業務内容、案件例
・銀行店舗における業務のデジタル化企画
・ATMへの先進的技術の導入に関する企画・開発
・ATMを活用した先進ビジネスの企画・開発
・コールセンター業務の抜本的な変革
配属予定の部/グループ
・チャネル戦略部チャネル開発グループ
・当部は、お客さまの接点である支店およびATMに関する企画を行っています
・銀行の支店やATMはお客さまにとって不可欠であり、期待されるサービスです。
・このような期待に応えていくべく、常に支店業務のデジタル化や、ATM事業の企画を続けており、その企画業務を担っていただきます。
・当部は東京・大阪に約170名の仲間がおり、業務に取り組んでいます。
想定されるキャリアパス
・支店業務のデジタル化企画、ATM事業の企画や、それに伴う本部部署・開発部署との調整を通じ、銀行業務への理解、本部企画力の習得、システムの上流企画の経験を得ることができます。
・また、将来、当行のリテール部門等の商品企画やインターネットバンキングの企画など様々な場で活躍が可能です。
必須要件/歓迎要件
■必要な経験・スキル・能力
・物事や事象を正確に捉えて、論理的に組み立てる力および、企画を進める上でのステークホルターとの調整力が必要。
・デジタル・システム化企画、開発経験があると望ましい
■歓迎する経験・スキル・能力
・コンサルティング会社、大手SIer、大手キャリア等でのシステム開発プロジェクト等の担当者としての経験。プロジェクトマネージャー、リーダーの経験があればなお可
職種 / 募集ポジション | 【チャネル戦略部】業務のデジタル化・ATM事業に係る企画・開発 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | 東京 |
勤務時間 | 原則、8:40~17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり) 「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。 |
休日 | 土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日 |
加入保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
受動喫煙対策 | 主要事業所は「屋内喫煙可能場所あり」だが、事業所により異なる |
備考 | 従事すべき業務の変更の範囲:当行の定める業務 就業場所の変更の範囲:当行の定める各営業拠点及び本部 |
会社名 | 株式会社三井住友銀行 |
---|