【エンジニアインターン】福岡/自社開発の開発業務
仕事内容 長期インターン生として当社のアプリ、システムを継続的に開発する業務です。 スマレジなど自社サービスの開発チームに参加し、簡単なバグ修正やテストコードの記述からお任せし、徐々にタスクレベルを上げていきます。 社内には60名程度のエンジニアが在籍しており、チームごとにサービス改善点を話し合い、実装しています。 多くの企業に使われている自社サービスがどのように開発されているのか、授業では学べないビジネスの現場を体感できる環境です。 「サービスの価値向上を考えて、技術を手段として捉えられるエンジニア」の方を歓迎しています。 ※従事すべき業務の変更の範囲:会社の定める業務 ※本人の希望を考慮します 募集要件 PHP、C、C#、PythonなどWeb系言語を学んでいる方 趣味、独学で何かしらのシステム開発経験がある方 ※来年3月卒業予定の学生の方は応募をご遠慮いただいております。 技術スタック 【開発言語】 PHP, JavaScript,TypeScript 【フレームワーク】 Laravel, CakePHP, Vue.js, React, jQuery 【ツール】 VSCode, PhpStorm, Docker 【CI/CD環境】 GitLab CI 【インフラ】 AWS(EC2, ECS, Aurora, S3, DynamoDB, ElastiCache, Lambda, SQS, SNS, StepFunction, Elastic BeanStalk等) 【バージョン管理】 GitLab(マージリクエストベースでレビューを実施) 【コラボレーションツール】 Google Workspace, Redmine, Slack, Jira 開発体制・開発スタイル 【開発体制】 弊社は一人一人のメンバーが主体的・自発的な開発が行えるよう プロダクトやその機能群ごとに少人数(3~5名程度)のチームで開発をしています。 【開発スタイル】 2週間~1ヶ月(チームにより異なる)に1回のサイクルでリリースを行っています。 完成したソースコードはすべてレビューを通した後にマージしています。 得られる経験 当社の主力事業である「スマレジ」はクラウド型のPOSレジシステムです。 数多くの店舗で導入されており、日常生活で立ち寄ったお店で利用されていることから、自分たちの仕事の成果や会社の成長を実感できるやりがいがあります。 自社開発企業のため、営業やカスタマーサポートを通じて、ユーザーの感謝の声や要望を直接開発に反映できるほか、 エンジニアからの機能提案も積極的に行なっており、ユーザーの課題を適切に捉える力が身に付きます。 また、スマレジでは上流工程のみを行うようなことはなく、全エンジニアがプログラムの実装を行います。プログラミングが好きな方は大歓迎です!急成長中の会社ですので、新しいことにもチャレンジできます! 求める人物像 当社ミッション「 お店を元気に、街を元気に! 」へ共感いただける方 当社バリュー(行動指針)へ共感いただける方 ┗ 行けるとこまで行く! :熱意を持って挑戦し、自分の限界やゴールを超える ┗ 要件定義ではなく、要求定義 :相手の発言の先にある、本質的なニーズや課題に向き合う ┗ 家族に誇れる仕事を :迷ったときは、自身の行動が「家族に誇れるか」「家族に恥じないか」を基準に判断する サービス開始から継続して、お客様の課題解決のため様々な機能追加・改善を行っており、仕様や実装に負債と呼べるものも少なからず存在します。 古いコードを読み解いて改善していける 変更に強い設計・実装ができる 自社サービスですので、ただ開発するだけではなく、自発的に考えチームでコミュニケーションを取りながら作業を進めます。 課題を見つけること、解決策を考えられること、実行に移すことができる チームで協調しながら開発することができる 開発者だけでなく、営業やカスタマーサポートとやりとりしてユーザーの課題を見つけられる