1. SMN株式会社
  2. SMN株式会社 採用情報
  3. SMN株式会社 の求人一覧
  4. 【ソニーグループ|メディアコンサルタント】最先端デジタル広告<DOOH・OTTメディア戦略担当>

【ソニーグループ|メディアコンサルタント】最先端デジタル広告<DOOH・OTTメディア戦略担当>

  • 【SMN|商品企画部 メディアリレーション課】メディアコンサルタント<DOOH・OTTメディア担当>
  • 正社員

SMN株式会社 の求人一覧

【ソニーグループ|メディアコンサルタント】最先端デジタル広告<DOOH・OTTメディア戦略担当> | SMN株式会社

■SMN株式会社とは
SMN株式会社は、ソニーグループのマーケティング・テクノロジー会社として最先端技術を活用した事業展開を しています。
「真面目なる技術者の技能を、最高度に発揮せしむべき自由闊達にして愉快なる理想工場の建設」1946年に起草されたソニー (当時は東京通信工業)の設立趣意書の文です。
そして、これは「技術力」を強みとする我々の原点でもあります。

■【ソニーのDNAを受け継ぐ、次世代型デジタル・マーケティング・パートナー】
ビッグデータ処理、機械学習、パーソナライズの3つの技術をコアとしたマーケティング・テクノロジーを通して、「技術力による、顧客のマーケティング課題の解決」の実現を目指しています。

■【世界に誇れるテクノロジーと、最先端のAIエンジン】
・国内最大級のテレビ視聴データを活用したマーケティングソリューション「TVBridge」
・広告配信処理スピードは世界最速水準の自社開発DSP「Logicad」
・ソニーの研究所で培われた技術をベースとした人工知能エンジン「VALIS-Engine」
など、業界屈指のテクロノジーで開発されたソリューションを提供しています。

このポジションの魅力

  1. 最新のソリューション開発に携わる機会があります!
  2. 大手プラットフォーマーやメディアとの向き合いとして、ユーザーとして自身が日常的に触れているメディアを担当していただけます!
  3. インターネット広告における最新トレンドをキャッチアップする事ができます!

業務内容

DSP「Logicad」の売上拡大にむけた、メディア買付方針の策定・買付メディアパートナーの拡大/コンサルティング、DSPで展開するメディアのパッケージングや営業促進を担当します。今回は成長商材であるDOOH、OTTを主担当として成長させるメンバーを募集します。上記のような業務内容により、一緒に働くメンバーは当課のチームメンバーだけでなく、技術メンバーから営業メンバーと多岐に渡ります。

組織と一緒に働く人たちについて

部署名:商品企画部メディアリレーション課
課の人数:課長1名、メンバー3名、スタッフ2名
組織の特徴:
商品企画部メディアリレーション課は、SMNがサービス展開するDSP「Logicad」における配信先メディアのインテグレーション、買付交渉、メディアのコンサルティングなど、メディアに関わる全てを管轄しております。DSPの根幹となる広告主と媒体を繋ぐ重要な役割を担っています。
課のミッション:メディアコンサルティングによる収益最大化
メディア及びメディアパートナーと連携し、SMNの収益の最大化を目指します。最新のテクノロジーやソリューションも用いながら広告主と媒体に付加価値を提供し、広告効果の最大化を目指していきます。

応募資格

▼必須要件 
※全ての要件を満たす方
・広告業界、またはインターネット業界で2年以上の就業経験のある方
・Excel/Word/PowerPointなどの基本的なPCスキル
・プレゼンテーション能力
・実践的なマーケティング知識

▼歓迎要件
メディア向き合いの交渉、リレーション構築や営業経験のある方

▼その他、必要となる能力や求める人物像
・論理的な思考力
・営業やシステム開発などの間にたち、社内を巻き込んで動かしていく調整力
・急速に変化する事業環境に対応し、変化を楽しむことができる方
・広告テクノロジー、マーケティングテクノロジーに関する好奇心をお持ちの方

選考フロー

◆書類選考
◆一次面接:部長、課長
◆最終面接:担当役員、人事部長 
※一次面接までに、Web適性検査あり

職種 / 募集ポジション 【SMN|商品企画部 メディアリレーション課】メディアコンサルタント<DOOH・OTTメディア担当>
雇用形態 正社員
給与
非公開
お問い合わせください
勤務地
  • 141-0032  東京都品川区大崎2-11-1, 大崎ウィズタワー 12F
    地図で確認
(雇入れ直後)大崎本社(変更の範囲)変更なし

転勤:無
※営業職であれば個人の希望により勤務地変更可能(札幌、大阪、福岡)
勤務時間
標準労働時間:8時間(休憩:12:00~13:00の1時間)
フレックスタイム制
■フレキシブルタイム
始業時間   7:00 ~ 9:30
終業時間  14:00 ~ 20:00
■コアタイム
9:30 ~ 14:00
諸手当
・当社規定により、通勤手当支給(上限5万円/特急代を除く)
福利厚生
・社会保険(ソニー健康保険組合)
・総合福祉団体保険加入
・健康診断、歯科検診、インフルエンザ予防接種
休日
完全週休2日制(土日・祝日)
年間休日125日(2025年)
有給休暇(10日~20日)※初年度は入社時期により変動
夏季休暇、年末年始休暇(6日)、アニバーサリー休暇(1日)

【その他休暇】
産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、勤続年特別有給休暇(勤続年数5年経過後、特別有給休暇5日間付与)
研修制度
・新入社員研修
・階層別研修
・選択型研修
・社内勉強会 等
選考
書類選考
一次面接:現場課長
二次面接:執行役員、人事部長
※一次面接までに、Web適性検査あり
受動喫煙対策
・対策:あり
・喫煙室:なし
※当社フロアは完全禁煙となります。
会社情報
会社名 SMN株式会社
代表取締役社長
原山 直樹
設立
2000年3月21日
資本金
12億6,806万円(2024年3月末現在)
本社所在地
〒141-0032
東京都品川区大崎2丁目11番1号
大崎ウィズタワー12階
関西事業所
〒550-0002
大阪府大阪市北区堂島2-1-31
京阪堂島ビル6F
九州営業所
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2丁目8番1号
肥後天神宝ビル8階
札幌オフィス
〒060-0051
北海道札幌市中央区南 1 条東 2丁目11番1号ノーザンヒルズ大通東9階
さっぽろRオフィス大通東
名古屋オフィス
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3丁目17番24号
NAYUTA BLD9階
主要株主
ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社
関係会社
SMT株式会社
SMNベンチャーズ株式会社
株式会社ASA
事業内容
マーケティングテクノロジー事業
従業員数
333名(グループ連結)[2024年7月末現在]
個人情報の取り扱いについて
◆個人情報保護の方針はこちらのページよりご確認ください。
https://www.so-netmedia.jp/privacypolicy/

◆採用選考に関わる個人情報の取得および利用目的について

取得情報:
氏名、住所、電話番号、電子メールアドレス、生年月日、性別、学歴(学校名、専攻等)、職歴(職業、勤務先等)、資格・免許、スキル等採用活動に付随して取得する情報

利用目的:
(1)就職応募者との連絡 (例:面接日程調整、結果連絡、各種問い合わせ等)
(2)募集人材の要件に合うかどうかの選考資料
(3)今後の採用活動の改善のための分析・統計資料
(4)採用決定後における雇用管理上の基礎資料