業務内容、案件例
グループ・グローバルベースにおいて、ご希望や適性を考慮して下記のような業務に従事いただきます。
(1)国内AML/CFT(※)態勢の高度化
(2)海外拠点AML/CFT管理態勢の高度化支援
※Anti-Money Laundering & Combatting the Finance of Terrorismのイニシャルで、マネロン・テロ資金供与対策のことです。
【具体的に】
・AML/CFT関連施策の検討・推進(KYC、取引モニタリング、経済制裁対応、反社関係遮断、金融犯罪対応等)
・関連法規制や当局対応等を通じた社内規程/手続きの制定・見直し
・社内教育・研修企画
・関連システムの開発企画・運用
・海外拠点のAML/CFT管理体制の高度化支援
・AML/CFT・コンプライアンス関連の業務経験がない方についてもご自身のスキル、ポテンシャル等に応じて配属先を調整。
【魅力】
■AML/CFT関連業務を通じて国内外の法規制を学ぶことができ、専門的な知識を身に着けてスペシャリストとして自身のバリューを高めることが可能です。
■経営陣とAML/CFT関連施策を考え、当行のルールメイキングを遂行し、お客さまを犯罪から守ることで安全な社会の実現に貢献できます。
■スペシャリストとしての知識経験をグローバルに発揮し、海外駐在として働くキャリアパスがあります。
配属予定の部/グループ
AML金融犯罪対策部
・AML/CFT態勢整備(金融庁ガイドライン対応、グループ管理等)
・経済制裁対応・コルレス取引管理
・高リスク取引、金融犯罪、反社関係遮断等
・反社スクリーニング、被害補償等
・取引モニタリング
想定されるキャリアパス
・金融機関におけるAML/CFTのスペシャリストとしてのキャリアパス
・海外拠点での業務経験を通じたグローバル人材としてのキャリアパス
・AML/CFT関連業務の経験がない方についても各種教育研修及び実務経験を通じてスペシャリストを目指すことが可能
・将来的に、本人の希望に応じ、マネロン対策以外の業務にもチャレンジする機会があります。
・グローバル資格である公認AMLスペシャリスト(CAMS)の資格支援制度あり
必須要件/歓迎要件
●必要な経験・スキル・能力
・金融機関やコンサルティングファーム、監査法人等において、コンプライアンス・法令対応等の業務経験がある方
・官公庁等において法令対応、政策調整、国際会議、グローバル対応等の業務経験がある方。
●歓迎する経験・スキル・能力
・AML/CFT態勢整備に関する業務経験がある方
・グローバル拠点管理の業務経験がある方
・プロジェクトマネジメントの経験がある方
<スキル・資格>
・ビジネスレベルでの英語力(TOEIC800点以上が望ましい)
・CAMS、内部監査人(あれば尚可)
その他
・業務状況や家庭の都合に応じて在宅勤務・出社時間の調整等、柔軟に働いている行員が多くおります。
・ドレスコードフリー(私服勤務可)です。
職種 / 募集ポジション | 【AML金融犯罪対策部】AML/CFT態勢高度化 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | 期間の定めなし |
給与 |
|
勤務地 | 東京 |
勤務時間 | 原則、8:40~17:10、休憩時間1時間(時間外勤務、時間外勤務手当あり) 「企画業務型裁量労働制」が適用される場合があります。 |
休日 | 土日、祝日、年末年始(12/31、1/2、1/3)、その他政令に定める日 |
加入保険 | 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険 |
受動喫煙対策 | 主要事業所は「屋内喫煙可能場所あり」だが、事業所により異なる |
備考 | 従事すべき業務の変更の範囲:当行の定める業務 就業場所の変更の範囲:当行の定める各営業拠点及び本部 |
会社名 | 株式会社三井住友銀行 |
---|