全 25 件中 7 件 を表示しています
-
プリセールスエンジニア【東京】
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 主にサイバーセキュリティサービス、ソリューション提案に関する営業支援および技術支援をご担当いただきます。 また、ご本人の希望とこれまでの経験により、海外(主にイスラエル)スタートアップ企業とのタイアップにおけるセキュリティサービスおよびソリューションの企画立案などもお任せいたします。 ■サイバーセキュリティサービス・ソリューションについて、お客さまへのヒアリングを通じた提案書および販促資料等の作成 ■お客さまに対する技術面に関する専門的な説明や技術的なプレゼンテーション、質疑応答などにより営業部門をサポートする業務 ■営業・マーケティング部門との連携によるプリセールス戦略の立案・実行 【今後の事業について】 SOMPOグループ(海外拠点含む)向けセキュリティ向上策の提案活動、および損害保険ジャパンが保有する顧客基盤等を活用した事業展開を推進していきます。エンタープライズ・大手企業向けには海外(主にイスラエル)スタートアップ企業とのタイアップにより最先端の技術を駆使したソリューションを展開していきます。中堅・中小企業向けにはSOMPOブランドとして立ち上げたサイバー保険を付帯した低価格なエンドポイントおよびゲートウェイ対策ソリューションを損害保険ジャパンのネットワーク・販売チャネルを通じて展開していきます。 必要な能力・経験 ・ITもしくはサイバーセキュリティ業界で3年以上の営業経験 or SE経験、もしくは同等の経験 ・セキュリティ製品/業界動向/ネットワーク/システムに対する全般的な知識 ・提案書/企画書等のドキュメント作成能力 【歓迎】 ・セキュリティ関連資格 ・社外セミナーでのプレゼンテーションの経験 ・語学力(英語、ヘブライ語、韓国語) 【下記のような資質をお持ちの方】 ・新しいフィールドにチャレンジする強い意志を持てる方 ・コミュニケーション能力が高く、柔軟な発想で取り組める方 求める人物像 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
-
サイバーセキュリティ/コンサルティング営業職【東京】
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 企業向けのサイバーセキュリティサービス・プロダクトに関するコンサルティング営業、ソリューション営業、および顧客のセキュアなシステム構築に向けた導入支援、マーケティング全般を幅広くご担当いただきます。 ■営業戦略、マーケティング戦略の立案・実行 ■インバウンドにて問い合わせのあった顧客に対するコンサルティング営業、ソリューション営業 ■アウトバウンドでの新規企業・マーケット開拓によるコンサルティング営業、ソリューション営業 ■既存顧客に対するセキュアなシステム構築に向けた導入支援お客様のセキュアなシステム構築のための導入支援・フォロー 【今後の事業について】 SOMPOグループ(海外拠点含む)向けセキュリティ向上策の提案活動、および損害保険ジャパンが保有する顧客基盤等を活用した事業展開を推進していきます。エンタープライズ・大手企業向けには海外(主にイスラエル)スタートアップ企業とのタイアップにより最先端の技術を駆使したソリューションを展開していきます。中堅・中小企業向けにはSOMPOブランドとして立ち上げたサイバー保険を付帯した低価格なエンドポイントおよびゲートウェイ対策ソリューションを損害保険ジャパンのネットワーク・販売チャネルを通じて展開していきます。 必要な能力・経験 【必須】 ■サイバーセキュリティ関連サービス/商品の法人営業経験者(3年以上目安) ■ネットワークまたはインフラ関連サービス/商品の法人営業経験者(3年以上目安) ※成果型営業専門職制度あり 【歓迎】 ■新規事業拡大・推進に積極的に取り組みたい方 ■革新的な事業に意欲的に参加したい方 ■自発的に企画や提案を実行できる方 ■IT関連サービス、セキュリティサービスの営業経験 ■ソフトウェア・ネットワーク、情報セキュリティに関する一定の技術知識 ■GIAC Security Expert(GSE)、CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格を保有 ■ネットワークスペシャリスト、システムアーキテクト、システム監査技術者等のIT関連資格を保有 ■大企業等(特に、金融機関、電力会社、医療機関等の重要インフラ企業、自動車メーカー)等を顧客とする営業経験 求める人物像 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
-
サイバーセキュリティ/コンサルティング営業職【大阪】
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 企業向けのサイバーセキュリティサービス・プロダクトに関するコンサルティング営業、ソリューション営業、および顧客のセキュアなシステム構築に向けた導入支援、マーケティング全般を幅広くご担当いただきます。 ■営業戦略、マーケティング戦略の立案・実行 ■インバウンドにて問い合わせのあった顧客に対するコンサルティング営業、ソリューション営業 ■アウトバウンドでの新規企業・マーケット開拓によるコンサルティング営業、ソリューション営業 ■既存顧客に対するセキュアなシステム構築に向けた導入支援お客様のセキュアなシステム構築のための導入支援・フォロー 【今後の事業について】 SOMPOグループ(海外拠点含む)向けセキュリティ向上策の提案活動、および損害保険ジャパンが保有する顧客基盤等を活用した事業展開を推進していきます。エンタープライズ・大手企業向けには海外(主にイスラエル)スタートアップ企業とのタイアップにより最先端の技術を駆使したソリューションを展開していきます。中堅・中小企業向けにはSOMPOブランドとして立ち上げたサイバー保険を付帯した低価格なエンドポイントおよびゲートウェイ対策ソリューションを損害保険ジャパンのネットワーク・販売チャネルを通じて展開していきます。 必要な能力・経験 【必須】 ■サイバーセキュリティ関連サービス/商品の法人営業経験者(3年以上目安) ■ネットワークまたはインフラ関連サービス/商品の法人営業経験者(3年以上目安) ※成果型営業専門職制度あり 【歓迎】 ■新規事業拡大・推進に積極的に取り組みたい方 ■革新的な事業に意欲的に参加したい方 ■自発的に企画や提案を実行できる方 ■IT関連サービス、セキュリティサービスの営業経験 ■ソフトウェア・ネットワーク、情報セキュリティに関する一定の技術知識 ■GIAC Security Expert(GSE)、CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格を保有 ■ネットワークスペシャリスト、システムアーキテクト、システム監査技術者等のIT関連資格を保有 ■大企業等(特に、金融機関、電力会社、医療機関等の重要インフラ企業、自動車メーカー)等を顧客とする営業経験 求める人物像 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
-
セキュリティエンジニア【マネージャー】
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 この度、下記のような業務の統括を含め、エンジニア(マネージャークラス)として ご活躍いただける方を募集いたします。 ■IT/OTに関するセキュリティ関連技術、市場動向の調査 ・セキュリティ関連技術、市場動向に関する情報収集 ・各種サイバー攻撃に関する手法、動向等に関する調査 ・IT分野全体における新技術に関する研究論文、特許技術等の調査 ■各種セキュリティ製品・サービスの評価・検証 ・国内外の各種セキュリティ製品・サービスの評価(リバースエンジニアリングを含む。) ・評価・検証に必要な環境の構築 ■自社セキュリティ製品・サービスの企画・開発 (製品・サービスに関する要件定義、PoC、ベンダー管理、ドキュメント類の整備等を含む。) ■セキュリティ関連サービスの運用オペレーター ・自社セキュリティ製品・サービス(セキュリティ監視サービス等)の運用業務 (顧客企業からの問い合わせ対応などを含む。) 【今後の事業について】 まずは首都圏・関西圏を中心に事業展開し、実績や市場動向等を踏まえて全国展開していきます。 また、お客さま視点で最適なサービスをご提供していくために、今後、最先端の技術やノウハウを保有する国内外の企業との提携を拡大していきます。 【事業部の魅力】SOMPO Digital Labから発足した組織のため、シリコンバレーやイスラエルのLabと連携して最新の動向に触れることが可能です。 SOMPOグループの安定した財務基盤のサポートを受けながら、裁量を持って新規事業を推進できる点が弊事業部の大きな魅力です。 必要な能力・経験 【必須】 ■サイバーセキュリティに関する幅広い知見と技術的経験 ■メンバーマネジメントのご経験(5名以上) 【歓迎】 ■PC、ネットワーク、サーバー、クラウド、セキュリティ、業務システム、産業用制御システム等に関する全般的な知識・経験 ■SOCオペーレーター業務、マルウェア解析、フォレンジック調査、高度セキュリティ診断などの業務経験 ■セキュリティ分野での研究開発経験 ■制御系システムや制御系ネットワークに対する構築・管理経験 ■セキュリティ関連サービスの企画・開発業務(海外サービスのローカリゼーションを含む。)の経験 ■語学力(英語、ヘブライ語、韓国語) ■GIAC Security Expert (GSE) 、CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格を保有 求める人物像 【下記のような資質をお持ちの方】 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
-
セキュリティエンジニア【メンバー】
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 この度、下記のような業務の統括を含め、エンジニアまたはオペレーターとして ご活躍いただける方を募集いたします。 ■IT/OTに関するセキュリティ関連技術、市場動向の調査 ・セキュリティ関連技術、市場動向に関する情報収集 ・各種サイバー攻撃に関する手法、動向等に関する調査 ・IT分野全体における新技術に関する研究論文、特許技術等の調査 ■各種セキュリティ製品・サービスの評価・検証 ・国内外の各種セキュリティ製品・サービスの評価(リバースエンジニアリングを含む。) ・評価・検証に必要な環境の構築 ■自社セキュリティ製品・サービスの企画・開発 (製品・サービスに関する要件定義、PoC、ベンダー管理、ドキュメント類の整備等を含む。) ■セキュリティ関連サービスの運用オペレーター ・自社セキュリティ製品・サービス(セキュリティ監視サービス等)の運用業務 (顧客企業からの問い合わせ対応などを含む。) 【今後の事業について】 まずは首都圏・関西圏を中心に事業展開し、実績や市場動向等を踏まえて全国展開していきます。 また、お客さま視点で最適なサービスをご提供していくために、今後、最先端の技術やノウハウを保有する国内外の企業との提携を拡大していきます。 【事業部の魅力】SOMPO Digital Labから発足した組織のため、シリコンバレーやイスラエルのLabと連携して最新の動向に触れることが可能です。 SOMPOグループの安定した財務基盤のサポートを受けながら、裁量を持って新規事業を推進できる点が弊事業部の大きな魅力です。 必要な能力・経験 【必須】 ■サイバーセキュリティに関する幅広い知見と技術的経験 【歓迎】 ■PC、ネットワーク、サーバー、クラウド、セキュリティ、業務システム、産業用制御システム等に関する全般的な知識・経験 ■SOCオペーレーター業務、マルウェア解析、フォレンジック調査、高度セキュリティ診断などの業務経験 ■セキュリティ分野での研究開発経験 ■制御系システムや制御系ネットワークに対する構築・管理経験 ■セキュリティ関連サービスの企画・開発業務(海外サービスのローカリゼーションを含む。)の経験 ■語学力(英語、ヘブライ語、韓国語) ■GIAC Security Expert (GSE) 、CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格を保有 求める人物像 【下記のような資質をお持ちの方】 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
-
セキュリティコンサルタント
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 サイバーセキュリティリスクに関するコンサルタントとして、幅広くご担当いただきます。 ■サイバーセキュリティリスク(情報セキュリティ、個人情報保護等含む)に関するコンサルティング ・リスクマネジメント(リスク調査・特定・分析・評価・対処等)に関するコンサルティング ・セキュリティポリシー、ガイドライン等の策定支援に関するコンサルティング ・ISMS認証取得支援等のマネジメントシステムに関するコンサルティング ・サイバー保険等の企画・営業や損害調査等の業務に関連した損害保険ジャパンに対する各種支援 ■サイバーセキュリティリスクに関するコンサルティングサービスの企画、提供 ・サイバーセキュリティにおけるリスク評価手法の開発、事故分析、事故データベース作成、技術資料作成、演習・訓練プログラム作成等 ■サイバーセキュリティリスクに関するエバンジェリスト関連業務 ・セキュリティ関連技術・サービスのエバンジェリストとして、セミナーや講演会への登壇、政府等が出した規則、ガイドライン等を顧客に分かりやすく理解していただき、安心・安全の実現につなげるような一連の業務 【今後の事業について】 SOMPOグループ(海外拠点含む)向けセキュリティ向上策の提案活動、および損害保険ジャパンが保有する顧客基盤等を活用した事業展開を推進していきます。エンタープライズ・大手企業向けには海外(主にイスラエル)スタートアップ企業とのタイアップにより最先端の技術を駆使したソリューションを展開していきます。中堅・中小企業向けにはSOMPOブランドとして立ち上げたサイバー保険を付帯した低価格なエンドポイントおよびゲートウェイ対策ソリューションを損害保険ジャパンのネットワーク・販売チャネルを通じて展開していきます。 必要な能力・経験 【必須】 ■過去10年以内に4年以上の常勤による情報セキュリティや情報技術分野の実務経験を有している方 該当する実務経験としては、例えば以下のもの。 ・情報セキュリティや情報技術分野に関する調査、研究、評価、コンサルティング ・情報処理システムに関する開発、販売、構築、運用、保守、監査 など ■上記の実務経験において、2年以上の情報セキュリティに関連した役割又は職務に就いている方 該当する役割又は職務としては、例えば以下の対策の実施や支援に関わる担当者、責任者など ・脆弱性対策(ウィルス対策等) ・機密保護(暗号、アクセスコントロール等) ・物理的セキュリティ ・安全性、可用性対策(バックアップ、媒体管理、監査ログ等)など 【歓迎】 ■サイバーセキュリティ・情報セキュリティ関連資格(CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等や同等それ以上のレベルの資格)を有する方 ■IT関連資格(基本情報技術者や同等それ以上のレベルの資格)を有する方 ■マネジメントシステムの構築・運用やコンサルティング等の活動経験を有する方 ■英語力(英語の読み書きに関して抵抗感のない方) 求める人物像 ■コミュニケーション力、論理的思考力、問題解決力、文書作成・プレゼンテーションなどの表現力に優れた方 ■未経験の分野や業務に前向きに取り組む意欲のある方 続きを見る
-
脆弱性診断エンジニア
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 その中で、お客様システムについて、サイバーセキュリティへの対策がどの程度できているか、「脆弱性」を診断する業務が重要となっております。 つきましては、「脆弱性診断エンジニア」として、ご活躍いただける方を募集いたします。 ■サイバーセキュリティ「脆弱性診断エンジニア」 ・Webアプリケーション、ネットワーク、スマホアプリケーション等について、お客様のシステムを調査の上、内在する脆弱性を診断し、その結果および対策について、お客様へ報告する業務となります。 【今後の事業について】 まずは首都圏・関西圏を中心に事業展開し、実績や市場動向等を踏まえて全国展開していきます。 また、お客さま視点で最適なサービスをご提供していくために、今後、最先端の技術やノウハウを保有する国内外の企業との提携を拡大していきます。 【事業部の魅力】 SOMPO Digital Labから発足した組織のため、シリコンバレーやイスラエルのLabと連携して最新の動向に触れることが可能です。 SOMPOグループの安定した財務基盤のサポートを受けながら、裁量を持って新規事業を推進できる点が弊事業部の大きな魅力です。 必要な能力・経験 【必須】 ■サイバーセキュリティに関する「脆弱性診断エンジニア」としての技術的経験 ■もしくは、「ネットワーク技術者 or Webアプリケーション開発者」としての技術的経験(入社後、脆弱性診断士になるための経験を積んでいただきます) 【歓迎】 ■Burp Suite、AppScanを使用した手動・ツール診断の実施経験 ■PC、ネットワーク、サーバー、クラウド、セキュリティ、業務システム、産業用制御システム等に関する全般的な知識・経験 ■SOCオペーレーター業務、マルウェア解析、フォレンジック調査、高度セキュリティ診断などの業務経験 ■セキュリティ分野での研究開発経験 ■制御系システムや制御系ネットワークに対する構築・管理経験 ■語学力(英語、韓国語) ■GIAC Security Expert (GSE) 、CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格を保有 求める人物像 【下記のような資質をお持ちの方】 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
全 25 件中 7 件 を表示しています