業務内容、案件例
SMBCグループにおいてグローバルな事業拡大が進む中、グローバル×ITの領域で戦略の立案と推進が重要です。このため、海外拠点との強固な連携を構築できるプロフェッショナルを求めています。
当ポジションでは、日本国内だけでなく海外のスタッフと協力し、グローバルなIT戦略を立案し、推進することが求められます。海外での事業運営やプロジェクトを自ら進めることで、国際的な視野を広げ、現地業務を実感できるポジションで経験を積むことができます。また、チャレンジングでやりがいのあるプロジェクトに取り組む中で、意欲と成長次第では海外駐在のチャンスもあります。
具体的な職務内容は以下の通りです。
・グローバル全体でのIT戦略の策定と管理体制の構築
・各海外拠点におけるシステム開発案件推進
・海外インフラ案件の企画・推進
SMBCグループでは大規模かつグローバルなプロジェクトが多数展開されています。現在の英語力やIT知識に関係なく、挑戦する意欲がある方のご応募をお待ちしております。
配属予定の部/グループ
システム統括部
想定されるキャリアパス
将来的にはシステム統括部内でのマネジメント職や海外拠点含むSMBCグループ内他部署での企画関連の業務、トッププレイヤーを目指して専門性を磨く等のキャリアが展望できます
必須要件/歓迎要件
◇必須(いずれか)(3年以上の経験が望ましい)
・金融機関/事業会社/コンサルティングファームにおける以下の経験
- 事業戦略策定・経営戦略策定および策定内容を実現するためのプロジェクト推進経験
- システム企画を含む企画業務・プロジェクト推進経験
◇歓迎
・システム開発プロジェクトにおける企画・要件定義の経験
・グローバルプロジェクトでの実務経験
・ITガバナンス戦略の策定・実行経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC:800点以上)
| 職種 / 募集ポジション | 【システム統括部】グローバルIT戦略 |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 契約期間 | 期間の定めなし |
| 給与 |
|
| 勤務地 | 東京 |
| 勤務時間 | 原則、8:40~17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり) 「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。 |
| 休日 | 土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日 |
| 加入保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
| 受動喫煙対策 | 主要事業所は「屋内喫煙可能場所あり」だが、事業所により異なる |
| 備考 | 従事すべき業務の変更の範囲:当行の定める業務 就業場所の変更の範囲:当行の定める各営業拠点及び本部 |
| 会社名 | 株式会社三井住友銀行 |
|---|