会社概要
三井住友DSアセットマネジメントはQOLに貢献する最高の資産運用会社を目指します。
「Quality of Life に貢献する最高の資産運用会社へ。」 を目指すべき姿に掲げ、真のプロフェッショナルとして、お客様を第一に考え行動し、最高品質の運用パフォーマンスを提供するとともに、健全な資産運用ビジネスを通じ、多様性に富み、活力あふれる社会の実現に尽くします。
そのために、私たち自身が、すべてのステークホルダーを尊重し、共に成長することを目指します。また、社員一人ひとりが能力を最大限発揮し、自分らしく生き生きと働ける職場づくりを行います。
事業概要
当社は、国内外の年金や金融機関などの機関投資家から個人投資家に至るまで、多様なお客さまニーズに対して、業界トップレベルの運用調査体制とグローバルなネットワークを活用した質の高い資産運用サービスを提供いたします。
投資信託業務
個人投資家を主な対象とする一般販売および確定拠出年金のお客さま向けには「公募投資信託」、事業法人・金融機関・団体年金などのお客さまには「私募投資信託」として、ニーズにあわせてお選びいただける豊富な商品ラインナップを提供しております。
投資顧問業務
国内外の公的および私的年金、政府・中央銀行などの公的資金、銀行や保険会社などの金融機関、事業法人その他の機関投資家のお客さまに対しては、お客さまから投資資産の運用に伴う投資判断の全部ないしは一部の委任を受けて投資を行う「投資一任業務」ならびに投資の助言を行う「投資助言業務」を行っております。
部署紹介
当社の全社員が利用するITインフラ・システムの提供・管理を行っている部署です。現代においてITは企業運営に欠かせないインフラであり、社内へのITインフラ・システムを安定的に行うサービス提供責任部署として志高く業務を行っています。
<組織構成>
全員20名(2025/7現在)。
社内システムの開発を主に行うIT開発チーム5名、ITインフラ管理を行うIT基盤チーム4名、IT予算管理・契約管理、事務企画を行う部付が10名で構成。
職務内容
- 社内システムの開発・保守の案件担当(パートナー企業の常駐SEの見積・計画の評価、設計・開発工程作成物の評価、進捗管理)
- 社内の大型システム変更プロジェクトのIT分野におけるリード(プロジェクトマネージャ・リーダー・PMO)
- 既存システムのリニューアル、新規ソリューション導入(SaaS型のサービス等)
- システム導入を前提とした利用部署との業務フロー・プロセスの検討支援
- パッケージベンダー(ファンドマネージャ・トレーダが利用する運用フロントに関するシステム、投信・投資顧問の計理システム等)の提供システムにおける利用部署のシステム化要件定義支援、ベンダー調整
- システム管理者としてのシステムトラブル時の対応のリード、および再発防止策の策定
- 社内システム開発案件の着手、対応順調整、各種利用部署との調整
- 各種問合せ対応(利用部署からの問合せ、各種導入製品の仕様に関する問い合わせ)
必要経験
必須
- 大卒以上
- PCスキル:エクセル(関数利用可能レベル)、ワード・パワーポイント(社内資料作成レベル)
- 資格:IPAの高度情報処理試験または何らかのベンダー資格
<以下のうち、いずれか2つ以上の経験を6年以上(うち、リーダー経験を3年以上)お持ちの方>
- システムの新規構築、リニューアル等のプロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント経験(特にプロジェクト計画作成、プロジェクト上のリスク管理、課題・問題解決のリードの経験)
- システム化を前提とした業務分析、システム化スコープ定義の経験
- クラウドシフト・リフトに関する経験(アプリケーションレイヤ)
- システムの開発経験(設計、実装、テスト) ※非機能まで含めた検討がより望ましい。
- 英語力(パッケージベンダーの多くは英語圏のため)
- IT(アプリケーションレイヤからインフラエンジニアと会話できる程度の基本的なサーバ・ネットワークの知識)に関する総合的な知識。
- 提案型、当社のITシステムをリードしていくプロアクティブなマインドセット。自らのスキルと経験によりビジネス部門を支援する貢献意識。
身につけられるスキル
チームメンバーと共に業務(ビジネス)の方向性を踏まえたITでのソリューション提供を検討・実行していくスキル。
予算・要員計画などを意識しつつ、プロジェクトをリードするスキル。
金融機関の1つとしての運用会社のビジネスに関する広い業務知識。
アピールポイント
社内SEの魅力は何といっても、会社のビジネスに直接貢献するためのITソリューションを提供し、それを安定的に提供し続けることの充実感を味わえることです。
自らのIT分野における知識・経験を生かして会社に貢献できることは外部ベンダーやコンサルでは経験できない内容です。
職種 / 募集ポジション | IT事務統括部-IT開発チーム/社内SE(開発担当) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 |
会社名 | 三井住友DSアセットマネジメント株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒105-6426 東京都港区虎ノ門一丁目17番1号 虎ノ門ヒルズ ビジネスタワー26階 |
代表者 | 代表取締役社長 兼 CEO 荻原 亘 |
従業員数 | 1,000名(2024年4月1日時点) |
待遇・福利厚生 | フレックス勤務(コア時間なし)、住宅支援制度、保育園費用補助、財形貯蓄制度、企業型確定拠出年金、グループ保険、慶弔見舞金、健康保険組合直営保養所・契約施設、 福利厚生パッケージサービス(福利厚生会社と提携し、旅行・スポーツクラブ・自己啓発・育児支援サービス等を会員価格で利用可能)等 |
休日休暇 | 【休日】 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始(12/31~1/3) 【休暇】 年次有給休暇(年20日)、フレッシュアップ休暇(年5日)、慶弔休暇、公務休暇、積立休暇、 ボランティア休暇、 看護休暇、介護休暇、ウェルネス休暇、産前産後休暇、出産立会い休暇 等 【休業】 育児休業、介護休業 |