全 9 件中 9 件 を表示しています
-
【株式会社セガ】【龍が如くスタジオ】 プロデューサー_求人No.177
仕事内容 『龍が如くスタジオ』 新作タイトルのプロデューサーを募集します。 ・ プロジェクト開発・運営に関わる、プロデュース業務 ・ 多言語対応したゲーム製品や映像制作の進行 ・ 当社海外法人、協力会社との、スケジュールや予算等の調整 ・ 全世界へ向けたローカライズ/カルチャライズ ・ コミュニティマネージメント及びPRディレクション ・ 経営へのプレゼンテーション 採用要件 ・ゲーム業界、映像業界など、エンタテインメントジャンルで製品づくりを経験してきたプロデューサー、プロジェクトマネージャー、PRディレクターを求めています。 ・ワールドワイドに展開した製品もしくはサービスのプロデューサーおよびプロジェクトマネージャーのご経験がある方 ・ 『龍が如く』または『ジャッジアイズ』シリーズをプレイしたことがある方 ・ 日本でのゲーム会社2年以上の就業経験 ・ 日本語レベルN1以上 あれば歓迎 ・ 欧米在住経験 ・ ビジネスレベルの英語スキル ・ 大型ゲームタイトルのプロデュース経験 雇用形態 正社員 ※ご経験やスキルにより、契約社員でのご提示となる場合がございます。 続きを見る
-
【株式会社セガ】【第2事業部】ビジネスプロデューサー(戦略立案)_求人No.208
仕事内容 旧作IP復刻展開案件の戦略立案・促進、ビジネスプロデュース、 欧米販社とのブリッジング業務、並びに部門スタッフマネジメント業務を担当していただきます。 採用要件 ■求める人財 セガブランド/IPに知見があり、グローバル市場へ展開、拡大、成長のための戦略を立案、実行できる方。 将来のヒット作創出のため、関係部門と連携し、挑戦し続ける姿勢が求められます。 ■必須(MUST) ・ゲーム業界におけるゲームタイトルの戦略立案経験/3年以上 ・管理監督者として人材管理の経験/2年以上 ・コミュニケーション能力(積極性)を有している方 ・セガブランド/IPへの理解・ロイヤリティを高くお持ちの方 あれば歓迎 ・英語ビジネスレベル (TOEIC800点以上 or 英検準1級以上) 雇用形態 正社員 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。 続きを見る
-
【株式会社セガ】【第4事業部】海外戦略プロデューサー_求人No.420
仕事内容 海外マーケット(欧米・アジア圏・新興地域含む)に対して、主にモバイルゲームのリリース・運営・マーケティング戦略を担当していただきます。 現地企業との交渉、パートナーシップ網の構築、オフショア開発拠点の開拓など、戦略立案だけでなく幅広い業務での活躍を期待します。 採用要件 業務経験:海外向けのゲームプロデューサー経験(開発・運営・マーケティング)、 もしくは海外駐在でのゲームプロデューサー経験 あれば歓迎 業務経験:海外向けの新規プロジェクト立ち上げ経験、プロデューサー経験、M&A経験 語学力:日・英などでのビジネス会話 雇用形態 正社員 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。 続きを見る
-
【株式会社セガ】<第2事業部>ビジネスプロデューサー(育成枠)_No.59
【業務内容】 以下の業務を担当していただきます。 ・旧作IP復刻展開に係る調査・研究業務 市場ニーズやマーケット動向の分析、ブランド確立・コミュニティ創設に向けた検討とその実現等 ・旧作IP復刻展開に係る開発・プロジェクト推進業務 開発計画、コンテンツ企画立案、プロデューシング及びプロジェクトの全体統括、関連部門との連携、外注会社との契約、調整等 ・各プラットホーマーとの折衝業務 旧作IPを中心としたタイトルプレゼン及び交渉、案件の情報集約や進行管理等 ・セガ全IPの管理・運用業務 社外へのライセンスアウトの一次窓口、収益管理業務等 【採用要件】 ■ 求める人財 ゲーム会社勤務経験を持つビジネスプロデューサー セガブランド/IPに対して高い情熱を持ち、グローバル市場へ展開、拡大、成長のための市場調査、分析、戦略を立案、実行できる方。将来の規模拡大に向けて、関係部門と連携、プラットフォーマーとの交渉、ユーザーコミュニティを創設、セガIPのライセンスアウト窓口、収益管理・運用など、ビジネスを太らせていくことに焦点を当て、多岐に渡る業務を通して常に挑戦し続ける姿勢が必要です。 ■必須(MUST) ・ビジネスソフト(エクセル、ワード、パワーポイント) ・コミュニケーション、調整、スケジュール管理、交渉能力 ・ゲーム会社勤務経験 ・英語力(TOEIC800点以上) 【歓迎スキル】 ・旧作ゲームに対する関心、知識 ・ゲーム開発プロデューサー経験 ・Photoshop/Illustrator 【雇用形態】 正社員 ※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。 【配属タイトル】 セガの過去IPを活用したレジェンダリータイトル http://archives.sega.jp/segaages/ 続きを見る
-
【株式会社セガ】<第4事業部>プロデューサー(ゲームコンテンツ全般)_No.84
【業務内容】 スマートフォンゲームサービス事業において、その中心に立ち事業を立ち上げ、推進する業務を行っていただきます。 ・ロジェクトの目的設定、コンセプトメイク ・アライアンス構築、チームビルド ・プロダクト制作指揮 ・事業計画の策定、コミットメント ・プロモーション、マーケティング指揮 ・経営へのプレゼンテーション 【必須要件】 1)上記業務の推進にあたり、以下のアクションを執り、アウトプットを出せる方。 また、ロジカルな思考と言語化によって、経営層への的確なプレゼンテーションができる方。 ①絵を描く → サービスのゴールデンサークルを描く → 事業の商流を描く → メリットとリスクを可視化し、事業の意義を示す ②具体化する → 座組(ディール)の検討、構築 → ステイクホルダーとの交渉、調整 ③裏をとる → 必要十分条件の定義、点検 → 多角的なネガティブチェック → ターゲット市場把握、顧客嗜好把握、競合分析 2)ゲームコンテンツサービスの立ち上げ、開発、運営いずれかの実務経験 【歓迎スキル】 【あれば優遇】 ・ビジネスレベル英語力 ・マーケティングフレームワーク知識、実務経験 ・ゲームコンテンツサービスの立ち上げからリリース、運営まで一連のご経験 【雇用形態】 正社員 ※ご経験やスキルに応じ、契約社員での提示となる場合がございます。 続きを見る
-
【株式会社セガ】【第4事業部】シニアシナリオディレクター_求人No.401
仕事内容 シナリオ組織を育成・発展させるシナリオディレクターを募集します。 10人程度のシナリオ専門組織そのものの専門性を高めるための組織アクションプランの提案・主導遂行、およびメンバーの育成伸長を主導していただきます。 また、適宜部内のデジタルゲーム開発運営における世界観・シナリオ制作に関してメインライティングおよび他ライターを統制して制作を進行するディレクションを行っていただきます。 採用要件 以下全てを満たす人を募集します。 ■シナリオ経験 ・ゲームシナリオディレクター(複数人のシナリオライターに対して制作スケジュール管理、修正指示)の実務経験 3年以上。 ・複数ゲームタイトルのシナリオ制作経験。 ・大規模なシナリオ(シナリオ化時に3万文字以上)のストーリー構成・プロット作成経験。 ・シナリオライターの育成経験。 ■デジタルゲーム開発経験 ・(外注開発ではない)内作のゲーム開発プロジェクトにおいて、ゲーム的内容・要件を織り込んでシナリオを制作した経験。 歓迎スキル ・ゲーム開発プランナーとしてゲーム仕様を作成業務した経験。 ・ゲーム新規開発において世界観をメインで制作主導した経験。 ・管理職(部下の評価・組織運営など)の経験。 ・アクションプランを推進して組織そのものを成長・発展させた経験。 雇用形態 正社員 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。 続きを見る
-
【株式会社セガ】【第3事業部】大型モバイルタイトルプロデューサー_求人No.310
仕事内容 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』タイトルにおけるプロデュサー業務 タイトル説明 採用要件 ・ゲーム会社におけるアプリゲームのプロデュース経験 ・『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』をプレイしている方 ・プロセカの世界観やゲーム知見 ・客観視点を持ち、円滑なコミュニケーションが行える方 ・業務内容の本質をとらえ、論理的に思考できる方 ・困難な状況でも、最後まで諦めずにやりぬくことができる方 歓迎スキル ・リズムゲームアプリのプロデュース経験 ・大手パズルアプリのプロデュース経験 ・英語(日常会話レベル&簡単なメールのやり取りができる方 ※目安:TOEIC 650以上) 雇用形態 正社員 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。 続きを見る
-
【急募】【株式会社セガ】【大規模オンラインタイトル】プロデューサー_求人No.311
仕事内容 大規模オンラインタイトルのプロデュース業務を担当していただきます。 新規タイトルまたは運営中のタイトルで、ご本人のスキルやご経験をふまえて検討いたします。 採用要件 30名以上のチームで開発されたタイトルにおける以下経験が必要となります。 事業計画作成 ターゲティング、マーケティング 開発や外部パートナーとの折衝等で、プロデューサーとして立ち上げからサービスイン後の運営まで関わった経験がある方 日本語会話能力 歓迎スキル コンソール(家庭用ゲーム)およびPCオンラインゲームの開発運営経験 大規模なゲームのプロモーション経験 オンラインタイトルのプロデュース経験 月商3億円以上の売り上げタイトルの運営経験 雇用形態 正社員 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。 続きを見る
-
【株式会社セガ】【新規大型オンラインタイトル】アシスタントプロデューサー_求人No.312
仕事内容 新規大型オンラインタイトルにおけるプロデュース業務のアシスタントを担当していただきます。 プロジェクトの戦略立案、方針策定の補佐 課題抽出と解決策の立案の補佐 事業計画の策定補佐 プロモーション、マーケティング施策の進行管理 資料作成 採用要件 大規模なチームで開発されたタイトルにおいて、以下の経験が必要となります。 アライアンス構築 開発や外部パートナーとの折衝業務 ディレクタ-、プロデューサー、またはそのアシスタントとして、コンシューマまたはオンラインタイトルのリリース経験がある方 日本語会話能力(N2以上) あれば歓迎 ・コンソール(家庭用ゲーム)およびPCオンラインゲームの開発運営経験 ・大規模なゲームのプロモーション経験 ・モバイルタイトルのプロデュース経験 ・オンラインタイトルのプロデュース経験 ・ビジネス英会話能力 ・月商3億円以上の売り上げタイトルの運営経験 雇用形態 正社員 ※スキルやご経験により、契約社員でのご提示となる場合がございます。 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています