1. スパイダープラス株式会社
  2. スパイダープラス株式会社 採用情報
  3. スパイダープラス株式会社 の求人一覧
  4. 【新規法人営業(東京)リーダー候補】業界未経験者多数!業務効率化を推進する新規法人営業を大募集!

【新規法人営業(東京)リーダー候補】業界未経験者多数!業務効率化を推進する新規法人営業を大募集!

  • (新規法人営業(東京)リーダー候補)
  • 正社員

スパイダープラス株式会社 の求人一覧

【新規法人営業(東京)リーダー候補】業界未経験者多数!業務効率化を推進する新規法人営業を大募集! | スパイダープラス株式会社

関連資料

具体的な業務内容

仕事概要

建設用図面管理アプリ『SPIDERPLUS』を中心としたプロダクトの導入提案をお任せします。

労働時間が厳しく規制される中、建築業界では依然として労働力不足が深刻な課題となっています。しかしそのような状況にもかかわらず、建設現場のDX化は十分に進んでいるとは言えません。現在でも紙の図面による情報共有や、デジタルカメラで撮影した写真の整理など、アナログな作業が業務効率を大きく圧迫しているケースが見られます。

業界全体が生産性向上に向けた解決策を模索する中、業務効率化の動きは加速度的に進んでおり、私たちはそうした流れを支援すべく、さらなる業務効率・生産性の向上をご提案しています。

業務内容

建設業界の生産性向上を支援する図面管理アプリ『SPIDERPLUS』の提案営業を担当していただきます。
新規顧客を中心に、アポイント獲得から課題ヒアリング、ソリューション提案、受注までを一貫して担う営業ポジションです。

営業先や営業スタイルについて

  • 提案対象

    • 主に従業員300名以下の中小企業(サブコン、ゼネコン等)
    • 営業拠点が担当する幅広いエリアの企業
  • 取扱商材

    • 建設用図面管理アプリ『SPIDERPLUS』
    • 上記に関連するオプションサービスや支援ソリューション
  •   営業スタイル

    • 新規開拓営業が中心(直販、代理店、顧客からの紹介など多様なチャネルを活用)
    • 週あたり7〜8件(1日1〜2件)の商談を実施
    • 商談形式は訪問約7割、オンライン約3割
    • 顧客課題を的確に把握し、最適な提案を行うことで信頼を構築し、次の提案や紹介へと繋げます
  •   営業チーム体制
    • 課長以下数名のチーム制
    • 週1回の課会・部会、定期的な勉強会や営業ロープレを通じて知見を共有し、営業力を磨きます
  •   業務の特徴
    • 商談は1件90分前後と腰を据えて行うため、顧客業務を深く理解できます
    • 訪問を重視するスタイルで、顧客の現場や本社を直接訪れる機会が多いです
    • 直販に加え、紹介や代理店を通じたリードも扱うため、幅広い営業経験を積むことができます
  •   ミッション
    • 新規顧客の開拓と初期導入の推進
    • ターゲット市場での認知拡大とシェア拡大
    • 顧客と長期的な関係を築き、継続利用の土台を作る

必須スキル

  • 法人営業の経験(目安:2年以上、業界不問) 

歓迎スキル

  • 人材営業、無形商材営業、ソリューション営業など、課題解決型の営業経験
  • 顧客課題をヒアリングし、提案から導入まで一貫して対応した経験
  • 差別化しにくい製品・サービスを扱い、営業力や人の力で成果を創出した経験
  • BtoB営業における圧倒的な成果実績
  • IT/SaaS業界での営業経験、または建設業界・現場業務に関する理解や接点
  • 自己認識力が強く、自らの強み・課題を把握し改善できる力
  • Google スプレッドシート/Google スライドなど、基本的な業務ツールの操作スキル(その他使用ツール例:Kintone、Slack)

求める人物像

業界・商材未経験から活躍している社員が多数在籍しています。実際に、通信サービス商材、建材商社、人材派遣(施工管理領域)、店舗BGMの飲食店向け提案、銀行、物流SaaS、人材紹介・広告、ハウスメーカーなど、さまざまな業界で営業を経験してきたメンバーが成果を上げています。共通しているのは、以下のような姿勢を持っていることです。

  • 訪問機会が多いため、フットワーク軽く積極的に行動できる方
  • 顧客との対話を楽しみ、関係性構築にやりがいを感じられる方
  • お客様の業務や背景に興味を持ち、課題を深掘りできる方
  • チームで支え合いながら、成果に向けて柔軟に動ける方
  • 決まったやり方にとらわれず、自分なりに考えて行動できる方
  • 自分や周囲の状況を言語化し、オープンに共有できる方
  • 変化の多い環境でも前向きに楽しめる方
  • 成果を出す過程そのものを楽しみ、挑戦を前向きに捉えられる方このポジションについて

このポジションについて

入社後お任せしたいミッション

  • 入社後の育成体制

入社後は、段階的な研修とOJTを通じて、建設業界の基礎知識から新規営業の実務スキルまでを習得していただきます。

【1ヶ月目(原則東京本社)】

    • 同期入社全体でのオンボーディング研修
    • 社内ツール・制度のレクチャー、会社・業界・プロダクトの基礎理解
    • ビジネスグループ向けの配属前研修(業界知識/営業戦略/商談ロープレ 等)

【2ヶ月目(配属部署にてOJT)】

    • 先輩社員との営業同行を通じて、新規開拓の流れを体験
    • 架電や商談設定などの初期活動をサポートしながら実務を習得
    • 定例の勉強会・営業ロープレを通じて、提案力を強化

【3ヶ月目(本格営業開始)】

    • アポイント獲得から商談、提案、クロージングまでを一部案件で担当
    • 週あたり7〜8件の商談を目安に、新規顧客との関係構築を開始
    • 先輩社員や上長が継続的に同席・フィードバックを行い、安心して実務に取り組める体制を整備

※入社後は毎週の1on1と月次振り返りで進捗・方向性を確認し、常に成長をサポートします。

  •   入社後、まずお任せしたい業務・ミッション

段階的な育成を経た後は、以下の業務から順にお任せしていきます。

    • 新規顧客へのアプローチ活動(架電、訪問、紹介対応など)
    • 商談での課題ヒアリングと提案内容の検討
    • 営業資料や提案書の作成・改善
    • 小規模な新規案件での商談主導、クロージング

まずは成功体験を積んでいただきつつ、3ヶ月目以降に案件の主担当として独立を目指していただきます。その後は、大型案件の獲得、パートナー経由の新規提案、営業プロセスの改善提案など、より大きな役割にも挑戦いただく想定です。

キャリアステップ

「主任」としての採用を想定しており、一定の営業経験とスキルを持つ方が、新規顧客開拓の現場で早期に成果を上げることが期待されています。ご活躍に応じて、以下のようなキャリアステップが想定されます。

  • 営業のエキスパート職

特定業界や大手顧客の新規開拓を担当し、複雑性の高い提案や課題解決を主導するスペシャリストとして活躍いただきます。

  • マネジメント職(課長以上)

チームマネジメント、戦略立案、人材育成を担い、組織全体の営業力強化に寄与していただくキャリアも可能です。

※社内キャリアチャレンジ制度により、希望と適性に応じてカスタマーサクセス、商品企画、営業企画など他部門への異動にもチャレンジ可能です。あくまで任意の制度であり、ご自身の志向に合わせてご活用いただけます。

なお、昇格・昇給の機会は半年に1回。明確な評価制度に基づき、成果やプロセスが正当に評価されるため、スピーディーなキャリアアップを実現できます。

魅力

  • 大きな市場の中で、社会的意義のある課題に向き合える 建設業は約60兆円規模の大きな市場で、社会インフラの根幹を担う重要な業界です。DXの余地がまだ多く残されており、建設テック分野も発展途上にあります。市場の成長性と社会貢献性の両面を感じながら、業界の変化に関わる経験ができる点はこのポジションの大きな魅力です。

  • 現場に根ざしたプロダクトで、顧客にしっかり喜ばれる 2011年のサービス開始以来、ユーザーの声をもとに改善を重ねてきたプロダクトです。機能面ではまだ発展途上な部分もありますが、「SPIDERPLUSがないと困る」と言っていただける顧客も多く、実際の解約率も低い水準で推移しています。顧客の声を社内全体で共有する文化もあり、現場に近い実感を持ちながら営業に取り組めます。

  • 顧客との距離感が近く、「手触り感」を強く実感できる
    新規営業では顧客と直接向き合いながら課題を解決していくため、成果や反応をダイレクトに感じることができます。顧客同士の横の繋がりも強く、一つの商談の良い噂が次の商談に繋がることも多くあります。地域全体の課題を解決している実感を得やすい環境です。

  • 成長フェーズの組織で、挑戦の機会が多い
    上場後も事業と組織は成長を続けており、仕組みや制度がまだ整備途中の部分も多くあります。こうした中で、自ら提案した仕組みや働きかけが形になる場面も多く、一定の裁量と責任を持って働きたい方にはやりがいを感じていただけると思います。

  • 中長期的には多様なキャリアに広がる可能性
    まずは営業としての経験を積んでいただきますが、その後はエキスパート職として専門性を高めたり、マネジメントに挑戦したりと、社内でのキャリアの選択肢が広がっていきます。また、希望や適性に応じて、他部門への異動を検討できる「キャリアチャレンジ制度」もあり、長く働く中で自分に合った方向性を見つけやすい環境です。

身に付くスキル

  • 「顧客価値とは何か」を常に考え、顧客の業務課題を理解した上で具体的な解決策を提案する力が自然と身に付きます。

  • 今後さらに盛り上がりを見せるバーティカルSaaS領域において、BtoB SaaS営業の基本から業界特化型のアプローチまでを体系的に学ぶことができ、バーティカルSaaSの教科書となる経験を積むことができます。

  • マネジメント志向の方には、成長中の営業組織においてチーム運営や組織構築を担う機会があり、戦略立案力・戦術実行力を磨くことができます。執行役員や部長と共に市場の見極めやリソース配置を議論し、実際の作戦を形にしていく経験は、将来的なキャリアに直結します。

雰囲気・特徴

・社員の平均年齢は約34.7歳、男女比は66:34と比較的若いメンバーが多く、活気ある職場です。

・個人プレーではなくチームで成果を出す文化が根付いています。例えば、問い合わせが集中してキャパシティが溢れているメンバーがいれば、他のメンバーが自発的に業務を分担してサポートするなど、助け合いが自然に起こります。

・上司や同僚との垣根はなく、フラットに意見を言い合える関係性が特徴です。

働き方について

  • 新規営業は訪問機会が多いため、効率的にスケジュールを組み立てることが重要です。商談や訪問場所に合わせて直行直帰するケースも多く、サテライトオフィスの活用も推奨しています。無駄な移動を減らし、成果に直結する活動に集中できる環境です。

  • 外出がない日や育児などの事情がある場合は在宅勤務も可能で、成果に合わせて柔軟に働き方を選ぶことができます。育休から復帰した社員は時短勤務や在宅勤務を組み合わせ、電話フォローやWeb商談を中心に担当するなど、それぞれの状況に応じて業務を調整しています。

  • 男性社員の育休取得も増えており、子育てと仕事を両立しやすい環境づくりが進んでいます。チーム全体で支え合う雰囲気があるため、無理なく安心して成果に取り組めます。

現体制(2025年9月)

営業二部 12名
・部長:1名
・課長:2名
・メンバー:9名
※東京7名、大阪5名

職種 / 募集ポジション (新規法人営業(東京)リーダー候補)
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間:	3ヶ月(この間の給与・待遇等に変わりはありません)
給与
年収
(経験・スキルに応じて決定)

【諸手当、制度等】
役職手当
出張手当
確定拠出年金制度(社員ランクに応じて一部会社負担)

昇給年2回
交通費支給(上限50,000円/月)
勤務地
  • 105-0001  東京都港区虎ノ門2丁目2−1 住友不動産虎ノ門タワー 27階
    地図で確認
【アクセス】
東京メトロ銀座線:「虎ノ門駅」 徒歩4分
東京メトロ南北線:「溜池山王駅」 徒歩5分
東京メトロ丸ノ内線:「国会議事堂前駅」 徒歩7分
勤務時間
基本勤務時間:9:00~18:00

【勤務時間に関する制度】
時差出社(7:30~10:00の間で始業可)※要上長承認
育児中の時短勤務
休日
完全週休2日制(土・日・祝日)
入社時特別休暇(3日間/取得理由制限なし/時間単位で取得可能)
年次有給休暇(時間単位での取得も可)
生理休暇
結婚休暇
出産・育児休暇
弔事休暇
看護・介護休暇
年末年始休暇
夏期休暇

(参考)産育休ガイドブックについて
https://spiderplus.co.jp/news/news-topics/8422/
福利厚生
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
※関東ITソフトウェア健康保険組合
社員持株会制度
定期健康診断
カンリー福利厚生
インフルエンザ予防接種
コーヒーマシン、ウォーターサーバー等 ※各営業所による
加入保険
社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
※関東ITソフトウェア健康保険組合
会社情報
会社名 スパイダープラス株式会社
社名
スパイダープラス株式会社
代表
伊藤 謙自
本社所在地
 〒105-0001 東京都港区虎ノ門2-2-1 住友不動産虎ノ門タワー27階
 TEL:03-6709-2830(代表)/FAX:03-6709-2837
札幌営業所
〒001-0010 北海道札幌市北区北10条西3-23-1
THE PEAK SAPPORO1階 BIZcomfort札幌
仙台営業所
〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡1-1-1
JR仙台イーストゲートビル 2F WeWork
名古屋営業所
〒453-6111愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12
グローバルゲート 11F WeWork
関西支社
〒530-0043 大阪府大阪市北区天満2-1-31 KC-DoDoビル 5階
TEL:06-6881-5833
福岡営業所
〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲3-7-24 ゲイツ 11F
WeWork ゲイツ福岡
創業
1997年9月
設立
2000年2月
事業内容
建設DXサービス「SPIDERPLUS」の開発・販売
認定・許可等
ISO/IEC 27001 登録番号 GIJP-1667-IC
適用部署:全部署
適用拠点:東京本社、関西支社
グループ会社
SpiderPlus Vietnam Co., Ltd.

資本金
2,496百万円(2025年3月時点)
従業員数
301名(2025年3月時点)