1. 株式会社スタートライン
  2. 株式会社スタートライン 採用情報
  3. 株式会社スタートライン の求人一覧
  4. カフェ型就労継続支援B型(新規事業)の事業責任者

カフェ型就労継続支援B型(新規事業)の事業責任者

  • 就労継続支援B型|さいたま|事業責任者
  • 正社員

株式会社スタートライン の求人一覧

カフェ型就労継続支援B型(新規事業)の事業責任者 | 株式会社スタートライン

ミッション

誰もが自分らしく生きる社会を創造する

私たちの挑戦は、多様な人々が共存する時間の中で、一人でも多くの人が自身の可能性に気付き、成長し、活躍しながら、自分らしく生きていると実感できる社会を実現することです。
一つでも多くの選択肢をつくり、多様な人々の可能性を拡張することで、誰もが自分らしく生きる社会を目指しています。

仕事内容

【概要】

当社は、飲食店形態を模した就労継続支援事業(就労継続支援B型)を新たに立ち上げます。
こちらの事業を推進する運営責任者として、以下の業務をお任せします。

・店舗立ち上げ準備
(行政対応、工事等の業者対応、マニュアル作成及び研修対応など立ち上げに必要な業務)
・予実管理
・スタッフの育成、マネジメントなど店舗運営に関わる業務全般
・利用者獲得及び飲食店集客に関する企画立案、営業活動

【事業について】

就労継続支援事業(就労継続支援B型):イスラエルにて障害者の就労支援を行っているShekulotov Group※のノウハウと、300社・1,850名以上の障害者雇用で培ったスタートラインのノウハウを掛け合わせて取り組む、障害者が一般労働市場で活躍できることを重要視した新しい支援モデルを基にした事業です。

本事業では、専門的な職業リハビリテーショントレーニングセンターとして機能するカフェを運営し、カフェでの様々な仕事を通して、通所する利用者(障害者)が職業スキルを身に付け、就職に繋げ、自身の希望に沿ったライフプランが描けるように支援を行います。

※Shekulotov Groupとは
イスラエルにて福祉施設という打ち出しではなく、古本屋、古着屋、カフェなど、一般顧客にご利用いただく施設を通じて、障害当事者が多くの職業を体験し、誇りをもつことで社会進出を後押しする就労促進モデル(IUM)を展開している企業。

職種 / 募集ポジション 就労継続支援B型|さいたま|事業責任者
雇用形態 正社員
契約期間
定無し
給与
年収
462万円 〜 700万円
■月給制
月給|330,000~500,000円
基本給|330,000~500,000円

■想定年収
4,620,000~7,000,000円

■残業手当:無し
※管理監督者のため支給無し
※平均残業時間20~30時間/月

■昇給:有(原則年1回、4月)

■賞与実績:年2回(期末賞与発生の場合は年3回)
勤務地
最寄り駅:JRさいたま新都心駅、JR与野駅いずれも徒歩13分
勤務時間
09:00~18:00
所定労働時間|8時間 休憩60分
休日
年間120日
内訳:週休二日(シフト制)
福利厚生
社員の誕生日プレゼント補助(社内でお祝いをする文化あり)
社員研修
定期健康診断
各種部活動(ゴルフ/テニス/釣り等)
eラーニング
資格取得支援制度
定年60歳
再雇用制度あり
「健康企業宣言」参加企業
営業交通費全額支給
通信機器貸与
加入保険
健康保険
厚生年金
雇用保険
労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 株式会社スタートライン
事業内容
<法人向け事業>
1.障害者雇用総合コンサルティングサービス
2.障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス 『INCLU』
3.障害者雇用支援サービスサポート付きサテライトオフィス『INCLU ONE』
4.屋内農園型障害者雇用支援サービス『IBUKI』
5.ロースタリー型障害者雇用支援サービス『BYSN』
6.TASKI COFFEE
7.障害者向け求人サイト『MyMylink』
8.障害者専用人材紹介 (有料職業紹介許可番号13-ユ‐306718)
9.在宅雇用支援サービス
10.障害者雇用に関する各種研修・セミナー
11.特例子会社設立支援
12.障害者職業生活サポートのプロフェッショナル人材の派遣
  (一般労働者派遣事業許可番号 派13-305964)

<個人向け事業>
1.FITIME 障害者総合支援法に基づく就労移行支援/就労定着支援
2.障害のある求職者向け就職相談、カウンセリング
3.障害者向け教育訓練、研修

<公的機関向け事業>
1.公的機関の受託訓練運営
2.インターンシップ、実習等の受け入れ
資本金
299,960,000円
設立
2009年
本社
東京都三鷹市上連雀1-12-17 三鷹ビジネスパーク1号館3F
関西事務所
大阪府大阪市北区西天満2-6-8 堂島ビルヂング4F
代々木オフィス
東京都渋谷区代々木2-23-1 ニューステイトメナー2275
従業員数
447名(2025年5月時点)
※「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に3年連続で認定
実績
サービス利用企業数:360社以上 
サポートメンバー数:2300名以上
サポートする障害者の定着率(1年以上):90%以上