全 86 件中 86 件 を表示しています
-
サービス付き高齢者住宅の施設運営管理(東京都板橋区)
勤務地は板橋区の「寿らいふときわ台」「寿らいふ高島平」のいずれかにて、運営管理業務全般を担っていただきます。 【職場環境】 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 【業務概要】 ■入居者様とのやりとり (入居者の方のちょっとした困りごとや相談事に対応するなどコンシェルジュ的な存在となります) ■介護スタッフのサポート ■イベントなどの企画立案 ■入居を希望される方やご家族への対応 ■新規スタッフの採用・育成・管理 ■緊急時の対応など ★入社後は先輩社員に教わりながら仕事の進め方や入居者の方のとやりとりの仕方を覚えていただきます。出来る仕事の範囲を少しずつ広げていきながら徐々にひとり立ちを目指していってください。 ◆◇入社時に支援金をサポート 「新生活支援制度」◆◇ 入社時は何かとお金が必要なもの。当社へご入社後、基本給相当額の支援金を実質無償でお支払いさせていただく制度です。(一定期間就業いただく事を前提。詳細はお問合せください。) シノケングループでは介護職員の柔軟な働き方を実現するため様々な取り組みをおこなっており、そのひとつが「新生活支援制度」です。 続きを見る
-
【東京】デイサービス管理者(兼相談員)
勤務地は板橋区のサ高住に併設されたデイサービスです。 2025年、又それ以降に向け国も総力を挙げて介護に力を入れております。 今後更に必要とされてくる介護職員。介護のスキルと同様にデイサービスの管理者として更なるキャリアアップを目指してみませんか? 【業務概要】 デイサービスの管理者兼相談員として、デイサービスの運営に携わって頂きます。 【職場環境】 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 【業務詳細】 ・パソコンの入力(売上管理) ・電話対応、メール対応 ・各種書類作成 ・利用者様の歓迎 ・ご家族様への連絡 ・レクリエーション実施 等 (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 ◆◇入社時に支援金をサポート 「新生活支援制度」◆◇ 入社時は何かとお金が必要なもの。当社へご入社後、基本給相当額の支援金を実質無償でお支払いさせていただく制度です。(一定期間就業いただく事を前提。詳細はお問合せください。) シノケングループでは介護職員の柔軟な働き方を実現するため様々な取り組みをおこなっており、そのひとつが「新生活支援制度」です。 続きを見る
-
訪問介護管理者(兼サ責)
勤務地は板橋区のサ高住です。 2025年、又それ以降に向け国も総力を挙げて介護に力を入れております。 今後更に必要とされてくる介護職員。介護のスキルと同様に訪問介護の管理者として更なるキャリアアップを目指してみませんか? 【業務概要】 サ高住への訪問介護管理者として運営に携わって頂きます。 【業務詳細】 ・パソコンの入力(売上管理、事務作業) ・電話対応、メール対応 ・ヘルパーとしての訪問介護関連業務 ・各関連機関への営業と連携業務 ・ご利用者ご家族様への面談 等 (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 続きを見る
-
【福岡】児童指導員(放課後デイ)(正社員)
【糟屋郡粕屋町内橋】未経験可!土日休み◎児童指導員募集◇幅広い世代の生活をサポートするシノケンウェルネスで働きませんか? 「キッズライフ東福岡」を紹介します ・シノケングループのライフケア事業シノケンウェルネスの施設です。 ・シノケンウェルネスは2012年のスタート以来、さまざまな介護施設や障がいを持つ児童・青年とご家族のサポート事業などを展開。利用者様の生涯を通して生活を支援していけるよう、スタ ッフ一丸となって頑張っています。 ・そんなシノケンウェルネスでは、児童指導員を募集しています!一人ひとりの才能や個性を伸ばし て、自己実現をサポートしていくやりがいのあるお仕事です。 子どもたちの可能性を引き出すお仕事です ・実務経験は問いません。障がい児支援に関心のある方、これから学んでいきたいという意欲の ある方はぜひご応募ください。 ・土日休みの勤務なので、プライベートの時間も大切にできます。リフレッシュ休暇制度がある こともうれしいポイントです。 ・シノケンウェルネスならではの手厚い福利厚生もご用意しています。安定した環境で長くお仕 事を続けたいという方にもピッタリの職場です。 続きを見る
-
【福岡】(放課後等デイサービス)児童指導員 (パート)
糟屋郡粕屋町内橋西にある放課後等デイサービス「キッズライフ東福岡」内での療育業務全般をお任せいたします。 10名×2クラスの児童を自発管・理学療法士などと連携し8名で支援します。 <具体的には> 学習や行動面のサポート 学校と事業所までの送迎補助 屋内・屋外療育支援 ご家族からの相談業務 シノケンウェルネスは「放課後等デイサービス」や「就労移行支援」、「認知症高齢者グループホーム」など福祉・介護関連事業を展開している会社です。 当社では、ご利用者様一人ひとりの状況に合わせたサポートをご提供。「自由度が高くて、受けたい支援が受けられる」と喜ばれ、順調にご利用者様を増やしています。 これからも多くの方に喜んでいただけるよう新たにスタッフをお迎え致します。より良い環境を一緒に作っていきましょう。 続きを見る
-
◎転勤無/経験不問の人柄重視◎賃貸仲介営業職(ルームアドバイザー)/㈱バッチリ賃貸
求人概要 投資用不動産の分野で35年の実績を誇るシノケングループは、これまで多くのお客様の「資産形成」をお手伝いさせていただき、業界のリーディングカンパニーとして成長を続けています。そんなシノケングループの賃貸仲介事業を担う新事業会社として2019年9月に誕生したのが、今回募集をおこなう「株式会社バッチリ賃貸」です。現在では福岡市内に7店舗を展開しております。今後、ご入居者様に心から喜んでいただける最高の店舗を目指し強化していくにあたり、新しい仲間をお迎えし、より発展させていきたいと思っております。 株式会社バッチリ賃貸 シノケングループ(管理会社:シノケンファシリティーズ)の管理戸数は50,000戸を突破し、管理物件の入居率も98.75%(2024年の年間平均/自社企画開発物件)と高い水準を維持し、お客様の資産形成を成功に導くため尽力して参りました。賃貸仲介事業である「株式会社バッチリ賃貸」は、お部屋探しをされている方に、シノケングループが開発した物件をよりダイレクトにお届けすることをミッションとしています。また、賃貸の最前線で市場のニーズを把握し商品開発に役立てていくという、グループ全体の成長に大きな影響を与える重要な役割を担っています。そんなバッチリ賃貸だけが持つ大きな魅力の1つは、”シノケングループの物件を優先的に紹介ができる”という事。今後のグループの成長に欠かすことのできない重要なフィールドで、『シノケン』というブランド力も武器にし、ご活躍してくださる方を求めています。 幅広いキャリアアップ・キャリアチェンジの環境 他の不動産賃貸仲介と大きく異なる部分、それは"キャリアアップやキャリアチェンジの環境をご用意できる”点です。勿論、しっかりと実績を上げ、結果を残してからこそ可能になるものではありますが、「成長したい」「もっと上を目指したい」「賃貸仲介で培った経験を活かし、違うフィールドで挑戦したい」そういった強い気持ちを弊社は決して無駄にはしません。現在、福岡市内に店舗を展開していますが、将来的に店舗展開も視野に入れている為、同時に”店舗が増える=店舗数に応じたマネジメントクラスの人員が必要”という事になります。今回は、スタッフとしての募集にはなりますが、現場だけではなく、賃貸仲介事業の中核を担っていただける可能性も多いにあります。また、不動産賃貸仲介の経験を活かし、不動産賃貸管理であるシノケンファシリティーズや他の分野でのキャリアアップ、キャリアチェンジも是非、積極的に狙っていただきたいと考えています。 続きを見る
-
【名古屋】LPガス保守・管理(連結売上高1,200億円超の企業グループ)
求人概要 シノケングループは、1990年に創業し、2025年に創業35周年を迎えました。アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回の求人はその中でエネルギー事業を担当している「株式会社エスケーエナジー名古屋」の「LPガスの開閉栓・保安管理」のお仕事です。シノケングループの今後の成長戦略の中でも重要なストックビジネスを支える重要なポジションです。 飛び込み・TELアポなどの営業活動ゼロ エスケーエナジー名古屋は、シノケングループが管理する投資用アパート・マンションにLPガスと電力を販売しています。入居されている皆さまには、基本的に当社の提供するLPガスを利用いただきます。シノケングループの管理戸数は年々増加し、2024年には50,000戸を突破。今後も増加していく見込みです。そのため、他社のガスを利用されているお宅へ訪問して乗り換えの営業をおこなわなくても、充分な新規契約を獲得できるのです。建設会社や設計事務所、オーナー様をご訪問することもありません。入居者様のご自宅に伺い、LPガス利用に伴う開閉栓作業、定期保安点検・調査などのメンテナンス業務を中心にご担当いただきます。 当直なしでの日勤のみ エスケーエナジーでは、当直勤務は行わず、業務時間外の緊急対応は協力会社へ委託しております。まれに協力会社様では判断が出来ない事案もあります。その場合には持ち回り制で担当している電話当番が対応致します。 残業上限40時間/月 グループ全体の取り組みとして残業時間をシステム管理(PCの自動シャットダウンによる時間管理)しており、40時間を越える残業は基本的に発生しません。繁忙期を除けば月の平均残業時間は20時間程度です。労働環境についても重視して働ける求人です。 年間休日120日 年間休日は120日です。土日祝についてはローテーションで出勤していただくため、概ね隔週土日祝休みでの勤務となります。土日祝に出勤した場合には平日に休みを取る仕組みになっていますので、月の公休数は8~11日です。無理なく働いていただけます。 続きを見る
-
【急募/東京】LPガス保守・管理(連結売上高1,200億円超の企業グループ)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーで、2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの販売、電力の取次、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回の求人はその中でエネルギー事業を担当している「株式会社エスケーエナジー東京」の「LPガスの開閉栓・保安管理」のお仕事です。シノケングループの今後の成長戦略の中でも重要なストックビジネスを支える重要なポジションです。 飛び込み・TELアポなどの営業活動ゼロ エスケーエナジー東京は、シノケングループが管理する投資用アパート・マンションにLPガスと電力を供給しています。入居されている皆さまには、基本的に当社の提供するLPガスを利用いただきます。シノケングループの管理戸数は年々増加し、2024年には50,000件以上を突破。今後も増加していく見込みです。そのため、他社のガスを利用されているお宅へ訪問して乗り換えの営業をおこなわなくても、充分な新規契約を獲得できるのです。建設会社や設計事務所、オーナー様をご訪問することもありません。入居者様のご自宅に伺い、LPガス利用に伴う開閉栓作業、定期保安点検・調査などのメンテナンス業務を中心にご担当いただきます。 当直なしでの日勤のみ エスケーエナジーでは、当直勤務は行わず、業務時間外の緊急対応は協力会社へ委託しております。まれに協力会社様では判断が出来ない事案もあります。その場合には持ち回り制で担当している電話当番が対応致します。 残業上限40時間/月 グループ全体の取り組みとして残業時間をシステム管理(PCの自動シャットダウンによる時間管理)しており、40時間を越える残業は基本的に発生しません。繁忙期を除けば月の平均残業時間は20時間程度です。労働環境についても重視して働ける求人です。 年間休日120日 年間休日は120日です。土日祝についてはローテーションで出勤していただくため、概ね隔週土日祝休みでの勤務となります。土日祝に出勤した場合には平日に休みを取る仕組みになっていますので、月の公休数は8~11日です。無理なく働いていただけます。 続きを見る
-
【東京】ライフケア事業のエリアマネージャー<成長フェーズの事業をさらに推進させる重要ポジション>
会社概要 シノケングループは2025年に創業35周年を迎えました。新たな時代に向け「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」というビジョンと、「REaaS で人々や社会の課題を解決する」というミッションを掲げ、このビジョン・ミッションを推進することで、当社グループは、社会的企業として時代とともに変化し、進化し、成長し続けていきます。「超長寿社会」の到来を見据え、創業より構築してきた、お客様の生涯を通して寄り添う当社グループ独自の「ライフサポートシステム」を、今後は国内だけでなく、世界中の人々へ、国境を超え、世代を超えてお届けしていきたいと考えております。そのなかでもライフケア事業は様々な社会問題に正面から立ち向かい、一人ひとりの物語を考え抜くことで高齢者や障がい者の方々も安心して自分らしく暮らせる居心地の良さを提供していく、社会貢献性の高い事業です。 グループの成長に欠かすことのできない「ライフケア事業」 「シノケングループが創業以来培ってきた不動産投資事業のノウハウを役立てられるのではないか。」シノケンウェルネスのスタートは、その着想にありました。2012年12月にスタートを切ると、2015年にはグループホームを中心に展開する「株式会社フレンド」、訪問介護やデイサービスを展開する「株式会社アップルケア」を子会社化し、その領域を拡大しています。さらに2021年2月には障がいのある児童や若者たちをサポートする「株式会社ルミナス」を設立し、サービスの提供領域を広げ、更なる社会貢献を実現するべく成長を続けています。国境を超え、世代を超えて、国際的なライフサポートカンパニーとして進化していくことを目指すシノケングループにおいて、ライフケア事業のさらなる成長は非常に重要です。 現場での経験を活かしてキャリアアップしたい方歓迎! 今回求めているのは、スピーディに事業を前に進める推進力と固定概念に捉われない柔軟な発想です。現場の施設管理者等のご経験をお持ちで、より幅広い分野を統括するエリアマネージャーにチャレンジしたいという方の応募を歓迎いたします。当社のライフケア事業が展開する高齢者介護や障がい者サポートに関する専門知識は入社後に必要となりますが、現場をご自身の目で見て、徐々に学び理解していただきたいと思います。マネージャーとしてライフケア事業を推進する役割を担っていただき、次のステップとしてライフケア事業全体の統括、さらにはシノケングループの幹部社員へと成長を果たしていただくことを期待しております。 続きを見る
-
【福岡】(放課後デイ)児童発達支援管理責任者(正社員)
放課後等デイサービスで療育のサポートをするし子どもたちの自己実現を支援していただきます。 事業内容 超高齢化社会への突入で、高齢者向け住宅が不足する日本。 弊社はサービス付き高齢者向け住宅や、住宅型有料老人ホームをご提案させていただきます。 会社の特徴 経済的で安心なサービス付き高齢者向け住宅を提供し、 高齢者・介護事業者・住まいの提供者をつなぐ事業展開を目指して参ります。 続きを見る
-
【東京勤務/連結売上1,200億円超】デザイナーズアパートの施工管理職
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 その中でも中核となっているのが、アパート開発・建築・販売事業を手掛けるシノケンプロデュースです。今回はそのシノケンプロデュースで世界にひとつだけのデザイナーズアパートを手掛ける施工管理職を募集いたします。物件の企画段階から施工管理職が関わるため、自身の意見が商品に反映されることも。決められた通りに施工するだけの「現場監督」ではなく、建物の外観からコンセントの位置など細かいところまでトータルで手掛けて頂きます。 成長スピードが早い「実力主義」 シノケングループは年功序列の考え方はなく、一人一人の成果を正当に評価し、昇給・昇格に反映していく実力主義の社風です。2023年から人事制度が見直されたことで、よりスピード感をもってキャリアアップができる環境となりました。20代でも部下をもち、マネジメント業務を任されている社員も居ります。また、施工管理での経験を活かして設計としてキャリアチェンジするなど、志向に合わせて目指せるキャリアが豊富です。まずは今回募集しているアパートの施工管理としてご活躍いただくことが前提になりますが、いろいろな経験をしていただけることも魅力に感じていただきたいと思います。 土日祝休み/残業上限40時間 建築技術職には珍しく土日祝休みで勤務していただきます。現場の状況によっては土曜日に出勤していただく場合もありますが、その際には平日に振替休日を取っていただきますので、休日日数が減ることはありません。また残業時間についても月の上限を40時間に定め、労働環境を整備しています。現在は20:30でパソコンの電源が自動でシャットダウンするシステムも導入しており、40時間を越えないように自身の業務をマネジメントしていくことも仕事の一部という考え方が浸透しています。ご自宅から勤務オフィスに出勤していただき、そこから各現場を巡回する働き方となります。 100%自社企画開発案件による魅力 当社の施工管理は「100%自社企画開発案件」です。施主側として現場をコントロールすることが出来るため、通常のハウスメーカーのように注文者から直接お問い合わせを頂くことがございません。主にグループ会社・施工協力会社と連携しながらのお仕事となる為、無理なく働いていただくことが可能です。職人さんたちとともに建物と真摯に向き合って、こだわりのあるモノづくりをしていただくことが出来るお仕事です。 資格取得率は業界でもトップクラス! シノケンプロデュースの建築部は、有資格者の数が多く、86.1%(2021年12月末)の高水準となっております。従業員の多くが1級・2級建築士や施工管理技士の資格を保有しています。その理由としては、会社としても資格取得を支援する制度が整っているためです。資格取得後の報奨金や、資格手当など、給与に還元される仕組みとなり、社員のモチベーションにも繋がっています。残業が少なめ、土日休みという働きやすい環境なので、業務後に資格の勉強に時間を充てる事ができ、これから資格取得を目指す方にもチャレンジしやすい職場です。 続きを見る
-
【大阪・通勤便利】グループホーム/施設管理者・管理者候補
<<業務内容>> ■今後さらにニーズが高まっていく介護事業 シノケンウェルネスはシノケングループの介護・福祉・医療関連事業を担っています。 その介護事業の事業拡大の為の募集です。 ■職場環境 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 ■業務内容 ・グループホームまたは小規模多機能施設の各施設管理者業務全般またはその補助業務 ・施設運営での実績をもとに、複数施設のマネージャー、部門責任者へのステップアップを目指して頂きます。 (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 ◆◇入社時に支援金をサポート 「新生活支援制度」◆◇ 入社時は何かとお金が必要なもの。当社へご入社後、基本給相当額の支援金を実質無償でお支払いさせていただく制度です。(一定期間就業いただく事を前提。詳細はお問合せください。) シノケングループでは介護職員の柔軟な働き方を実現するため様々な取り組みをおこなっており、そのひとつが「新生活支援制度」です。 ◆◇「資格取得支援制度」◆◇ 当社では社員のキャリアアップを積極的に支援しています。業務に必要な様々な資格取得、研修を受ける費用を負担しますので、安心してスキルアップ、キャリアアップしていただける環境です。 シノケングループの各事業と、介護や医療サービス事業者と連携を取りながら、「高齢者が高品質で安心して生活できる住宅」として、「高齢者安心ケア付き賃貸住宅」「サービス付き高齢者住宅」「デイサービス」「認知症対応型グループホーム」を提供しています。 今回の募集ポジションでは、「認知症対応型グループホーム」等の施設全体を管理していただきます。 ◆◇シノケングループの強み◇◆ ☆国内不動産販売、管理から介護、海外事業まで多角的な事業を展開。 ☆販売収益に加えて、安定した管理収益からの安定成長基盤を構築。 安定、安心して働いていただけます! ↓↓シノケングループHP https://www.shinoken.co.jp/ ↓↓シノケンウェルネスHP http://www.shinoken-kaigo.com/ 続きを見る
-
【大阪・通勤便利】グループホーム/ケアマネジャー(正社員)
<<業務内容>> ■今後さらにニーズが高まっていく介護事業 シノケンウェルネスはシノケングループの介護・福祉・医療関連事業を担っています。 その介護事業の事業拡大の為の募集です。 ■職場環境 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 ■業務内容 ・グループホームまたは小規模多機能施設のケアプラン作成 ・関連会社や関連部署との連絡調整、利用者様やご家族様の対応 ・施設運営での実績をもとに、管理者や複数施設のマネージャー、部門責任者へのステップアップも目指せます。 (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 ◆◇入社時に支援金をサポート 「新生活支援制度」◆◇ 入社時は何かとお金が必要なもの。当社へご入社後、基本給相当額の支援金を実質無償でお支払いさせていただく制度です。(一定期間就業いただく事を前提。詳細はお問合せください。) シノケングループでは介護職員の柔軟な働き方を実現するため様々な取り組みをおこなっており、そのひとつが「新生活支援制度」です。 ◆◇「資格取得支援制度」◆◇ 当社では社員のキャリアアップを積極的に支援しています。業務に必要な様々な資格取得、研修を受ける費用を負担しますので、安心してスキルアップ、キャリアアップしていただける環境です。 シノケングループの各事業と、介護や医療サービス事業者と連携を取りながら、「高齢者が高品質で安心して生活できる住宅」として、「高齢者安心ケア付き賃貸住宅」「サービス付き高齢者住宅」「デイサービス」「認知症対応型グループホーム」を提供しています。 ◆◇シノケングループの強み◇◆ ☆国内不動産販売、管理から介護、海外事業まで多角的な事業を展開。 ☆販売収益に加えて、安定した管理収益からの安定成長基盤を構築。 安定、安心して働いていただけます! ↓↓シノケングループHP https://www.shinoken.co.jp/ ↓↓シノケンウェルネスHP http://www.shinoken-kaigo.com/ 続きを見る
-
【大阪・通勤便利】グループホーム/ケアマネジャー(パート)
<<業務内容>> ■今後さらにニーズが高まっていく介護事業。 シノケンウェルネスはシノケングループの介護・福祉・医療関連事業を担っています。 その介護事業の事業拡大の為の募集です。 ■業務内容 ・グループホームまたは小規模多機能施設のケアプラン作成(介護業務含む) ・関連会社や関連部署との連絡調整、利用者様やご家族様の対応 ・施設運営での実績をもとに、複数施設のマネージャー、部門責任者へのステップアップも目指せます。 (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 ■シノケングループの各事業と、介護や医療サービス事業者と連携を取りながら、「高齢者が高品質で安心して生活できる住宅」として、「高齢者安心ケア付き賃貸住宅」「サービス付き高齢者住宅」「デイサービス」「認知症対応型グループホーム」を提供しています。 ◆◇シノケングループの強み◇◆ ☆国内不動産販売、管理から介護、海外事業まで多角的な事業を展開。 ☆販売収益に加えて、安定した管理収益からの安定成長基盤を構築。 安定、安心して働いていただけます! ↓↓シノケングループHP https://www.shinoken.co.jp/ ↓↓シノケンウェルネスHP http://www.shinoken-kaigo.com/ 続きを見る
-
【大阪・通勤便利】グループホーム/介護職員(パート)
<<業務内容>> ■今後さらにニーズが高まっていく介護事業 シノケンウェルネスはシノケングループの介護・福祉・医療関連事業を担っています。 その介護事業の事業拡大の為の募集です。 ■職場環境 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 ■業務内容 大阪エリア「認知症対応型グループホーム」にて、介護業務全般を行っていただきます。 ●食事・入浴・排泄介助 ●おむつ交換 ●散歩・買い物など (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 未経験・無資格で始めたスタッフも多数! 一生懸命レクチャーさせて頂きます、ご安心ください◎ ・1日8時間~ OK! 不安な方は更に短時間も相談可能! ・60代以上の方々も活躍しています! ・あなたの社会経験、人生経験を活かしてみませんか? ・体力に自信のない方は軽介護を担って頂きます。 ・履歴書不要! 弊社でご用意するフォーマットにご記入頂きますので、事前のご用意は不要です。 <こんな方にオススメ!> 「介護の仕事に興味がある」 「イチから手に職を付けたい」 「誰かの役に立ってみたい」 …理由は何でもOK! 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 大学生歓迎 シニア応援 学歴不問 未経験・初心者OK ブランクOK 経験者・有資格者歓迎 シフト自由 時間や曜日が選べる 平日のみOK 土日祝OK フルタイム歓迎 扶養内勤務OK 長期歓迎 副業・WワークOK ご利用者様お一人おひとりとじっくり向き合えるアットホームな施設。未経験者大歓迎! ご利用者様の状況に合わせて、きめ細やかで心のこもったケアをお届けしてください。 お任せするお仕事は、グループホームでの食事や排せつ、入浴などの介助をはじめ、レクリエーションの企画・実施などの介護業務全般になります。また、運転免許をお持ちの方には、ご利用者様の送迎もお願いします。ご利用者様の性格やその日の体調などに合わせて、お一人ひとりに寄り添った、きめ細やかケアをお届けしてください。 ■シノケングループの各事業と、介護や医療サービス事業者と連携を取りながら、「高齢者が高品質で安心して生活できる住宅」として、「高齢者安心ケア付き賃貸住宅」「サービス付き高齢者住宅」「デイサービス」「認知症対応型グループホーム」を提供しています。 ◆◇シノケングループの強み◇◆ ☆国内不動産販売、管理から介護、海外事業まで多角的な事業を展開。 ☆販売収益に加えて、安定した管理収益からの安定成長基盤を構築。 安定、安心して働いていただけます! ↓↓シノケングループHP https://www.shinoken.co.jp/ ↓↓シノケンウェルネスHP http://www.shinoken-kaigo.com/ 【本求人に関してのお問い合わせ先】 フレンド大阪事務所 電話番号:06-6774-5010 採用担当:川添、亀井、熊谷 続きを見る
-
建築積算 経験者募集 /(配属先:ゼネコン事業部・小川建設)
求人概要 株式会社小川建設は、1909年創業の老舗ゼネコンです。2014年よりシノケングループの傘下となり、「ゼネコン事業部」として、成長を続ける業績の一端を担っています。業績拡大に伴う増員として、RC造の建築積算業務経験者を募集します。 創業115年を越える老舗企業 小川建設の歴史は明治に遡ります。当時はまだ珍しかったRC造の先駆けとして、銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー様や協力業者様とも、老舗ならではの長いお付き合いの中で、確かな信頼関係を築いています。そんな環境ならではの「仕事のすすめやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴です。 元請案件が100% シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主に中高層マンション(5~10階、30~80戸)が中心となります。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。RC造において長年積み上げたノウハウを持ち、幅広く建築を手掛けている小川建設だからこそ、貴重な経験を積んでいただけます。 内勤、転勤なし、年間休日120日、残業月40時間程度 就業場所は四谷の小川建設本社。担当する工事作業所も全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。毎月の残業時間は平均40時間程度。繁忙期には残業も多くなりがちですが、自分のペースで調整可能です。ゆとりのあるワークライフバランスを実現できます。担当物件の状況により、土日に出勤する場合もありますが、振替休日の取得も可能です。 業績の中核を担う「積算業務経験者」募集 今回は、即戦力としてご活躍いただく「経験者」の募集です。これまでのご経験をフルに活かし、新たな受注へ向け、存分に力を発揮してください、また、経験豊富な方は管理職候補としてお迎えいたします。ゆくゆくは部門の中心として、小川建設を次のステップへ導いてください。 続きを見る
-
【東京】グループホーム/介護職員(パート)
<<業務内容>> ■今後さらにニーズが高まっていく介護事業 シノケンウェルネスはシノケングループの介護・福祉・医療関連事業を担っています。 その介護事業の事業拡大の為の募集です。 ■職場環境 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 ■業務内容 東京エリア「認知症対応型グループホーム」にて、介護業務全般を行っていただきます。 ●食事・入浴・排泄介助 ●おむつ交換 ●散歩・買い物など (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 未経験・無資格で始めたスタッフも多数! 一生懸命レクチャーさせて頂きます、ご安心ください◎ ・1日8時間~ OK! 不安な方は更に短時間も相談可能! ・60代以上の方々も活躍しています! ・あなたの社会経験、人生経験を活かしてみませんか? ・体力に自信のない方は軽介護を担って頂きます。 ・履歴書不要! 弊社でご用意するフォーマットにご記入頂きますので、事前のご用意は不要です。 <こんな方にオススメ!> 「介護の仕事に興味がある」 「イチから手に職を付けたい」 「誰かの役に立ってみたい」 …理由は何でもOK! 主婦・主夫歓迎 フリーター歓迎 大学生歓迎 シニア応援 学歴不問 未経験・初心者OK ブランクOK 経験者・有資格者歓迎 シフト自由 時間や曜日が選べる 平日のみOK 土日祝OK フルタイム歓迎 扶養内勤務OK 長期歓迎 副業・WワークOK ご利用者様お一人おひとりとじっくり向き合えるアットホームな施設。未経験者大歓迎! ご利用者様の状況に合わせて、きめ細やかで心のこもったケアをお届けしてください。 お任せするお仕事は、グループホームでの食事や排せつ、入浴などの介助をはじめ、レクリエーションの企画・実施などの介護業務全般になります。また、運転免許をお持ちの方には、ご利用者様の送迎もお願いします。ご利用者様の性格やその日の体調などに合わせて、お一人ひとりに寄り添った、きめ細やかケアをお届けしてください。 ■シノケングループの各事業と、介護や医療サービス事業者と連携を取りながら、「高齢者が高品質で安心して生活できる住宅」として、「高齢者安心ケア付き賃貸住宅」「サービス付き高齢者住宅」「デイサービス」「認知症対応型グループホーム」を提供しています。 ◆◇シノケングループの強み◇◆ ☆国内不動産販売、管理から介護、海外事業まで多角的な事業を展開。 ☆販売収益に加えて、安定した管理収益からの安定成長基盤を構築。 安定、安心して働いていただけます! ↓↓シノケングループHP https://www.shinoken.co.jp/ ↓↓シノケンウェルネスHP http://www.shinoken-kaigo.com/ 【本求人に関してのお問い合わせ先】 フレンド東京事務所 電話番号:03-5964-6811 採用担当:畑、木原、瀬尾 続きを見る
-
【名古屋/連結売上1,200億円超】デザイナーズアパートの施工管理職
求人概要 シノケングループは、1990年に創業し、2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 その中でも中核となっているのが、アパート開発・建築・販売事業を手掛けるシノケンプロデュースです。今回はそのシノケンプロデュースで世界にひとつだけのデザイナーズアパートを手掛ける施工管理職を募集いたします。物件の企画段階から施工管理職が関わるため、自身の意見が商品に反映されることも。決められた通りに施工するだけの「現場監督」ではなく、建物の外観からコンセントの位置など細かいところまでトータルで手掛けて頂きます。 成長スピードが早い「実力主義」 シノケングループは年功序列の考え方はなく、一人一人の成果を正当に評価し、昇給・昇格に反映していく実力主義の社風です。2023年から人事制度が見直されたことで、よりスピード感をもってキャリアアップができる環境となりました。20代でも部下をもち、マネジメント業務を任されている社員も居ります。また、施工管理での経験を活かして設計としてキャリアチェンジするなど、志向に合わせて目指せるキャリアが豊富です。まずは今回募集しているアパートの施工管理としてご活躍いただくことが前提になりますが、いろいろな経験をしていただけることも魅力に感じていただきたいと思います。 土日祝休み/残業上限40時間 建築技術職には珍しく土日祝休みで勤務していただきます。現場の状況によっては土曜日に出勤していただく場合もありますが、その際には平日に振替休日を取っていただきますので、休日日数が減ることはありません。また残業時間についても月の上限を40時間に定め、労働環境を整備しています。現在は20:30でパソコンの電源が自動でシャットダウンするシステムも導入しており、40時間を越えないように自身の業務をマネジメントしていくことも仕事の一部という考え方が浸透しています。ご自宅から勤務オフィスに出勤していただき、そこから各現場を巡回する働き方となります。 100%自社企画開発案件 当社の施工管理は「100%自社企画開発案件」です。施主側として現場をコントロールすることが出来るため、通常のハウスメーカーのように注文者から直接お問い合わせを頂くことがございません。職人さんたちとともに建物と真摯に向き合って、こだわりのあるモノづくりをしていただくお仕事です。 資格取得率は業界でもトップクラス! 従業員の多くが1級・2級建築士や施工管理技士の資格を保有しています。その理由としては、会社としても資格取得を支援する制度が整っているためです。資格取得後の報奨金や、資格手当など、給与に還元される仕組みとなり、社員のモチベーションにも繋がっています。残業が少なめ、土日休みという働きやすい環境なので、業務後に資格の勉強に時間を充てる事ができ、これから資格取得を目指す方にもチャレンジしやすい職場です。 続きを見る
-
【大阪/連結売上1,200億円超】デザイナーズアパートの施工管理職
求人概要 シノケングループは、1990年に創業し、2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 その中でも中核となっているのが、アパート開発・建築・販売事業を手掛けるシノケンプロデュースです。今回はそのシノケンプロデュースで世界にひとつだけのデザイナーズアパートを手掛ける施工管理職を募集いたします。物件の企画段階から施工管理職が関わるため、自身の意見が商品に反映されることも。決められた通りに施工するだけの「現場監督」ではなく、建物の外観からコンセントの位置など細かいところまでトータルで手掛けて頂きます。 成長スピードが早い「実力主義」 シノケングループは年功序列の考え方はなく、一人一人の成果を正当に評価し、昇給・昇格に反映していく実力主義の社風です。2023年から人事制度が見直されたことで、よりスピード感をもってキャリアアップができる環境となりました。20代でも部下をもち、マネジメント業務を任されている社員も居ります。また、施工管理での経験を活かして設計としてキャリアチェンジするなど、志向に合わせて目指せるキャリアが豊富です。まずは今回募集しているアパートの施工管理としてご活躍いただくことが前提になりますが、いろいろな経験をしていただけることも魅力に感じていただきたいと思います。 土日祝休み/残業上限40時間 建築技術職には珍しく土日祝休みで勤務していただきます。現場の状況によっては土曜日に出勤していただく場合もありますが、その際には平日に振替休日を取っていただきますので、休日日数が減ることはありません。また残業時間についても月の上限を40時間に定め、労働環境を整備しています。現在は20:30でパソコンの電源が自動でシャットダウンするシステムも導入しており、40時間を越えないように自身の業務をマネジメントしていくことも仕事の一部という考え方が浸透しています。ご自宅から勤務オフィスに出勤していただき、そこから各現場を巡回する働き方となります。 100%自社企画開発案件 当社の施工管理は「100%自社企画開発案件」です。施主側として現場をコントロールすることが出来るため、通常のハウスメーカーのように注文者から直接お問い合わせを頂くことがございません。職人さんたちとともに建物と真摯に向き合って、こだわりのあるモノづくりをしていただくお仕事です。 資格取得率は業界でもトップクラス! 従業員の多くが1級・2級建築士や施工管理技士の資格を保有しています。その理由としては、会社としても資格取得を支援する制度が整っているためです。資格取得後の報奨金や、資格手当など、給与に還元される仕組みとなり、社員のモチベーションにも繋がっています。残業が少なめ、土日休みという働きやすい環境なので、業務後に資格の勉強に時間を充てる事ができ、これから資格取得を目指す方にもチャレンジしやすい職場です。 続きを見る
-
【福岡/天神勤務】未経験から始める家賃保証の専門職
求人概要 シノケングループは、1990年に創業し、2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回の求人はその中で保証事業を担当している「株式会社シノケンコミュニケーションズ」の「業務チーム」のお仕事です。 シノケンコミュニケーションズとは シノケンコミュニケーションズは、ご入居者様の家賃滞納等の対応を主とする『業務チーム』、弊社保証物件への入居を希望される方に対する審査を主とする『審査チーム』、バックオフィス部門の『請求・入送金チーム』の3チームで構成されています。家賃等の債務保証事業の先駆け的な存在として数々のノウハウを蓄積しており、皆様に安心してご利用頂いております。ご入居者様の賃貸ライフをサポートし不動産会社様そしてオーナー様へ安心をご提供しております。 未経験から始める専門職 連続売上高1,000億円超の安定企業グループで、新しいキャリアを築きませんか? 家賃保証のプロフェッショナルとして、オーナー様と入居者様の双方を支える、社会的意義の大きな仕事です。充実した研修と福利厚生で、あなたの成長を全力でバックアップします。 続きを見る
-
【東京】ライフケア事業の事務スタッフ
会社概要 シノケングループは2020年に創業30周年を迎え、この節目に、新たな時代に向け「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」というビジョンと、「REaaS で人々や社会の課題を解決する」というミッションを掲げました。このビジョン・ミッションを推進することで、当社グループは、社会的企業として時代とともに変化し、進化し、成長し続けていきます。「超長寿社会」の到来を見据え、創業より構築してきた、お客様の生涯を通して寄り添う当社グループ独自の「ライフサポートシステム」を、今後は国内だけでなく、世界中の人々へ、国境を超え、世代を超えてお届けしていきたいと考えております。そのなかでもライフケア事業は様々な社会問題に正面から立ち向かい、一人ひとりの物語を考え抜くことで高齢者や障がい者も安心して自分らしく暮らせる居心地の良さを提供していく、社会貢献性の高い事業です。 グループの成長に欠かすことのできない「ライフケア事業」 「シノケングループが創業以来培ってきた不動産投資事業のノウハウを役立てられるのではないか。」シノケンウェルネスのスタートは、その着想にありました。2012年12月にスタートを切ると、2015年にはグループホームを中心に展開する「株式会社フレンド」、訪問介護やデイサービスを展開する「株式会社アップルケア」を子会社化し、その領域を拡大しています。さらに2021年2月には障がいのある児童や若者たちをサポートする「株式会社ルミナス」を設立し、サービスの提供領域を広げ、更なる社会貢献を実現するべく成長を続けています。国境を超え、世代を超えて、国際的なライフサポートカンパニーとして進化していくことを目指すシノケングループにおいて、ライフケア事業のさらなる成長は非常に重要です。 『コミュニケーション力』×『交渉力』 今回の募集では、社内外の多くの方と良好な関係性を築ける『コミュニケーション力』を求めています。相手との信頼関係が築けていない状況では、有意義な話し合いや意見交換、交渉を進めていくことは出来ません。そのような関係性を早期に構築し、それを長期間維持していくコミュニケーション力が最も大事な能力です。 ライフステージに合わせて変更可能な働き方 シノケングループでは、人それぞれ異なるライフステージに合わせた働き方ができるように工夫しています。「転勤の有無」「事業会社間の異動の有無」を選択できるようになっており、例えば、採用地でその道のプロフェッショナルを目指すことも、勤務地は問わず且つ様々な職種へのチャレンジを目指すキャリアデザインを目指すことも可能です。シノケンが目指しているのは、ご入社された方にライフステージの変化があったとしても、それ以降も働き続けていただく環境。そんな当社でやりがいを持って長期的に働いていただきたいと思っています。 続きを見る
-
【福岡】財務経理担当(メンバークラス)
求人概要 シノケングループは、1990年に創業し、2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回はグループの全体を管理部門を担う事業会社「シノケンオフィスサービス」で「経理部門の会計担当」を募集いたします。 「転勤なしで」「家族のそばで」が可能な働き方 シノケングループでは、転勤の有無や事業会社間の異動の有無を選べるようになっています。「転勤や異動に制限を設けず、幅広い経験を積んでいく」「転勤なしで家族と一緒に生活を」「異動に制限を設けて、キャリアを深める働き方を」など様々な選択が可能です。 土日祝休み・年間休日120日 当社の非営業職は「土日祝休み(1ヵ月に1回程度の土曜出勤あり)」「年間休日120日」「残業上限40時間」という待遇です。基本的に土日祝はお休みいただけます。また残業も40時間を上限に定めており、グループ全体の取り組みとしてシステム管理(PCの自動シャットダウンによる時間管理)をおこなっております。労働環境についても重視して働ける求人です。 続きを見る
-
【福岡】居宅介護支援 介護支援専門員(パート)
福岡市東区香椎浜にある居宅介護支援事業所「アップルケア福岡ケアプランセンター」内でのケアプラン業務全般をお任せします。 主に同一敷地内にあるサービス付き高齢者向け住宅のご入居者様のケアプランを担当していただきます。 <具体的には> ■ケアプランの作成 ■モニタリング、支援経過記録、実績書作成 ■各事業所との連絡調整 ■ご利用者様とご家族様への面談・相談対応 ■給付管理 < 職場環境 > 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 シノケンウェルネスは、「サービス付き高齢者向け住宅」や「認知症高齢者グループホーム」、「放課後等デイサービス」など介護・福祉関連事業を展開している会社です。 当社では、ご利用者様一人ひとりの状況に合わせたサポートをご提供。「自由度が高くて、受けたい支援が受けられる」と喜ばれ、順調にご利用者様を増やしています。 これからも多くの方に喜んでいただけるよう新たにケアマネージャーをお迎え致します。 より良い環境を一緒に作っていきましょう。 続きを見る
-
海外不動産アドバイザリー/インドネシアファンド(アソシエイトマネージャー~シニアマネージャー)
業務内容 株式会社シノケングループの戦略本部にて、主に以下の業務を行って頂きます。 ① 海外不動産アドバイザリー 海外不動産(主には、アジア・豪州)に係るクロスボーダー取引において、日系企業側又は現地企業側のアドバイザーとして、アドバイザリー業務を実施 ② インドネシア不動産・インフラ・債権ファンド インドネシアの不動産・インフラ(主には再エネアセット)・債権に係る私募ファンドのファンドレイズやアクイジション業務等を実施 ③ 事業開発 新規国への進出、新事業の開発等を実施 本ポジションの特徴 本ポジションは、以下の様な特徴を有しております。 ● サービス開始から2年超で、既に1,000億円超のアドバイザリー実績(取引金額ベース)(物件評価額ベースでは、5,000億円超)があり、多くの経験を積むことが可能です。 ● 顧客を含む取引関係者は、日系・外国企業共に、ほとんどがトップTierのグローバルプレイヤーであり、質の高い経験を積むことができます。 ● 少数精鋭でフラットな組織であることから、風通し良く、多種多様な案件への関与が可能です。 ● インドネシアから始まり、豪州へと拡大しており、今後も国に拘らず、拡大を企図していることから、複数の国への関与が出来る可能性があります。 会社概要 株式会社シノケングループは、連結売上高1,000億円を超える総合不動産グループのホールディングス会社です。戦略本部は、少数精鋭で構成されており、MBAホルダーや公認会計士等の専門家等で構成され、海外不動産アドバイザリー、インドネシアファンドを主導的に進めるほか、M&Aを含めた国内外の新規事業開発も担っております。 続きを見る
-
【名古屋】【パート】LPガス保守・管理(連結売上高1,200億円超の企業グループ)
求人概要 シノケングループは、1990年に創業し、2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回の求人はその中でエネルギー事業を担当している「株式会社エスケーエナジー名古屋」の「LPガスの開閉栓・保安管理」のお仕事です。シノケングループの今後の成長戦略の中でも重要なストックビジネスを支える重要なポジションです。 飛び込み・TELアポなどの営業活動ゼロ エスケーエナジー名古屋は、シノケングループが管理する投資用アパート・マンションにLPガスと電力を供給しています。入居されている皆さまには、基本的に当社の提供するLPガスを利用いただきます。シノケングループの管理戸数は年々増加し、2024年には50,000戸を突破。今後も増加していく見込みです。そのため、他社のガスを利用されているお宅へ訪問して乗り換えの営業をおこなわなくても、充分な新規契約を獲得できるのです。建設会社や設計事務所、オーナー様をご訪問することもありません。入居者様のご自宅に伺い、LPガス利用に伴う開閉栓作業、定期保安点検・調査などのメンテナンス業務を中心にご担当いただきます。 当直なしでの日勤のみ エスケーエナジーでは、当直勤務は行わず、業務時間外の緊急対応は協力会社へ委託しております。まれに協力会社様では判断が出来ない事案もあります。その場合には持ち回り制で担当している電話当番が対応致します。 続きを見る
-
【仙台】【パート】LPガス保守・管理(連結売上高1,200億円超の企業グループ)
求人概要 シノケングループは、1990年に創業し、2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回の求人はその中でエネルギー事業を担当している「株式会社エスケーエナジー仙台」の「LPガスの開閉栓・保安管理」のお仕事です。シノケングループの今後の成長戦略の中でも重要なストックビジネスを支える重要なポジションです。 飛び込み・TELアポなどの営業活動ゼロ エスケーエナジー仙台は、シノケングループが管理する投資用アパート・マンションにLPガスと電力を供給しています。入居されている皆さまには、基本的に当社の提供するLPガスを利用いただきます。シノケングループの管理戸数は年々増加し、2024年には50,000戸を突破。今後も増加していく見込みです。そのため、他社のガスを利用されているお宅へ訪問して乗り換えの営業をおこなわなくても、充分な新規契約を獲得できるのです。建設会社や設計事務所、オーナー様をご訪問することもありません。入居者様のご自宅に伺い、LPガス利用に伴う開閉栓作業、定期保安点検・調査などのメンテナンス業務を中心にご担当いただきます。 当直なしでの日勤のみ エスケーエナジーでは、当直勤務は行わず、業務時間外の緊急対応は協力会社へ委託しております。まれに協力会社様では判断が出来ない事案もあります。その場合には持ち回り制で担当している電話当番が対応致します。 続きを見る
-
【東京】【パート】LPガス保守・管理(連結売上高1,200億円超の企業グループ)
求人概要 シノケングループは、1990年に創業し、2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回の求人はその中でエネルギー事業を担当している「株式会社エスケーエナジー名古屋」の「LPガスの開閉栓・保安管理」のお仕事です。シノケングループの今後の成長戦略の中でも重要なストックビジネスを支える重要なポジションです。 飛び込み・TELアポなどの営業活動ゼロ エスケーエナジー名古屋は、シノケングループが管理する投資用アパート・マンションにLPガスと電力を供給しています。入居されている皆さまには、基本的に当社の提供するLPガスを利用いただきます。シノケングループの管理戸数は年々増加し、2024年には50,000戸を突破。今後も増加していく見込みです。そのため、他社のガスを利用されているお宅へ訪問して乗り換えの営業をおこなわなくても、充分な新規契約を獲得できるのです。建設会社や設計事務所、オーナー様をご訪問することもありません。入居者様のご自宅に伺い、LPガス利用に伴う開閉栓作業、定期保安点検・調査などのメンテナンス業務を中心にご担当いただきます。 当直なしでの日勤のみ エスケーエナジーでは、当直勤務は行わず、業務時間外の緊急対応は協力会社へ委託しております。まれに強力会社様では判断が出来ない事案もあります。その場合には持ち回り制で担当している電話当番が対応致します。 続きを見る
-
【東京勤務/連結売上1,200億円超】マンションをメインとした設計業務
求人概要 シノケングループは、グループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。 将来の資産づくりを⽬的とした投資⽤アパートメント・マンションの開発・建設・販売、各種不動産関連サービス(賃貸管理・家賃等の債務保証・少額短期保険)、LPガスの小売、高齢者介護・障がい者サポート等のライフケア領域まで、各事業が有機的に繋がりシナジーを創出し新たな価値を生み続ける企業集団です。シノケンのデザイナーズマンションは、土地の形状や条件に合わせ、主に単身者をターゲットとした住戸で企画されています。その土地が持つポテンシャルを最大限に活かすため、1棟づつ設計スタッフがオリジナルのプランニングを行い、建築図面を作成。建築のトレンドや敷地条件を加味してデザインを立案します。今回はデザイナーズマンションを手掛ける設計担当を募集いたします。 土日祝休み・年間休日120日 弊社では原則土日祝休みの体制となります。年末年始やゴールデンウィークもお休みとなるため、仕事とプライベートにメリハリをつけて働くことが可能です。またグループ全体の取り組みとして月の残業時間の上限を40時間と定めています。PCの自動シャットダウンや管理体制により40時間を超えないようにマネジメントされる仕組みですので安心です。同部署の平均残業時間は繁忙期も含めても20~30時間程度となります。 続きを見る
-
【東京】営業事務(契約書/融資/決済)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回はシノケングループの中核を担う事業会社「シノケンプロデュース」で「営業事務(契約書/融資/決済)」を募集します。 業務管理部のミッション 不動産投資に関わる一連のビジネスを自社一貫体制で展開するシノケングループにおいて、シノケンプロデュースは用地仕入から設計・施工、販売までを手掛けています。営業事務職が所属する業務管理部では、案件ごとに不動産売買契約書や重要事項説明書を作成・管理する「契約書関連業務」、お客様が金融機関からの融資を受けるために営業担当者と連携して進めていく「融資推進業務」、契約書の記入不備チェックや入金管理、金消契約の準備など不動産投資開始に向けた具体的なサポートをおこなう「決済業務」の大きく分けて3つの業務が存在します。「お客様が不安なく不動産投資に取り組めるように」「営業担当者が営業活動に集中できるように」「コンプライアンスを守り健全に事業を展開していくために」、それらの重要なミッションを担っているのが業務管理部です。 土日休み・年間休日120日 営業事務職は「土日祝休み」「年間休日120日」という待遇です。基本的に土日祝はお休みいただけます。残業についても20~30時間/月程度。グループ全体の取り組みとしてPCの自動シャットダウンによる時間管理システムを導入しており、最大でも40時間/月を超えないよう厳密に管理されています。労働環境についても重視して働ける求人です。 続きを見る
-
【東京】デザイナーズマンションの企画開発職<年収500万以上/前職収入保証!>
シノケングループが誇る「開発力」の中核を担うプロフェッショナルへ シノケンハーモニーは、投資用マンション開発のパイオニアとして、 「デザイナーズマンション」 という言葉を生み出しました。私たちの強みは、その 圧倒的な「開発力」 です。マンション用地仕入れは、この開発力を担う重要な役割です。単に土地を仕入れるだけでなく、 「地図に残る」一つの事業を創造する やりがいを感じられます。あなたの手で、「シノケンのデザイナーズマンション」を一緒に創り出していきませんか? 〈お任せしたいお仕事〉 ・優良な用地情報の収集と調査 不動産業者との連携で、最適な土地を見つけ出します。 ・事業化できる土地の購入 緻密な査定を行い、仕入れ契約を締結します。 ・不動産開発全体への関与 設計士と協力しマンション企画を立案、ゼネコン選定まで開発プロセス全体に携わります。 〈充実の労働環境とキャリアパス〉 当社では、ワークライフバランスを保ちながら長期的に活躍できる環境を整備しています。 ・週休2日制 プライベートも充実。(業務によって変動あり) ・転居を伴う転勤なし 東京で腰を据えて働けます。 ・未経験者も安心のOJTサポート 先輩社員が業務習得を丁寧に支援します。 あなたの経験と実力を正当に評価し、 スピーディーな成長とキャリアアップ を実現できます。 ・スピーディーな成長環境 年間約2000件という数多くの土地情報を扱うからこそ、圧倒的な成長環境を得る事ができます。 ・圧倒的な経験値と専門知識の蓄積 不動産開発のプロフェッショナルとしてスキルアップ。 ・高水準の成果報酬と実力主義によるキャリアアップ 月ごとに成果が正当に評価され、年収アップとキャリアの飛躍の双方が見込めます。 〈会社概要〉 シノケングループは2025年に創業35周年を迎えた成長企業です。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。グループは関連事業会社を含め27社に渡り、アパートメント・マンションの企画・開発・販売、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保障関連業務、LPガス供給販売、電力の取次、介護事業、海外不動産事業など、不動産投資を中心に多種多様な事業を展開しています。 続きを見る
-
【完全反響営業】デザイナーズアパートの提案営業
求人概要 シノケングループは2025年に創業35周年を迎えました。新たな時代に向け「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」というビジョンと、「REaaS で人々や社会の課題を解決する」というミッションを掲げ、このビジョン・ミッションを推進することで、当社グループは、社会的企業として時代とともに変化し、進化し、成長し続けていきます。「超長寿社会」の到来を見据え、創業より構築してきた、お客様の生涯を通して寄り添う当社グループ独自の「ライフサポートシステム」を、今後は国内だけでなく、世界中の人々へ、国境を超え、世代を超えてお届けしていきたいと考えております。今回は、当グループの創業事業であり、現在も中核を担う「投資用デザイナーズアパートの提案営業職」を募集いたします。 人生100年時代に「将来の安心をご提案する営業職」 当社は、土地をお持ちでないサラリーマン・公務員層の方々に『資産づくり』を目的とした不動産経営の提案を行う、投資用不動産経営のパイオニアとして1990年6月に創業致しました。長期的に収益が見込める優良な土地を仕入れ、アパートを設計・施工し販売しているからこそ、安定的な不動産投資をご提案することが可能です。また賃貸管理や家賃保証、エネルギー供給、保険までグループ会社内で提供できる自社一貫体制で、購入後のアパート経営もサポートさせていただくことが可能です。そうしたワンストップの不動産経営をご提案するのが今回募集する営業職です。お客様の将来に対する不安に寄り添い、最適なプランをご提案していくことで、安心をお届けするお仕事です。 完全反響型の提案営業 HPや各種広告などからのお問合せに対する反響型の営業スタイルを用いており、自宅への飛び込み営業や路面での呼び込み営業など、プッシュ型の営業はおこないません。そのため、全く検討していない方に強引にお話するようなことはなく、しっかりとお話を聞いてくださる方ばかりです。反対に、ご自身でも不動産投資についてお調べになっているお客様も少なくありませんので、知識やトークスキルが求められます。営業職の本質である部分を磨くことが出来る環境です。当社ではチーム制をとっており、細やかなロールプレイングや営業手法のアドバイスも交えたメールチェック、上長や先輩社員との商談同行など、充実した研修体制です。毎日30~60分程度のミーティングも実施しており、その中で同僚の社員から成功事例や失敗事例の共有があるので、ノウハウを蓄積していくことが可能です。また最新の業界知識や市況の変化に関する情報も共有されるため、お客様への営業トークに活かしていくことができます。成果をあげるのは簡単ではありませんが、それをサポートする体制が整っていますので、ご安心ください。 成果が正当に評価される「カルチャーと制度」 当社には年功序列の考え方はありません。成果に応じた正当な評価が与えられます。特に営業職は営業成績に応じてインセンティブが支給されるため、ご自身の頑張りが報酬となって戻ってきます。常に自身の現在地を確認することが可能です。継続的に成果を上げ続け会社への貢献を果たしていけば、チームリーダーやマネジメントへの登用も積極的におこなっていきますので、上を目指して成長していきたい方にはピッタリです。「社会貢献」「やりがい」「報酬」「成長」という充実したキャリアを目指し挑戦できる環境をご用意しています。 続きを見る
-
【東京】仕入調査担当/業務推進(土日祝休み/年間休日120日/転勤無し)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 不動産投資に関わる一連のビジネスを自社一貫体制で展開するシノケングループにおいて、シノケンプロデュースは用地仕入から設計・施工、販売までを手掛けています。業務推進は用地仕入の業務の中で広く営業社員をサポートする事務職となります。 続きを見る
-
【東京】居宅介護支援 介護支援専門員/ケアマネージャー(正社員)
東京都板橋区にある居宅介護支援事業所「アップルケア東京ケアプランセンター」内でのケアプラン業務全般をお任せします。 主にグループ会社が運営しているサービス付き高齢者向け住宅のご入居者様のケアプランを担当していただきます。 < 職場環境 > 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 <具体的には> ■ケアプランの作成 ■モニタリング、支援経過記録、実績書作成 ■各事業所との連絡調整 ■ご利用者様とご家族様への面談・相談対応 ■給付管理 (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 ◆◇入社時に支援金をサポート 「新生活支援制度」◆◇ 入社時は何かとお金が必要なもの。当社へご入社後、基本給相当額の支援金を実質無償でお支払いさせていただく制度です。(一定期間就業いただく事を前提。詳細はお問合せください。) シノケングループでは介護職員の柔軟な働き方を実現するため様々な取り組みをおこなっており、そのひとつが「新生活支援制度」です。 シノケンウェルネスは、「サービス付き高齢者向け住宅」や「認知症高齢者グループホーム」、「放課後等デイサービス」、「就労移行支援」など介護・福祉関連事業を展開している会社です。 当社では、ご利用者様一人ひとりの状況に合わせたサポートをご提供。「自由度が高くて、受けたい支援が受けられる」と喜ばれ、順調にご利用者様を増やしています。 これからも多くの方に喜んでいただけるよう新たにケアマネージャーをお迎え致します。 より良い環境を一緒に作っていきましょう。 続きを見る
-
【東京】介護事業所管理者候補
シノケンウェルネスは、「サービス付き高齢者向け住宅」や「認知症高齢者グループホーム」、「放課後等デイサービス」、「就労移行支援」など高齢者介護・障がい福祉関連事業を展開している会社です。 当社では、ご利用者様一人ひとりの状況に合わせたサポートをご提供。「自由度が高くて、受けたい支援が受けられる」と喜ばれ、順調にご利用者様を増やしています。 今回募集するのは、東京都板橋区、練馬区にある事業所の管理者をアシストいただける人材です。 ■業務内容 ・各事業所の管理者の補助業務 ・将来的に管理者を目指したい方、キャリアアップのチャレンジ大歓迎! また、キャリア・能力が認められれば最短で3ヵ月後のスピード出世あり! (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 ■職場環境 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 ◆◇入社時に支援金をサポート 「新生活支援制度」◆◇ 入社時は何かとお金が必要なもの。当社へご入社後、基本給相当額の支援金を実質無償でお支払いさせていただく制度です。(一定期間就業いただく事を前提。詳細はお問合せください。) シノケングループでは介護職員の柔軟な働き方を実現するため様々な取り組みをおこなっており、そのひとつが「新生活支援制度」です。 ※「新生活支援制度」の利用については選択制となっております。 ◆◇「資格取得支援制度」◆◇ 当社では社員のキャリアアップを積極的に支援しています。業務に必要な様々な資格取得、研修費用を負担しますので、安心してスキルアップ、キャリアアップしていただける環境です。 ◆◇シノケングループの強み◇◆ ☆国内不動産販売、管理から介護、海外事業まで多角的な事業を展開。 ☆販売収益に加えて、安定した管理収益からの安定成長基盤を構築。 安定、安心して働いていただけます! ↓↓シノケングループHP https://www.shinoken.co.jp/ ↓↓シノケンウェルネスHP http://www.shinoken-lc.co.jp/ 続きを見る
-
【完全反響営業】デザイナーズマンションの提案営業
求人概要 シノケングループは2025年に創業35周年を迎えました。新たな時代に向け「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」というビジョンと、「REaaS で人々や社会の課題を解決する」というミッションを掲げ、このビジョン・ミッションを推進することで、当社グループは、社会的企業として時代とともに変化し、進化し、成長し続けていきます。「超長寿社会」の到来を見据え、創業より構築してきた、お客様の生涯を通して寄り添う当社グループ独自の「ライフサポートシステム」を、今後は国内だけでなく、世界中の人々へ、国境を超え、世代を超えてお届けしていきたいと考えております。今回は、当グループの創業事業であり、現在も中核を担う「投資用デザイナーズマンションの提案営業職」を募集いたします。 人生100年時代に「将来の安心をご提案する営業職」 東京23区をメインに、投資用マンションの企画・開発・販売を行なう当社。創業34年の安定企業・シノケングループの一員として、商品力・サービスは業界内でも高評価。「管理戸数50,000戸以上(2024年12月末現在)」「入居率98.75%(2024年年間平均/自社企画開発物件)」とトップクラスを維持しています。長年積み重ねてきた実績を強みに、現在もお問合わせが絶えない状況です。 今回は、組織強化のための増員募集。当社のサービスをより多くの方に届けるために、【経験問わず意欲のある方】を仲間として迎え、営業部を強化したいと考えています。会社と一緒に成長していきたい方からのご応募、お待ちしております。 完全反響型の提案営業 お客様は会社員の方々や医師、企業役員の方など幅広く、基本的にはTVCMやHPからお問い合わせをいただいた「マンション投資に興味のある方々」です。商談がスムーズなだけでなく、立ち居振る舞いや話し方も自然と磨かれ、ワンランク上のビジネスパーソンに成長できます。個人ノルマも一切なし。営業は1チーム3~6名ほどのチーム体制。チーム目標なので、みんなで協力し合う風土が根付いています。圧倒的な信頼と実績があるため、全体の50%が紹介やリピーターのお客様。これは業界トップクラスの水準です。また人生設計などを聞きながら契約したお客様とは、“担当”として継続的にお付き合い。「◎◎さんを信頼しています」といった期待に応えるため、「もっと頑張ろう」と思える環境です。 チーム制での営業スタイル 営業スタイルは、主担当+クローザーの2名担当制。未経験の方は、お客様への挨拶とライフプランのヒアリングが出来たら、最終確認は上長であるクローザーが担当します。トークマニュアルは整っているので、焦らず知識を身に付け、自分なりの営業スタイルを模索できます。疑問点なども聞きやすいため、周りの意見を参考にしながら自分のスタイルを確立しましょう。新築マンションは自社で企画から建設まで手掛けている自慢の“商品”です。洗練された空間デザインが人気で、メディア掲載事例も多数ございます。 続きを見る
-
【東京】事業所の運営指導及び職員研修を担当する人材を募集!
仕事内容 ◇介護事業所を束ねるスーパーバイザー(SV)募集!幅広い世代の生活をサポートするシノケンウェルネスで働きませんか? 【職場環境】 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 「シノケンウェルネス」を紹介します。 シノケンウェルネスは2012年のスタート以来、さまざまな介護施設や障がいを持つ児童・青年とご家族のサポート事業などを展開。「年金の範囲内でできる介護サービスの利用と日常生活を送る施設」を提供し、「高齢者、ご家族のこころと身体、さらに経済的な不安を解消したい」という想いでスタッフ一丸となって頑張っています。 そんなシノケンウェルネスでは、教育研修責任者(スーパーバイザー)を募集中です。超高齢社会への不安解消や社会貢献を目指して、一緒にお仕事をしませんか? キャリアアップを目指せます! これまでの経験や資格を活かしたい方はぜひご応募ください。施設運営指導の実績をもとに、マネージャー、役員とキャリアアップも目指していけるポジションです。 週休2日の勤務なので、プライベートの時間も大切にできます。リフレッシュ休暇制度があることも嬉しいポイントです。 シノケンウェルネスならではの手厚い福利厚生もご用意しています。安定した環境で長くお仕事を続けたいという方にもピッタリの職場です。 続きを見る
-
70歳まで活躍中!現役待遇保証 RC造新築工事の現場監督
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名まで成長しています。グループの中で小川建設は2014年より「ゼネコン事業部」として、その一端を担っています。シノケングループが築き上げた盤石な経営基盤のもと、さらなる業績拡大に向けて経験者を中心とした大規模採用を行います。特に即戦力として、工事作業所を一任できる経験者を大募集いたします。 創業115年を越える老舗企業 小川建設の歴史は明治に遡ります。当時はまだ珍しかったRC造の先駆けとして、銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー様や協力業社様とも老舗ならではの長いお付き合いの中で確かな信頼関係を築いているため「仕事のすすめやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴。豊富な経験と確かなスキルを持ち、会社のことを熟知しているベテラン社員があなたの業務をサポートします。 元請案件が100% シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5~10階、30~80戸の中高層マンションが中心となります(工期:約1年、1現場の関係業社:約50社、職人数:30~100名程度)。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。RC造において長年積み上げたノウハウを持ち、幅広い建設を手掛けている小川建設だからこそ、貴重な経験を積んでいただけます。 転勤なし、直行直帰可能、年間休日120日 工事作業所は全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。また、原則直行・直帰で工事作業所に通勤していただく勤務となります。工事の進捗によっては土日に出勤していただく場合もありますが、担当案件の引渡後から次の案件がスタートするまでの間に、まとまった休暇を取得していただくことも可能です。 会社の中核を担う「管理職」募集 案件は2~3名のチームで進める専任制です。着工前の打合せから引渡までトータルに担当していただきますので「やりがい」や「達成感」は格別です。また、協力業社様の選定など、現場に大きな裁量が与えられます。大手デベロッパーの案件を連続で担当することも多いので、社外の方とも深い信頼関係を築くことができます。今回は近い将来、会社の中核を担っていただく「管理職」の募集です。これまでの豊富なご経験を活かし、小川建設を次のステップに導いてください。 「現場」に集中できる環境 現場では「臨機応変」「スピード対応」が重要です。小川建設では作業所長をはじめ、社員に大きな裁量権が与えられているので、意思決定など、工事運営がスムースに行えます。もちろん、サポート体制も万全です。また、会議などは必要最低限に絞って行われますので、現場の業務に集中できます。中途入社の先輩社員達からは「仕事がやりやすい」という声も多く聞かれます。 続きを見る
-
現場は都内23区内中心! 直行直帰可能で通勤しやすい RC造新築工事の現場監督
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名まで成長しています。グループの中で小川建設は2014年より「ゼネコン事業部」として、その一端を担っています。シノケングループが築き上げた盤石な経営基盤のもと、さらなる業績拡大に向けて経験者を中心とした大型採用を行います。 創業115年を越える老舗企業 小川建設の歴史は明治に遡ります。当時はまだ珍しかったRC造の先駆けとして、銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー様や協力業社様とも老舗ならではの長いお付き合いの中で確かな信頼関係を築いているため「仕事のすすめやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴。豊富な経験と確かなスキルを持ち、会社のことを熟知しているベテラン社員があなたの業務をサポートします。 100%元請案件 シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5~10階、30~80戸の中高層マンションが中心となります(工期:約1年、1現場の関係業社:約50社、職人数:30~100名程度)。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。RC造において長年積み上げたノウハウを持ち、幅広い建設を手掛けている小川建設だからこそ、貴重な経験を積んでいただけます。 大きな達成感を味わいながら、成長の実感を。 案件は2~3名のチームで進める専任制です。着工前の打合せから引渡までトータルに担当していただきますので「やりがい」や「達成感」は格別です。また、協力業社様の選定など、現場に大きな裁量が与えられます。技術的なスキルアップはもちろん、施工管理者として総合的な成長を目指せる環境が整っています。大手デベロッパーの案件を連続で担当することも多いので、社外の方とも深い信頼関係を築くことができます。技術的にも人間的にも日々の成長を実感していただけます。 転勤なし、直行直帰可能、年間休日120日 工事作業所は全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。また、原則直行・直帰で工事作業所に通勤していただく勤務となります。工事の進捗によっては土日に出勤していただく場合もありますが、担当案件の引渡後から次の案件がスタートするまでの間に、まとまった休暇を取得していただくことも可能です。 資格取得率70%以上! 「お客様に安心して仕事を任されること」「お客様の立場にたって仕事をすること」これが小川建設のモットーです。この思いを具現化するためにも、「全員が有資格者」に挑戦しています。建築のプロフェッショナルを育成する各種教育制度も充実しています。年齢や経験以上のキャリアアップが可能です。有資格者には毎月資格手当支給! 続きを見る
-
前給保証! RC造の新築工事 作業所長 (小川建設)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名まで成長しています。グループの中で小川建設は2014年より「ゼネコン事業部」として、その一端を担っています。シノケングループが築き上げた盤石な経営基盤のもと、さらなる業績拡大に向けて経験者を中心とした大規模採用を行います。特に即戦力として、工事作業所を一任できる経験者を大募集いたします。 創業115年を越える老舗企業 小川建設の歴史は明治に遡ります。当時はまだ珍しかったRC造の先駆けとして、銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー様や協力業社様とも老舗ならではの長いお付き合いの中で確かな信頼関係を築いているため「仕事のすすめやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴。豊富な経験と確かなスキルを持ち、会社のことを熟知しているベテラン社員があなたの業務をサポートします。 元請案件が100% シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5~10階、30~80戸の中高層マンションが中心となります(工期:約1年、1現場の関係業社:約50社、職人数:30~100名程度)。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。RC造において長年積み上げたノウハウを持ち、幅広い建設を手掛けている小川建設だからこそ、貴重な経験を積んでいただけます。 転勤なし、直行直帰可能、年間休日120日 工事作業所は全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。また、原則直行・直帰で工事作業所に通勤していただく勤務となります。工事の進捗によっては土日に出勤していただく場合もありますが、担当案件の引渡後から次の案件がスタートするまでの間に、まとまった休暇を取得していただくことも可能です。 会社の中核を担う「管理職」募集 案件は2~3名のチームで進める専任制です。着工前の打合せから引渡までトータルに担当していただきますので「やりがい」や「達成感」は格別です。また、協力業社様の選定など、現場に大きな裁量が与えられます。大手デベロッパーの案件を連続で担当することも多いので、社外の方とも深い信頼関係を築くことができます。今回は近い将来、会社の中核を担っていただく「管理職」の募集です。これまでの豊富なご経験を活かし、小川建設を次のステップに導いてください。 「現場」に集中できる環境 現場では「臨機応変」「スピード対応」が重要です。小川建設では作業所長をはじめ、社員に大きな裁量権が与えられているので、意思決定など、工事運営がスムースに行えます。もちろん、サポート体制も万全です。また、会議などは必要最低限に絞って行われますので、現場の業務に集中できます。中途入社の先輩社員達からは「仕事がやりやすい」という声も多く聞かれます。 続きを見る
-
【未経験可】若年層限定 420万円以上保証! キャリアUP支援充実 建築施工管理職(小川建設)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名まで成長しています。グループの中で小川建設は2014年より「ゼネコン事業部」として、その一端を担っています。シノケングループが築き上げた盤石な経営基盤のもと、さらなる業績拡大に向けて経験者を中心とした大型採用を行います。 創業115年を越える老舗企業 小川建設の歴史は明治に遡ります。当時はまだ珍しかったRC造の先駆けとして、銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー様や協力業社様とも老舗ならではの長いお付き合いの中で確かな信頼関係を築いているため「仕事のすすめやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴。豊富な経験と確かなスキルを持ち、会社のことを熟知しているベテラン社員があなたの業務をサポートします。 100%元請案件 シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5~10階、30~80戸の中高層マンションが中心となります(工期:約1年、1現場の関係業社:約50社、職人数:30~100名程度)。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。RC造において長年積み上げたノウハウを持ち、幅広い建設を手掛けている小川建設だからこそ、貴重な経験を積んでいただけます。 大きな達成感を味わいながら、成長の実感を。 案件は2~3名のチームで進める専任制です。着工前の打合せから引渡までトータルに担当していただきますので「やりがい」や「達成感」は格別です。また、協力業社様の選定など、現場に大きな裁量が与えられます。技術的なスキルアップはもちろん、施工管理者として総合的な成長を目指せる環境が整っています。大手デベロッパーの案件を連続で担当することも多いので、社外の方とも深い信頼関係を築くことができます。技術的にも人間的にも日々の成長を実感していただけます。 転勤なし、直行直帰可能、年間休日120日 工事作業所は全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。また、原則直行・直帰で工事作業所に通勤していただく勤務となります。工事の進捗によっては土日に出勤していただく場合もありますが、担当案件の引渡後から次の案件がスタートするまでの間に、まとまった休暇を取得していただくことも可能です。 資格取得率70%以上! 「お客様に安心して仕事を任されること」「お客様の立場にたって仕事をすること」これが小川建設のモットーです。この思いを具現化するためにも、「全員が有資格者」に挑戦しています。建築のプロフェッショナルを育成する各種教育制度も充実しています。年齢や経験以上のキャリアアップが可能です。有資格者には毎月資格手当支給! 続きを見る
-
【福岡】保証会社の業務リーダー職<連結売上高1,200億円超の企業グループ>
求人概要 シノケングループは2025年に創業35周年を迎えました。新たな時代に向け「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」というビジョンと、「REaaS で人々や社会の課題を解決する」というミッションを掲げ、このビジョン・ミッションを推進することで、当社グループは、社会的企業として時代とともに変化し、進化し、成長し続けていきます。「超長寿社会」の到来を見据え、創業より構築してきた、お客様の生涯を通して寄り添う当社グループ独自の「ライフサポートシステム」を、今後は国内だけでなく、世界中の人々へ、国境を超え、世代を超えてお届けしていきたいと考えております。今回は、グループの基幹事業である不動産サービス事業の中で保証事業を担当する「株式会社シノケンコミュニケーションズ」の業務チームリーダー職を募集します。 シノケンコミュニケーションズとは シノケンコミュニケーションズは、ご入居者様の家賃滞納等の対応を主とする『業務チーム』、弊社保証物件への入居を希望される方に対する審査を主とする『審査チーム』、バックオフィス部門の『請求・入送金チーム』の3チームで構成されています。当社は家賃等の債務保証事業の先駆け的な存在として設立以来数々のノウハウを蓄積しており、ご入居希望の方をはじめとしたお客様に安心してご利用頂いております。保証業務を通じてご入居者様の賃貸ライフをサポートし、不動産会社様そしてオーナー様へ安心を提供しております。 チャレンジングな環境で成長したい方 当グループでは成長意欲が強い向上心のある方を求めています。単純に日々の業務をこなすだけではなく、新しいことや課題への積極的なチャレンジを通して成長を実現していただきたいと考えています。今回募集する業務リーダーのポジションでは、審査や督促、訴訟及び弁護士対応等を行って頂きます。さらにご希望により、グループ会社内外向けの新規保証商品の開発や新規事業の立ち上げに関わって頂くことも可能です。スピード感がありチャレンジングな環境で自分自身をさらに成長させていきたいという方を求めています。 続きを見る
-
【パート】マンション巡回員(東京都23区内)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回はグループ会社の賃貸管理部門を担う事業会社「シノケンファシリティーズ」で「マンション巡回清掃員」を募集します。 続きを見る
-
【経験者限定求人/転勤なし】賃貸仲介営業職(ルームアドバイザー)/㈱バッチリ賃貸
求人概要 投資用不動産の分野で35年以上の実績を誇るシノケングループは、これまで多くのお客様の「資産形成」をお手伝いさせていただき、業界のリーディングカンパニーとして成長を続けています。そんなシノケングループの賃貸仲介事業を担う新事業会社として2019年9月に誕生したのが、今回募集をおこなう「株式会社バッチリ賃貸」です。現在では福岡市内に7店舗、2024年6月には名古屋市内にも進出。今後も更なる事業拡大を計画しており、体制強化を図るため、バッチリ賃貸をより発展させていただける業界経験、推進力をお持ちの方をお迎えしたいと考えております。 株式会社バッチリ賃貸 シノケングループ(管理会社:シノケンファシリティーズ)の管理戸数は50,000戸を突破し、管理物件の入居率も98.75%(2024年の年間平均/自社企画開発物件)と高い水準を維持し、お客様の資産形成を成功に導くため尽力して参りました。賃貸仲介事業である「株式会社バッチリ賃貸」は、お部屋探しをされている方に、シノケングループが開発した物件をよりダイレクトにお届けすることをミッションとしています。また、賃貸の最前線で市場のニーズを把握し商品開発に役立てていくという、グループ全体の成長に大きな影響を与える重要な役割を担っています。そんなバッチリ賃貸だけが持つ大きな魅力の1つは、”シノケングループの物件を優先的に紹介ができる”という事。今後のグループの成長に欠かすことのできない重要なフィールドで、『シノケン』というブランド力も武器にし、ご活躍してくださる方を求めています。 幅広いキャリアアップ・キャリアチェンジの環境 他の不動産賃貸仲介と大きく異なる部分、それは"キャリアアップやキャリアチェンジの環境をご用意できる"点です。勿論、しっかりと実績を上げ、結果を残してからこそ可能になるものではありますが、「成長したい」「もっと上を目指したい」「賃貸仲介で培った経験を活かし、違うフィールドで挑戦したい」そういった強い気持ちを弊社は決して無駄にはしません。現在、福岡市内に店舗を展開していますが、将来的に店舗展開も視野に入れている為、同時に”店舗が増える=店舗数に応じたマネジメントクラスの人員が必要”という事になります。今回は、スタッフとしての募集にはなりますが、現場だけではなく、賃貸仲介事業の中核を担っていただける可能性も多いにあります。また、不動産賃貸仲介の経験を活かし、不動産賃貸管理であるシノケンファシリティーズや他の分野でのキャリアアップ、キャリアチェンジも是非、積極的に狙っていただきたいと考えています。 続きを見る
-
【建築施工管理】年収1,000万円確約!勤務地は首都圏限定!
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名まで成長しています。グループの中で小川建設は2014年より「ゼネコン事業部」として、その一端を担っています。シノケングループが築き上げた盤石な経営基盤のもと、さらなる業績拡大に向けて経験者を中心とした大規模採用を行います。今回は現場の作業所長を経験された、即戦力の方を募集いたします。 創業115年を越える老舗企業 小川建設の歴史は明治に遡ります。当時はまだ珍しかったRC造の先駆けとして、銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー様や協力業者様とも老舗ならではの長いお付き合いの中で確かな信頼関係を築いているため「仕事のすすめやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴。豊富な経験と確かなスキルを持ち、会社のことを熟知しているベテラン社員があなたの業務をサポートします。 元請案件が100% シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5~10階、30~80戸の中高層マンションが中心となります(工期:約1年、1現場の関係業社:約50社、職人数:30~100名程度)。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。RC造において長年積み上げたノウハウを持ち、幅広い建設を手掛けている小川建設だからこそ、貴重な経験を積んでいただけます。 転勤なし、直行直帰可能、年間休日120日 工事作業所は全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。また、原則直行・直帰で工事作業所に通勤していただく勤務となります。工事の進捗によっては土日に出勤していただく場合もありますが、担当案件の引渡後から次の案件がスタートするまでの間に、まとまった休暇を取得していただくことも可能です。 即戦力の「作業所長経験者」募集 案件は2~3名のチームで進める専任制です。着工前の打合せから引渡までトータルに担当していただきますので「やりがい」や「達成感」は格別です。また、協力業社様の選定など、現場に大きな裁量が与えられます。大手デベロッパーの案件を連続で担当することも多いので、社外の方とも深い信頼関係を築くことができます。今回は現場の作業所長を経験された「即戦力」の方の募集です。これまでの豊富なご経験を活かし、小川建設を次のステップに導いてください。 「現場」に集中できる環境 現場では「臨機応変」「スピード対応」が重要です。小川建設では作業所長をはじめ、社員に大きな裁量権が与えられているので、意思決定など、工事運営がスムースに行えます。もちろん、サポート体制も万全です。また、会議などは必要最低限に絞って行われますので、現場の業務に集中できます。中途入社の先輩社員達からは「仕事がやりやすい」という声も多く聞かれます。 続きを見る
-
【福岡】サ高住厨房 調理補助スタッフ(パート)
福岡市東区香椎浜にあるサービス付き高齢者向け住宅「寿らいふ アクアヴィラ香椎浜」の厨房にて食事提供の業務をお願いします。 <具体的には> ■お食事の盛り付け ■配膳、片付け ■食器洗浄 ■厨房の清掃 (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 ◎調理業務はないので未経験の方も安心して働けます。 <職場環境> 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 シノケンウェルネスは、「サービス付き高齢者向け住宅」や「認知症高齢者グループホーム」、「放課後等デイサービス」など介護・福祉関連事業を展開している会社です。 入居者の観点からサービスを考えられる”仕事に情熱を持てる人・思いやりがある人・笑顔が素敵な人・他人の痛みがわかる人”そんなメンバーで今までとは違うものを創りたいと考えています。 続きを見る
-
【建築施工管理 次席・次席候補者募集】創業115年を超える老舗ゼネコンで「作業所長」への道を歩む!
求人概要 建築施工管理(工程管理、品質管理、安全管理)を行う作業所長を目指す「次席クラス・次席候補者」の施工管理ポジションを積極採用! 5憶~20億円規模のRC造新築マンションの建築現場で、作業所長に次ぐ「次席」として1案件を専任で担当。2~5名のチームで案件の立ち上がりから引き渡しまでトータルにご担当頂きます。 具体的には、予算管理、工程管理、現場事務所の設営、施工図のチェック及び手直し、業者手配、資材手配等の作業所長業務のサポートを行い、経験を積み早期の作業所長昇格を目指します。 現場は東京都を中心とした首都圏(主に1都3県が中心)で、転居を伴う転勤はありません。 現場へは直行・直帰が基本となります。 創業115年を越える老舗企業 小川建設の歴史は明治に遡ります。当時はまだ珍しかったRC造の先駆けとして、銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー様や協力業社様とも老舗ならではの長いお付き合いの中で確かな信頼関係を築いているため「仕事のすすめやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴。豊富な経験と確かなスキルを持ち、会社のことを熟知しているベテラン社員があなたの業務をサポートします。 元請案件が100% シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5~10階、30~80戸の中高層マンションが中心となります(工期:約1年、1現場の関係業社:約50社、職人数:30~100名程度)。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。RC造において長年積み上げたノウハウを持ち、幅広い建設を手掛けている小川建設だからこそ、貴重な経験を積んでいただけます。 転勤なし、直行直帰可能、年間休日120日 工事作業所は全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。また、原則直行・直帰で工事作業所に通勤していただく勤務となります。工事の進捗によっては土日に出勤していただく場合もありますが、振替休日の取得や、次の案件がスタートするまでの間にまとまった休暇を取得することも可能です。 作業所長を目指す「次席クラス・次席候補者」の方を募集 今回は建築の施工管理業務を経験し、作業所長を目指す「次席クラス・次席候補者」の方を募集します。 当社が考える具体的な人物像は以下のとおりです。 【具体的に求める人物像】 ・RC造の新築工事の施工管理経験がある方。(2年以上あれば尚良し) ・資格未取得(建築士・建築施工管理技士)でも可。入社後の資格取得を目指す方。 ・コミュニケーション良く現場運営を進めることができる方。 続きを見る
-
【パート】アパート巡回清掃員(東京都23区内)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回はグループ会社の賃貸管理部門を担う事業会社「シノケンファシリティーズ」で「アパート巡回清掃員」を募集します。 続きを見る
-
【パート】アパート巡回清掃員(神奈川県内)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回はグループ会社の賃貸管理部門を担う事業会社「シノケンファシリティーズ」で「アパート巡回清掃員」を募集します。 続きを見る
-
【パート】アパート巡回清掃員(福岡市博多区/早良/城南区)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回はグループ会社の賃貸管理部門を担う事業会社「シノケンファシリティーズ」で「アパート巡回清掃員」を募集します。 続きを見る
-
【パート】アパート巡回清掃員(京都市伏見区、山科区、南区)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回はグループ会社の賃貸管理部門を担う事業会社「シノケンファシリティーズ」で「アパート巡回清掃員」を募集します。 続きを見る
-
【福岡】社内SE職(運用管理チーム)
求人概要 シノケングループは、1990年に創業し、2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 シノケンオフィスサービスとは シノケンオフィスサービスはシノケングループに対してシェアードサービスを展開している事業会社です。人事労務・総務庶務を担当する「総務部」、財務経理を担当する「財務経理部」、社内のシステム開発/保守を担う「情報システム室」と大きく分けて3つの部門から成り立っています。今回は、「情報システム室」で活躍していただく「社内SE」を募集します。 グループ全体のシステムを担う重要なポジション 今回募集のポジションは、今なお成長を続けている弊社ですが、これまでの社内システムは主に外注を行っていました。しかし『ビジネスの成長スピードに合わない』『ユーザーである社員の要望を満たし切れない』といった成長を続けるからこその大きな問題がありました。そこで数年前に社長直属の情報システム室を新設し、社内のエンジニアが主導する内製化に踏み切り、自社のニーズに即したICTを、自分たちの手でドライブしていく体制をスタートさせました。業務とシステムはビジネスの両輪。グループの成長をさらに加速していくには、いかに速くICTという武器をビジネスに提供するか、システムの活用がカギを握ります。グループ内は若い社員も多数在籍し、部署毎に仕切りがないため風通しの良い環境です。社長や役員などの経営層と接する機会もあります。 続きを見る
-
【福岡】社内SE職(企画開発チーム)
求人概要 シノケングループは、1990年に創業し、2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 シノケンオフィスサービスとは シノケンオフィスサービスはシノケングループに対してシェアードサービスを展開している事業会社です。人事労務・総務庶務を担当する「総務部」、財務経理を担当する「財務経理部」、社内のシステム開発/保守を担う「情報システム室」と大きく分けて3つの部門から成り立っています。今回は、「情報システム室」で活躍していただく「社内SE」を募集します。 グループ全体のシステムを担う重要なポジション 今回募集のポジションは、今なお成長を続けている弊社ですが、これまでの社内システムは主に外注を行っていました。しかし『ビジネスの成長スピードに合わない』『ユーザーである社員の要望を満たし切れない』といった成長を続けるからこその大きな問題がありました。そこで数年前に社長直属の情報システム室を新設し、社内のエンジニアが主導する内製化に踏み切り、自社のニーズに即したICTを、自分たちの手でドライブしていく体制をスタートさせました。業務とシステムはビジネスの両輪。グループの成長をさらに加速していくには、いかに速くICTという武器をビジネスに提供するか、システムの活用がカギを握ります。グループ内は若い社員も多数在籍し、部署毎に仕切りがないため風通しの良い環境です。社長や役員などの経営層と接する機会もあります。 続きを見る
-
【東京】経営企画・事業推進
事業内容 シノケングループは、グループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。連結売上1,000億円を突破し、従業員数も1,100名を超える規模に成長しています。将来の資産形成を目的とした投資用アパートメント・マンションの開発から販売、不動産ファンド組成、賃貸管理・家賃等の債務保証・少額短期保険の不動産サービス、ゼネコン、LPガスの供給、電力の取次、ライフケアまで、高いグループ内シナジーを創出する企業集団。IoT技術を組み込んだ「インテリジェントアパートメント」をリリースする等、今後の市場拡大が期待される不動産テック領域にも積極的に取り組み始めています。 シノケングループは、2022年にMBOを実施致しました。今後、更に企業価値を向上させ、成長し続けるエクセレントカンパニーとなるために、M&A、海外事業、DXなど新規事業にも注力し、当社グループをさらに魅力的な企業にしていきたいと考えております。今後、成長していく勢いのある企業で、グループ会社を牽引する核となる存在になって頂ける方を求めております。経験が少なくても、意欲をもって新しい業務にチャレンジしたい方からのご応募を歓迎しております! 業務内容 シノケングループおよびその子会社27社の事業運営に携わっていただきます。 主な業務内容は以下のとおりです。 <主な業務領域> ・グループ全体の事業運営(事業会社の営業支援) ・取引先交渉支援 ・事業会社の管理(KPIの進捗管理、事業予算の作成など) ・業務改善(業務フローの見直し、システム化、仕組み化など) ・事業開発(新規事業開発、プロダクトマネジメントなど) ・その他上記に付随する経営課題の解決への実行および支援 など 業務は、これまでのご経験や適性に応じて、ご担当いただきます。 直近では、事業会社の年度予算策定の支援、買収直後の会社のPMI、商品・サービスのリニューアル、業務プロセスの見直し、DX戦略の策定などを行っています。また、担当者のアイデアから、プロジェクトが生まれることも多くあります。自身のアイデアをかたちにすることで、自身の経験や成長とシノケングループの成長につながるやりがいのある仕事です。 ※転勤は当面想定しておりませんが、同一勤務地において、グループ企業への出向の可能性があります。 職務の魅力 経営層に非常に近いポジションとして企画や事業運営を一貫して経験することができます。また事業領域は不動産、建設、介護、ITと幅広く、多岐にわたる業務が経験でき、自己成長につながる数多くの機会があります。 続きを見る
-
【東京】財務経理担当(主任・係長クラス)
求人概要 シノケングループは2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガス小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回はグループの全体を管理部門を担う事業会社「シノケンオフィスサービス」で「経理部門の会計担当」を募集いたします。 「転勤なしで」「家族のそばで」が可能な働き方 シノケングループでは、転勤の有無や事業会社間の異動の有無を選べるようになっています。「転勤や異動に制限を設けず、幅広い経験を積んでいく」「転勤なしで家族と一緒に生活を」「異動に制限を設けて、キャリアを深める働き方を」など様々な選択が可能です。 土日祝休み・年間休日120日 当社の非営業職は「土日祝休み(1ヵ月に1回程度の土曜出勤あり)」「年間休日120日」「残業上限40時間」という待遇です。基本的に土日祝はお休みいただけます。また残業も40時間を上限に定めており、グループ全体の取り組みとしてシステム管理(PCの自動シャットダウンによる時間管理)をおこなっております。労働環境についても重視して働ける求人です。 続きを見る
-
海外不動産アドバイザリー/インドネシアファンド海外不動産アドバイザリー/インドネシアファンド(アソシエイト~シニアアソシエイト)
業務内容 株式会社シノケングループの戦略本部にて、主に以下の業務を行って頂きます。 ① 海外不動産アドバイザリー 海外不動産(主には、アジア・豪州)に係るクロスボーダー取引において、日系企業側又は現地企業側のアドバイザーとして、アドバイザリー業務を実施 ② インドネシア不動産・インフラ・債権ファンド インドネシアの不動産・インフラ(主には再エネアセット)・債権に係る私募ファンドのファンドレイズやアクイジション業務等を実施 ③ 事業開発 新規国への進出、新事業の開発等を実施 本ポジションの特徴 本ポジションは、以下の様な特徴を有しております。 ● サービス開始から2年超で、既に1,000億円超のアドバイザリー実績(取引金額ベース)(物件評価額ベースでは、5,000億円超)があり、多くの経験を積むことが可能です。 ● 顧客を含む取引関係者は、日系・外国企業共に、ほとんどがトップTierのグローバルプレイヤーであり、質の高い経験を積むことができます。 ● 少数精鋭でフラットな組織であることから、風通し良く、多種多様な案件への関与が可能です。 ● インドネシアから始まり、豪州へと拡大しており、今後も国に拘らず、拡大を企図していることから、複数の国への関与が出来る可能性があります。 会社概要 株式会社シノケングループは、連結売上高1,000億円を超える総合不動産グループのホールディングス会社です。戦略本部は、少数精鋭で構成されており、MBAホルダーや公認会計士等の専門家等で構成され、海外不動産アドバイザリー、インドネシアファンドを主導的に進めるほか、M&Aを含めた国内外の新規事業開発も担っております。 続きを見る
-
【名古屋】賃貸サービス部門_入居者様担当チーム(メンバークラス)
求人概要 シノケンファシリティーズはグループ一貫体制で不動産投資をトータルサポートするシノケングループにおいて、賃貸管理部門を担う事業会社であり、管理戸数50,000戸(2024年12月末時点)入居率98.75%(2024年年間平均/自社企画開発物件)と業界トップクラスの実績を誇ります。 当社グループで投資用不動産を購入されるオーナー様のほとんどは土地を持たない一般のサラリーマンや公務員の方々です。富裕層向けの不動産投資や地主様向けの土地活用とは異なるビジネスモデルを展開しています。そのため、オーナー様は本業のお仕事を続けながら不動産経営をおこなっていきます。その不動産投資をサポートする伴走者となるのがシノケンファシリティーズの「賃貸管理」です。オーナー様から管理委託を受け、オーナー代行業務を幅広く担当します。 業務内容 今回募集しているポジションでは、入居者様対応に加え、現場訪問・業者管理・原状回復対応など、現場を主体とした対応をお任せいたします。管理物件にお住まいの入居者様から寄せられるお悩み・ご意見・ご相談などを丁寧にヒアリングし、スピーディに対応していくことが求められます。入居者様にとって最も近い存在であると同時に、不動産投資の生命線である入居率に直結する業務を担う非常に重要な業務です。ご入居者様から寄せられる幅広いリクエストに応えるほか、万一のトラブルもスピーディーに対応、解決することで、ご入居者様へ最高品質のホスピタリティを提供しています。 確実にスキルアップを目指せる幅広い業務 今回、現場の中心メンバーとして活躍いただける方を募集しております。名古屋拠点は、年々管理戸数も増加しており、活気にあふれ、勢いのある拠点です。シノケングループは実力主義の会社となりますので、実績をあげていただくことが前提ですが、キャリアアップを目指せる環境が整っています。入社年次や年齢は関係ありませんので、ぜひ将来的にはメンバーを引っ張っていただき、その先にチャレンジして欲しいと思っています。 続きを見る
-
海外事業開発・市場開拓/クロスボーダーアドバイザリー/海外オルタナファンド(シニアマネージャー~)
業務内容 株式会社シノケングループの戦略本部にて、主に以下の業務を行って頂きます。 海外での新事業の開発・新マーケットの開拓、又は新案件の獲得を担って頂くイメージとなります。 ①海外での新規事業開発、新マーケット、又は顧客の開拓 ②クロスボーダートランザクションアドバイザリー(会社/不動産)の案件開拓・案件組成 ③海外オルタナファンド(専らインドネシア(又は豪州他))の組成 本ポジションの特徴 ● ご自身のコネクションに加え、会社が保有するコネクション、事業基盤を活用して、世界の最前線で活躍する事が可能。 ● 社内ベンチャーとして立ち上がり、急成長中。少数精鋭のフラットな組織で活躍することが可能。 ● スピードを上げて更なる成長を企図し、事業を成長、又は事業を造って頂ける人材を募集。 会社概要 株式会社シノケングループは、連結売上高1,000億円を超える総合不動産グループのホールディングス会社です。戦略本部は、少数精鋭で構成されており、MBAホルダーや公認会計士等の専門家等で構成され、海外不動産アドバイザリー、インドネシアファンドを主導的に進めるほか、M&Aを含めた国内外の新規事業開発も担っております。 続きを見る
-
【大阪・通勤便利】グループホーム/介護職員(正社員)
<<業務内容>> ■今後さらにニーズが高まっていく介護事業。 シノケンウェルネスはシノケングループの介護・福祉・医療関連事業を担っています。 その介護事業の事業拡大の為の募集です。 ■事業所の立地 フレンドは大阪市内の中心部にあるため、通勤が便利です。 ■職場環境 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 ■業務内容 大阪エリア「認知症対応型グループホーム」にて、介護業務全般を行っていただきます。 ●食事・入浴・排泄介助 ●おむつ交換 ●散歩・買い物など (雇入れ直後)上記記載内容 (変更の範囲)会社の定める業務 ◆◇入社時に支援金をサポート 「新生活支援制度」◆◇ 入社時は何かとお金が必要なもの。当社へご入社後、基本給相当額の支援金を実質無償でお支払いさせていただく制度です。(一定期間就業いただく事を前提。詳細はお問合せください。) シノケングループでは介護職員の柔軟な働き方を実現するため様々な取り組みをおこなっており、そのひとつが「新生活支援制度」です。 ◆◇「資格取得支援制度」◆◇ 当社では社員のキャリアアップを積極的に支援しています。業務に必要な様々な資格取得、研修を受ける費用を負担しますので、安心してスキルアップ、キャリアアップしていただける環境です。 ■シノケングループの各事業と、介護や医療サービス事業者と連携を取りながら、「高齢者が高品質で安心して生活できる住宅」として、「高齢者安心ケア付き賃貸住宅」「サービス付き高齢者住宅」「デイサービス」「認知症対応型グループホーム」を提供しています。 ◆◇シノケングループの強み◇◆ ☆国内不動産販売、管理から介護、海外事業まで多角的な事業を展開。 ☆販売収益に加えて、安定した管理収益からの安定成長基盤を構築。 安定、安心して働いていただけます! ↓↓シノケングループHP https://www.shinoken.co.jp/ ↓↓シノケンウェルネスHP http://www.shinoken-kaigo.com/ 【本求人に関してのお問い合わせ先】 フレンド大阪事務所 電話番号:06-6774-5010 採用担当:亀井、渡辺 続きを見る
-
【福岡】デイサービス管理者
仕事内容 【福岡市東区香椎浜】管理者未経験可!学歴不問!年収400万以上可!幅広い世代の生活をサポートする私たちシノケンウェルネスで一緒に働きませんか? 【業務内容】 通所介護内における管理業務、相談員業務全般(送迎業務含む) 【職場環境】 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 ・定員25名 送迎業務あり 続きを見る
-
【東京】デザイナーズアパートの工事監理※急募
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保障関連業務、LPガス供給販売、電力の取次、介護事業、海外不動産事業など、不動産投資を中心に多種多様な事業を展開しています。今回はアパート建築において重要な役割を担う「工事監理者」を募集します。 重要なポジションを担う「工事監理」 今回募集しているのは、施工現場で実際に開発される物件に携わっていただく「施工管理」ではなく、建物が設計図書・仕様書通りに造られているかを確認・点検を行う「工事監理」です。1日1~2現場程度を巡回し、「設計図面通りに工事が進んでいるか」「デザインや技術とコストのバランスに問題はないか」「住戸プランに調整は必要ないか」など、俯瞰的に物件や施工状況を監理していくお仕事です。事業が合理的に進捗しているのか、理論と実践を両立させるバランス感覚が重要なポジションです。 土日祝休み/年間休日120日/残業上限40時間 土日祝休みで勤務していただきます。現場の状況によっては土曜日に出勤していただく場合もありますが、その際には平日に振替休日を取っていただきますので、休日日数120日が減ることはありません。また残業時間についても月の上限を40時間に定め、労働環境を整備しています。40時間を越えないように自身の業務をマネジメントしていくことも仕事の一部という考え方が浸透していますので、ライフワークバランスを損なうことなく勤務することが可能です。 「転勤なしで」「家族のそばで」が可能な働き方 シノケングループには転勤の有無や事業会社間の異動の有無を選べるような制度がございます。「転勤や異動に制限を設けず、幅広い経験を積んでいく」「転勤なしで家族と一緒に生活を」「異動に制限を設けて、キャリアを深める働き方を」など様々な選択が可能です。また毎年コース変更のアンケートも実施されますので、プライベートの環境の変化などに応じて柔軟な働き方を選択することが可能です。 続きを見る
-
【福岡】財務経理担当(主任・係長クラス)
求人概要 シノケングループは2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガス小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回はグループの全体を管理部門を担う事業会社「シノケンオフィスサービス」で「経理部門の会計担当」を募集いたします。 「転勤なしで」「家族のそばで」が可能な働き方 シノケングループでは、転勤の有無や事業会社間の異動の有無を選べるようになっています。「転勤や異動に制限を設けず、幅広い経験を積んでいく」「転勤なしで家族と一緒に生活を」「異動に制限を設けて、キャリアを深める働き方を」など様々な選択が可能です。 土日祝休み・年間休日120日 当社の非営業職は「土日祝休み(1ヵ月に1回程度の土曜出勤あり)」「年間休日120日」「残業上限40時間」という待遇です。基本的に土日祝はお休みいただけます。また残業も40時間を上限に定めており、グループ全体の取り組みとしてシステム管理(PCの自動シャットダウンによる時間管理)をおこなっております。労働環境についても重視して働ける求人です。 続きを見る
-
【福岡】不動産賃貸管理(オーナー様担当/メンバークラス)/連結売上高1,200億円超、管理戸数50,000戸超の企業グループ
シノケン独自のポジション「オーナー様サポート」 シノケンの賃貸管理セクションには、オーナー様のサポートに特化した「オーナー様担当」という独自のポジションがあります。不動産投資は物件を買って終わりではなく、そこからが始まりです。リスク回避を徹底しておこなっているとはいえ、オーナー様は期待と不安を持って不動産を経営していらっしゃいます。我々はオーナー様のリスクを徹底して回避するだけではなく、不動産経営のプロとしてオーナー様の一人一人と向き合っています。オーナー様のより良い不動産経営のために、適切なご提案を積極的に行っていただく役割と責任を担って頂きます。 オーナー様を様々な角度から支える幅広い業務 入居率アップのご提案、物件をより魅力的にするご提案、ネット掲載する物件情報のブラッシュアップなど、不動産経営をサポートする過程には様々なタスクがあり、我々が強力に推進していく必要が有ります。オーナー様のお気持ちだけでなく、入居者様のお気持ちも考えてサポートしてください。オーナー様の考え方は様々ですが、我々の「お客様の将来に向けた資産形成をお手伝いする」という価値観は不変です。是非とも、この価値観を共有頂き一緒に社会貢献して下さい。 様々なルーツを持つ従業員が活躍中 現在オーナー様担当として活躍している従業員のルーツは様々です。賃貸仲介や管理会社で賃貸管理を経験されていた方はもちろん、ハウスメーカー・リフォーム・外壁塗装などの営業職として勤務していた方が活躍しています。建物の修繕に必要な建築の知識、営業職として培ったコミュニケーションスキルは強みになりますので、これらのご経験をお持ちの方は大歓迎です。 続きを見る
-
【東京】デザイナーズアパートのアフターサービス担当
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上高1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。グループ会社は関連事業会社を含め27社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 その中でも中核となっているのが、アパート開発・建築・販売事業を手掛けるシノケンプロデュースです。今回はそのシノケンプロデュースで世界にひとつだけのデザイナーズアパートを手掛ける点検・メンテナンスを行うアフターサービス担当を募集いたします。 土日祝休み/残業上限40時間 建築技術職には珍しく原則土日祝休みで勤務していただきます。現場の状況によっては土曜日に出勤していただく場合もありますが、その際には平日に振替休日を取っていただきますので、休日日数が減ることはありません。また残業時間についても月の上限を40時間に定め、労働環境を整備しています。現在は20:30でパソコンの電源が自動でシャットダウンするシステムも導入しており、40時間を越えないように自身の業務をマネジメントしていくことも仕事の一部という考え方が浸透しています。ご自宅から勤務オフィスに出勤していただき、そこから各現場を巡回する働き方となります。 100%自社企画開発案件による魅力 当社の施工管理は「100%自社企画開発案件」です。施主側として現場をコントロールすることが出来るため、通常のハウスメーカーのように注文者から直接お問い合わせを頂くことがございません。主にグループ会社・施工協力会社と連携しながらのお仕事となる為、無理なく働いていただくことが可能です。職人さんたちとともに建物と真摯に向き合って、こだわりのあるモノづくりをしていただくことが出来るお仕事です。 資格取得率は業界でもトップクラス! シノケンプロデュースの建築部は、有資格者の数が多く、従業員の多くが1級・2級建築士や施工管理技士の資格を保有しています。その理由としては、会社としても資格取得を支援する制度が整っているためです。資格取得後の報奨金や、資格手当など、給与に還元される仕組みとなり、社員のモチベーションにも繋がっています。残業が少なめ、土日休みという働きやすい環境なので、業務後に資格の勉強に時間を充てる事ができ、これから資格取得を目指す方にもチャレンジしやすい職場です。 続きを見る
-
【福岡】デザイナーズアパートのアフターサービス担当
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上高1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。グループ会社は関連事業会社を含め27社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 その中でも中核となっているのが、アパート開発・建築・販売事業を手掛けるシノケンプロデュースです。今回はそのシノケンプロデュースで点検・メンテナンスを行うアフターサービス担当を募集いたします。 土日祝休み/残業上限40時間 建築技術職には珍しく原則土日祝休みで勤務していただきます。現場の状況によっては土曜日に出勤していただく場合もありますが、その際には平日に振替休日を取っていただきますので、休日日数が減ることはありません。また残業時間についても月の上限を40時間に定め、労働環境を整備しています。現在は20:30でパソコンの電源が自動でシャットダウンするシステムも導入しており、40時間を越えないように自身の業務をマネジメントしていくことも仕事の一部という考え方が浸透しています。ご自宅から勤務オフィスに出勤していただき、そこから各現場を巡回する働き方となります。 100%自社企画開発案件による魅力 当社の施工管理は「100%自社企画開発案件」です。施主側として現場をコントロールすることが出来るため、通常のハウスメーカーのように注文者から直接お問い合わせを頂くことがございません。主にグループ会社・施工協力会社と連携しながらのお仕事となる為、無理なく働いていただくことが可能です。職人さんたちとともに建物と真摯に向き合って、こだわりのあるモノづくりをしていただくことが出来るお仕事です。 資格取得率は業界でもトップクラス! シノケンプロデュースの建築部は、有資格者の数が多く、従業員の多くが1級・2級建築士や施工管理技士の資格を保有しています。その理由としては、会社としても資格取得を支援する制度が整っているためです。資格取得後の報奨金や、資格手当など、給与に還元される仕組みとなり、社員のモチベーションにも繋がっています。残業が少なめ、土日休みという働きやすい環境なので、業務後に資格の勉強に時間を充てる事ができ、これから資格取得を目指す方にもチャレンジしやすい職場です。 続きを見る
-
【大阪】デザイナーズアパートのアフターサービス担当
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上高1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。グループ会社は関連事業会社を含め27社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 その中でも中核となっているのが、アパート開発・建築・販売事業を手掛けるシノケンプロデュースです。今回はそのシノケンプロデュースで点検・メンテナンスを行うアフターサービス担当を募集いたします。 土日祝休み/残業上限40時間 建築技術職には珍しく原則土日祝休みで勤務していただきます。現場の状況によっては土曜日に出勤していただく場合もありますが、その際には平日に振替休日を取っていただきますので、休日日数が減ることはありません。また残業時間についても月の上限を40時間に定め、労働環境を整備しています。現在は20:30でパソコンの電源が自動でシャットダウンするシステムも導入しており、40時間を越えないように自身の業務をマネジメントしていくことも仕事の一部という考え方が浸透しています。ご自宅から勤務オフィスに出勤していただき、そこから各現場を巡回する働き方となります。 100%自社企画開発案件による魅力 当社の施工管理は「100%自社企画開発案件」です。施主側として現場をコントロールすることが出来るため、通常のハウスメーカーのように注文者から直接お問い合わせを頂くことがございません。主にグループ会社・施工協力会社と連携しながらのお仕事となる為、無理なく働いていただくことが可能です。職人さんたちとともに建物と真摯に向き合って、こだわりのあるモノづくりをしていただくことが出来るお仕事です。 資格取得率は業界でもトップクラス! シノケンプロデュースの建築部は、有資格者の数が多く、従業員の多くが1級・2級建築士や施工管理技士の資格を保有しています。その理由としては、会社としても資格取得を支援する制度が整っているためです。資格取得後の報奨金や、資格手当など、給与に還元される仕組みとなり、社員のモチベーションにも繋がっています。残業が少なめ、土日休みという働きやすい環境なので、業務後に資格の勉強に時間を充てる事ができ、これから資格取得を目指す方にもチャレンジしやすい職場です。 続きを見る
-
【東京/未経験歓迎!】LPガスの保守・管理
求人概要 シノケングループは1990年に創業し、今年で創業35年を迎えました。グループ全体では、関連事業会社を含め約30社を擁し、アパート・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産関連サービスに加え、LPガスの小売や電力の取次、ライフケア、海外不動産など、多岐にわたる事業を展開しています。 今回の募集は、その中でもエネルギー事業を担う「株式会社エスケーエナジー東京」における、LPガスの保守・管理業務の求人です。エネルギー事業は、シノケングループの今後の成長戦略において、安定的な収益基盤を支える重要な「ストックビジネス」の一つとして、特に注力している分野です。 経験・資格不問!未経験からチャレンジできます。 今回のポジションでは、当社が管理する物件におけるLPガスの開閉栓作業や保守・点検業務をお任せします。入社後は、先輩社員によるOJTのもとで業務の基礎から丁寧に学んでいただきますので、業界未経験の方や専門知識のない方もご安心ください。 また、業務に必要な「液化石油ガス設備士」や「高圧ガス第二種販売主任者」などの国家資格取得も目指していただきます。試験対策や資格手当など、働きながら資格取得を目指せる環境が整っており、プロフェッショナルとしての成長をしっかりサポートします。 「手に職をつけたい」「人々の暮らしに貢献したい」「未経験から専門職にチャレンジしたい」といった想いをお持ちの方を歓迎します! 残業上限40時間/月 グループ全体の取り組みとして残業時間をシステム管理(PCの自動シャットダウンによる時間管理)しており、40時間を越える残業は基本的に発生しません。繁忙期を除けば月の平均残業時間は20時間程度です。 当直なしでの日勤のみ 当社では、ガスの安全を24時間体制で監視・管理しています。しかし当直での勤務は行わず、業務時間外のお問い合わせについては協力会社様にご対応いただく体制です。まれに協力会社様では判断が出来ない場合もありますが、その場合には持ち回り制で担当している電話当番が対応するようにしています。入社3年以上経過している社員でも業務時間外に電話応対をしたのは、ほんの数回という頻度です。 年間休日120日 年間休日は120日です。土日祝についてはローテーションで出勤していただくため、概ね隔週土日祝休みでの勤務となります。土日祝に出勤した場合には平日に休みを取る仕組みになっていますので、月の公休数は8~11日です。無理なく働いていただけます。 続きを見る
-
【大阪】事業所の運営指導及び職員研修を担当する人材を募集!
仕事内容 ◇介護事業所を束ねるスーパーバイザー(SV)募集!幅広い世代の生活をサポートするシノケンウェルネスで働きませんか? 【職場環境】 有給が取得しやすく、残業も突発的な業務がない限り発生しません。 チームワークを重視し、誰かに過度な負担がかからないような業務を心がけています。 「シノケンウェルネス」を紹介します。 シノケンウェルネスは2012年のスタート以来、さまざまな介護施設や障がいを持つ児童・青年とご家族のサポート事業などを展開。「年金の範囲内でできる介護サービスの利用と日常生活を送る施設」を提供し、「高齢者、ご家族のこころと身体、さらに経済的な不安を解消したい」という想いでスタッフ一丸となって頑張っています。 そんなシノケンウェルネスでは、教育研修責任者(スーパーバイザー)を募集中です。超高齢社会への不安解消や社会貢献を目指して、一緒にお仕事をしませんか? キャリアアップを目指せます! これまでの経験や資格を活かしたい方はぜひご応募ください。施設運営指導の実績をもとに、マネージャー、役員とキャリアアップも目指していけるポジションです。 週休2日の勤務なので、プライベートの時間も大切にできます。リフレッシュ休暇制度があることも嬉しいポイントです。 シノケンウェルネスならではの手厚い福利厚生もご用意しています。安定した環境で長くお仕事を続けたいという方にもピッタリの職場です。 続きを見る
-
【大阪】ライフケア事業のエリアマネージャー<成長フェーズの事業をさらに推進させる重要ポジション>
会社概要 シノケングループは2025年に創業35周年を迎えました。新たな時代に向け「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」というビジョンと、「REaaS で人々や社会の課題を解決する」というミッションを掲げ、このビジョン・ミッションを推進することで、当社グループは、社会的企業として時代とともに変化し、進化し、成長し続けていきます。「超長寿社会」の到来を見据え、創業より構築してきた、お客様の生涯を通して寄り添う当社グループ独自の「ライフサポートシステム」を、今後は国内だけでなく、世界中の人々へ、国境を超え、世代を超えてお届けしていきたいと考えております。そのなかでもライフケア事業は様々な社会問題に正面から立ち向かい、一人ひとりの物語を考え抜くことで高齢者や障がい者の方々も安心して自分らしく暮らせる居心地の良さを提供していく、社会貢献性の高い事業です。 グループの成長に欠かすことのできない「ライフケア事業」 「シノケングループが創業以来培ってきた不動産投資事業のノウハウを役立てられるのではないか。」シノケンウェルネスのスタートは、その着想にありました。2012年12月にスタートを切ると、2015年にはグループホームを中心に展開する「株式会社フレンド」、訪問介護やデイサービスを展開する「株式会社アップルケア」を子会社化し、その領域を拡大しています。さらに2021年2月には障がいのある児童や若者たちをサポートする「株式会社ルミナス」を設立し、サービスの提供領域を広げ、更なる社会貢献を実現するべく成長を続けています。国境を超え、世代を超えて、国際的なライフサポートカンパニーとして進化していくことを目指すシノケングループにおいて、ライフケア事業のさらなる成長は非常に重要です。 現場での経験を活かしてキャリアアップしたい方歓迎! 今回求めているのは、スピーディに事業を前に進める推進力と固定概念に捉われない柔軟な発想です。現場の施設管理者等のご経験をお持ちで、より幅広い分野を統括するエリアマネージャーにチャレンジしたいという方の応募を歓迎いたします。当社のライフケア事業が展開する高齢者介護や障がい者サポートに関する専門知識は入社後に必要となりますが、現場をご自身の目で見て、徐々に学び理解していただきたいと思います。マネージャーとしてライフケア事業を推進する役割を担っていただき、次のステップとしてライフケア事業全体の統括、さらにはシノケングループの幹部社員へと成長を果たしていただくことを期待しております。 続きを見る
-
【仙台】賃貸営業職(リーシング)主任・係長クラス
求人概要 管理戸数50,000戸以上(2024年12月末現在)入居率98.75%(2024年_年間平均/自社企画開発物件)を誇るシノケンファシリティーズ。グループ一貫体制で不動産投資をトータルサポートするシノケングループにおいて、賃貸管理部門を担う事業会社です。不動産投資に取り組まれるオーナー様にとって最大の不安材料となるのは「空室」。その最大のリスクを払拭するために、重要な役割を担うのが今回募集をおこなっている「賃貸営業職」です。当社では質の高いリーシング業務によって不動産仲介業者様に自社物件の魅力を余すことなくお伝えし、入居率の維持・向上に努めています。業務の成果がオーナー様の不動産投資を成功に導くことに直結する重要な要素となるため、常にやりがいを持って業務に取り組んでいただけます。 不動産経営をチームでサポートする「賃貸管理」 当社で投資用不動産を購入されるオーナー様のほとんどは土地を持たない一般のサラリーマンや公務員の方々です。富裕層向けの不動産投資や地主様向けの土地活用とは異なるビジネスモデルを展開しています。そのため、オーナー様は本業のお仕事を続けながら不動産経営をおこなっていきます。その不動産投資をサポートする伴走者となるのがシノケンファシリティーズの「賃貸管理」です。オーナー様から管理委託を受け、オーナー代行業務を幅広く担当します。 今回お任せする当社のリーシング職は、単に当社の物件を紹介するだけではなく、借り手がつかない時には、さまざまなプランで改善を図ります。たとえば、「フリーレント」「礼金ゼロ」「賃料のディスカウント」など、地域の家賃相場や顧客層をリサーチし、 最適な企画を提案することも大切な仕事です。また、個人ノルマはなく、目標をチームで追っていくのも特徴のひとつ。 指標となるのは入居率です。仲介業者様といかに良好な関係性を築けるかが仕事の要となりますので、最新の情報を定期的に共有をしあなたらしい関係の築き方を探してください。 確実にスキルアップを目指せる幅広い業務 シノケングループには実力主義のカルチャーが根付いていますので、早期に責任あるポジションを任された社員も多数。もちろん、実績をあげていただくことが前提ですが、キャリアアップを目指せる環境が整っています。入社年次や年齢は関係ありませんので、ぜひメンバーを引っ張っていただき、その先にチャレンジして欲しいと思っています。 続きを見る
-
【福岡/連結売上1,200億円超】デザイナーズアパートの施工管理職
求人概要 シノケングループは2025年に創業35周年を迎えました。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。 その中でも中核となっているのが、アパート開発・建築・販売事業を手掛けるシノケンプロデュースです。今回はそのシノケンプロデュースで世界にひとつだけのデザイナーズアパートを手掛ける施工管理職を募集いたします。物件の企画段階から施工管理職が関わるため、自身の意見が商品に反映されることも。決められた通りに施工するだけの「現場監督」ではなく、建物の外観からコンセントの位置など細かいところまでトータルで手掛けて頂きます。 成長スピードが早い「実力主義」 シノケングループは年功序列の考え方はなく、一人一人の成果を正当に評価し、昇給・昇格に反映していく実力主義の社風です。2023年から人事制度が見直されたことで、よりスピード感をもってキャリアアップができる環境となりました。20代でも部下をもち、マネジメント業務を任されている社員も居ります。また、施工管理での経験を活かして設計としてキャリアチェンジするなど、志向に合わせて目指せるキャリアが豊富です。まずは今回募集しているアパートの施工管理としてご活躍いただくことが前提になりますが、いろいろな経験をしていただけることも魅力に感じていただきたいと思います。 土日祝休み/残業上限40時間 建築技術職には珍しく土日祝休みで勤務していただきます。現場の状況によっては土曜日に出勤していただく場合もありますが、その際には平日に振替休日を取っていただきますので、休日日数が減ることはありません。また残業時間についても月の上限を40時間に定め、労働環境を整備しています。現在は20:30でパソコンの電源が自動でシャットダウンするシステムも導入しており、40時間を越えないように自身の業務をマネジメントしていくことも仕事の一部という考え方が浸透しています。ご自宅から勤務オフィスに出勤していただき、そこから各現場を巡回する働き方となります。 100%自社企画開発案件 当社の施工管理は「100%自社企画開発案件」です。施主側として現場をコントロールすることが出来るため、通常のハウスメーカーのように注文者から直接お問い合わせを頂くことがございません。職人さんたちとともに建物と真摯に向き合って、こだわりのあるモノづくりをしていただくお仕事です。 資格取得率は業界でもトップクラス! 従業員の多くが1級・2級建築士や施工管理技士の資格を保有しています。その理由としては、会社としても資格取得を支援する制度が整っているためです。資格取得後の報奨金や、資格手当など、給与に還元される仕組みとなり、社員のモチベーションにも繋がっています。残業が少なめ、土日休みという働きやすい環境なので、業務後に資格の勉強に時間を充てる事ができ、これから資格取得を目指す方にもチャレンジしやすい職場です。 続きを見る
-
自社施工物件のアフターメンテナンスの施工管理(小川建設)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名まで成長しています。グループの中で小川建設は2014年より「ゼネコン事業部」として、その一端を担っています。シノケングループが築き上げた盤石な経営基盤のもと、さらなる業績拡大に向けて経験者を中心とした専門職採用を行います。 創業115年を越える老舗企業 小川建設の歴史は明治に遡ります。当時はまだ珍しかったRC造の先駆けとして、銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー様や協力業社様とも老舗ならではの長いお付き合いの中で確かな信頼関係を築いているため「仕事のすすめやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴。豊富な経験と確かなスキルを持ち、会社のことを熟知しているベテラン社員があなたの業務をサポートします。 100%元請案件 シノケングループからの案件が全体の約3割。そのほかにも長年お付き合いのある大手デベロッパーや個人のお客様からのご依頼も多く、その全てが元請案件です。主な担当案件は5~10階、30~80戸の中高層マンションが中心となります。そのほか、医療、福祉施設、教育施設、工場、複合施設などさまざまな建築を手掛けています。RC造において長年積み上げたノウハウを持ち、幅広い建設を手掛けている小川建設だからこそ、貴重な経験を積んでいただけます。 転勤なし、年間休日120日、残業少な目 担当エリアは全て首都圏となり、都内が中心です。そのため転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。工事の進捗によっては土日に出勤していただく場合もありますが、平日に振替休日の取得も可能です。残業も月に20時間程度と少な目なのでワークライフバランスが取れた勤務が可能です。 「アフターメンテナンス」募集 主な業務は、マンションにお住まいの方からのSOSに対応すること。 迅速かつ誠意ある対応が求められますが、その分直接お礼を言ってもらえたりと、やりがいもあります。 誰かのために役に立ちたい。そんな気持ちをお持ちの方に是非応募いただきたいと思っています。 続きを見る
-
【東京】仕入事務/業務推進(責任者候補)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保障関連業務、LPガスの小売販売、介護事業、海外不動産事業など、不動産投資を中心に多種多様な事業を展開しています。 不動産投資に関わるすべての業務を自社内で一貫して行う体制を整えており、その中核を担うのが「シノケンプロデュース」です。当社は、用地仕入から設計・施工、販売までを一手に手掛け、不動産投資をトータルにサポートしています。 今回募集するのは、用地仕入に関わる業務推進チームにおいて、営業社員を広くサポートする事務部門の責任者候補です。 業務推進チームは、仕⼊営業のバックアップを担う重要なポジションであり、取引や物件におけるリスク検証を行い、正確で迅速な事務処理を通じて、事業全体の円滑な運営を⽀えています。これまでの事務経験を活かし、幅広く業務に貢献いただける⽅を歓迎します。 続きを見る
-
【福岡】営業推進チーム|主任・係長クラス<賃貸管理部門の進捗管理・業務改善>
求人概要 管理戸数50,000戸以上(2024年12月末現在)入居率98.75%(2024年年間平均/自社企画開発物件)を誇るシノケンファシリティーズ。 グループ一貫体制で不動産投資をトータルサポートするシノケングループにおいて、賃貸管理部門を担う事業会社です。 今回募集しているポジションでは、シノケンファシリティーズ内の入居者様担当チームやコンタクトセンターの業務にも携わっていただき、営業推進としてオーナー様担当チームとリーシングチームとも連携し、シノケンファシリティーズ全体の「営業推進・業務改善・収益UP対策・新規取り組み検討業務」をお任せいたします。 ご経験を活かして、企画立案や業務改善に対し、主体的に動き、積極的な提案と進捗管理までを行っていただきたいと考えております。 業務内容 営業推進チームとして、各チームや各部署と連携していただき、横断的に業務に携わっていただきます。 特に、入居者様対応業務においては、管理物件にお住まいの入居者様から寄せられるお悩み・ご意見・ご相談などの対応中案件の進捗管理やお客様の声をもとに快適な住まい環境の提供や業務改善の提案などを行っていただきます。 コンタクトセンターチームにおいては、入居者様からの声を踏まえて、よりお客様に寄り添った対応を目指して、業務改善や新サービスの提案などを行っていただきます。 また、オーナー様担当チームやリーシングチームとも密にコミュニケーションを取り、 当社の収益に繋がる検討・提案、Excel・PowerPointでの企画案件の進捗管理、提案資料や会議資料の作成もございます。 共に不動産投資の生命線である入居率に直結する業務を担う非常に重要な部署です。 様々な業務がある中で、特に重要なのが契約等に関わる「コンプライアンス」を守ることです。当たり前のことではありますが、当社では非常に重要だと位置づけています。全国にある各拠点とも連携を取り、コンプライアンスを重視し拠点の管理も行っていただきます。 多岐に渡る業務となりますので、まずは当社のスキームや業務状況を把握していただき、 チームのリーダーとしてメンバーを引っ張り、お客様へのサービス向上や当社の収益に繋がる新たな企画提案や進捗管理をしていただけることを期待しております。 「転勤なしで」「家族のそばで」が可能な働き方 シノケングループでは「異動・転勤に関するアンケート」を年1回実施する制度が用意されており、転勤の有無や事業会社間の異動の有無を選べるようになっています。「転勤や異動に制限を設けず、幅広い経験を積んでいく」「転勤なしで家族と一緒に生活を」「異動に制限を設けて、キャリアを深める働き方を」など様々な選択が可能です。また、毎年コース変更のアンケートが実施されますので、プライベートの環境の変化などに応じて柔軟な働き方を選択することが可能です。 続きを見る
-
【大阪】デザイナーズアパートを手掛ける工事部門のマネジメント業務(課長~部長クラス)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。その中でも中核となっているのが、アパート開発・建築・販売事業を手掛けるシノケンプロデュースです。デザイナーズアパートの販売は好調で、お客様からのニーズも高まっており、今後さらなる事業拡大を目指す中で次世代を担う社員の育成が急務となっております。今回、その工事セクションの社員を取りまとめる、マネジメントクラスを募集いたします。 続きを見る
-
【東京】内務部門の業務(主任~係長クラス)
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保障関連業務、LPガスの小売販売、介護事業、海外不動産事業など、不動産投資を中心に多種多様な事業を展開しています。シノケン少額短期保険は、千葉県初の少額短期保険会社です。不動産管理会社を代理店として、アパートに入居される方に家財保険を販売しています。2013年にシノケングループの連結子会社となり、千葉県から全国へ代理店網を構築し、事業を拡大している成長企業です。今回は、少額短期保険業者のバックオフィス業務を担う、「内務部門の業務(主任~係長クラス)」を募集いたします。 業務内容 今回募集のポジションでは、主に家財保険等の各種数値の入力・集計やリストの作成、代理店や契約者等からの電話・メールの対応を行っていただきます。これまでの経験や知識を「誰かのために使っていきたい」「常に成長し続けたい」という方にはピッタリの求人です。 続きを見る
-
【大阪】LPガス保守・管理(連結売上高1,200億円超の企業グループ)
求人概要 シノケングループは、1990年に創業し、今年で35年目に入ります。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回の求人はその中でエネルギー事業を担当している「株式会社エスケーエナジー大阪」の「LPガスの開閉栓・保安管理」のお仕事です。シノケングループの今後の成長戦略の中でも重要なストックビジネスを支える重要なポジションです。 飛び込み・TELアポなどの営業活動ゼロ エスケーエナジー大阪は、シノケングループが管理する投資用アパート・マンションにLPガスと電力を販売しています。入居されている皆さまには、基本的に当社の提供するLPガスを利用いただきます。シノケングループの管理戸数は年々増加し、2024年には50,000戸を突破。今後も増加していく見込みです。そのため、他社のガスを利用されているお宅へ訪問して乗り換えの営業をおこなわなくても、充分な新規契約を獲得できるのです。建設会社や設計事務所、オーナー様をご訪問することもありません。入居者様のご自宅に伺い、LPガス利用に伴う開閉栓作業、定期保安点検・調査などのメンテナンス業務を中心にご担当いただきます。 当直なしでの日勤のみ エスケーエナジーでは、当直勤務は行わず、業務時間外の緊急対応は協力会社へ委託しております。まれに協力会社様では判断が出来ない事案もあります。その場合には持ち回り制で担当している電話当番が対応致します。 残業上限40時間/月 グループ全体の取り組みとして残業時間をシステム管理(PCの自動シャットダウンによる時間管理)しており、40時間を越える残業は基本的に発生しません。繁忙期を除けば月の平均残業時間は20時間程度です。労働環境についても重視して働ける求人です。 年間休日120日 年間休日は120日です。土日祝についてはローテーションで出勤していただくため、概ね隔週土日祝休みでの勤務となります。土日祝に出勤した場合には平日に休みを取る仕組みになっていますので、月の公休数は8~11日です。無理なく働いていただけます。 続きを見る
-
【東京】賃貸サービス部門_入居者様担当チーム(メンバークラス)
求人概要 シノケンファシリティーズはグループ一貫体制で不動産投資をトータルサポートするシノケングループにおいて、賃貸管理部門を担う事業会社であり、管理戸数50,000戸以上(2024年12月末時点)、入居率98.75%(2024年年間平均/自社企画開発物件)と業界トップクラスの実績を誇ります。 当社グループで投資用不動産を購入されるオーナー様は、いわゆる富裕層向けの不動産投資や地主様ではなく、ほとんどは一般企業にお勤めの会社員や公務員の方々でございます。そのため、オーナー様は本業のお仕事を続けながら不動産経営をおこなっておりますので、不動産経営をサポートする伴走者が必要となります。その伴走者としての役割を担うのがシノケンファシリティーズの「賃貸管理」であり、オーナー様の不動産経営のサポートから、お住まいいただく入居者様に快適な住環境を提供するための入居者様対応等、幅広く業務を担っております。 業務内容 今回募集しているポジションでは、「入居者様対応業務」をお任せいたします。入居者様対応においては、管理物件にお住まいの入居者様に快適な住環境を提供するために、入居者様からいただくお悩みやお困りごと、ご意見やご相談などを様々な視点から確認して、スピード感を持って対応していくことが求められます。入居者様にとって最も近い存在であると同時に、不動産投資の生命線である入居率の維持に直結する業務を担う非常に重要な業務です。 確実にスキルアップを目指せる幅広い業務 今回は即戦力として現場の中心メンバーとして活躍いただける方を募集しております。東京拠点は、全拠点で一番の管理戸数を誇り、毎年管理戸数も増加している成長途上の重要拠点となります。 東京拠点の入居者様担当チームには現状10名程が在籍しており、年齢層は30代が中心の職場です。経験者採用の方も多数活躍しております。 シノケングループは実力主義の会社となりますので、実績をあげていただくことが前提ですが、キャリアアップを目指せる環境が整っています。入社年次や年齢は関係ありませんので、ぜひ将来的にはメンバーを引っ張っていただき、その先にチャレンジして共に成長して欲しいと思っています。 続きを見る
-
【大阪】賃貸サービス部門_入居者様担当チーム(メンバークラス)
求人概要 シノケンファシリティーズはグループ一貫体制で不動産投資をトータルサポートするシノケングループにおいて、賃貸管理部門を担う事業会社であり、管理戸数50,000戸以上(2024年12月末時点)、入居率98.75%(2024年年間平均/自社企画開発物件)と業界トップクラスの実績を誇ります。 当社グループで投資用不動産を購入されるオーナー様は、いわゆる富裕層向けの不動産投資や地主様ではなく、ほとんどは一般企業にお勤めの会社員や公務員の方々でございます。そのため、オーナー様は本業のお仕事を続けながら不動産経営をおこなっておりますので、不動産経営をサポートする伴走者が必要となります。その伴走者としての役割を担うのがシノケンファシリティーズの「賃貸管理」であり、オーナー様の不動産経営のサポートから、お住まいいただく入居者様に快適な住環境を提供するための入居者様対応等、幅広く業務を担っております。 業務内容 今回募集しているポジションでは、「入居者様対応業務」をお任せいたします。入居者様対応においては、管理物件にお住まいの入居者様に快適な住環境を提供するために、入居者様からいただくお悩みやお困りごと、ご意見やご相談などを様々な視点から確認して、スピード感を持って対応していくことが求められます。入居者様にとって最も近い存在であると同時に、不動産投資の生命線である入居率の維持に直結する業務を担う非常に重要な業務です。 確実にスキルアップを目指せる幅広い業務 今回は即戦力として現場の中心メンバーとして活躍していただける方を募集しております。 大阪拠点は、全拠点の中でも特に管理戸数の増加に勢いがあり、成長途上の重要拠点となります。年齢層は30代が中心の職場であり、経験者採用の方も多数活躍しております。 シノケングループは実力主義の会社となりますので、実績をあげていただくことが前提ですが、キャリアアップを目指せる環境が整っています。入社年次や年齢は関係ありませんので、ぜひ将来的にはメンバーを引っ張っていただき、その先にチャレンジして共に成長して欲しいと思っています。 続きを見る
-
【東京】世界にひとつだけのデザイナーズマンションを生み出す「開発推進担当」
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保障関連業務、LPガス供給販売、電力の取次、介護事業、海外不動産事業など、不動産投資を中心に多種多様な事業を展開しています。今回はマンション開発において重要な役割を担う「開発推進担当」を募集します。 デザイナーズマンションの企画/開発 シノケンハーモニーは東京23区の賃貸ニーズが旺盛なエリアで、投資用マンションの開発と販売を手掛けているデベロッパーです。1,000億円規模のシノケングループにおいてその役割は非常に大きく、中核の事業会社として重要なミッションを担っています。シノケンハーモニーが開発するのは「デザイナーズマンション」です。スタイリッシュなデザインと機能性を両立させ、世界にひとつだけのデザイナーズマンションを生み出す開発力こそ、シノケンハーモニーの最も大きな強みとなっています。これからもマンション経営をされるオーナー様、お住まいになる入居者様はもちろん、近隣で生活される方々までも幸せにするマンションを開発し続けるためにも、今回募集する「開発推進担当」に求められるミッションは非常に重要で、大きな期待が寄せられています。 信頼を積み重ね、カタチにする。 今回募集しているのは、土地の売買契約、各種許認可の取得、工事会社の選定など、各工程が計画通りに進むように全体のスケジュールを管理する「開発推進担当」です。関係者との調整や交渉を通じて、人との信頼関係を築きながら一つの成果を創り出すお仕事です。マンションを1棟の物件として捉えるのではなく、1つの事業として捉えていただき、その事業を成功に導くことが求められます。事業が合理的に進捗しているのか、理論と実践を両立させるバランス感覚が重要なポジションです。 「転勤なしで」「家族のそばで」が可能な働き方 シノケングループには転勤の有無や事業会社間の異動の有無を選べるような制度がございます。「転勤や異動に制限を設けず、幅広い経験を積んでいく」「転勤なしで家族と一緒に生活を」「異動に制限を設けて、キャリアを深める働き方を」など様々な選択が可能です。また毎年コース変更のアンケートも実施されますので、プライベートの環境の変化などに応じて柔軟な働き方を選択することが可能です。 続きを見る
-
人事採用担当(小川建設)※メンバークラス
求人概要 株式会社小川建設は、1909年の創業以来、115年以上にわたって建築一筋の老舗ゼネコンです。長い歴史を持ちながらも、時代の変化に柔軟に対応し、2014年からはシノケングループの一員として新たなステージへと進化。115年を超えた今でも、成長を止めることなく前進を続けています。 その中でも、施工管理をはじめとする現場を支える人財の採用は、会社の未来を左右する重要なテーマとなっています。そこで今回は、今後グループが成長していくために必要不可欠な「人事採用担当」を募集致します。 創業115年を越える老舗企業 小川建設の歴史は明治に遡ります。当時はまだ珍しかったRC造の先駆けとして、銀行建築や寺社仏閣など「国の登録文化財」に指定される建物も多数手掛けています。大手デベロッパー様や協力業者様とも、老舗ならではの長いお付き合いの中で、確かな信頼関係を築いています。そんな環境ならではの「仕事の進めやすさ」が大きな魅力です。また社員の3人に1人が勤続20年以上と長期間定着していることも大きな特徴です。 転勤なし、年間休日120日 今回は小川建設管理本部総務部での採用となります。転居を伴う転勤はなく、地域に根ざして勤務していただくことが可能です。「ご家族のそばで就業したい」「慣れ親しんだ地域で生活し続けたい」という方もご安心ください。年間休日は120日、有休も取得しやすく、無理なく働いていただける環境があります。 続きを見る
-
【福岡】コンタクトセンター<入居者様の窓口担当業務>|シノケンファシリティーズ
求人概要 シノケンファシリティーズはグループ一貫体制で不動産投資をトータルサポートするシノケングループにおいて、賃貸管理部門を担う事業会社であり、管理戸数50,000戸以上(2024年12月末時点)、入居率98.75%(2024年年間平均/自社企画開発物件)と業界トップクラスの実績を誇ります。 当社グループで投資用不動産を購入されるオーナー様は、いわゆる富裕層向けの不動産投資や地主様ではなく、ほとんどは一般企業にお勤めの会社員や公務員の方々でございます。そのため、オーナー様は本業のお仕事を続けながら不動産経営をおこなっておりますので、不動産経営をサポートする伴走者が必要となります。その伴走者としての役割を担うのがシノケンファシリティーズの「賃貸管理」であり、オーナー様の不動産経営のサポートから、お住まいいただく入居者様に快適な住環境を提供するための入居者様対応等、幅広く業務を担っております。 業務内容 今回募集するポジションでは、当社が管理する賃貸物件の入居者様から寄せられる各種お問い合わせに対し、電話およびメールを中心に対応いただく業務が主となります。お問い合わせ内容は、設備の不具合や生活上のトラブル、契約内容に関するご相談など多岐にわたります。これらに対して迅速かつ丁寧に対応し、入居者様のご不安やお困りごとを解決して快適な住環境を提供する重要な役割を担っていただきます。将来的には、若手スタッフの育成やマニュアルの整備・業務改善、さらにコールセンター業務を通じて得られたお客様の声をもとに、商品・サービスの改善提案などにも携わっていただくことを期待しています。 「転勤なしで」「家族のそばで」が可能な働き方 シノケングループでは「異動・転勤に関するアンケート」を年1回実施する制度が用意されており、転勤の有無や事業会社間の異動の有無を選ぶことができます。また、アンケートは毎年実施されますので、ライフイベントや環境の変化などに応じて変更することも可能です。 ・「転勤や異動に制限を設けず、幅広い経験を積みたい」 ・「転勤なしで家族との時間を両立して働きたい」 ・「異動に制限を設けて、キャリアを深める働き方をしたい」 など様々な働き方が可能です。 「安定した規模の会社の中で様々なことに仲間と挑戦したい」方や、「安定している会社でキャリアアップを目指したい」方、「地元福岡で家族との時間を両立して働きたい」方には特におすすめです。 続きを見る
-
【東京】未経験歓迎!デザイナーズアパートの用地仕入・調達業務<年収500万保証/前職収入保証!>
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保障関連業務、LPガスの小売販売、介護事業、海外不動産事業など、不動産投資を中心に多種多様な事業を展開しています。今回はシノケングループの中核を担う事業会社「シノケンプロデュース」で「デザイナーズアパートの用地仕入営業職」を募集します。 20代の若手社員が活躍中! 当社の用地仕入営業職の社員のうち約60%が20代の若手社員です。経験を積んだ先輩社員が手厚くサポートし、若いうちから継続して結果を出している社員が多いのが当社の特徴の一つ。同年代の社員が多く、互いに協力しながら成長できる環境が整っていますので、アパートメントを企画し、土地を購入するといった普段できない貴重な経験にチャレンジしてみませんか。 用地仕入の「楽しさ」と「やりがい」! 当社の仕入部門では業界未経験でも成長、活躍できる機会がたくさんあります。将来の不安を抱えるお客様に優良な投資用物件を提供するのに必要なのは「立地選定」。好立地の土地情報は、すぐに売れてしまうことがほとんどなので、土地情報を誰よりも早く入手し購入することが必要不可欠です。そのためにシノケングループでは、全国主要都市の展開エリアで、大手の仲介業者は勿論、地域に密着して活躍されている不動産会社とも長期的にコミュニケーションを取りながら関係性を築いています。たくさんの取引業者とコミュニケーションを取りながら、好立地の土地情報を入手し、土地を購入できたときの楽しさはやりがいを感じることができ、自分自身で情報を取得した土地にアパートが建つ嬉しさや、将来不安の解消のために当社のアパート経営をお選び頂いたお客様が喜んでいらっしゃる場に立ち会えた時の感慨深さは唯一無二のものです。 実績とスピード! 当社の物件は築20年以上の物件も含めて、入居率98.75%(2024年12月末時点)を誇ります。シノケングループがアパート開発をおこなうのは首都圏(東京・神奈川・千葉)、関西圏(大阪・京都・神戸)、仙台、名古屋、福岡という賃貸ニーズが高い5大都市かつ駅徒歩10分圏内の土地を購入します。これにより竣工したアパートは通勤・通学の利便性が高く、住みやすい人気の物件となり、高い入居率を維持している「実績」があります。他にも他社にはない特徴として、用地取得までの「スピードの早さ」があります。シノケンプロデュースでは好立地の土地情報を逃さず購入していくため、時間を掛けずに業務を進めています。情報をいただいたその日のうちに現地調査を終え、買付の方針を固めることも少なくありません。こうした「実績」と「スピードの早さ」から、不動産会社から未公開情報を優先的にご紹介頂けるような関係性が構築でき、柔軟かつ推進力を持って業務を進めています。 続きを見る
-
【大阪】未経験歓迎!デザイナーズアパートの用地仕入・調達業務<年収500万保証/前職収入保証!>
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名超という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保障関連業務、LPガスの小売販売、介護事業、海外不動産事業など、不動産投資を中心に多種多様な事業を展開しています。今回はシノケングループの中核を担う事業会社「シノケンプロデュース」で「デザイナーズアパートの用地仕入営業職」を募集します。 20代の若手社員が活躍中! 当社の用地仕入営業職の社員のうち約60%が20代の若手社員です。経験を積んだ先輩社員が手厚くサポートし、若いうちから継続して結果を出している社員が多いのが当社の特徴の一つ。同年代の社員が多く、互いに協力しながら成長できる環境が整っていますので、アパートメントを企画し、土地を購入するといった普段できない貴重な経験にチャレンジしてみませんか。 用地仕入の「楽しさ」と「やりがい」! 当社の仕入部門では業界未経験でも成長、活躍できる機会がたくさんあります。将来の不安を抱えるお客様に優良な投資用物件を提供するのに必要なのは「立地選定」。好立地の土地情報は、すぐに売れてしまうことがほとんどなので、土地情報を誰よりも早く入手し購入することが必要不可欠です。そのためにシノケングループでは、全国主要都市の展開エリアで、大手の仲介業者は勿論、地域に密着して活躍されている不動産会社とも長期的にコミュニケーションを取りながら関係性を築いています。たくさんの取引業者とコミュニケーションを取りながら、好立地の土地情報を入手し、土地を購入できたときの楽しさはやりがいを感じることができ、自分自身で情報を取得した土地にアパートが建つ嬉しさや、将来不安の解消のために当社のアパート経営をお選び頂いたお客様が喜んでいらっしゃる場に立ち会えた時の感慨深さは唯一無二のものです。 実績とスピード! 当社の物件は築20年以上の物件も含めて、入居率98.75%(2024年12月末時点)を誇ります。シノケングループがアパート開発をおこなうのは首都圏(東京・神奈川・千葉)、関西圏(大阪・京都・神戸)、仙台、名古屋、福岡という賃貸ニーズが高い5大都市かつ駅徒歩10分圏内の土地を購入します。これにより竣工したアパートは通勤・通学の利便性が高く、住みやすい人気の物件となり、高い入居率を維持している「実績」があります。他にも他社にはない特徴として、用地取得までの「スピードの早さ」があります。シノケンプロデュースでは好立地の土地情報を逃さず購入していくため、時間を掛けずに業務を進めています。情報をいただいたその日のうちに現地調査を終え、買付の方針を固めることも少なくありません。こうした「実績」と「スピードの早さ」から、不動産会社から未公開情報を優先的にご紹介頂けるような関係性が構築でき、柔軟かつ推進力を持って業務を進めています。 続きを見る
-
【名古屋】デザイナーズアパートの用地仕入・調達業務<年収500万保証/前職収入保証!>
求人概要 シノケングループはグループ会社約30社からなるホールディングカンパニーです。2024年には売上1,287億円と3期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。アパートメント・マンションの企画・開発・販売、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保障関連業務、LPガスの小売販売、介護事業、海外不動産事業など、不動産投資を中心に多種多様な事業を展開しています。今回はシノケングループの中核を担う事業会社「シノケンプロデュース」で「デザイナーズアパートの用地仕入営業職」を募集します。 20代の若手社員が活躍中! 当社の用地仕入営業職の社員のうち約60%が20代の若手社員です。経験を積んだ先輩社員が手厚くサポートし、若いうちから継続して結果を出している社員が多いのが当社の特徴の一つ。同年代の社員が多く、互いに協力しながら成長できる環境が整っていますので、アパートメントを企画し、土地を購入するといった普段できない貴重な経験にチャレンジしてみませんか。 用地仕入の「楽しさ」と「やりがい」! 当社の仕入部門では業界未経験でも成長、活躍できる機会がたくさんあります。将来の不安を抱えるお客様に優良な投資用物件を提供するのに必要なのは「立地選定」。好立地の土地情報は、すぐに売れてしまうことがほとんどなので、土地情報を誰よりも早く入手し購入することが必要不可欠です。そのためにシノケングループでは、全国主要都市の展開エリアで、大手の仲介業者は勿論、地域に密着して活躍されている不動産会社とも長期的にコミュニケーションを取りながら関係性を築いています。たくさんの取引業者とコミュニケーションを取りながら、好立地の土地情報を入手し、土地を購入できたときの楽しさはやりがいを感じることができ、自分自身で情報を取得した土地にアパートが建つ嬉しさや、将来不安の解消のために当社のアパート経営をお選び頂いたお客様が喜んでいらっしゃる場に立ち会えた時の感慨深さは唯一無二のものです。 実績とスピード! 当社の物件は築20年以上の物件も含めて、入居率98.75%(2024年12月末時点)を誇ります。シノケングループがアパート開発をおこなうのは首都圏(東京・神奈川・千葉)、関西圏(大阪・京都・神戸)、仙台、名古屋、福岡という賃貸ニーズが高い5大都市かつ駅徒歩10分圏内の土地を購入します。これにより竣工したアパートは通勤・通学の利便性が高く、住みやすい人気の物件となり、高い入居率を維持している「実績」があります。他にも他社にはない特徴として、用地取得までの「スピードの早さ」があります。シノケンプロデュースでは好立地の土地情報を逃さず購入していくため、時間を掛けずに業務を進めています。情報をいただいたその日のうちに現地調査を終え、買付の方針を固めることも少なくありません。こうした「実績」と「スピードの早さ」から、不動産会社から未公開情報を優先的にご紹介頂けるような関係性が構築でき、柔軟かつ推進力を持って業務を進めています。 続きを見る
-
【大阪/未経験者歓迎】LPガスの保守・管理
求人概要 シノケングループは1990年に創業し、今年で創業35年を迎えました。2024年には売上1,287億円と2期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,100名という規模に成長しています。グループ会社は関連事業会社を含め約30社に達し、アパートメント・マンションの企画・開発・販売を中心に、不動産賃貸管理、マンション管理、金融・保証といった不動産サービス事業、LPガスの小売事業、ライフケア事業、海外不動産事業など、多種多様な事業を展開しております。今回の求人はその中でエネルギー事業を担当している「株式会社エスケーエナジー大阪」でのLPガスの保守・管理業務のお仕事です。エネルギー事業は、シノケングループの今後の成長戦略において、安定的な収益基盤を支える重要な「ストックビジネス」の一つとして、特に注力している分野です。 経験・資格不問!未経験からチャレンジできます。 今回のポジションでは、当社が管理する物件におけるLPガスの開閉栓作業や保守・点検業務をお任せします。入社後は、先輩社員によるOJTのもとで業務の基礎から丁寧に学んでいただきますので、業界未経験の方や専門知識のない方もご安心ください。 また、業務に必要な「液化石油ガス設備士」や「高圧ガス第二種販売主任者」などの国家資格取得も目指していただきます。試験対策や資格手当など、働きながら資格取得を目指せる環境が整っており、プロフェッショナルとしての成長をしっかりサポートします。 「手に職をつけたい」「人々の暮らしに貢献したい」「未経験から専門職にチャレンジしたい」といった想いをお持ちの方を歓迎します! 「転勤なしで」「家族のそばで」が可能な働き方 シノケングループでは「異動・転勤に関するアンケート」を年1回実施する制度が用意されており、転勤の有無や事業会社間の異動の有無を選べるようになっています。「転勤や異動に制限を設けず、幅広い経験を積んでいく」「転勤なしで家族と一緒に生活を」「異動に制限を設けて、キャリアを深める働き方を」など様々な選択が可能です。また、毎年コース変更のアンケートが実施されますので、プライベートの環境の変化などに応じて柔軟な働き方を選択することが可能です。 続きを見る
-
【福岡】不動産賃貸管理(オーナー様担当/係長~課長代理クラス)
お客さまの将来を共に創る、オーナー様担当チームをドライブしていただく方を募集 不動産投資は、物件を購入してからが本番です。 私たちは、オーナー様一人ひとりの期待と不安に真摯に向き合い、不動産経営のプロとして、 リスクを徹底的に回避しながら最適なご提案を行う「オーナー様担当」という独自のポジションを担っています。 このたび、オーナー様の不動産資産形成をサポートする当チームを牽引していただくリーダー候補を募集します。 期待する役割 リーダー候補として、チームの目標達成を主導し、組織を強化する重要な役割を担っていただきます。 コンサルティング :入居率向上や物件の魅力アップに向けた具体的な提案を通じ、オーナー様の不動産資産価値を最大化する戦略立案と実行を主導します。 チームマネジメント :KPI(重要業績評価指標)の進捗管理、事業予算の策定・管理・分析など、チーム運営の中心となり、目標達成を推進します。 業務改善 :業務フローの見直しやシステム化といった業務改善を主導し、チーム全体の生産性を向上させます。 人材育成 :メンバーのフォローアップや育成を通じて、チーム全体のスキルアップと組織強化に取り組みます。 この仕事の魅力 唯一無二のキャリア :物件管理の枠を超え、オーナー様の将来に向けた資産形成を専門的な視点から支援するポジションです。 圧倒的な成長機会 :不動産経営に関する深い知識に加え、事業計画、マネジメント、業務改善といった多岐にわたるスキルを習得し、自己成長へと繋げることができます。 多様なチーム :不動産、金融、外壁塗装など、多様なバックグラウンドを持つ16名のメンバーが活躍しています。 新しい視点や発想を歓迎し、チームに新しい風を吹き込んでくれる方を求めています。 入社後のキャリアパス 入社後はまず、OJTを通じて業務内容や現状を学んでいただきます。 オーナー様サポート業務に携わりながら少しずつ担当領域を広げ、 将来的にはチームリーダーとしてチームの目標達成とメンバー育成を担っていただくことを期待しています。 そして、最終的にはシノケングループの不動産サービス領域で中核メンバーとして、当事業を牽引していただくことを期待しています。 私たちの不変の価値観は「お客様の将来に向けた資産形成をお手伝いすること」です。 この価値観を共有し、共に社会貢献したいという意欲のある方からのご応募をお待ちしています。 続きを見る
全 86 件中 86 件 を表示しています