当】 通勤手当、残業手当、在宅勤務手当 【保険】 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 【福利厚生】 退職金制度、従業員持株会制度、資格取得報奨金制度、永年勤続表彰制度 【休日・休暇】 土・日、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、ボランティア休暇、傷病休暇 【受動喫煙防止措置】 あり(屋内禁煙) 【その他】 在宅勤務制度あり 続きを見る
-
【業務部】投信計理
採用予定部署 業務部 仕事内容 投信計理業務全般(追加解約、約定処理、基準価額算出など) ファンド決算、監査対応業務 各種レポーティング業務 その他上記に付随する業務 求める経験・条件 PC/Microsoft Officeの基本的なスキル(Word、Excel、PowerPoint等) 運用会社や信託銀行等での投信計理業務経験5年以上 債券の投信計理業務があればなお可 求める人物像 わたしたちが創業当時から掲げる「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもと 自分自身で成長しようという意欲を持ち、オーナーシップを持って社会に貢献できる方 お客様と仲間への感謝と敬意を持って自発的に仕事に取り組める方 既成概念にとらわれず、共に新しいチャレンジを楽しめる方 (学歴、年齢、国籍は問いません。) 勤務形態 フレックスタイム制 フレキシブルタイム5:00~22:00(標準労働時間1日7時間30分)、コアタイムなし その他 面接はオンラインで実施する予定です。 在宅勤務制度を活用しながら就業いただきます。(在宅勤務手当あり) 続きを見る
-
法務担当
採用予定部署 コンプライアンス部 仕事内容 【業務内容】 コンプライアンス管理および法務リスク管理 コンプライアンス業務に関する書類の作成・保管 各種審査対応(契約書、広告など) 社内の各種法律相談への対応 コンプライアンス研修の企画および実施 諸規程等の制定・改廃についての確認・指導・助言 その他上記に付随する業務 【チーム構成】 コンプライアンス部:5名 【ポジションの魅力】 金融の知識を吸収し、スペシャリストとして成長することができます。 幅広い経験を通じて、キャリアを伸ばすことが可能です。 求める経験・条件 【必須】 弁護士資格保有者または司法修習生 【歓迎】 事業会社や法律事務所での法務実務経験 金融業界でのご経験 求める人物像 わたしたちが創業当時から掲げる「資本市場を通じて社会に貢献します」という経営理念のもと 自分自身で成長しようという意欲を持ち、オーナーシップを持って社会に貢献できる方 お客様と仲間への感謝と敬意を持って自発的に仕事に取り組める方 既成概念にとらわれず、共に新しいチャレンジを楽しめる方 (学歴、年齢、国籍は問いません。) 勤務形態 フレックスタイム制 フレキシブルタイム5:00~22:00(標準労働時間1日7時間30分)、コアタイムなし ※フレックスタイム制は所属長に承認された場合に適用されます。固定時間制(8:45~17:15(休憩時間1時間))に変更になることもございます。 その他 【諸手当】 通勤手当、残業手当、在宅勤務手当 【保険】 社会保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) 【福利厚生】 退職金制度、従業員持株会制度、資格取得報奨金制度、永年勤続表彰制度 【休日・休暇】 土・日、祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、特別休暇、ボランティア休暇、傷病休暇 【受動喫煙防止措置】 あり(屋内禁煙) 【その他】 在宅勤務制度あり 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています