1. tdiグループ:情報技術開発(株)TDIシステムサービス(株)TDIプロダクトソリューション(株) 採用情報
  2. tdiグループ:情報技術開発(株)TDIシステムサービス(株)TDIプロダクトソリューション(株) の求人一覧
  3. TDISS_英語が活かせる IT統制 グローバル企業のIT統制設計から テレワークあり

TDISS_英語が活かせる IT統制 グローバル企業のIT統制設計から テレワークあり

  • 【TDISS】(大阪)英語が活かせる IT統制 グローバル企業のIT統制設計から テレワークあり
  • 正社員

tdiグループ:情報技術開発(株)TDIシステムサービス(株)TDIプロダクトソリューション(株) の求人一覧

TDISS_英語が活かせる IT統制 グローバル企業のIT統制設計から テレワークあり | tdiグループ:情報技術開発(株)TDIシステムサービス(株)TDIプロダクトソリューション(株)

■1968年創業。「情報技術で未来を創造」する独立系システムインテグレーター

■様々な分野の企業様に対し、コンサルティング・システム開発・保守・システム運用・管理等のサービスを提供しています

IT技術の進歩に足並みを合わせ、成長を続けるtdiグループ。今年で創業58年を迎えました。これまでの安定した基盤をベースに更に事業拡大へ向けて成長中です。共に高みを目指していける人材、様々な業務・技術分野に最先端の試みで挑戦していく仲間を、tdiは積極的に採用しています。

世界を舞台に、ITガバナンスを構築する。大手グローバル企業の変革をリードするIT統制プロフェッショナル募集!

世界数十カ国に拠点を構える大手グローバル企業。そのIT基盤全体の「あるべき姿」を定義し、国や地域の垣根を越えた最適化を実現することが、私たちのミッションです。単なる運用やサポートに留まらず、IT戦略の根幹を支える「仕組みづくり」そのものに携わっていただきます。

仕事内容

クライアントのグローバルIT統括部門の一員として、IT統制・ITSM(ITサービスマネジメント)の強化を推進していただきます。世界各国の拠点と連携しながら、以下のミッションに取り組んでいただきます。もちろん、全ての経験は問いません。経験豊富なチームメンバーが丁寧にフォローしますので、専門性を高めたいという意欲があれば大丈夫です。

<主なミッション>
1. グローバルIT統制の”羅針盤”を描く  :世界中で統一された高いレベルのITサービスを提供するためのルールやプロセスを策定します。あなたの提案が、グローバルスタンダードになるやりがいがあります。
・グローバル統一プロセスの設計・導入支援
・各国のIT担当者とのディスカッション、合意形成(英語でのオンライン会議が中心です)
・経営層向けの会議資料作成、翻訳(日⇔英)

2. ITサービスの”価値”を可視化し、向上させる  :勘や経験だけに頼るのではなく、データに基づいた客観的な視点でITサービスの品質を管理・改善します。経営判断に直結する重要な情報を取りまとめる、責任と面白さがあります。
・ITサービスのKPI測定、分析、レポーティング
・マネジメントレビュー資料の作成・報告
・サービス品質管理状況の取りまとめ

3. “世界標準”の品質を担保し、信頼を築く: 国際的な認証基準(ISO20000)に則ったプロセスを維持・改善し、ITサービスの信頼性を内外に証明します。専門家としての知見を深めることができます。
・ISO20000認証維持のための内部監査・外部審査対応
・障害発生時の原因分析、再発防止策の策定支援(各サービス担当者との連携)
・日々のIT運用における変更作業のレビュー・承認

【この仕事で得られる経験と魅力】
・経営視点でのIT戦略スキル: 大手企業のITガバナンスという上流工程に携わることで、ビジネスとITを結びつける戦略的思考が身につきます。
・グローバルなコミュニケーション能力: ヨーロッパ、北米、アジアなど、多様な文化背景を持つメンバーとの協業を通じて、単なる語学力に留まらない、真のグローバルコミュニケーション能力を磨けます。
・市場価値の高い専門性: ITSM、ISO20000といった、今後のITキャリアに不可欠な専門知識と実務経験を体系的に得ることができます。
・大きな裁量と貢献実感: チームで協力しながらも、一人ひとりが担当領域を持ち、主体的に業務改善提案などを行うことが歓迎される環境です。自分の仕事がグローバルなIT基盤を支えているという確かな手応えを感じられます。

【充実のフォロー体制】
入社後は、経験豊富な先輩社員がOJTを通じて業務の進め方を丁寧にお伝えします。まずは既存の業務に慣れていただき、少しずつ担当範囲を広げていくのでご安心ください。ITILやISO関連の資格取得支援なども積極的に行っていますので、働きながら専門性を高めていくことが可能です。

応募資格

<必須条件>
・社内SE、またはITインフラの運用・構築、テクニカルサポートなどの実務経験
・ビジネスレベルの英語力(TOEIC 750点以上目安)
 ⇒オンライン会議でのディスカッション、メールでの調整、資料の読解・作成が可能なレベルを想定しています。

<歓迎条件>
・ITIL、COBITなどのフレームワークに関する知識・実務経験
・ISO20000、ISMSなどの認証取得・運用経験
・プロジェクトリーダーやマネジメントの経験
・ITコンサルティングの経験

<こんな方をお待ちしています!>
・受け身の姿勢ではなく、自ら課題を見つけ、改善提案ができる方
・多様な国籍・文化を持つ人々と、積極的にコミュニケーションを取れる方
・ロジカルな思考で物事を整理し、分かりやすく伝えることが得意な方
・チームワークを大切にし、周囲と協力しながら目標達成に向かえる方

職種 / 募集ポジション 【TDISS】(大阪)英語が活かせる IT統制 グローバル企業のIT統制設計から テレワークあり
雇用形態 正社員
給与
月給
■基本給24万円〜+裁量労働手当+住宅手当+家族手当
 ※裁量労働手当=時間外割増単価×1日45分×出勤した所定労働日数
 ※ご経験などにより変動します。
■想定年収 450万円〜800万円
■賞与 年2回(6・12月)
■昇給 年1回(7月)
■諸手当
家族、通勤、裁量労働手当、住宅
※単身者:9,000円、世帯持ち:16,000円
定年60歳、継続雇用65歳
勤務地
  • 530-8660  大阪府大阪市北区中之島二丁目2番7号 中之島セントラルタワー20階
    地図で確認
TDIシステムサービス株式会社の求人です。
※お客様先内(門真市)での就業の可能性もあり
転勤 無
転居を伴う転勤はありません。
会社情報
会社名 tdiグループ:情報技術開発(株)TDIシステムサービス(株)TDIプロダクトソリューション(株)
情報技術開発株式会社
略称:tdi
創業:1968年
資本金:13億5,100万円
事業内容:ソフトウェア開発、ソリューションサービス
代表取締役社長:三好 一郎
【本社】
163-1332
東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー32階
【関西支社】
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島二丁目2番7号 
中之島セントラルタワー20階
【中部事業部】
〒451-6027 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 
名古屋ルーセントタワー27階
【九州開発センター】
〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東二丁目10番1号JR博多駅東NSビル7階
企業URL:http://www.tdi.co.jp/
TDIシステムサービス株式会社
略称:TDISS
設立:2007年 情報技術開発から分社し設立 
資本金:3億1,000万円
事業内容:ITインフラ基盤構築サービス、ITシステム運用サービス、IT自動化サービス、ITSMコンサルティングサービス
代表取締役社長:前田 孝
【本社】
163-1332
東京都新宿区西新宿六丁目5番1号 新宿アイランドタワー32階
【関西支社】
〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島二丁目2番7号 
中之島セントラルタワー20階
【中部事業部】
〒451-6027 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 
名古屋ルーセントタワー27階
【仙台事業所】
〒983-0852 宮城県仙台市宮城野区榴岡三丁目4番1号 
アゼリアヒルズ5階
企業URL:http://www.tdiss.co.jp/
TDIプロダクトソリューション株式会社
略称:TDIPS
設立:2010年 情報技術開発から分社し設立 
資本金:5,000万円
事業内容:	組み込みソリューション、FAソリューション、ものづくり、半導体評価・解析ソリューション、
代表取締役社長:廣田 豊
【本社】
〒222-0033 神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目5番地5 
住友不動産新横浜ビル7階
【中部オフィス】
〒451-6027 愛知県名古屋市西区牛島町6番1号 
名古屋ルーセントタワー27階
【橋本オフィス】
〒252-0144 神奈川県相模原市緑区東橋本2丁目30番地17
企業URL:http://www.tdiss.co.jp/
独自取り組み(成長支援)
■教育研修
 社内研修(eラーニング、集合、オンラインなど)
 ・リーダーシップ、ビジネス基礎、目標管理、ロジカルシンキング、問題解決等
 資格取得奨励金
 ・最大120万円
  例)基本情報処理技術者5万円、応用情報処理技術者20万円、システムアーキテクト50万円など
 プロフェッショナル論文コンテスト
 ・最高賞金50万円
 MBO面談
 ・3か月に1回の目標進捗面談
 キャリアプラン
 ・3年後の目標像を上司と相談
 1on1
 ・上司と部下がともに成長を考える
 自己申告書
 ・仕事への適性や異動希望を申請
独自取り組み(働くパパママ支援)
■産前、産後休暇に加え、法定以上、当社独自施策があります。
・育児休業    子どもの3歳の誕生日前日まで取得可能
・育児短時間勤務 小学6年生の3月末まで申出可能
・育児休業支援奨励金 5万円~10万円
・子ども休暇 小学3年生以下の子1人につき年5日、人数上限なし
・育児休業フォロー に職場復帰に向けたスキルアップの場を提供(費用は会社負担)
・託児所費用の補助 3歳までの子を持ち、かつ無認可保育園に預けている社員に月2万円を補助

※支給条件あり
独自取り組み(評価制度)
成長と貢献を正当に評価し、将来のキャリア形成を強力に支援する仕組みを整えています。

評価基準
評価は、以下の2つの柱で構成されています。

能力評価(年1回): 各等級で求められる能力を総合的に評価します。上司が強みや成長ポイントを多角的に判断し、適切なフィードバックを行います。

MBO(目標管理制度)評価: 1年間の個人目標を設定し、その達成度合いを評価します。上司と相談しながら成長に繋がる目標を設定し、年5回の面談を通じて進捗を確認。必要に応じて軌道修正を行います。

マネジメント層の多くは、現場で経験を積んできたメンバーです。そのため、仕事の面白さや難しさ、日々の努力を深く理解しています。あなたの技術的な挑戦や日々の頑張りを、共感を持って評価し、的確なアドバイスを提供します。

これらの評価結果はしっかりフィードバックされ、翌年の目標設定やキャリアプランに活かしていくことができます。

勤務時間
09:00〜17:30(所定労働時間:07時間30分 休憩60分)
残業時間:プロジェクト開始時に目標の残業時間を設定しそれが評価に直結する仕組みを取り入れております。そのため残業時間を減らし、効率良く働く分化が根付いております。
※残業時間は月平均15時間ほど
休日・休暇
年間123日
(内訳)
■完全週休2日制(土・日)
■祝日休み
■年末年始休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(年20日 ※初年度は、入社時期に応じた日数分を支給)
■産前・産後・育児休暇(取得・復職率100%)
■特別休暇(結婚、出産、リフレッシュ、災害など)
■失効年休積立制度あり
★5日以上の連続休暇取得OK
(プロジェクトによっては、年末年始などに11連休もあり)

【◆有給消化率78%の秘訣】
〇毎年4月に年度計画/月ごとの取得日数を設定 
〇毎月/翌月の取得日を調整
福利厚生
■各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
■退職金制度
■財形貯蓄制度
■育児休業制度
■介護休業制度
■共済会
■社内表彰制度
■財形住宅融資制度
■クラブ活動(野球(夕刊フジ主催野球リーグ登録)、サッカー、マラソン、テニス他)
■副業OK
受動喫煙対策
喫煙室設置