全 21 件中 7 件 を表示しています
-
サイバーセキュリティリスクコンサルタント/プリセールスエンジニア【東京】
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 下記のような業務を幅広くご担当いただきます。 ■情報セキュリティに関するコンサルティング ・セキュリティサービス導入支援に関するコンサルティング ・セキュリティポリシー策定支援 ・ISMS認証取得支援等に関するコンサルティング ■企業向けサイバーセキュリティサービスに関するプリセールス業務 ・顧客企業にサイバーセキュリティサービスを提案をする際に、ITやセキュリティに関する技術的な知識や経験に基づいて、当社営業を技術面に関する専門的な説明や技術的なプレゼンテーション、顧客との質疑応答などによりサポートする業務 ■企業向けサイバーセキュリティサービスに関するエバンジェリスト関連業務 ・セキュリティ関連技術・サービスのエバンジェリストとして、セミナーや講演会への登壇、政府等が出した規則、ガイドライン等を顧客に分かりやすく理解していただき、商機につなげるような一連の業務 【今後の事業について】 まずは首都圏を中心に事業展開し、実績や市場動向等を踏まえて全国展開していきます。 また、お客さま視点で最適なサービスをご提供していくために、今後、最先端の技術やノウハウを保有する国内外の企業との提携を拡大していきます。 必要な能力・経験 【サイバーセキュリティに関する下記経験をお持ちの方】 ■SIerやセキュリティベンダー、コンサルティングファーム等において、IT関連サービスやサイバーセキュリティサービスに関するコンサルティング営業・ソリューション営業、導入支援、商品企画、プロモーション活動などの業鵜経験(3年以上) 【歓迎】 ■語学力(英語、ヘブライ語、韓国語) ■GIAC Security Expert (GSE) 、CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格を保有 ■ネットワークスペシャリスト、システムアーキテクト、システム監査技術者等のIT関連資格を保有 ■マネージドセキュリティサービス等のサイバーセキュリティに関する総合的な提案営業、プリセールス、エバンジェリスト等の業務経験 ■大企業等(特に金融機関、電力会社、医療機関等の重要インフラ企業、自動車メーカー、官公庁・自治体など)を顧客とするコンサルティング活動経験 求める人物像 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
-
サイバーセキュリティリスクコンサルタント/プリセールスエンジニア【大阪】
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 下記のような業務を幅広くご担当いただきます。 ■情報セキュリティに関するコンサルティング ・セキュリティサービス導入支援に関するコンサルティング ・セキュリティポリシー策定支援 ・ISMS認証取得支援等に関するコンサルティング ■企業向けサイバーセキュリティサービスに関するプリセールス業務 ・顧客企業にサイバーセキュリティサービスを提案をする際に、ITやセキュリティに関する技術的な知識や経験に基づいて、当社営業を技術面に関する専門的な説明や技術的なプレゼンテーション、顧客との質疑応答などによりサポートする業務 ■企業向けサイバーセキュリティサービスに関するエバンジェリスト関連業務 ・セキュリティ関連技術・サービスのエバンジェリストとして、セミナーや講演会への登壇、政府等が出した規則、ガイドライン等を顧客に分かりやすく理解していただき、商機につなげるような一連の業務 【今後の事業について】 まずは首都圏を中心に事業展開し、実績や市場動向等を踏まえて全国展開していきます。 また、お客さま視点で最適なサービスをご提供していくために、今後、最先端の技術やノウハウを保有する国内外の企業との提携を拡大していきます。 必要な能力・経験 【サイバーセキュリティに関する下記経験をお持ちの方】 ■SIerやセキュリティベンダー、コンサルティングファーム等において、IT関連サービスやサイバーセキュリティサービスに関するコンサルティング営業・ソリューション営業、導入支援、商品企画、プロモーション活動などの業鵜経験(3年以上) 【歓迎】 ■語学力(英語、ヘブライ語、韓国語) ■GIAC Security Expert (GSE) 、CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格を保有 ■ネットワークスペシャリスト、システムアーキテクト、システム監査技術者等のIT関連資格を保有 ■マネージドセキュリティサービス等のサイバーセキュリティに関する総合的な提案営業、プリセールス、エバンジェリスト等の業務経験 ■大企業等(特に金融機関、電力会社、医療機関等の重要インフラ企業、自動車メーカー、官公庁・自治体など)を顧客とするコンサルティング活動経験 求める人物像 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
-
サイバーセキュリティ/コンサルティング営業職【東京】
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する 事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 下記のような、企業向けサイバーセキュリティサービスに関する 営業・マーケティング全般をお任せいたします。 ■見込み顧客へのアプローチ ■既存顧客へのフォローアップ ■インバウンドにて問合せのあった顧客へのアプローチ ■アウトバウンドでの新規企業、マーケットの開拓 等 【今後の事業について】 まずは首都圏を中心に事業展開し、実績や市場動向等を踏まえて 全国展開していきます。 また、お客さま視点で最適なサービスをご提供していくために、 今後、最先端の技術やノウハウを保有する国内外の企業との提携を拡大していきます。 必要な能力・経験 【必須】 ■IT業界における法人営業経験(1年以上) 【歓迎】 ■新規事業拡大・推進に積極的に取り組みたい方 ■革新的な事業に意欲的に参加したい方 ■自発的に企画や提案を実行できる方 ■IT関連サービス、セキュリティサービスの営業経験 ■ソフトウェア・ネットワーク、情報セキュリティに関する一定の技術知識 ■GIAC Security Expert(GSE)、CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格を保有 ■ネットワークスペシャリスト、システムアーキテクト、システム監査技術者等のIT関連資格を保有 ■大企業等(特に、金融機関、電力会社、医療機関等の重要インフラ企業、自動車メーカー)等を顧客とする営業経験 求める人物像 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
-
サイバーセキュリティ/コンサルティング営業職【大阪】
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では昨年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 下記のような、企業向けサイバーセキュリティサービスに関する営業・マーケティング全般をお任せいたします。 ■見込み顧客へのアプローチ ■既存顧客へのフォローアップ ■インバウンドにて問合せのあった顧客へのアプローチ ■アウトバウンドでの新規企業、マーケットの開拓 等 【今後の事業について】 まずは首都圏・関西圏を中心に事業展開し、実績や市場動向等を踏まえて全国展開していきます。 また、お客さま視点で最適なサービスをご提供していくために、今後、最先端の技術やノウハウを保有する国内外の企業との提携を拡大していきます。 必要な能力・経験 【必須】 ■IT業界における法人営業経験(1年以上) 【歓迎】 ■新規事業拡大・推進に積極的に取り組みたい方 ■革新的な事業に意欲的に参加したい方 ■自発的に企画や提案を実行できる方 ■IT関連サービス、セキュリティサービスの営業経験 ■ソフトウェア・ネットワーク、情報セキュリティに関する一定の技術知識 ■GIAC Security Expert(GSE)、CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格を保有 ■ネットワークスペシャリスト、システムアーキテクト、システム監査技術者等のIT関連資格を保有 ■大企業等(特に、金融機関、電力会社、医療機関等の重要インフラ企業、自動車メーカー)等を顧客とする営業経験 求める人物像 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
-
セキュリティエンジニア【マネージャー】
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 この度、下記のような業務の統括を含め、エンジニア(マネージャークラス)として ご活躍いただける方を募集いたします。 ■IT/OTに関するセキュリティ関連技術、市場動向の調査 ・セキュリティ関連技術、市場動向に関する情報収集 ・各種サイバー攻撃に関する手法、動向等に関する調査 ・IT分野全体における新技術に関する研究論文、特許技術等の調査 ■各種セキュリティ製品・サービスの評価・検証 ・国内外の各種セキュリティ製品・サービスの評価(リバースエンジニアリングを含む。) ・評価・検証に必要な環境の構築 ■自社セキュリティ製品・サービスの企画・開発 (製品・サービスに関する要件定義、PoC、ベンダー管理、ドキュメント類の整備等を含む。) ■セキュリティ関連サービスの運用オペレーター ・自社セキュリティ製品・サービス(セキュリティ監視サービス等)の運用業務 (顧客企業からの問い合わせ対応などを含む。) 【今後の事業について】 まずは首都圏・関西圏を中心に事業展開し、実績や市場動向等を踏まえて全国展開していきます。 また、お客さま視点で最適なサービスをご提供していくために、今後、最先端の技術やノウハウを保有する国内外の企業との提携を拡大していきます。 【事業部の魅力】SOMPO Digital Labから発足した組織のため、シリコンバレーやイスラエルのLabと連携して最新の動向に触れることが可能です。 SOMPOグループの安定した財務基盤のサポートを受けながら、裁量を持って新規事業を推進できる点が弊事業部の大きな魅力です。 必要な能力・経験 【必須】 ■サイバーセキュリティに関する幅広い知見と技術的経験 ■メンバーマネジメントのご経験(5名以上) 【歓迎】 ■PC、ネットワーク、サーバー、クラウド、セキュリティ、業務システム、産業用制御システム等に関する全般的な知識・経験 ■SOCオペーレーター業務、マルウェア解析、フォレンジック調査、高度セキュリティ診断などの業務経験 ■セキュリティ分野での研究開発経験 ■制御系システムや制御系ネットワークに対する構築・管理経験 ■セキュリティ関連サービスの企画・開発業務(海外サービスのローカリゼーションを含む。)の経験 ■語学力(英語、ヘブライ語、韓国語) ■GIAC Security Expert (GSE) 、CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格を保有 求める人物像 【下記のような資質をお持ちの方】 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
-
セキュリティエンジニア【メンバー】
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 この度、下記のような業務の統括を含め、エンジニアまたはオペレーターとして ご活躍いただける方を募集いたします。 ■IT/OTに関するセキュリティ関連技術、市場動向の調査 ・セキュリティ関連技術、市場動向に関する情報収集 ・各種サイバー攻撃に関する手法、動向等に関する調査 ・IT分野全体における新技術に関する研究論文、特許技術等の調査 ■各種セキュリティ製品・サービスの評価・検証 ・国内外の各種セキュリティ製品・サービスの評価(リバースエンジニアリングを含む。) ・評価・検証に必要な環境の構築 ■自社セキュリティ製品・サービスの企画・開発 (製品・サービスに関する要件定義、PoC、ベンダー管理、ドキュメント類の整備等を含む。) ■セキュリティ関連サービスの運用オペレーター ・自社セキュリティ製品・サービス(セキュリティ監視サービス等)の運用業務 (顧客企業からの問い合わせ対応などを含む。) 【今後の事業について】 まずは首都圏・関西圏を中心に事業展開し、実績や市場動向等を踏まえて全国展開していきます。 また、お客さま視点で最適なサービスをご提供していくために、今後、最先端の技術やノウハウを保有する国内外の企業との提携を拡大していきます。 【事業部の魅力】SOMPO Digital Labから発足した組織のため、シリコンバレーやイスラエルのLabと連携して最新の動向に触れることが可能です。 SOMPOグループの安定した財務基盤のサポートを受けながら、裁量を持って新規事業を推進できる点が弊事業部の大きな魅力です。 必要な能力・経験 【必須】 ■サイバーセキュリティに関する幅広い知見と技術的経験 【歓迎】 ■PC、ネットワーク、サーバー、クラウド、セキュリティ、業務システム、産業用制御システム等に関する全般的な知識・経験 ■SOCオペーレーター業務、マルウェア解析、フォレンジック調査、高度セキュリティ診断などの業務経験 ■セキュリティ分野での研究開発経験 ■制御系システムや制御系ネットワークに対する構築・管理経験 ■セキュリティ関連サービスの企画・開発業務(海外サービスのローカリゼーションを含む。)の経験 ■語学力(英語、ヘブライ語、韓国語) ■GIAC Security Expert (GSE) 、CISSP、公認情報システム監査人(CISA)、公認情報セキュリティマネージャー(CISM)、情報処理安全確保支援士等のセキュリティ関連資格を保有 求める人物像 【下記のような資質をお持ちの方】 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
-
サイバーセキュリティ事業/管理部門スタッフ(総合職)
仕事内容 昨今、第三者からの不正アクセスや情報漏洩など情報セキュリティに関する事件・事故が急増しており、企業経営を揺るがしかねない大きなリスクとして取り上げられています。 弊社では2017年12月よりサイバーセキュリティ事業本部を立ち上げ、顧客の情報セキュリティ推進を支援しております。 本事業本部内の管理部門スタッフ(総合職)として、ご活躍いただける方を求めています。 ■サイバーセキュリティ事業本部における法務・コンプライアンス管理 ・各種契約書作成・リーガルチェック ・法令調査 ・社外文書作成 ・社内向け規程類・マニュアル作成・改定等の内部統制業務 ・コンプライアンス活動の指導、支援、監督、監査 ■サイバーセキュリティ事業本部における管理業務全般 ・サイバーセキュリティ事業本部における経営管理 (事業全体のKPI等の管理、事業本部運営における課題の抽出及びその解決策の策定、解決策の実行及び改善など) ・サイバーセキュリティ事業本部における管理会計 (新規事業における収益管理に係る仕組みの構築、事業本部運営における事業費管理、事業計画に関する予実管理など) ※上記管理業務に必要なCRM/SFA(Salesforce)の業務要件定義などの作業を含む。 必要な能力・経験 【必須】 経営管理部門、法務部門、コンプライアンス部門、経理・財務部門又はIT企画部門における3年以上の経験 【歓迎】 ・国内外の各種契約書(秘密保持、取引基本契約、業務委託、業務提携等)のドラフト作成経験 ・法制執務又はこれに準ずる事務経験 ・簿記2級程度の会計知識 ・語学力(英文契約書の作成、レビュー等が可能であることが望ましい。) ・Salesforceを用いたCRMの構築・運用経験(ユーザー部門における要件定義の経験を含む。) ・弁護士、公認会計士、等の資格保有者 ・セールスフォース・ドットコムの認定資保有者 求める人物像 ■コミュニケーション能力、理解力、問題解決能力、創造力 ■新しいフィールドにチャレンジする強い意志 ■高い協調性と柔軟性 続きを見る
全 21 件中 7 件 を表示しています