1. 株式会社シノケングループ
  2. 株式会社シノケングループ 採用情報
  3. 株式会社シノケングループ の求人一覧
  4. 【福岡】賃貸サービス部門_入居者様担当チーム(メンバークラス)

【福岡】賃貸サービス部門_入居者様担当チーム(メンバークラス)

  • 【福岡】賃貸サービス部門_入居者様担当チーム(メンバークラス)
  • 正社員

株式会社シノケングループ の求人一覧

【福岡】賃貸サービス部門_入居者様担当チーム(メンバークラス) | 株式会社シノケングループ

求人概要

シノケンファシリティーズはグループ一貫体制で不動産投資をトータルサポートするシノケングループにおいて、賃貸管理部門を担う事業会社であり、管理戸数50,000戸(2024年12月末時点)入居率98.75%(2024年年間平均/自社企画開発物件)と業界トップクラスの実績を誇ります。
当社グループで投資用不動産を購入されるオーナー様のほとんどは土地を持たない一般のサラリーマンや公務員の方々です。富裕層向けの不動産投資や地主様向けの土地活用とは異なるビジネスモデルを展開しています。そのため、オーナー様は本業のお仕事を続けながら不動産経営をおこなっていきます。その不動産投資をサポートする伴走者となるのがシノケンファシリティーズの「賃貸管理」です。オーナー様から管理委託を受け、オーナー代行業務を幅広く担当します。

業務内容

今回募集しているポジションでは、「入居者様対応業務」をお任せいたします。入居者様対応においては、管理物件にお住まいの入居者様から寄せられるお悩み・ご意見・ご相談などを丁寧にヒアリングし、スピーディに対応していくことが求められます。入居者様にとって最も近い存在であると同時に、不動産投資の生命線である入居率に直結する業務を担う非常に重要な業務です。ご入居者様から寄せられる幅広いリクエストに応えるほか、万一のトラブルもスピーディーに対応、解決することで、ご入居者様へ最高品質のホスピタリティを提供しています。

職種 / 募集ポジション 【福岡】賃貸サービス部門_入居者様担当チーム(メンバークラス)
雇用形態 正社員
給与
年収
年齢とご経験に応じて検討させて頂きます。

■月給
約236,000円~約295,000円
※基本給(179,400円~224,400円)+固定残業代(約56,000円~71,000円)
※固定残業手当は40時間分(超過した分は別途支給)

■賞与:年2回(昨年実績 基本給の4.3ヶ月分)
■昇給:年1回(1月)
勤務地
  • 810-0001  福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡
    地図で確認
【アクセス】
●地下鉄福岡空港線 天神駅「16番出口」より徒歩3分
●地下鉄七隈線 天神南駅「5番出口」より徒歩3分
●西鉄天神牟田線 西鉄福岡天神駅より徒歩10分
●西鉄バス 市役所北口下車すぐ

(雇入れ直後)福岡オフィス
(変更の範囲)会社が定める場所 ※テレワークを行う場所を含む
勤務時間
09時00分~18時00分(休憩 75 分)
■所定労働時間7時間45分
休日
■週休2日制、年間休日120日
 ※基本的に土日祝休み(1ヵ月に1回程度土曜日の出勤あり)
■夏期休暇、年末年始休暇
■年間休日120日 
■有休休暇(入社1か月後2日間、6カ月後8日間付与~最高20日)
 ※半日有休、時間単位有休可能
 ※取得促進制度有(リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇)
福利厚生
通勤手当:半年実費(通勤定期代)として、2月(1月~6ヵ月分)・8月(7月~6ヵ月分)に支給する。(上限180,000円)
その他手当(単身赴任など)
雇用保険、 労災保険、 健康保険、 厚生年金保険
半日有休、時間単位有休、社員旅行(年1回:沖縄※希望制)
転居時の管理物件への斡旋あり 、産休育休制度あり
オンライン医療相談サービス、その他社員向け特典あり
経験・スキル
【必須】 
・普通自動車運転免許をお持ちの方(AT限定可) 

【尚可】 
・不動産業界での実務経験をお持ちの方 
・賃貸管理業務の実務経験をお持ちの方 
・宅地建物取引士の資格をお持ちの方
具体的な業務内容
入居者様対応に加え、現場訪問や業者管理、原状回復対応など、現場を主体とした実務をお任せします。
賃貸管理において、入居者様へのきめ細やかな対応は、安心で快適な暮らしを支える大切な役割です。

【主な業務内容】
・設備や住居の不具合に対する修繕業者の手配および進捗管理
・退去時の室内確認、原状回復工事の見積作成・手配・完了確認
・新築物件の社内検査および点検対応
・入居者様からの設備不具合や生活に関するお問い合わせ対応
・現場訪問による状況確認と報告
・物件の維持管理に関わる巡回清掃業者の手配
・業者や社内関係部署との調整業

※入居者様へのご連絡については、コンタクトセンターが原則対応しているた
め、休日に直接入居者様より連絡が入ることはありません。


(雇入れ直後)上記記載内容
(変更の範囲)会社の定める業務
出向先
株式会社シノケングループで雇用、
株式会社シノケンファシリティーズに在籍出向となります。
備考
・入社後3ヶ月間は試用期間 
※待遇の変更なし
採用人数
1名
配属部署
株式会社シノケンファシリティーズ
賃貸管理部 賃貸サービスグループ 入居者様担当チーム
<主任1名 社員3名>
会社情報
会社名 株式会社シノケングループ
採用サイトはこちら
https://www.recruit.shinoken.co.jp/ 
代表者
代表取締役社長 玉置 貴史
創業年月日
1990年6月5日
資本金
151億2,849万円(資本剰余金を含む)
売上高(連結)
1,287億72百万円(2024年12月期)
従業員数(連結)
1,171名(2024年12月末現在)
本社所在地
【東京】
〒105-0013
東京都港区浜松町2丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー
TEL:03-5777-0089(代表)

【福岡】
〒810-0001
福岡県福岡市中央区天神1丁目1番1号 アクロス福岡
TEL:092-714-0040(代表)
子会社
●主な国内子会社/
株式会社シノケンプロデュース
株式会社シノケンハーモニー
株式会社シノケンファシリティーズ
株式会社シノケンコミュニケーションズ
株式会社シノケンアセットマネジメント
株式会社シノケン少額短期保険
株式会社REaaS Technologies
株式会社エスケーエナジー
株式会社シノケンウェルネス
株式会社シノケンオフィスサービス
●主な海外子会社/
SKG INVEST ASIA(HONG KONG) LIMITED
希諾建(上海)物業経営管理有限公司(中国不動産事業)
PT. Shinoken Development Indonesia(インドネシア不動産事業)
PT. Shinoken Asset Management Indonesia(インドネシア不動産ファンド事業)
●その他/
10社
関連会社
●主な国内関連会社
株式会社プロパスト(出資比率36.94%)
株式会社小川建設(出資比率49%)

●主な海外関連会社
Shinoken & Hecks Pte. Ltd.(シンガポール不動産事業:出資比率34.0%)
労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表
年内のグループ内転籍者を含まない場合
2022年 75%
2023年 69%
2024年 76%
公表日:2025年3月6日
シノケングループとは
当社グループは、土地をお持ちでないサラリーマン・公務員層の方々に『資産づくり』を目的とした不動産経営の提案を行い、お客様の『資産形成』の実現をその創業精神とし、投資用不動産経営のパイオニアとして1990年6月に創業致しました。

その後、グループの成長に対応するため、より効率的なグループ経営を目的としたホールディング制の導入を行い、不動産セールス事業としてアパート・マンション販売、不動産サービス事業、ゼネコン事業、エネルギー事業、ライフケア事業、海外事業等を各事業会社において展開し、その事業規模及び事業領域の拡大を図ってまいりました。
ニュース(2025.11.26)
<不動産業界初、ゆうちょ銀行とディーカレットDCP社と協業し、
デジタル通貨(ゆうちょ銀行のトークン化預金)の実証実験をスタート!>

当社グループは、ゆうちょ銀行およびディーカレットDCP社と、デジタル通貨(ゆうちょ銀行のトークン化預金)の活用に向けた協業のための基本合意書を締結しました。「賃貸住宅で暮らすこと」自体が、将来の暮らしを豊かにする「資産づくり」へ繋がる新しいサービスの創造を目指し、賃貸管理における賃料の支払いをユースケースとした決済の自動化・効率化の検証を行い、結果を踏まえ、2026年以降の本格的な導入に向けて準備を進めてまいります。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/656/file1_path/20251126_656.pdf
ニュース(2025.9.5)
<インドネシアでの大規模戸建て住宅開発プロジェクトに参画
―グループシナジーを生かし、高成長市場での事業展開を加速>

株式会社シノケングループのインドネシア現地法人である PT. Shinoken Development Indonesiaは、インドネシアの大手不動産会社アグン・ポドモロ社と共同で、大規模TOD(公共交通指向型開発*)「コタ・ポドモロ・テンジョ プロジェクト」における8,000戸強の中間所得層向け戸建住宅開発への参画を決定し、まずは、約1,500戸の開発を進めることで、9月4日に契約が完了しました。
当社グループは、投資家として参画することに加え、本件のアレンジャーとして、他の日系投資家の招聘や企画等の側面からも本プロジェクトを支援しております。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/654/file1_path/20250905_654.pdf
ニュース(2025.8.18)
<【熱中症対策を強化】
シノケングループ、ゼネコン事業を担う小川建設にて「暑さ対策手当」を新設>

株式会社シノケングループは、傘下のゼネコン事業を担う株式会社小川建設にて、「暑さ対策手当」を新設することをお知らせいたします。この手当は、施工管理業務に従事する従業員の健康管理と安全確保を目的としており、グループの多様な事業展開を支える専門性の高い部門の働きやすい環境づくりを推進するものです。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/653/file1_path/20250818_653.pdf
ニュース(2025.6.23)
<【10年連続全国No.1】
「賃貸住宅に強い建設会社ランキング」で第1位を獲得>

株式会社シノケングループ 傘下の株式会社シノケンプロデュースが、全国賃貸住宅新聞第1658号 (2025年6月23日発行)で発表された「賃貸住宅に強い建設会社ランキング」において、自社開発物件の完工棟数で第1位となりましたのでお知らせいたします。この結果、当社は同ランキングにおいて2015年度より10年連続で第1位となりました。

http://portal:8080/a/oshirase/20250623-01A.pdf
ニュース(2025.6.5)
<シノケングループ創業35周年
次世代アパートシリーズ「ハーモニーテラスFourS(フォース)」誕生>

株式会社シノケングループ傘下の株式会社シノケンプロデュースは、グループ創業35周年を機に、当社が開発するアパートの仕様を全面的に刷新、進化する入居者ニーズに対応し、オーナー様へ高い資産価値を提供する次世代アパートシリーズ「ハーモニーテラスFourS(フォース)」をリリースすることをお知らせいたします。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/649/file1_path/20250605_649.pdf
ニュース(2025.5.12)
<シノケングループとPKSHA Technology、業界初!セールスエージェントのAIアバターを共同開発!>

株式会社シノケングループと株式会社PKSHA Technologyは、
セールスエージェントの生成AIアバターの共同開発等を目的とした基本合意契約を締結しましたので、お知らせいたします。
本サービスは、当社グループの創業以来35年の実績と経験で得た営業ナレッジを有するものであり、今秋中の提供開始を目指しております。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/648/file1_path/20250512_648.pdf
ニュース(2024.12.2)
<インドネシア特定技能1号人材 第4陣が来日 総数35名に>

株式会社シノケングループは、インドネシアからの特定技能1号人材5名が、12月1日に来日、入国手続きを終え、当社グループの介護施設に配属されましたことをお知らせいたします。当社グループにおける特定技能人材の受入れは4度目で総勢35名となり、ライフケア事業の社員のうち10%以上を占めるに至りました。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/645/file1_path/20241202_645.pdf
ニュース(2024.10.10)
<新卒社員を対象とした奨学金返済支援制度を拡充
~5年間で最大120万円を支援、代理返還制度を追加導入>

株式会社シノケングループは、2017年より継続する奨学金返済支援制度を拡充し、今年入社した新卒社員の返済開始に合わせ、10月より支援手当を増額するとともに、奨学金代理返還制度を追加導入しましたのでお知らせいたします。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/644/file1_path/20241010_644.pdf
ニュース(2024.10.2)
<インドネシアを代表するコンサルティングファームと業務提携、ジャパンデスクを共同設立し、海外アドバイザリーサービスをさらに拡充>

株式会社シノケングループのインドネシア現地法人であるは、同国のコンサルティングファームと業務提携し、MRIの日系企業向けジャパンデスクを共同設立しましたのでお知らせいたします。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/643/file1_path/20241002_643.pdf
ニュース(2024.09.26)
<電子契約プラットフォーム「トラストDX」、累計利用件数1,000件を突破>

株式会社シノケングループは、当社グループが提供するマイナンバーカードと連携した電子契約プラットフォーム「トラストDX」を利用した不動産売買契約が累計1,000件を突破したことをお知らせいたします。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/642/file1_path/20240926_642.pdf
ニュース(2024.6.25)
<「賃貸住宅に強い建築会社ランキング」で9年連続第1位を獲得(全国賃貸住宅新聞 発表)>

株式会社シノケングループ傘下の株式会社シノケンプロデュースが、全国賃貸住宅新聞第1610号(2024年6⽉24⽇発⾏)で発表された「賃貸住宅に強い建設会社ランキング」において、⾃社開発物件の完⼯数で第1位となりましたのでお知らせいたします。 

https://www.shinoken.co.jp/Medias/get_img/402/file1_path
ニュース(2024.9.12)
<海外不動産アドバイザリーサービス(オーストラリア)物流不動産事業への出資に関するアドバイザリーサービスを提供>

株式会社シノケングループ等が参画するオーストラリアにおける物流不動産の賃貸・開発事業において、HHPAUS社のファイナンシャルアドバイザーとして海外不動産アドバイザリーサービスを提供いたしましたのでお知らせいたします。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/641/file1_path/20240912_641.pdf
ニュース(2024.8.7)
<介護・障がい者支援サービスをシノケンウェルネスへ集約
~子会社合併に関するお知らせ>

株式会社シノケングループ傘下で、ライフケア事業を運営する株式会社シノケンウェルネスは、子会社3社の合併を決定しましたので、お知ら
せいたします。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/640/file1_path/20240807_640.pdf
ニュース(2024.2.5)
<特定技能1号人材の第3陣が来日、受入総数30名を超え、全国で活躍へ>

株式会社シノケングループのライフケア事業において、インドネシアからの特定技能1号人材7名が、2月1日に来日し手続きを終え、本日より当社グループのライフケア事業所に配属されましたのでお知らせいたします。当社グループにおける特定技能人材の受入総数は30名を超え、勤務地も広がっています。

https://www.shinoken.co.jp/presses/get_img/635/file1_path/20240205_635.pdf