職務内容
■クライアントのCxOや事業責任者のシェルパ(変革伴走者)として、企業のマネジメント・トランスフォーメーション(MX)を推進します
※Management Transformationとは:
企業が目指すありたい姿の実現に必要な経営変革を、下記領域を軸に推進。経営・組織・社員の行動変容に伴走し、価値創造に向けて自律的に一体感をもって動く常態を実現します。
・企業理念(パーパス・ミッション・ビジョン・バリュー)の策定
・価値創出モデルの変革
・企業および組織文化の変革
・人財意識および行動の変革
・組織・人財マネジメントスタイル変革
・マネジメントプラットフォームの変革
(組織構造・業務プロセス・制度・ITシステムなど)
【プロジェクト例】
・大手素材メーカー・大手総合重機メーカー他、金融・IT・小売など様々な業種のクライアントの支援実績あり
・変革ニーズが高まる中、様々な産業・業態のクライアントからの支援要請あり
求められる経験・スキル
【必要要件】
■下記いずれかの経験を有する方、あるいは当該業務をプロジェクトリーダーとして主導した実績をお持ちの方
・コンサルティングファーム出身の方の場合:
組織・人事のコンサルティングの経験/事業と組織、戦略と人財など複合的な変革プロジェクトの遂行
・事業会社出身の方の場合:
マネジメントの経験、もしくは経営管理・人事部門のリーダーの経験/事業と組織、戦略と人財など複合的な変革プロジェクトの遂行
・その他:
戦略/マネジメントコンサルティング経験と事業会社勤務経験を両方お持ちの方はなお望ましい
【歓迎要件】
・組織・人財領域からの支援の重要性を深く理解し、変革の実現までコミットする強い意思を持っている
・3年以上の以下のいずれかの経験がある
-戦略・マネジメントコンサルティング経験
-事業会社での企画・推進経験
・CXO、事業責任者のパートナーとして対話し、変革を推進できる、あるいはその能力を獲得することを目指している
・謙虚さとリフレクション能力(※)を持ち、持続的成長を志向している
(※)フィードバックを真摯に受け止め、顧客とともに自らもチャレンジ・成長し続ける強い気持ち
・シェルパとして信頼され、顧客の挑むチャレンジをチームで推進する、強い顧客志向・チーム志向を有している
リーダーから一言
経営と現場が噛み合い、いい事業が生まれる。そして、社会が変わる状態を生み出す。
そのために、経営のパーツをサポートするのではなく、つねにその先にある”変革”の実現を伴走支援するのが私たちMXチームです。また、自分たち自身も変わり続ける、進化し続ける組織であることを目指します。
クライアント企業が、その在り様を変えようとする”変革”。その大きなチャレンジに、クライアントと私たちとともに挑み、楽しみましょう!
職種 / 募集ポジション | MXコンサルタント(Business Development Sherpa) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
労働時間 | フレックスタイム制 |
会社名 | 株式会社シグマクシス |
---|---|
設立年月日 | 2021年10月1日 事業開始2008年。2021年10月に持株会社体制への移行に伴い、会社分割によりコンサルティング事業を承継して新設。 |
代表者 | 代表取締役社長 太田 寛 |
資本金 | 2億円(2021年10月1日時点) |
本社所在地 | 東京都港区虎ノ門 4-1-28 |
事業内容 | 企業のトランスフォーメーションを支援するコンサルティングサービスの提供 |
福利厚生 | 社員持株会 借上社宅制度 各種社会保険完備 医療費補助(一部) 総合福祉団体定期保険 健康保険組合保養所/スポーツ・アスレチック施設利用 会員制リゾートホテルシステム利用 通勤交通費支給 |
子育て支援制度 | 育児休業制度 育児支援手当 産前産後休暇(有給:14週間) 妊娠休暇(有給:20日) 看護休暇(有給:10日) 出産祝い金(第3子以降に100万円等) ベビーシッター割引券制度 |
休日休暇 ※全て有給 | 完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始 年次有給休暇(初年度15日) プロジェクト休暇(5~10日) アニバーサリー休暇(1日) 慶弔休暇等 |
受動喫煙防止措置の状況 | 屋内原則禁煙 |