全 12 件中 12 件 を表示しています
-
【25新卒】マーケティング×ITで企業の成功にコミット!ビジネス職
25新卒採用【ビジネス職】東京勤務 ★私たちの事業 「マーケティングの再現性で世界を変える」を合言葉に、 ITを通して誰もが再現性のあるマーケティングを実行できるよう支援をしていくのが私たちのミッションです。マーケティングに関する様々な仕組みやノウハウを提供することにより、「作るのは得意だが売るのは下手」な日本のマーケティング力を向上を目指す、やりがいのあるお仕事です。 ★ビジネス職について★---------- セールス、カスタマーサクセス、インサイドセールス等、弊社製品やサービスの価値をお客様に広げていく業務を担当していただきます。 ニーズのあるお客様と直接対話をし、マーケティング課題の解決に向けて、 伴走支援を行います。お客様がより効率的・効果的に製品を活用し、 成果を最大限に上げることを使命とし、幅広い支援を行います。 ■研修について------------ 「配属されてから早く戦力になるための研修」 入社後、約4ヶ月間の多岐に渡る新卒研修に参加し、社会人としての素養を学びます。 ビジネススキルを皮切りに、ITスキル、上流工程、製品知識、プロジェクトマネジメント等、 座学だけでなくワークショップ形式で「自分ごと」として学びます。 ■担当していただく領域-------- *マーケティングオートメーション(MA) SHANON Marketing Platform *コンテンツマネジメントシステム vibit CMS *アドクラウド SHANON Adクラウド 他 *マーケティング戦略コンサルティング ■キャリアパス--------- セールス(新規・既存)/インサイドセールス/カスタマーサクセス/プロダクトマーケティング/イベントディレクター/プロジェクトマネジャー/広告事業/コンサルティング部門/プロジェクトリーダー/製品企画 *現場経験を積み、将来的にマネジメントのキャリアを歩むこともできます ■こんな方におすすめ------ ・ITを使って課題解決に取り組みたい方 ・お客様の課題解決に取り組みたい方 ・B2Bの営業スキルを身に着けたい方 続きを見る
-
宮崎で勤務!【25新卒】マーケティング×ITで企業のマーケティングを支援するビジネス職
25新卒採用【ビジネス職】宮崎勤務 住みやすい宮崎市でのお仕事です 温暖な気候と自然に囲まれた宮崎で、しっかりキャリアを築きたい方に! シャノン宮崎支社は10年の歴史を持つ拠点です。 宮崎にいながら、大手企業のマーケティング支援に携わることができます。 ★私たちの事業 「マーケティングの再現性で世界を変える」を合言葉に、 ITを通して誰もが再現性のあるマーケティングを実行できるよう支援をしていくのが私たちのミッションです。 マーケティングに関する様々な仕組みやノウハウを提供することにより、「作るのは得意だが売るのは下手」な日本のマーケティング力を向上を目指す、やりがいのあるお仕事です。 ★ビジネス職について★---------- カスタマーサクセスやカスタマーサポートなど、製品活用支援のお仕事が中心になります。 マーケティング課題の解決に向けて、伴走支援を行います。 お客様がより効率的・効果的に製品を活用し、 成果を最大限に上げることを使命とし、幅広い支援を行います。 (※宮崎支社では営業職はございません) ■研修について------------ 「配属されてから早く戦力になるための研修」 入社後、約4ヶ月間の多岐に渡る新卒研修に参加し、社会人としての素養を学びます。 ビジネススキルを皮切りに、ITスキル、上流工程、製品知識、プロジェクトマネジメント等、 座学だけでなくワークショップ形式で「自分ごと」として学びます。 ■担当していただく領域-------- *マーケティングオートメーション(MA) SHANON Marketing Platform *コンテンツマネジメントシステム vibit CMS *アドクラウド SHANON Adクラウド *マーケティング運用 他 ■キャリアパス--------- カスタマーサポート/カスタマーサクセス/イベントディレクター/プロジェクトリーダー/広告事業など *現場経験を積み、将来的にマネジメントのキャリアを歩むこともできます! ■こんな方におすすめ------ ・ITを使って課題解決に取り組みたい方 ・お客様の課題解決に取り組みたい方 ・サポートマインドのある方 続きを見る
-
25新卒★プログラミング経験者のみ★「開発が好き」自社プロダクトの開発エンジニア
25新卒採用【開発エンジニア】 自社の製品開発エンジニアとしてご活躍いただきます。 客先常駐はございません。 ■わたしたちの製品について お客様が弊社のシステムを活用し、マーケティング活動の成果を最大限に上げることができるよう、 様々な機能を実装しています。 【主な機能】 MA ・リード管理/シナリオ/スコアリング/メール配信/WEBパーソナライズ/WEBトラッキング/動画管理機能/SFA ・クレンジング/LP/WEBフォーム/DM配信/セグメンテーション 他 イベントマーケティング ・来場認証 ・WEB入場証 ・出展者管理 ・マイページ 他 ------------ ・CMS(コンテンツ作成) ・アドネットワーク(広告配信) ・ZIKU(主な3DVRイベント) ■担当していただく領域 メイン製品 SHANON Marketing PlatformおよびCMS、アドテクノロジーの開発等に関わっていただきます。 チームは大きく分けてアプリケーション開発とSRE(Site Reliability Engineering:サイト信頼性エンジニアリング)の2つがございます。ご希望と適性に応じて、研修終了後配属いたします。 ■働く環境 デジタル・アナログの両側面から企業のマーケティング活動を支援できるシステムですが、近年CMS(Contents management System)、アドテクノロジーの領域まで、事業を広げています。自社製品ですので、客先常駐や顧客折衝もなく、開発に専念できる環境です。 現在は、在宅勤務メインで、必要に応じて出社する体制を取っています。 ■こんな方と働きたい ★何らかのプログラミング経験のある方(言語は問いません) 課題解決に向けて、物事を論理的に考え、組み立てていける方 自ら考え、自ら動き、学習できる方 チーム開発を念頭に置き、周囲とのコミュニケーションを大切にできる方 技術を使っての課題解決に興味がある方 続きを見る
-
マーケティング戦略コンサルタント
会社および部署概要 クライアントのマーケティング課題を解決することがミッションです。 マーケティング領域のコンサルティングに特化した部門に所属していただきます。 コロナ禍において、社会的に従来のセールス・マーケティングでは通用しなくなってきています。 その結果、多数の企業がマーケティングDXに早急に取り組む必要性に迫られており、 その支援が私たちにとって大変重要な役割となっています。 当部門のミッションは、業界横断型で、大企業クライアントの事業成長・市場拡大に資すること。 クライアントに対する企画構想提案フェーズからマーケティング戦略策定、コンサルティング、 マルチクラウド・インテグレーション、業務プロセス設計や実行支援等のプロジェクトに幅広く携わって成功へ導く、少数精鋭の組織です。 最先端のマーケティングテクノロージーを駆使して課題解決を実現する実行力は特に高く評価いただいています。 ピータードラッカーによる『顧客の創造』というビジネスで最も根源的なところ、 『マーケティング』の分野における専門知識と経験を、自らの武器として身に着けてみませんか? 当部門は、会社の中では特殊な部隊ですが、長くマーケティングクラウドメーカーとして自社が培ってきたテクノロジーの知見や最新情報、マーケティングの成功・失敗事例を最大限活用することもできます。 仕事内容 【担当業務】 大企業のマーケティング課題を解決するという醍醐味のあるプロジェクトに参画 1.既存顧客の課題解決と新規顧客の創出 2.マーケティングプロセス、コンテンツのコンサルティング 3.データ分析、施策の実行など ※大手企業様のマーケティング、営業企画、営業部門を中心にソリューション提案をしていただきます。 【具体的には】 ・既存クライアント責任者とのリレーション構築 ・新規案件創出 ・マーケティングDX(マーケティング戦略、デジタル・クラウド・プロセス関連) ・マーケティング統合基盤構築・構想 ・AI、RPA等を活用したDX支援 ・チャネル別マーケティング・営業戦略立案 ・営業業務・マーケティング業務プロセス設計・実行支援 ・新規顧客獲得、既存顧客維持・育成・離反防止プロセス改革 ※テクニカルな部分はプリセールス担当がサポートします。 求めるスキル・経験 ■次のいずれかの経験を有する方(経験業種は問いません) ・事業会社での企画実務経験(営業企画、経営企画、サービス・商品企画) ・コンサルタント経験(戦略・IT等) ・マーケティングの実務経験 ・マーケティングコンサルタント経験 ・エグゼクティブ層とのリレーション構築経験 あると嬉しいスキル・経験 ・課題の仮説構築力 ・高度な折衝、コミュニケーション力 ・論理的思考能力、情報整理力 ・クラウドアプリケーションの知識、概念の基本的な理解 ・デジタルマーケティングの知識 ・WEBシステム開発の経験(プログラミングは不要) ・WEBサービスのプロデューサー経験 フィットする方 ・現状に満足せず成長に真摯な方 ・チームファーストな方 ・柔軟な発想力をお持ちの方・高品質、洗練度の追及ができる方 ・コンサルタントとしてだけではなくパートナー候補として事業経営に携わってみたい方 ・最上流工程でのキャリアを考えている方 続きを見る
-
自分の手でプロジェクトをデザインし、成功するまでチャレンジし続ける。あなたならではの価値を発揮しませんか?
「マーケティング」× 「戦略コンサルティング」 ×「テクノロジー」でクライアントのマーケティング課題を解決する マーケティング領域のコンサルティングに特化した「マーケティング戦略コンサルティング部門」にて、 プロジェクトマネージャー、もしくは将来のプロジェクトマネージャー候補として担当いただきます。 具体的な業務内容 クライアントの抱える課題を解決できる方法を考え、企画を立案し、実行します。実行したら終わりではなく、プロジェクトを成功させ、そのあとの運用にまで携わり、さらなる成功を目指して、クライアントと一緒に伴走します。 具体的には、 ・マーケティング課題解決のためのシステムソリューション設計 ・自社クラウドシステムを補完するシステム開発 ・スクラッチ開発 ・自社クラウドシステム製品の実装 ・他社クラウド製品の実装・連携システム構築 ・マーケティングDX(マーケティング戦略、デジタル・クラウド・プロセス関連) ・AI、RPA等を活用したDX支援 ・社内外のステークホルダーとの交渉・調整 【お任せするプロジェクトについて】 数百万〜数億円規模のプロジェクトをお任せいたします。 ひとつのプロジェクトの期間は半年程度のものが多く、小規模なものは3〜4ヶ月、大規模プロジェクトは1年〜2年に渡るものもあります。 *数百万円規模の小規模なプロジェクトの場合、複数を並行してご担当いただくこともあります なお、業界ごとに担当分けなどはしていませんので、さまざまな業種、規模、フェーズのクライアントのプロジェクトに携わることができます。 プロジェクトも、働き方も、自分でデザインできる プロジェクトマネージャーは裁量労働制をとっています。 加えて、上司から、仕事の進め方や詳細についての細かい指示などはなく、 自分が担当する範囲を広くして、利益率を大きくする パートナーに任せる割合を増やして、複数のプロジェクトを担当する といった形で、プロジェクト自体を自分で自由にデザインすることができます。 そのため、ちょっと早めに終わらせて帰ったり、一気に進めたい時は仕事の時間を長めにしたりなど、働き方も自分で決めることができます。 ※クライアントへの訪問や社内でのミーティングがあるため、基本的には出社が前提ではあるものの、状況によってはリモートワークなども選択できます 仕事や会社の魅力 ■スキルアップ プロジェクトの最初から最後まで、すべてを自分の手で動かせます ITやテクノロジーだけでなく、幅広い分野のプロジェクトに携われます 社内のメンバー、パートナー(協力会社)、クライアントなど、複数のステークホルダーを巻き込んでプロジェクトを成功に導くという経験ができます マーケティングの知識が身に付きます 自分の市場価値を高めて、新しい環境にチャレンジするための土台づくりができます ■働き方、評価、環境 残業は月20〜30時間程度です 複数のプロジェクトを横断的にマネジメントしたり、メンバーの育成やチームマネジメントを行うプロジェクトエグゼクティブへのキャリアパスがあります 数千万円〜数億円規模(半年〜2年)の大規模プロジェクトに携われます 受注は別のチームが担当するため、プロジェクトマネジメントに注力できます 複数のプロジェクトを横断的にマネジメントしたり、メンバーの育成やチームマネジメントを行うプロジェクトエグゼクティブへのキャリアパスがあります 求めるスキル・経験 システム開発における、要件定義や設計の経験 (開発のジャンルや言語、フレームワークなどは不問です) あると嬉しいスキル・経験 ※以下の条件は必須ではありません システム開発における、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーの経験 IT、デジタル、マーケティング領域でのコンサルティングの経験 クライアントに対する提案、交渉、折衝の経験 開発したシステムを評価、レビューできるレベルの知識や技術 (開発経験はなくて構いません) こんな想いを持っていたり、仕事に取り組んでいる方なら活躍できます! シャノンおよびマーケティング戦略コンサルティング部のビジョンに共感・共鳴していただける方 現状に満足せず、自己の能力・スキルの向上を真摯に目指したい方 チームファーストな方 自身で裁量を持って仕事に取り組みたい方 調整能力、コミュニケーション能力の高い方 柔軟な発想力をお持ちの方 高品質、洗練度の追及ができる方 最上流工程でのキャリアを考えている方 続きを見る
-
シニアプロジェクトマネージャー【コンサルティング部門所属】
仕事内容 【主な担当業務】 「マーケティング」× 「戦略コンサルティング」 ×「テクノロジー」でクライアントのマーケティング課題を解決するマーケティング領域のコンサルティングに特化した「マーケティング戦略コンサルティング部門」にて、シニアプロジェクトマネージャー、もしくは将来のシニアプロジェクトマネージャー候補として担当いただきます。 【具体的には】 下記のプロジェクトマネージャー業務に加えて、シニアプロジェクトマネージャーには ■システム要素だけでなく、コンサルティングやコンテンツ企画・制作、イベント企画・運営、データ分析等、複数の要素を含む大規模プロジェクトのマネジメント ■プロジェクト企画段階における提案内容の構想・立案 ■顧客とのリレーションシップマネジメントおよび新規ビジネス機会開拓の支援 ■同部門のプロジェクトマネージャー、プロジェクトリーダーの人材育成 なども担当いただきます。 (プロジェクトマネージャー業務) ・マーケティング課題解決のためのシステムソリューション設計 ・自社クラウドシステムを補完するシステム開発 ・スクラッチ開発 ・自社クラウドシステム製品の実装 ・他社クラウド製品の実装・連携システム構築 ・マーケティングDX(マーケティング戦略、デジタル・クラウド・プロセス関連) ・AI、RPA等を活用したDX支援 ・社内外のステークホルダーとの交渉・調整 【業務の魅力】 ・クライアントに対する企画構想提案フェーズからマーケティング戦略のコンサルティング、マルチクラウド・インテグレーション、業務プロセス設計や実行支援等、担当コンサルタントと協働しながら幅広い裁量を持って働いていただけます。 ・クライアントのマーケティング課題の解決が目的であり、特定の製品に縛られることなく、様々なご提案が可能です。 そのため、当社製品の導入にとどまらず、他社製品の導入・連携やシステム開発を含めて実装するケースが多いです。 ・アーキテクチャーの選定においても製品やサービスの指定はありません。最先端の技術を取り入れ、エッジのきいた提案ができます。 ・マーケテイング戦略企画部分にも携わっていただけるので、プロジェクトマネージャーとしてのキャリアアップだけでなく、マーケティングの軸でもキャリアを積み上げることが可能です。 【人員構成(正社員・契約社員のみ)】 2021年10月現在 全社 216名(平均年齢34.5歳) マーケティング戦略コンサルティング部 全体20名(平均年齢41.6歳) ※業務委託・派遣スタッフ含めて38名 うち ソリューションアーキテクト課 10名(平均年齢40.3歳) コンサルティンググルー プ 8名 アドミニストレーショングループ 1名 ※ソリューションアーキテクト課に所属していただきます。 【担当プロジェクトの規模】 ・数千万円から1億円以上のプロジェクトを主担当 働く環境について ・生産性向上に取り組み、ワークライフバランスを大切にする風土が浸透しております。 ・プロジェクトマネージャーの平均残業時間は20~30時間です。 ・現在、新型コロナウイルス感染拡大防止策として、週2日程度の出社に抑えており、 週1日の共通出社日の他は在宅勤務による業務対応を許可しております。 求めるスキル・経験 システム開発における、要件定義や設計の経験 (開発のジャンルや言語、フレームワークなどは不問です) あると嬉しいスキル・経験 ・システム開発における、プロジェクトリーダーやプロジェクトマネージャーの経験 ・IT、デジタル、マーケティング領域でのコンサルティングの経験 ・クライアントに対する提案、交渉、折衝の経験 ・開発したシステムを評価、レビューできるレベルの知識や技術 (開発経験はなくて構いません) こんな方と働きたい ・シャノンおよびMSCのビジョンに共感・共鳴していただける方 ・現状に満足せず、自己の能力・スキルの向上を真摯に目指したい方 ・チームファーストな方 ・自身で裁量を持って仕事に取り組みたい方 ・調整能力、コミュニケーション能力の高い方 ・柔軟な発想力をお持ちの方 ・高品質、洗練度の追及ができる方 ・最上流工程でのキャリアを考えている方 続きを見る
-
【客先常駐なし/リモートワークあり】コンサル部門専属/ソリューションアーキテクト募集!(アカウントエンジニア)
仕事内容 【主な担当業務】 マーケティング戦略を実現するために、システムデザイン・アーキテクチャの設計および開発をお任せします。 製造工程自体は外注しておりますので、テクノロジーを用いてお客様の要望を満たすために、どのようなアーキテクチャを構築するべきなのかを考えることに専念していただくことができます。ご希望がある場合には、自分で製造することも可能です。 また、運用工程においては、安定稼働を目指すだけでなく、課題が発生した場合には、その改善策を提案していただくこともあります。 当社では運用が始まり、お客様の売上数字に影響が出始めてからが重要であると考えており、本ポジションではお客様のビジネスを成功へ導くための大きな役割を担っています。 ▼具体的には ・定常的なシステム稼働チェック ・障害復旧、エスカレーション ・お客様からのお問合せ対応→システムの仕様、調査、運用相談など ・運用説明資料作成、ドキュメント修正、チェック ・稼働中システムへの追加改修時における、提言、レビュー ・マーケティング戦略実行プロジェクトにおけるシステムデザイン・アーキテクチャの設計および開発 ・運用設計、サービス内容(SLA含む)設計および実装 ・リリース後の保守プロジェクト ※客先常駐ではございません。自社内での勤務です。 【担当プロジェクトの規模】 ・数百万円から1千万円の規模を主担当 ・数千万円から1億円以上のプロジェクトを副担当 【このポジションのやりがい】 マーケティング戦略を実現するためのコアとなるシステムデザイン・アーキテクチャを担当することができるので、自分が設計開発したものが、お客様の売上数字に反映されるところをそばで見ることができる醍醐味があります。 アーキテクチャを構築する際には、利用すべきテクノロジーに制限はなく、答えが決まっているわけではありません。そのため、決して簡単なものではありませんが、あらゆるテクノロジーを活用してマーケティング戦略の実現可能性を考え、お客様の期待を超える成果を出せたときは、大きな達成感を味わうことができる仕事です。 また、当社は自社製品を扱うメーカーでもあるため、技術部門とも協力して、お客様の要望に応えられるよう製品をブラッシュアップしていく役割も担うことができます。 【その他】 ・ご希望と適性に基づきシステム開発以外のマーケティング施策プロジェクトへのご参画 ・BtoB、BtoC領域でのマーケティングプロセスや施策の知識、経験を生かすプロジェクトへのご参画 求めるスキル・経験 ・Webアプリケーションの開発経験(5年以上) ・プログラマとしてシステム開発に参加した経験(5年以上) ・受託業務を担当しお客様と相対して開発プロジェクトに参加した経験 ・プログラマとしてシステム開発に参加した経験がある(3年以上) ・IaaS上でのシステム構築、運用のプロジェクトに携わった経験がある(3年以上) ・Webアプリケーション開発に関するIPAが定義するセキュリティ対策の基礎知識を理解している あると嬉しいスキル・経験 ・スマートフォンのアプリ開発に携わった経験がある ・要件定義、基本設計の上流工程を担当し、ドキュメントを作成した経験がある ・システム開発を委託先へ発注し、開発のディレクションを行った経験がある ・総合テスト計画など、品質管理に関する要件定義、テスト設計を行った経験がある 以下のご経験のある方もご活躍いただけます。 ・システムコンサルタントのご経験 ・マーケティングコンサルタントのご経験 こんな方と働きたい ・弊社および本部署のビジョンに共感・共鳴していただける方 ・現状に満足せず、自己の能力・スキルの向上を真摯に目指したい方 ・チームファーストな方 ・自身で裁量を持って仕事に取り組みたい方 ・調整能力、コミュニケーション能力の高い方 ・柔軟な発想力をお持ちの方 ・高品質、洗練度の追及ができる方 ・最上流工程でのキャリアを考えている方 こんな人が活躍しています ・Webシステムの開発経験や運用保守経験が3~5年がある方 ・言語だとJava、PHPが得意な方 ・もしくはセールスフォースでの開発運用経験がある方 ・インフラ寄りではなく、アプリケーション開発寄りでご経験を積まれてきた方 続きを見る
-
プロジェクトリーダー:SE経験者歓迎/システム開発経験を活かし大企業の課題をシステム開発・システム導入などで解決するプロジェクトマネージャー候補募集!
会社概要 当社は、様々な業種・業態における企業のマーケティング活動を支援するマーケティングオートメーションツールを自社開発・販売を行っています。また、マーケティングオートメーションツールの自社開発・販売だけでなく、大企業を中心にクライアントの様々なマーケティング課題をシステム開発・システム導入などのコンサルティング業務も行っております。 ※国産のマーケティングオートメーションツールでは国内トップクラスの製品になります。 ▼募集背景 事業拡大・プロジェクト規模の大型化に伴う、プロジェクトマネジメント専任担当者の増員となります。 マーケティング戦略コンサルティング部は、大企業クライアントの事業成長・市場拡大を支援するために、マーケティングコンサル、データ分析、施策の実行、これらを成功に導くプロジェクトマネジメントを専門とする少人数先鋭の部門です。在籍メンバーは、いずれも様々な分野での経験値と高度なスキルを持つビジネスプロフェッショナルであり、志が高くチャレンジ精神に溢れる人員で構成されています。 今回は、プロジェクトマネジャーのもとでコンポーネント単位のプロジェクトリーダーを担当していただける方を募集しています。 具体的な業務内容 ■プロジェクト実施業務 ・プロジェクト計画の作成支援(各種ドキュメントの作成) ・委託先への見積もり依頼、調整 ・要件定義の実施、定義書の作成 ・システムアーキテクチャーのレビューならびに判断 (場合に寄ってはアーキテクチャの素案作成) ・プロジェクト計画に従い、委託先、社内プロジェクトチームへのディレクション ・各チームの成果物レビュー ■商談中の場合 ・見積の作成支援(業務、機能、構成、非機能要件の仮定義) ・各工程、機能に対する工数試算 ・機能一覧、システム構成、画面イメージ、画面遷移イメージ等のドキュメント作成 ・技術的な課題に対する対策方法の調査 ・社外ソリューションの調査、採用候補のリストアップ ▼プロジェクトの種類 主に、以下の3種類についてプロジェクトリーダーのポジションで参加いただきます ・弊社クラウド製品の導入ならびに、請負によるシステム開発 ・準委任によるシステム化要件定義 ・弊社クラウド製品の導入のみ 上記以外にも、以下のコンポーネントがプロジェクトに含まれる場合があります。 ・マーケティングプロセス、コンテンツのコンサルティング ・データ分析 ▼システム開発の種類 ■スキルアップ 以下のシステム開発が中心となります。 ・Webアプリケーション開発(JSP、PHP等) ・バッチプログラム開発 ・スマートフォンアプリ開発 ・弊社クラウド製品と外部システムのAPI連携 現在多くの企業のDX化が進むなかで当社への引き合いが多くなっている現状があります。 クライアントの要望に応えるため、当社のプロジェクトマネージャー候補として活躍して頂ける方を募集しております。 ▼働き方、評価、環境 残業は月20〜30時間程度です 複数のプロジェクトを横断的にマネジメントしたり、メンバーの育成やチームマネジメントを行うプロジェクトエグゼクティブへのキャリアパスがあります 数千万円〜数億円規模(半年〜2年)の大規模プロジェクトに携われます 受注は別のチームが担当するため、プロジェクトマネジメントに注力できます 求めるスキル・経験 ・Webアプリケーションの開発に携わった経験5年以上(受託開発・クライアントワーク) ・社内SEではなく、受託業務を担当しお客さまと相対するポジションで開発プロジェクトに参加した経験が3年以上ある ※プログラマーよりも、お客様に近い立ち位置でプロジェクトに関わりたい方を求めています。 ・プログラマとしてシステム開発に参加した経験が3年以上ある あると嬉しいスキル・経験 ※以下のいずれかの経験スキルお持ちの方だと、望ましいです。 ・スマートフォンのアプリ開発に携わった経験がある ・IaaS上でのシステム構築、運用のプロジェクトに携わった経験がある ・要件定義、基本設計の上流工程を担当し、ドキュメントを作成した経験がある ・システム開発を委託先へ発注し、開発のディレクションを行った経験がある ・総合テスト計画など、品質管理に関する要件定義、テスト設計を行った経験がある ・Webアプリケーション開発に関するIPAが定義するセキュリティ対策の基礎知識を理解している 以下のご経験のある方もご活躍いただけます。 ・システムコンサルタントのご経験 ・マーケティングコンサルタントのご経験 こんな想いを持っていたり、仕事に取り組んでいる方なら活躍できます! 弊社および本部署のビジョンに共感・共鳴していただける方 現状に満足せず、自己の能力・スキルの向上を真摯に目指したい方 チームファーストな方 自身で裁量を持って仕事に取り組みたい方 調整能力、コミュニケーション能力の高い方 柔軟な発想力をお持ちの方 高品質、洗練度の追及ができる方 最上流工程でのキャリアを考えている方 続きを見る
-
【Webディレクター募集】大型案件多数!自社CMSの新規導入やWebサイトリニューアルから運用までを手掛ける新しい部署のコアメンバーを募集します!
当社は、使いやすさで選ばれるCMS【vibit CMS Neo】と企業のWebマーケティング活動を支援するMAツール【SHANON MARKETING PLATFORM】(以下、SMP)の自社開発・販売・導入を行っています。 今回は、SHANON vibit CMS の顧客企業サイトへの新規導入及びWebサイトリニューアル、SMPと連携したWebソリューションを私たちと一緒に制作メンバーとして協力して推進していただけるWebディレクターを新規募集しています。 クライアントは大手~中堅企業や官公庁・公的機関や各種団体など様々業界・業種となります。 クライアントのWebサイト運営の効率化や情報発信、エンドユーザーの利便性向上などWebディレクターに求められるスキルはますます向上しており、様々な業種のWebサイト運営に必要なナレッジも多岐に渡ります。 また、SHANON vibit CMS とSMPを連携したソリューション提案は導入クライアント側にもメリットが多く、CMS競合他社にも差別化できる大きなポイントとなり、特色のあるサービス提供ができるものと確信しています。クライアントの求めるWebサイトをより効果的に活用できるソリューションをSMPで得られるマーケティングデータを分析・活用して、戦略提案からCMS導入、サイトリニューアル~分析・運用サポートまで一貫してディレクション担当していただきます。 【具体的には】 ■vibit CMS の導入提案、導入作業、サイトリニューアル、レクチャー、運用サポート(Q&A対応)に関する業務 - クライアントの目的、課題にあわせたWeb戦略提案とvibit CMS Neo の企画立案 - サイト設計、デザインディレクション、CMSテンプレート構築作業、HTML・CSSコーディング作業 - JavaSciript(jQuery)などを利用したDOM操作、API連携(JSON)時のコーディング - SMP連携におけるAPIやテンプレートコーディング作業、技術調査 - CMSやSMPの操作マニュアル作成、レクチャー、運用サポート(Q&A対応) 近年、多くの企業がデジタル化を進めているなかで、特に注目を集めるマーケティングオートメーション市場(SaaS)。 マーケティングオートメーション市場にCMS製品として新たな価値を付け加えた新サービスの立上げを行い、自らの市場価値をさらに高めたい方からのご応募をお待ちしています! この仕事で得られるもの ■仕事の面白さ 「CMSとMAツールをワンストップで自社開発製品で提供できる他社には無いメーカーとしてのオンリーワンの強みを活かしたWebマーケティングソリューション」の企画提案・導入に携われます。 ■得られる知識・経験 CMSの基礎~応用ノウハウが身に付きます。 自社製品の企画・開発・導入・サポート経験が得られます。 MAツールやWebマーケティングの基礎知識が身に付きます。 様々なクライアント(業種・業界)の事業内容を知ることができます。 ■キャリアパス 2021年12月に新設されたばかりのCMS事業部門の制作コアメンバーとしてチームビルディングに携われます。 例)将来的にCMS部門の制作導入責任者に昇格 ■多様性のある会社 従業員の男女構成は、男性53%、女性47%です 女性活躍推進優良企業として「えるぼし認定」を獲得しています。 産休・育休取得率は100%を維持しており従業員の働きやすい環境を大切にした会社づくりを行っています。 求めるスキル・経験 Web制作経験1年以上 WordPressやMovableType等のCMS構築経験のある方 HTML/CSSコーディング、JavaScript(jQuery等)のコーディング経験のある方 あると嬉しいスキル・経験 ※以下の条件は必須ではありません WEBマーケティングに関する知識 WEBサーバーに関する知識 JSONデータを使ったAPI連携コーディング経験のある方 こんな想いを持っていたり、仕事に取り組んでいる方なら活躍できます! 上流工程へキャリアアップしていきたいコーダーの方 ポジティブ思考な方 自ら考えリサーチできる方 チームファーストな方 業界イノベーションに興味のある方 続きを見る
-
クリエイティブディレクター募集!
仕事内容 今回の募集では、クリエイティブディレクターを募集します。 ※子会社である後藤ブランド株式会社での直接採用となります。 ▼仕事概要 クライアントの事業繁栄に向け、WEBだけでなくカタログやチラシ、動画など様々なクリエイティブの提案をおこなうディレクションをお任せします。 ルーティンワークでLP更新やバナー制作など、永続的に対応していく案件もあれば、納期1ヶ月~半年と案件により納期が様々です。 ▼具体的には ・主にWEBサイトやランディングページ、バナー等の企画構成提案&制作 ・SNSの施策提案から更新運営 ・SEO関連の記事作成から更新(コンテンツマーケティング) ・制作に関わる取材や撮影のディレクション業務 ・動画編集・制作のディレクション ・クライアントとデザイナーの間に立った制作進行管理 ・プロモーション、またはブランディングを考えた課題解決の提案 ・自社のブランディングに関わるSNSやサイト制作&更新 など ▼採用先:後藤ブランド株式会社について(シャノンのグループ会社となりました) 後藤ブランド株式会社は、【経営コンサルティング】+【Webを中心とするマーケティング】+【クリエイティブ】の3つの要素を兼ね備えた既存の概念には無い、新しい立ち位置のハイブリットな会社です。 ただ口を出すだけのコンサルティング会社、ただ広告を出稿するだけの広告代理店、ただ検索結果を上げるだけのSEO会社、ただ見た目のかっこいいサイトを作るだけの制作会社、高い採用費がかかる人材紹介会社ではありません。 真にお客様の繁栄と革新を目指し、売上が伸び悩んでいる、施策に行き詰まっている、新規で立ち上げたばかりの会社の戦略など、これからどうやって売上を伸ばしていくべきか、市場を開拓していくべきか悩んでいる会社のコンサルティングを得意としております。 続きを見る
-
【WEBマーケティングコンサルタント募集!】クライアントの課題を解決!攻めの姿勢でWEBマーケティングをプロデュースするコンサルティングをお任せします!
仕事内容 今回の募集では、WEBマーケティングコンサルタントを募集します。 ※子会社である後藤ブランド株式会社での雇用となります。 ▼仕事概要 クライアントの課題解決の為に、受け身ではなく常に攻めの姿勢でWEBマーケティングをプロデュースするコンサルティングをお任せします。 ▼具体的には ・新規クライアントへのWEBプロモーション、WEB制作の提案 ・既存クライアントに対してWEBプロモーションの改善提案 ・リスティング広告・アドネットワーク・DSPなど運用型広告を中心に提案 ・広告と連動したサイト制作・ランディングページ制作・バナー制作・動画制作も提案 ・WEB施策に限らず多角的に課題解決の提案 など ▼出向先:後藤ブランドについて(株式会社シャノンのグループ会社となりました) 当社は、【経営コンサルティング】+【Webを中心とするマーケティング】+【クリエイティブ】の3つの要素を兼ね備えた既存の概念には無い、新しい立ち位置のハイブリットな会社です。 ただ口を出すだけのコンサルティング会社、ただ広告を出稿するだけの広告代理店、ただ検索結果を上げるだけのSEO会社、ただ見た目のかっこいいサイトを作るだけの制作会社、高い採用費がかかる人材紹介会社ではありません。 真にお客様の繁栄と革新を目指し、売上が伸び悩んでいる、施策に行き詰まっている、新規で立ち上げたばかりの会社の戦略など、これからどうやって売上を伸ばしていくべきか、市場を開拓していくべきか悩んでいる会社のコンサルティングを得意としております。 続きを見る
-
シャノン リファラル リクルーティング(社員紹介制度)
社員紹介制度(リファラル採用)について ※シャノングループ社員用※ みなさまの知人・友人をぜひ紹介してください!! ・一緒に働きたい ・シャノングループに興味を持っている ・なんかいいな、と思う人がいる などの理由でも構いません。 また、 ◎今現在、転職活動をしていない方でもOK! ◎「話を聞いてみたい」「会社見学に来たい」という方でもOK! 是非、採用担当へご紹介ください!! ■現在募集中のポジション 【求人一覧】https://hrmos.co/pages/shanon/jobs ■リファラル採用の流れ ①まずは中途採用チーム(mc_recruit@shanon.co.jp)にご相談ください★ ( 求人一覧 を確認のうえ、希望ポジションがある場合は指定してください) ②紹介したい方の情報をこのフォームに入力してください。 ・ご本人様より本人情報を預かっている場合は紹介者による入力でもOK! ・ご本人に直接入力いただく場合は本ページのURLを共有してください。 ③人事からご本人に連絡 (進め方は相談します) ④採用選考(書類選考→面接2~3回、間にSPI有) ⑤内定(内定面談含む) ⑥ご入社 ■ご紹介いただくにあたっての注意事項 ・最初は人事面談の実施を考えておりますが、本人が当初から選考を希望している場合は、 面談を省く場合もあります。 ・選考に入りましたら、他候補者と同基準で選考を行います。 選考通過しない場合もありますので、入社を約束するような案内は避けてください。 ・他社と併願いただいていても構いません(=内定辞退も構いません) ■みなさまへの謝礼 ご紹介いただいた方が条件を満たした場合、紹介手数料が発生します。 続きを見る
全 12 件中 12 件 を表示しています