全 3 件中 3 件 を表示しています
-
不動産管理物件の建物管理業務/幅広くマネジメントをお願いします
仕事内容 ■事業概要 当社は、賃貸不動産の建物管理を行う会社です。グループ企業のシマダハウス資産運用事業部との連携により、賃貸オーナー様の不動産運用を総合的にサポートします。 シマダリファインパートナーズでは、建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポート それぞれの担当者が、物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務を行っている会社です。 また、介護事業を行うグループ会社の施設管理や、住宅のリフォーム事業など、グループ会社のネットワークやこれまでのノウハウを活かした新規事業にも取り組んでいます。 ■ 募集ポジションの建物管理マネジメント 建物管理マネジメント担当者は、現在主に2つの業務を行っています。 ①ビルメンテナンス業務 ・新規物件を受託した際の管理提案、管理物件の管理業務(日常清掃、法定点検) ・設備のリニューアル工事提案、現場管理 ②大規模修繕業務 ・現場調査、見積、オーナー提案、現場監理まで一貫工事 現場調査では、ドローンを利用した調査も行います。 オーナー窓口であるシマダハウスの営業と一緒に提案業務を行います。 漏水や設備不具合、劣化から提案する場合もありますし、計画的な修繕の中で建物のランニングコストの最適化を考えた提案を行う場合もあります。 将来的には、①②の業務を専任担当制とする予定です。 【説明会動画】※選考へ進む前にぜひご覧ください。 https://youtu.be/tgvUkYPnKCA 続きを見る
-
月給32万円~不動産業界経験者優遇:ノルマなし/自身の強みを活かせる自由な社風!『住み手に寄り添った住環境の提供』が得意~シマダリファインパートナーズ株式会社
住まいの課題をデザインリフォームで解決します ■事業概要 当社は、賃貸不動産の建物管理を行う会社です。グループ企業のシマダハウス資産運用事業部との連携により、賃貸オーナー様の不動産運用を総合的にサポートします。 シマダリファインパートナーズでは、建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポート それぞれの担当者が物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務を行っている会社です。 また、介護事業を行うグループ会社の施設管理や、住宅のリフォーム事業など、グループ会社のネットワークやこれまでのノウハウを活かした新規事業にも取り組んでいます。 ■募集ポジションのリフォーム担当者 主な業務は賃貸不動産の原状回復工事、こちらの手配・管理が主な業務となります。年間工事件数は2021年度で1800件程度です。 ◎退去立会後の見積提案、工事発注、現場管理 ・取引先業者の選定や指導、コスト管理の為の仕入れ先開拓 ・空室対策としてのリノベーション工事 ・新商材の選定や、メンテナンス方法のマニュアル化 原状回復工事を中心とした周辺業務まで、業務範囲は多岐にわたります。 当社では、型にはまった仕事を担当していただくわけではありません。少数精鋭だからこそ、いろいろなことにチャレンジできるフィールドがあります。 例えば・・・ 【課題】普通の原状回復では競合物件との差別化がしづらい、空室期間はなるべく短くしたい ⇒部屋の差別化、見積不要でデザインが選べる『デザインリフォームパック』 【課題】狭い部屋が決まりにくい ⇒住まい方の工夫を伝え、わくわく感を伝えるための企画として、ワンルームの利用者が、狭い部屋をどう有効活用しているか?を募集した「あなたのお部屋自慢グランプリ」の開催 管理での課題を解決する為の企画を考え、結果を部屋のリフォームに活かすことを大切にしています。 現体制となって、現在6期目。入社年次が浅い中途社員も多数活躍する環境だからこそ、社内で議論をしながらさまざまなことにチャレンジすることができます。 また、住宅リフォームを会社の新たな事業の柱としていきます。 賃貸のリフォームと住宅のリフォーム、当社ではどちらの経験もできるので、これまでの経験を活かして、新たな成長をしたいと考えている方も歓迎します。 【説明会動画】※選考へ進む前にご覧ください。 https://youtu.be/tgvUkYPnKCA 続きを見る
-
不動産業界の経験優遇:月給28万円~在宅勤務ok/自身の強みを活かせる自由な社風!就業のための引越支援あり~シマダリファインパートナーズ株式会社
■事業概要 当社は、賃貸不動産の建物管理を行う会社です。グループ企業のシマダハウス資産運用事業部との連携により、賃貸オーナー様の不動産運用を総合的にサポートします。 シマダリファインパートナーズでは、建物管理/大規模修繕/リフォーム/入居者サポート それぞれの担当者が物件やオーナーの投資方針に合わせて、日常管理から管理提案・修繕提案を行い、工事管理まで行います。賃貸不動産管理の中で、建築・設備・入居者対応など、現場に近い業務を行っている会社です。 また、介護事業を行うグループ会社の施設管理や、住宅のリフォーム事業など、グループ会社のネットワークやこれまでのノウハウを活かした新規事業にも取り組んでいます。 ■入居者サポートチームの業務について 業務のメインは、管理不動産の入居者からの問合せによる対応、手配及び、チームのSV業務です。当社では8000室程度の部屋を管理しており、対応はメンテナンス関連、生活関連がそれぞれ半々となっています。現場対応チーム、設備管理部門、家主窓口であるオーナー担当者と連携しながら案件対応を進めます。 メンテナンス関連 ・設備不具合、交換依頼・緊急時対応 ・漏水調査、現場手配、工事管理 等 生活関連 ・騒音、ゴミ出し等生活マナー ・現地掲示、案内配信 等 対応は、電話もしくはアプリでのチャット対応が中心です。現地にて調査、工事業者への指示や打合せも行います。 当社の入居者サポートは、単に窓口対応をするだけではありません。現場に近い掲示物のデザインや、イベントの企画までを一貫して対応できます。対応から入居者のリクエスト分析を行い、サービス企画の立案、実施を行います。 例えば・・・ 〇エアコンの利用が増える7月は、修理業者がいっぱいで修理完了まで時間がかかる。 ⇒5月に試運転を促し、エアコンクリーニングの方法を案内。繁忙期前に不具合がわかることで、入居者ストレスを軽減。 〇騒音のクレームが出た際に、入居者が嫌な思いをせずに伝えられるか? ⇒デザイン部門と掲示物のコピー、デザインを見直しリニューアル。 〇設備の不具合をなるべく早く解決したい ⇒アプリにFAQを作成、問合せ受付では、事前に送ってほしい情報の記入例をのせることで、ヒアリングにかけるやりとりを短縮。 〇部屋を気に入って長く住んでもらいたい ⇒賃貸中の居室の壁一面のアクセントクロスを選べる商品を企画。入居者専用サイトで販売を開始。 入居者対応は、日々物件で発生する出来事に身近な部門です。当社の入居者サポート部門は、日々の仕事を通して生まれるアイデアを実現できる環境です。案件の多くは現場での対応からスタートしますが、より良い生活をサポートするサービス部門として、サービスの発信を拡大させていく予定です。 また、建物設備、大規模修繕、リフォーム、オーナー担当営業など、より専門性を深めるポジションへのキャリアパスが複数あります。 【説明会動画】※選考へ進む前にご覧ください。 https://youtu.be/tgvUkYPnKCA 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています