全 5 件中 5 件 を表示しています
-
国内営業(ルート営業)
>PTC事業部 募集の背景・配属職場のミッション ■募集の背景 当事業部の主力製品である減速機は、国内NO.1のシェアを有し、世界でもNO.2のシェアを誇っていますが、事業を取り巻く環境変化により、既存ビジネスの伸長も図りながら、新たな市場の探索と開拓をより促進していかなければ事業の成長が望めなくなりつつあります。また、定年退職者も今後増加傾向にあるため、既存ビジネスの伸長を図るため、また新たな市場の開拓を促進していくため引き続き営業人材が必要となります。 ■配属部門のミッション 既存ビジネスである減速機の法人営業を続けつつ、新たにエンドユーザーの上流を意識したソリューション提案型ビジネスへの挑戦が必要となっています。また省人化、ロボット化に対応する新市場への営業活動も行っていく必要があります。 職務内容 ※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります ■入社後に任せる業務 減速機・変速機と呼ばれる動力伝達機器の国内営業をご担当いただきます。 ・減速機・変速機のルート営業 ・工場との納期調整 ・見積書作成 ・新商品拡販活動 【勤務地】 東日本営業部(東京都品川区大崎) ■当業務の面白み・魅力 減速機は、歯車の組み合わせで構成される動力伝達装置で、各種機械の駆動を担う重要なパーツであり、その名のとおり「速度を落とすための装置」です。単に速度を落とすだけでなく、同時に力(トルク)を増やし、モーターで作られる動力を機械に伝えるという重要な役割をになっています。モーターで動く機械の駆動部分にはほぼ使われている、重要な装置です。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:初任勤務地にて営業同行、減速機についての理解を深めていただきます。 ※減速機についての理解を深めるため、入社半年以内に、愛知県大府工場において約1週間程度現場での実習を設けています。 5年後以降:国内営業のリーダー、マネージャーを担っていただきます。 働き方・働く環境 ■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成 キャリア採用者比率も多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論、相談をすることができます。 ■活躍されている方の事例や評価ポイント 前職での機械関連での営業経験を活かし、ルート営業の業務で活躍をしている方が多いです。現場と密に連絡を取り合いながら顧客のニーズを現場に共有ができ、自ら進んで人に働きかけ、多くの人との関係を築いて連携を取れる方が評価されています。 ■出張頻度・出張先 近接地への出張が基本となり、月の過半数程度となります。また、配属拠点によっては宿泊出張も月に数回程度あります(担当顧客等によって頻度は異なる)。 ■テレワーク頻度 リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下 ※営業職であるため出社が基本となります。 ■フレックス 9:00-18:00を基本とし、業務状況および所属長の承認により取得可。 応募要件 ■必須要件 【経験】機電系製品の営業経験orセールスエンジニアの経験 【英語】TOEIC500点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:中級レベル ■尚可要件 【英語】TOEIC600点以上、メール・マニュアル読解:上級レベル、電話・商談:上級レベル 続きを見る
-
国内営業(サービス営業)
募集の背景・配属職場のミッション ■募集の背景 当事業部の主力製品である減速機は、国内NO.1のシェアを有し、世界でもNO.2のシェアを誇っておりますが、多くの顧客がいることから機械の納入後のアフターサービス活動が必要不可欠となります。メンテナンスの営業、サービスの営業のニーズが今後高まることから募集を行います。 ■配属部門のミッション 当事業部の主力製品である減速機が納入された後の、サービス営業(セールスエンジニア)の業務を担います。減速機が故障したり、不具合を起こしてしまうと顧客の工場への影響が非常に大きいため、事前のサービス営業活動が必要不可欠です。配属先のサービス営業部では管轄地域の多くの現場を訪問し、顧客との関係を構築しつつサービスの営業活動を行っていくことが使命となります。 職務内容 ※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります ■入社後に任せる業務 当事業部のメイン製品である減速機・変速機のセールスエンジニアとしてご活躍いただきます。 当事業部のユーザー様へのメンテナンス提案などが主な業務となります。 製品納入時のフォロー、定期的なメンテナンス、適宜設備の取り換えをご提案いただきます。 【勤務地】 サービス営業部(埼玉県戸田市・愛知県大府市・大阪府茨木市・福岡県福岡市) ■当業務の面白み・魅力 減速機は、歯車の組み合わせで構成される動力伝達装置で、各種機械の駆動を担う重要なパーツであり、その名のとおり「速度を落とすための装置」です。単に速度を落とすだけでなく、同時に力(トルク)を増やし、モーターで作られる動力を機械に伝えるという重要な役割をになっています。モーターで動く機械の駆動部分にはほぼ使われている、重要な装置です。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:初任勤務地にて営業同行、減速機についての理解を深めていただきます。 ※減速機についての理解を深めるため、入社半年以内に、愛知県大府工場において約1週間程度現場での実習を設けています。 5年後以降:セールスエンジニアとしてのリーダー、マネージャーを担っていただきます。 働き方・働く環境 ■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成 キャリア採用者比率も多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論、相談をすることができます。 ■活躍されている方の事例や評価ポイント 前職での機械関連での営業経験を活かし、セールスエンジニアで活躍をしている方が多いです。現場と密に連絡を取り合いながら顧客のニーズを現場に共有ができ、自ら進んで人に働きかけ、多くの人との関係を築いて連携を取れる方が評価されています。 ■出張頻度・出張先 近接地への出張が基本となり、月の過半数程度となります。また、配属拠点によっては宿泊出張も月に数回程度あります(担当顧客等によって頻度は異なる)。 ■テレワーク頻度 リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下 ※営業職であるため出社が基本となります。 ■フレックス 9:00-18:00を基本とし、業務状況および所属長の承認により取得可。 応募要件 ■必須要件 【経験】機電系製品の営業経験、セールスエンジニアの経験 【英語】TOEIC500点以上、メール・マニュアル読解:中級レベル、電話・商談:中級レベル ■尚可要件 【経験】機電系製品の営業経験、セールスエンジニアの経験、機電系の学部・高校 【知識・専門性】機械系の知識もしくは興味 【英語】TOEIC600点以上、メール・マニュアル読解:上級レベル、電話・商談:上級レベル 続きを見る
-
減速機サービステクニカルスタッフ(減速機の点検・修理対応)
>PTC事業部 募集の背景・配属職場のミッション ■募集の背景 当事業部の主力製品である減速機は、国内No.1のシェアを有し、世界でもNo.2のシェアを誇っており、多くの顧客がいることから機械の納入後のアフターサービス活動が必要不可欠となります。点検や修理のニーズが今後高まっていることから募集を行います。 ■配属部門のミッション 当事業部の主力製品である減速機が納入された後の点検・修理の業務、及び全国に広がるサービス拠点の中心として各拠点の整備士(サービステクニカルスタッフ)の教育を担います。 職務内容 ※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります ■入社後に任せる業務 減速機の点検・修理に関わる各種作業を担当するサービステクニカルスタッフとしてご活躍いただきます。 自社修理センターでの点検・修理、お客様への出向作業、保全説明会の実施が主な業務です。 ゆくゆくは全国のサービステクニカルスタッフの技能検定のアシスタントの業務も担っていただきます。 ■当業務の面白み・魅力 ・直接減速機を使用いただいているお客様から感謝の声を聴くことのできる職場で、顧客満足度に大きく影響するやりがいのある仕事です。 ・豊富に実習機を取り揃えているため、いつでも自身のスキルアップに取り組めます。 ・減速機は、歯車の組み合わせで構成される動力伝達装置で、各種機械の駆動を担う重要なパーツであり、その名のとおり「速度を落とすための装置」です。単に速度を落とすだけでなく、同時に力(トルク)を増やし、モーターで作られる動力を機械に伝えるという重要な役割をになっています。モーターで動く機械の駆動部分にはほぼ使われている、重要な装置です。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:初任勤務地にて減速機とその点検・修理作業に関する理解を深めていただきます。 5年後以降:サービステクニカルスタッフとしてリーダーを担っていただきます。 働き方・働く環境 ■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成 年齢や役職に関係なくフラットに議論、相談することができます。20代の若手が多い職場です。 ■活躍されている方の事例や評価ポイント 過去の機械・サービス経験を生かして活躍されている方が多いです。 ■出張頻度・出張先 サービステクニカルセンターでの勤務が基本となります。担当顧客に応じて出張が発生します。月1、2回程度 ■テレワーク頻度 リモート不可 ※サービステクニカルスタッフであるため出社が基本となります。 ■フレックス 9:00-18:00を基本とし、業務状況および所属長の承認により取得可。 応募要件 ■必須要件 【資格】第一種運転免許普通自動車 ■尚可要件 【経験】 ・工業系製品の修理、製造等の作業経験 ・機電系のメーカーや修理店・修理工場での作業経験 【知識・専門性】機械・電機系の知識もしくは興味 【使用ツール、資格】 ・第二種電気工事士 ・乙種第4類危険物取扱者 ・玉掛け技能講習修了 続きを見る
-
生産管理(電気製品:モーションコントローラー、ドライバー)
募集の背景・配属職場のミッション ■募集の背景 多品種少量生産品の生産計画と各工程の進捗管理業務。納期調整の為に、客先、各事業部(ONESHI)、他部署、調達先などへ交渉を行い、受注生産品、量産品の全工程(受注〜納入)の管理を行っています。今後計画されている増産や調達業務の移管による業務増加に伴い生産管理業務経験やスキル、交渉能力を持つ人財を募集します。 ■配属部門のミッション 1.電気製品(MotionControler、Driver)の生産計画、工程進捗管理、工程会議を主催するとともに、予実管理を行い顧客納期を守ります。 2.製造納期に関して、客先、営業、住友重機械グループ事業部門に対する窓口業務を行います。 職務内容 ※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります ■入社後に任せる業務 1.生技検査チームで製品知識を習得する為の研修 2.生産管理業務担当者のサブ担当として研修 3.担当先の電気製造品(プリント基板、制御ユニット等)の生産管理業務 ■当業務の面白み・魅力 1.社内の全部門、社外では国内、海外を含むサプライチェーンを通した幅広い生産管理業務を担っていただけます。 2.社内向け納入品で他事業部やグループ会社と協業することもあり、事業部を超えた範囲で活躍いただけます。 3.住友重機械グループ製品が社会へ貢献していることを日々の業務のなかで感じていただけます。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:ご本人のキャリアに加え、弊社生産管理業務に必要な製品知識を身につけ、実務経験を積んでいただきます。 5年後以降:担当業務を通して、全製品にわたる知識を獲得してもらい、将来マネージャーとして活躍していただくことを期待しています。 働き方・働く環境 ■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成 若い年齢の方が増え、考え方も異なりますが互いに意見を尊重する職場です。 ■出張頻度・出張先 出張頻度(国内/年4回、海外/年1回) 国内、海外の発注先へ訪問し納期調整等を行います。 ■テレワーク頻度 リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下 ■フレックス 朝、夕の子供の送り迎えなどプライベートを含めフレックス制度は、活用されている。 応募要件 ■必須要件 【経験】生産管理の経験 (多品種少量生産) 【知識・専門性】仕込み生産、受注生産のバランスを取りながら最適な仕掛、在庫で納期コントロールする能力 【使用ツール、資格】社内工程管理システム 【英語】TOEIC600点以上 ■尚可要件 【経験】調達業務(サプライチェーンマネージメント、コスト管理) 【知識・専門性】これまで新規プロジェクトをまとめたり、自身起案のアイデアで、改善を進めた実績あり 【英語】TOEIC600点以上 続きを見る
-
電気製造管理
募集の背景・配属職場のミッション ■募集の背景 本ポジションの生産管理では、リチウムイオン2次電池材料、光学フィルム材などの塗工設備用のモータ駆動制御システム製品を扱っております。近年、特に電気自動車の急速な普及が見込まれており、車載用2次電池及びその製造にもちいられるモータ駆動制御システムの需要が急激に拡大しています。今後計画されている増産に対応するための業務拡大に伴い、人員を募集しております ■製造部ミッション 世界中の顧客にお届けする製品の高効率・高品質を実現する。 ■生産グループミッション ・商品の要求機能・性能ならびに顧客要求を満たす製品のQCDを達成する製品を供給する。 ■ポジションのミッション ・制御盤(ControlerPanel)の生産計画、工程進捗管理、工程会議を主催するとともに、予実管理を行い顧客納期を守ります。 ・製造納期に関して、客先、営業、住友重機械グループ事業部門に対する窓口業務を行います。 職務内容 ※業務上必要があるときは、会社の指定する業務へ変更になることがあります ■入社後に任せる業務 制御盤製作工程に必要な制御システム設計・試運転研修を行い高い製品知識の習得後に、チーム員や他部署と協業しながら生産管理を任せる予定です。主な業務は以下 1.生産管理システム含む全体システム構築 2.生産革新活動に準じた改善(生産管理業務の改善) 3.生産チーム以外の設計、開発、調達、サービス試運転チームと連携し顧客要求納期を守る。 ■当業務の面白み・魅力 1.生産チームはモータ、電気部品手配(納期設定)~制御盤の出荷業務まで携わります。他のどの部門よりも業務範囲が広い点が特徴で、関係部門や協力会社を統制し、ものづくりをコントロールする役割を果たすことで、やりがいを感じることができます。 2.当社製品の需要が増加し,増産計画も進行中です。そのため生産効率の向上や生産品質の確保などの改善に取り組む必要があります。近年、顧客の要求も多岐にわたり、国内、海外を含むサプライチェーンを通した幅広い生産管理業務を求められており、その業務を担っていただけます。 3.ものづくりに近い立場であり、設計、試運転、サービス部隊を含む現場との密なコミュニケーションを図りながら、自らの手で生産性を向上させることができます。これにより、一品受注の加工装置から量産品まで、幅広い生産管理に挑戦するだけでなく、ものづくりに直接的な良い影響を与えることが可能です。 4.オンリーワンの製品、技術に携われる 本ポジションで取り扱う製品は、国内外でトップシェアを誇る装置ビジネスのキーコンポーネントや、リチウムイオン2次電池などの製造、食品や生活用品のフィルムや液晶パネル、携帯フィルム向けの Roll to Roll 搬送装置のモーター駆動制御システムです。このモーター駆動制御システムは、国内外の大手企業に広く導入されており、最先端の技術を身につけることができます。 ■キャリアステップイメージ 入社直後:ご本人のキャリアに加え、弊社生産管理業務に必要な製品知識を身につけ、実務経験を積んでいただきます。 5年後以降:担当業務を通して、全製品にわたる知識を獲得してもらい、将来マネージャーとして活躍していただくことを期待しています。 働き方・働く環境 ■職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成 技術・製造の様々な専門領域を持つメンバーで構成されており、自らの専門領域に壁を作らず、互いの知識・知見を持ち寄りながら、議論を繰り返し、高品質、低コストで効率良く量産できる生産体制を目指します。また新しいことに挑戦することを積極的に応援・支援していきます。 ■出張頻度・出張先 出張の頻度は国内が月1回、海外出張は年1回程度 ■テレワーク頻度 リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下 ■フレックス 朝、夕の子供の送り迎えなどプライベートを含めフレックス制度は、活用されている。 応募要件 ■必須要件 【経験】 ・何かしらのものづくりにおける生産管理の経験 【知識・専門性】 ・電気製品を取り扱った経験 ・調達業務(サプライチェーンマネージメント、コスト管理 ・新規プロジェクトをまとめたり、自身起案のアイデアで、改善を進めた経験 ・理系のバックグラウンドもしくは技術の経験がある ■尚可要件 【知識・専門性】 ・電気回路、論理回路設計 【使用ツール、資格】 ・PLC(三菱、キーエンス)、タッチパネルソフトが扱える。 ・オシロスコープなどの計測器操作経験ならびに回路図が読める 【英語】TOEIC600点以上 続きを見る
全 5 件中 5 件 を表示しています