1. 株式会社三井住友銀行
  2. 株式会社三井住友銀行 採用情報
  3. 株式会社三井住友銀行 の求人一覧
  4. 【デジタル戦略部】法人向けの新たな金融サービスにおけるプロジェクト・マネージャー(PM) / プロダクト・マネージャー(PdM)

【デジタル戦略部】法人向けの新たな金融サービスにおけるプロジェクト・マネージャー(PM) / プロダクト・マネージャー(PdM)

  • 【デジタル戦略部】法人向けの新たな金融サービスにおけるプロジェクト・マネージャー(PM) / プロダクト・マネージャー(PdM)
  • 正社員

株式会社三井住友銀行 の求人一覧

業務内容、案件例

プロジェクト・マネージャー(PM)もしくはプロダクト・マネージャー(PdM)として以下を担当し、金融領域における既存デジタルサービスのレベルアップや新たなデジタルサービスの創出に従事。

・提供中の金融領域のデジタルプロダクトについて、マーケティングを含むビジネス戦略、および機能追加や機能改善の立案・策定・遂行
・マーケット環境、顧客ニーズ、関連制度動向等、各種定性・定量調査の企画・実行・分析
・既存ユーザーおよび潜在ユーザーへの提案
・システム開発に関する要件整理・要件定義・ベンダー調整
・セールス、エンジニア、デザイナー、外部パートナー企業などのステークホルダーとの調整業務
・BaaSやEmbeddedファイナンスを含む、金融領域における、新規事業の企画立案、事業計画策定、PoC実行、サービス化

配属予定の部/グループ

デジタル戦略部

想定されるキャリアパス

主に金融領域において、デジタル関連のプロジェクト/プロダクトに係る業務への知見・経験を深め、デジタル戦略部もしくはSMBCグループ内の他部署において、こうした知見・経験を生かした新規ビジネスの立ち上げやデジタルサービス関連の業務で活躍することを展望。また、金融・決済領域のサービスに従事することから、決済・ファイナンス関連の部署で活躍することも展望。

必須要件/歓迎要件

<必須の経験・スキル>
・金融・決済サービスのプロダクトマネージャー経験
・お客さま向け提案を含むコミュニケーション能力、ファシリテーション能力
・定量・定性データに基づく分析能力

<歓迎要件>
・銀行等の金融機関、カード会社、フィンテック企業、決済系スタートアップ、コンサルティングファーム等での、決済ビジネス/サービスの企画・開発・マーケティング経験
・プロジェクトマネージャー、またはそれに準ずる役割での企画/運営経験
・新規事業周辺の業務を幅広く携わっていた経験
・デザインの基礎知識
・マーケティングの基礎知識

※プログラミング経験不問

<スキル・資格>
特になし

【本ポジションのポイント】
デジタル戦略部では、非金融領域のサービス検討や最先端技術の活用だけでなく、金融領域の新サービスも企画・運営しています。金融機関ご出身者においても、ご知見・ご経験を活かし、お客さまのニーズ・ペインを踏まえたビジネス・サービスの立案など、幅広くご活躍いただけるフィールドがございます。

職種 / 募集ポジション 【デジタル戦略部】法人向けの新たな金融サービスにおけるプロジェクト・マネージャー(PM) / プロダクト・マネージャー(PdM)
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし
給与
応相談
社内規定による
 (月給制。能力・適性などを踏まえ職務等級および階層等により決定)
勤務地
東京
勤務時間
原則、8:40~17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり)
 「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。
休日
土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日
加入保険
健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険
受動喫煙対策
主要事業所は「屋内喫煙可能場所あり」だが、事業所により異なる
備考
従事すべき業務の変更の範囲:当行の定める業務
就業場所の変更の範囲:当行の定める各営業拠点及び本部
会社情報
会社名 株式会社三井住友銀行