株式会社テクロス 中途 の求人一覧
全 20 件中 20 件 を表示しています
-
中途【京都】ディレクター
このたび、新規タイトルの開発が決定し体制強化の為に増員いたします! テクロスでは、IP創出から運用までを自社内で開発しています。 ディレクターとして自社IPの創出段階からソーシャルゲーム開発に携わるチャンスです! プロジェクト全体のディレクション 制作物の最終チェック及びクオリティコントロール メンバーへの業務指示、プロセス策定・管理 KPIや各種データなどの数字分析 社内外各所との折衝交渉 必須スキル・経験 ゲーム業界においてプランナーもしくはディレクターの業務経験1年以上 ※コンシューマ、オンライン、ソーシャル、モバイル問わず企画書/仕様書の作成経験 多職種にまたがる開発業務の制作進行管理 社内、社外関係者との円滑なコミュニケーション能力 歓迎スキル・経験 チームマネジメント経験 ゲームの新規立上げから運営(または発売)まで一貫して携わった経験 KPI分析や統計の実務経験 求める人物像 開発のリーダーとして常にチームの先頭に立ち、目標に向かって周囲を巻き込みながらコミットできる方 高いコミュニケーション能力を持ち関連部署との業務を円滑に進めることのできる方 柔軟な考え方を持ち論理的に物事を伝えられる方 ゲーム作りに強い情熱を持ち自分がやりたいことをアピールすることのできる方 制作物に責任を持ち、自分自身がコンテンツを作ることにやりがいを感じる方 チームや事業にとっての利益を理解し、人や組織と共に働ける方 新規プロジェクトを立ち上げ、次のキャリアアップを目指している方 求人一覧へ戻る 続きを見る
-
中途【京都】ゲームプランナー(企画・運営)
このたび、新規タイトルの開発が決定し体制強化の為に増員いたします! テクロスでは、IP創出から運用までを自社内で開発しています。 自社IPの創出段階から、ゲームプランナーとしてソーシャルゲーム開発に携わるチャンスです! ・KPI分析及びそれに基づいたイベント等、キャンペーンの運用企画遂行 ・ゲームシステムの仕様設計、仕様書の作成 ・レベルデザイン、パラメーターデザイン ・他職種にまたがる開発業務の制作進行管理 必須スキル・経験 ・スマートフォンゲームまたはコンシューマーゲームにおけるプランナーとしての業務経験1年以上 ・社内、社外関係者との円滑なコミュニケーション能力 歓迎スキル・経験 ・スマートフォンゲームの運営経験 ・レベルデザイン、バランス調整の経験 ・ゲームの新規立上げ、企画経験 ・KPIや各種データなどの数字分析経験 求める人物像 ・高いコミュニケーション能力を持ち関連部署との業務を円滑に進めることのできる方 ・論理的に物事を伝えられる方 ・目標に向かう手段を自ら考え、周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・制作物に責任を持ち、自分自身がコンテンツを作ることにやりがいを感じる方 ・チームや事業にとっての利益を理解し、人や組織と共に働ける方 ・経験と内省を大事にし、常に自分の能力を向上させていく方 _ 求人一覧へ戻る 続きを見る
-
中途【京都】シナリオライター
このたび、新規タイトルの開発が決定し体制強化の為に増員いたします! テクロスでは、IP創出から運用までを自社内で開発しています。 自社IPの創出段階から、シナリオライターとしてソーシャルゲーム開発に携わるチャンスです! 自社開発のソーシャルゲームのシナリオライティング、設定構築 ゲームデザインの上流に携わる設定部分全般をプランナーの仕様書企画書を元に感覚値での議論を社内で繰り返しつつ、具体化していく作業 ゲームの魅力の根幹である世界観設定や、キャラ設定等のいかにユーザーに感情移入してもらい、没頭していただけるかという部分を担っていただくポジションです。 ゲームの世界観構築 メインシナリオのライティング(プロット作成) キャラクター設定 上記業務のうち、得意な業務からお任せいたします。 より効果的に、魅力的に、そして楽しくユーザーに世界観を伝えるためのアウトプットをチームで作り上げていただきます。 必須スキル・経験 シナリオライティング経験 ソーシャルゲームが好きな方(ソーシャルゲームのシナリオテキストの見せ方を理解している方) ※応募の際はこれまでの実績を示す制作物のご提出をお願いしています。 作品が閲覧できるURL、またはダウンロードできるURLでも結構です。 歓迎スキル・経験 ゲーム業界でのシナリオライティングの実務経験 シナリオライティングの業務経験2年以上 アニメ、映画、ライトノベルが好きで、ジャンルを問わず、多くの世界観に触れてきた方 業務対応力、社内折衝能力に自信のある方 漫画、雑誌等の編集経験のある方、大歓迎! 求める人物像 チームの利益・ゴールを最優先に考え行動できる方 責任感をもって目的達成の為に周囲を巻き込みながらコミットできる人 ゲームやアニメ、映画などへの興味・関心が強く成長意欲が高い方 ゲームが大好きな方! _ 求人一覧へ戻る 続きを見る
-
中途【京都】デバッグリーダー候補
入社後まずは作業者としてプロジェクトに配属。 担当したゲームの仕様把握から始めて、各種ツールとデバッグフローに慣れていってください。 業務の進め方を把握出来次第、リーダー候補として以下の業務を任せていきます。 ・ゲーム全体の動作確認 ・チェックリスト作成、参照資料作成 ・デバッグの進行管理、社内外への作業割り振り ・他部門との情報共有(不具合の報告、修正依頼) ・スタッフの育成、業務進捗管理 など、業務は多岐に渡りますが、スキルに応じてお任せしていきます! ◆17名のデバッグチームのリーダーは、20代の若手。 「こうしたらもっといいのでは!」という提案にはどんどんGOを出す風土の中で、メンバーと一緒に成長してきた組織です。 そして新規プロジェクトも手掛けるこのタイミングで、デバッグチームをさらに強くしていけるような仲間を増やしたいと考えています。 必須スキル・経験 デバッガーとしてのご経験 …テスト項目に沿った検証作業 …テスト項目の作成経験 なにかしらの”リーダー経験” …チーム単位でのスケジュール管理やディレクション業務経験(業種不問) 歓迎スキル・経験 デバッグリーダーとしてのご経験 …社内、協力会社も含めた作業割り振り …工数計算を含むデバッグスケジュール調整 …テスターの教育経験 +αで”あると尚可”なスキル …関数を使用したリスト作成 …JSTQB 求める人物像 責任感が強い方 ゲームへの興味・関心が強く、普段からよくプレイしている方 他の人と協力して仕事に取り組み、周囲に良い影響を与えられる方 向上心があり、学習意欲の高い方 社内外とのコミュニケーションが円滑に行える方 受け身にならず、自ら問題点を発見し、改善に取り組める方 続きを見る
-
中途【京都】イラストレーター
このたび、新規タイトルの開発が決定し体制強化の為に増員いたします! テクロスでは、IP創出から運用までを自社内で開発しています。 自社IPの創出段階から、イラストレーターとしてソーシャルゲーム開発に携わるチャンスです! プランナー・ディレクターが作成した仕様書に沿って、キャラクターや世界観をカタチにしていきます。 ソーシャルゲームのキャラクター(立ち絵・アバター)制作 キャラクターの彩色 背景イラスト制作 ユーザーインターフェイス用のパーツ制作 その他、ゲームに使用される諸々のイラスト制作 必須スキル・経験 キャラクターや背景、アイテム等のイラスト制作経験1年以上 (使用ペイントツール:CLIP STUDIO、Photoshop等) 基礎的なデッサンスキル ※ 応募時、ポートフォリオ必須(作品数10点以上) 歓迎スキル・経験 ゲーム業界(コンシューマー/ソーシャル不問)での実務経験(アルバイト、インターンシップ等) キャラクターやアイテムなどジャンル問わずイラストを描くことができる方 求める人物像 コンシューマー/ソーシャル問わずゲームが好きな方 常に新しい知識や考え方を学び吸収することが好きな、成長意欲の高い方 ゴール到達の為にチームとして考え、コミュニケーションをとり行動できる方 任された仕事や実現したいことにむかって、周囲を巻き込みながらコミットできる方 ゲーム/アニメ/映画などへの興味、関心が強く、アート/カルチャーに触れることが好きな方 _ 求人一覧へ戻る 続きを見る
-
中途【京都】UI/UXデザイナー
このたび新規タイトルの開発が決定し、体制強化のために増員いたします! 自社IPの創出段階からソーシャルゲーム開発に携わるチャンスです! ソーシャルゲーム(自社タイトル)の、UI/UXデザイン制作をお任せします。 各タイトルに数名ずつUI/UXデザイナーがアサインされており、プランナーの仕様書と各上長の指示を基にデザインを制作して頂きます。 プロデューサーやディレクターの要件を踏まえ、ユーザビリティを考慮し、ユーザーが「楽しい」と感じられるプロダクトをUI/UXデザイナーの視点から積極的に提案してください。 ゆくゆくは、部内の後進育成や技術の底上げに関わっていただく事も期待しています。 業務内容 UI/UXデザイナーの仕事は、ゲームの世界観を損なわずに遊びの要素を提供しながら、ユーザーが直観的に必要な操作を行えるように情報を整理して配置する事です。 ゲームの遊びやすさや操作のしやすさを損なわずに、ユーザーを引き込む遊び心あるデザインを製作する事が求められます。 ユーザビリティに優れたUIデザインの作成 UXアニメーション作成 ページデザインに使用するボタン等のパーツ、装飾の作成 必須スキル・経験 グラフィックデザイン制作の実務経験がある方 仕事でIllustrator・Photoshopを使用した経験がある方 歓迎スキル・経験 WEBデザイン、HTMLコーディングの経験・知識がある方 UI/UXデザイン、またはゲームグラフィックデザインの実務経験がある方 求める人物像 最新のエンタメに触れることが好きでデザインに関するインプットを積極的にできる方 ソーシャルゲームが好きな方 任された仕事や実現したいことに対して妥協せずに工夫できる方 _ 求人一覧へ戻る 続きを見る
-
中途【京都】2Dデザイナー(モーション・エフェクト)
このたび、新規タイトルの開発が決定し体制強化の為に増員いたします! テクロスでは、IP創出から運用までを自社内で開発しています。 自社IPの創出段階からソーシャルゲーム開発に携わるチャンスです! 様々な職種のプロフェッショナル達が最高のコンテンツを制作するために切磋琢磨しているので、日々スキルアップできる環境があります! 仕事内容 ソーシャルゲーム(自社タイトル)の、2Dアニメーションの制作をお任せします。 仕様書からキャラクターの特性をくみ取ってモーションやエフェクトで個性を表現したり、ユーザーが驚くような演出を追及してください。 ソーシャルゲームキャラクターのモーション作成・開発 エフェクトのモーション作成・開発 必須スキル・経験 flash、Spine、SpriteStudio、Live2D、AfterEffectsなどを使用した2Dモーション制作の経験 ご自身でデザインが出来る方、作画スキルが高い方が特に活躍しています! 歓迎スキル・経験 Unityの実務経験 Photoshopでの画像編集の実務経験 3DCG制作(モデリング、モーション、エフェクト)の知識・スキル 2Dアニメーション表現に関する知識・スキル ゲームデザインやプランナーの意図に対する論理的な読解力・理解力 求める人物像 アニメーションに関する最新の技術に興味がありインプットを積極的にできる方 ソーシャルゲームが好きな方 任された仕事や実現したいことに対して妥協せずに工夫できる方 異なる価値観や考え方を受け入れ、協調できる方 アルバイト・部活・サークルでのリーダー経験がある方 「ゲームがどうやって作られるか」に興味がある方 _ 求人一覧へ戻る 続きを見る
-
中途【東京】マーケティングプランナー
ソーシャルゲームのマーケティングプランナーとして、自社事業を成長させるためのプロモーションを担当していただきます。 今回、広告戦略部門強化に伴い、将来のリーダー候補も見据えての募集となります。 少人数かつ若手がメインの組織のため、早いうちからマネジメント経験を積むことが可能です。 業務内容としては… 事業部内での新規事業戦略立案・推進 マーケティング戦略の企画・立案・遂行・効果分析 ゲームグッズに関する商品企画・開発 イベントキャッチコピー等のクリエイティブ案出し 広告代理店/メディアとの調整や交渉 ソーシャルゲームの広報戦略企画・立案・遂行 パブリッシュメント契約、相互送客、タイアップ契約等の折衝・交渉業務 ニコニコ生動画の番組制作に関するプロデュース・ディレクション 東京ゲームショウ等のイベントのディレクション 必須スキル・経験 Microsoft Word、Excel、PowerPointを使用して、基本的な資料作成、管理が行える方 Googleスプレッドシート、ドキュメント、スライドを使用して、基本的な資料作成、管理が行える方 歓迎スキル・経験 他部署(事業企画、経営企画、営業推進など)と、組織を横断した業務推進のご経験 何らかの計画立案のご経験 求める人物像 ゲームやアニメ、漫画、小説等、エンタテイメント全般及びトレンドに関する興味・関心・知識 常に業界動向をウォッチ、情報収集を広範にかつ深く行い分かりやすく統合して全社に共有できる方 チーム内及び社外のコミュニケーションが問題なく行える方 _ 求人一覧へ戻る 続きを見る
-
中途【京都】ゲーム運営のカスタマーサポート業務(※電話対応なし)
ゲーム開発事業部 紹介 『神姫PROJECT』『あやかしランブル!』『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~』などのソーシャルゲームを開発・運営しています。 「世界に通用する”KAWAII”を生み出し、コンセプトで世界をワクワクさせ続ける そんなゲーム会社を目指します。」というPurpose(コーポレートビジョン)のために、チームでゲームを作ることにこだわったメンバーが集結しています。 仕事内容 業務内容 ソーシャルゲームのお問合せ対応及びゲーム内での情報配信をメインに担当していただきます ・問い合わせフォーム、メールによるお問い合わせ対応 ・お問い合わせ内容に応じた簡単な調査(不具合が発生しているか等) ・ゲーム内お知らせの作成と投稿(イベント開催情報やメンテナンススケジュール等) ・問い合わせ削減のための改善策の立案 など 顧客満足度の向上に直結する非常に大切なポジションです 他部署と連携してより良いゲームを一緒に作りましょう! 一日の仕事の流れ 9時 出社 お客様からのお問合せを一通り確認、内容の報告 内容に応じて調査 13時 ランチ お弁当を持ってきたり、近くのお店に食べに行ったり自由です♪ 14時 前日手配したゲーム内お知らせが公開されているか確認 今後投稿予定のお知らせ作成 16時 翌日のお知らせの公開準備 17時 マニュアルや資料の更新などの事務作業 18時 退社 部署の雰囲気 ザ・真面目! 責任感があり面倒見の良いメンバーばかりですので、質問や提案をしやすい環境です 応募要件 必須スキル・経験 ■ソーシャルゲーム(スマホゲーム)で遊んだことのある方 ■excelまたはGoogleスプレッドシートを業務で使用した経験 触ったことがあればOK!関数をググって使えることができたら尚良いです ■タイピングスキル 目安:e-typing(ググってください!)で「B」評価以上 歓迎スキル・経験 ■何らかのカスタマーサポート業務経験 ■SQL言語を用いたデータベース調査の経験 わからない方はしっかりとレクチャーしますのでご安心ください こんな人と働きたい 私たちは次のようなことを大切にして日々ゲームを作っています。 1. 全力で取り組もう。他者の批判をするのではなく、前向きな発言と行動を。 2. チームの問題も俺のもの。人のことを思いやれる人であろう。 3. 昨日よりも今日、今日よりも明日。今の自分のあるがままを自己開示しよう。恐れずに変化しよう。 4. チャレンジをしよう。変化し続けないと衰退する。失敗のない安定はマンネリで、価値はない。 5. テクロスにおけるプロフェッショナル=他者に対して謙虚であれ。ただし、モノづくりに対してはエゴイストであれ。ねばれ。 6. 働くことを楽しもう。楽しませることが我々の仕事だ。 これらに共感できる方、是非ご応募ください! 続きを見る
-
アルバイト【京都】ゲーム運営のカスタマーサポート業務(※電話対応なし)
ゲーム開発事業部 紹介 『神姫PROJECT』『あやかしランブル!』『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~』などのソーシャルゲームを開発・運営しています。 「世界に通用する”KAWAII”を生み出し、コンセプトで世界をワクワクさせ続ける そんなゲーム会社を目指します。」というPurpose(コーポレートビジョン)のために、チームでゲームを作ることにこだわったメンバーが集結しています。 仕事内容 業務内容 ソーシャルゲームのお問合せ対応及びゲーム内での情報配信をメインに担当していただきます ・問い合わせフォーム、メールによるお問い合わせ対応 ・お問い合わせ内容に応じた簡単な調査(不具合が発生しているか等) ・ゲーム内お知らせの作成と投稿(イベント開催情報やメンテナンススケジュール等) など 上記をリーダー、先輩のサポートの下、行っていただきます。 顧客満足度の向上に直結する非常に大切なポジションです 他部署と連携してより良いゲームを一緒に作りましょう! 一日の仕事の流れ 9時 出社 お客様からのお問合せを一通り確認、内容の報告 内容に応じて調査 13時 ランチ お弁当を持ってきたり、近くのお店に食べに行ったり自由です♪ 14時 前日手配したゲーム内お知らせが公開されているか確認 今後投稿予定のお知らせ作成 16時 翌日のお知らせの公開準備 17時 マニュアルや資料の更新などの事務作業 18時 退社 部署の雰囲気 ザ・真面目! 責任感があり面倒見の良いメンバーばかりですので、質問や提案をしやすい環境です 応募要件 必須スキル・経験 ■ソーシャルゲーム(スマホゲーム)で遊んだことのある方 ■excelまたはGoogleスプレッドシートを業務で使用した経験 触ったことがあればOK!関数をググって使えることができたら尚良いです ■タイピングスキル 目安:e-typing(ググってください!)で「B」評価以上 歓迎スキル・経験 ■何らかのカスタマーサポート業務経験 ■SQL言語を用いたデータベース調査の経験 わからない方はしっかりとレクチャーしますのでご安心ください こんな人と働きたい 私たちは次のようなことを大切にして日々ゲームを作っています。 1. 全力で取り組もう。他者の批判をするのではなく、前向きな発言と行動を。 2. チームの問題も俺のもの。人のことを思いやれる人であろう。 3. 昨日よりも今日、今日よりも明日。今の自分のあるがままを自己開示しよう。恐れずに変化しよう。 4. チャレンジをしよう。変化し続けないと衰退する。失敗のない安定はマンネリで、価値はない。 5. テクロスにおけるプロフェッショナル=他者に対して謙虚であれ。ただし、モノづくりに対してはエゴイストであれ。ねばれ。 6. 働くことを楽しもう。楽しませることが我々の仕事だ。 これらに共感できる方、是非ご応募ください! 続きを見る
-
【京都】シナリオプランナー
自社IPを用いたソーシャルゲームの開発・運用におけるシナリオプランナーを募集します。 新規開発においてはメガヒットタイトルの創造を、既存タイトルにおいてはコンテンツの更なる成長と飛躍を期待致します。 具体的には、以下のような業務から適正に合わせてお任せします。 ・オリジナルIPの世界観構築 ・キャラクター設定考案 ・シナリオプロット作成 ・シナリオ監修 ・ゲーム内グラフィックの制作指示書作成 ・キャラクターモーションの絵コンテ作成補助 ・音声収録立ち合い ・外注渉外 ゲームにおける魅力の根幹である世界観設定やキャラ設定等をシナリオライターと共に作り上げ、如何にユーザーに感情移入してもらい、没頭していただけるかを考え抜くお仕事です。 考案した設定は、バランスプランナー、イラスト、アニメ、デザイン、広報部署etcに仕様書として共有するなど、IPのブランドをコントロールしていくポジションとして活躍していただきたいです。 より効果的に、魅力的に、そして楽しくユーザーに世界観を伝えるためのアウトプットを、タイトル内の他部署と協同し、チームとして作り上げていきましょう! 必須スキル・経験 プロジェクトの状況や仕様に合わせた、シナリオ作成及び世界観構築作業の経験 ※応募の際はこれまでの実績を示す制作物をご提出ください。 作品が閲覧できるURL、またはダウンロードできるURLでも結構です。 歓迎スキル・経験 ゲームの立ち上げからリリースまで一貫して携わった経験(コンシューマ/ソーシャルゲーム不問) オンラインゲームまたはソーシャルゲームの運用経験 TV、映画、小説、アニメ等での、演出・シナリオライティング経験 漫画・雑誌編集者、WEBデザイナーのような、キャラクタービジネスに関わってきた方々のキャリアチェンジも歓迎! 求める人物像 ゲーム制作に情熱を傾けられる方 ゲームが好きで日常的にやりこんでいる方 ユーザーの視点に立ってモノづくりが出来る方 映画やドラマに精通し、クリエイティブの魅力を冷静に分析できる方 ジャンルにとらわれない幅広い知識をお持ちの方 物事をまとめる力、決断力、行動力のある方 他部署の仕事を理解し、他者に合わせた報連相をすることが出来る方 チーム内のコミュニケーションを円滑にできる方 _ 求人一覧へ戻る 続きを見る
-
中途【京都】アニメーションディレクター
この度、新規タイトル開発における 体制強化のため、チームリーダー候補を募集しています!! テクロスでは、IP創出から運用までを自社内で開発しています。 自社IPの創出段階からソーシャルゲーム開発に携わるチャンスも多くあります。 社員の平均年齢も若く、 フラットな関係性の中で意見やアイディアの発信が歓迎される気風があり、 新規開発期・運用期共に 様々な職種のプロフェッショナルが、 セクションを越えて意見を交わし、ゲーム開発に取り組んでいるので 日々、スキルの向上や成長を実感出来る環境です! 「ゲームを作りたい!」という強い思いを持っている方は、是非ご応募ください。 仕事内容 アニメーション部門内のリーダー業務(ディレクション・マネジメント) 新規プロジェクト立ち上げにおけるグラフィック周りの仕様・フロー策定(主に2Dグラフィック) 運用プロジェクトにおける自部門の開発管理・他部署との折衝 ゲーム開発における演出の提案(絵コンテ・動画コンテ作成など) 必須スキル・経験 ソーシャルゲーム・アプリの新規開発もしくは運営経験 基本的なデッサン力 基本的なデザイン構成力 Spine、SpriteStudio、AfterEffects、Unityなどを使用した2D・3Dアニメ制作の経験 (ご自身でデザインが出来る方、作画スキルが高い方は、特に優遇します!) 歓迎スキル・経験 新規ゲーム開発におけるグラフィック周りのディレクション経験 ゲームに実装する上で「どう作るか」の仕様策定経験 ショートPVなど、アニメーション作成の演出・コンテ作成経験 プランナーやエンジニアなど他職種との折衝経験 個人だけではなく、チームとしての成果に繋げた経験 求める人物像 論理的・客観的な思考と決断力をもつ方 困難に対して前向きに考え、解決に向けて行動できる方 業種や世代の違いに合わせて、適切な言語化や視覚化で情報伝達できる方 ソーシャルゲームが好きな方 任された仕事や実現したいことに対して妥協せずに工夫できる方 「ゲームのバトル演出」に対するこだわりと美学を持っている方 _ 求人一覧へ戻る 続きを見る
-
中途【京都】一般事務
ソーシャルゲーム開発会社のコーポレート部門における一般事務のお仕事をお任せします。 社員みんなが安心して働けるよう、『もっと会社をよりよくするには』を常に考えながら、一緒に組織づくりを進めていきましょう! 業務内容 社内イベントの運営 福利厚生制度の企画 社内外問合せ対応(電話・メール・slackなどのチャットツール) 備品の購入、管理 受付案内 契約書の作成、管理 採用事務(選考管理、応募者対応など) その他 上記のような業務内容の中から、これまでのご経験やご希望を考慮してお任せする業務を決定します。 働く環境 京都コーポレート部門のメンバーは現在7名。 20代、30代のメンバーが中心となり、組織づくりを進めています。 現在は総務や採用など、どのポジションにも先輩社員がいるため入社後のフォロー体制はバッチリです。 応募要件 必須スキル 何らかの事務経験(年数不問) Word、Excel、Power point など、Office系ソフトの基本スキル 歓迎スキル オフィス管理の経験 労務・経理・総務・庶務・採用での実務経験 こんな方に仲間になっていただきたいです 自ら考えて行動できる方 チームで働くことが好きな方 業務改善マニア 採用・総務・庶務・労務など幅広いキャリア形成に興味のある方 続きを見る
-
【京都】リードエンジニア
業務内容 携わるプロジェクトにより、以下のいずれかを担っていただきます。 ・既存タイトルにおけるパフォーマンス面の改善方針の提案 ・新規タイトルにおける開発エンジンの提案、設計および実装 ・弊社のゲーム開発におけるコードベースの構築および改修 ・エンジニア内での設計レビュー、コードレビューにて技術的、仕様的な品質担保 ※あなたの特性及びご希望に合わせてお任せする業務内容は変わります 必須スキル・経験 ・α開発、β開発、サービスインまでの基礎設計及び実装を完成させたことのある方(チーム・個人問わず) 歓迎スキル・経験 ・リードエンジニアとして過去にゲームをフルパッケージで完成させたことがある方 ・ソーシャルゲームなど、Webゲームの開発経験 ・iOS、Android向けアプリケーションの開発経験 ・Unity/Cocos2dなどのゲームエンジンを利用した開発経験 ・ゲームクライアントまたはサーバサイドのパフォーマンスチューニング経験 ・20人以上のチームでのチーム開発経験 求める人物像 ・任された仕事や実現したいことに対して周囲を巻き込みながらコミットできる方 ・プラットフォーム、ジャンルを問わず、手がけるタイトルに対して愛着を持てる方 ・ゲームが好きで、様々なゲームをプレイして構造研究に余念のない方 続きを見る
-
【京都】エンジニアディレクター
業務内容 携わるプロジェクトにおけるエンジニアチームのディレクターとしてゲームの目指している品質やユーザー体験を実現するための調整や問題解決をお任せします。 具体的には下記のような業務を担っていただきます。 プロジェクト責任者とのタスク調整 チームメンバーへのタスク割り振りおよび進捗管理 チームメンバーとの1on1の実施 サービス品質向上を意識した設計レビューおよびコードレビュー ゲームの安定稼働や生産性向上を見据えたシステム改善の提案および実施 このポジションの魅力 ディレクターとしてプロジェクト責任者との調整を行ったり、エンジニアチームの計画を立案するなど、大きな裁量が与えられた環境で経験を積むことができます。 またチームメンバーと対話しながらチームの改善やメンバーのスキルアップに取り組むなど、組織作りやメンバー育成などの経験を積むことができます。 必須スキル・経験 プロジェクトリーダー経験3年以上(規模問わず) 歓迎スキル・経験 顧客折衝、ベンダーコントロール経験 ソーシャルゲームなど、Webゲームの開発経験 iOS、Android向けアプリケーションの開発経験 Unity/Cocos2dなどのゲームエンジンを利用した開発経験 求める人物像 開発マイルストーンを設定できる方 プロジェクトで発生している問題を自分事としてとらえられる方 プラットフォーム、ジャンルを問わず、手がけるタイトルに対して愛着を持てる方 周りときちんとコミュニケーションがとれる方 課題に対して柔軟な解決方法を導き出せる方 マルチタスク能力や自走力、スピード感のある方 エンジニアやチームの成長を喜びと感じられる方 既存の仕組みに疑問を持ち、改善を推進することができる方 続きを見る
-
中途【京都】UI/UXデザインディレクター
このたび新規タイトルの開発が決定し、体制強化のために増員いたします! 自社IPの創出段階からソーシャルゲーム開発に携わるチャンスです! ソーシャルゲーム(自社タイトル)開発における、 UI/UXデザイン部門のディレクターをお任せいたします。 部内の後進育成や技術の底上げに関わっていただくことも期待しています。 業務 内容 UI/UXデザインチームのリーダーとしてメンバーを牽引し、プロジェクト進行 プロデューサー/ディレクターの策定した予算内において、開発タイトルリリースのためのスケジュール作成とチームの体制構築および管理 デザインの監修やクオリティ管理 企画段階にて他セクションと協力し、タイトルのコンセプトやUI/UXの設計 必須スキル・経験 ゲームタイトルの開発、運用経験 Illustrator・Photoshopなどのグラフィックツール使用経験 UI/UXデザインの経験 クオリティチェックなど監修業務経験 UI/UXデザインの設計、デザイン経験 歓迎スキル・経験 Unityの使用経験、実装に関しての知識 ディレクターとしてチームを牽引した経験 UIアニメーションの制作経験またはディレクション経験 チームでの開発を意識したデータを制作できる力 求める人物像 ゲームが好きな方 コミュニケーションを積極的にとれる方 ユーザビリティを考慮したデザインを行える、またはディレクションできる方 タイトルを良くするために自発的に提案できる方 デザインのコンセプト、理由をしっかり言語化して説明できる方 UIデザインのトレンド、最新技術を積極的にキャッチアップできる方 続きを見る
-
中途【京都】イラストディレクター
このたび、新規タイトルの開発が決定し体制強化の為に増員いたします! テクロスでは、IP創出から運用までを自社内で開発しています。 自社IPの創出段階から、イラストレーターとしてソーシャルゲーム開発に携わるチャンスです! プランナー・ディレクターが作成した仕様書に沿って、キャラクターや世界観をカタチにしていきます。 仕事内容 開発方針の決定 プロジェクト内の品質管理(アートディレクション) ベンチマークイラスト制作(コンセプトアート) レギュレーションの作成 業務フロー整備 チーム内マネジメント 必須スキル・経験 ゲーム制作でのイラスト品質管理経験 キャラクターやアイテムなどジャンル問わずビジュアルの提案ができる方 チームのマネジメント、リーダー経験 ※ 応募時、ポートフォリオ必須(作品数10点以上) 歓迎スキル・経験 新規タイトルの開発経験 チームビルディング経験 求める人物像 コンシューマー/ソーシャル問わずゲームが好きな方 常に新しい知識や考え方を学び吸収することが好きな、成長意欲の高い方 ゴール到達の為にチームとして考え、コミュニケーションをとり行動できる方 任された仕事や実現したいことにむかって、周囲を巻き込みながらコミットできる方 ゲーム/アニメ/映画などへの興味、関心が強く、アート/カルチャーに触れることが好きな方 求人一覧へ戻る 続きを見る
-
中途【東京/京都】動画制作ディレクター
弊社は『神姫PROJECT』『あやかしランブル!』などのソーシャルゲームを開発・運営しているゲーム制作会社です。 この度、新規タイトルの開発が佳境に入り、広告戦略部門を強化することになりました。 本求人では、ゲームをブランディングする際の根幹となるプロモーションビデオや動画広告の制作をディレクションしていただける方を募集します。 業務内容 ディレクション業務を中心に、プロジェクトの状況によっては動画制作業務もお任せしたいと考えております。 ゲームのプロモーションビデオの制作ディレクション 制作例:https://www.youtube.com/watch?v=AOsMkCXHG-4 外部の動画制作会社との折衝・動画広告制作 制作例:https://twitter.com/kamihimeproject/status/1375456337774194689 https://twitter.com/ayarabu_info/status/1383042494452092933 その他、ゲームのPRに使用する動画素材の制作およびディレクション 本ポジションの魅力 ゲームのブランドの根幹となるプロモーションビデオの制作に携わることができる 自身の制作した動画に対するお客様の反応をダイレクトに感じることができる 応募要件 必須スキル・経験 Photoshopの基本スキル Adobe After Effectsの基本スキル 歓迎スキル・経験 illustrator Adobe Premiere Pro Adobe After Effectsのトラップコード類 トンマナ設定、視線誘導などのデザイン知識 求める人物像 ゲームブランドを作り上げていくという意識を持って制作ディレクションに取り組んでいただける方 チームで仕事を進めることが好きな方 続きを見る
-
中途【京都】サウンドクリエイター(実務経験のある方向け)
ゲーム開発事業部 紹介 『神姫PROJECT』『あやかしランブル!』『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~』などのソーシャルゲームを開発・運営しています。 「世界に通用する”KAWAII”を生み出し、コンセプトで世界をワクワクさせ続ける そんなゲーム会社を目指します。」というPurpose(コーポレートビジョン)のために、チームでゲームを作ることにこだわったメンバーが集結しています。 業務内容 オリジナルゲーム(スマホゲーム)のサウンド制作業務をご担当いただきます。 具体的にはBGM制作(メイン業務)、効果音制作、サウンドの実装など… ツールは、Cubase、Protools等のDAW、ADX2 Wwiseなどのミドルウェア、 その他ソフトウェア音源やプラグインエフェクトなどを使用します。 テクロスでは、企画から開発・運用まで一貫した制作を社内で行っております。 結果、全員が近い距離で同じコンセプトの意識を持ってゲームを作ることができる、という会社の強みがあります。 プランナーやデザイナー、プログラマーなど、様々な職種の仲間とコミュニケーションを密に取りながらゲームを盛り上げていきましょう! チームとして作る楽しみや課題を共有しながら一緒に作っていける方を求めています! 本ポジションの魅力 ・様々な作風のゲームに合わせたBGMや効果音を制作することができる ・サウンド全体のコンセプトづくりの段階から参画することができる ゲーム内すべてのサウンドを私たちが制作しているため、仕事の幅が広いです! 部門の雰囲気 一人ひとり専門性を発揮し活躍しているメンバーが多く、更にディレクションやボイス収録にチャレンジするなど、様々なサウンド業務に携わることができ、ゲームクリエイターとして成長できる環境です。 皆新しいメンバーと一緒に働ける日を楽しみにしています。 応募要件 必須スキル・経験 ・ゲームサウンド制作の経験(SE、BGMのいずれか) 歓迎スキル・経験 ・コンシューマーまたはソーシャルゲーム(スマホゲーム)または遊技機の音楽、効果音制作実務経験 ・ミドルウェアを使用したサウンド実装経験 ・オーケストレーションのスキル ・シンセサイザーの知識 ・鍵盤楽器経験 その他、サウンドに関するスキル・ご経験があれば、是非職務経歴書にご記載ください! こんな人と働きたい 私たちは次のようなことを大切にして日々ゲームを作っています。 1. 全力で取り組もう。他者の批判をするのではなく、前向きな発言と行動を。 2. チームの問題も俺のもの。人のことを思いやれる人であろう。 3. 昨日よりも今日、今日よりも明日。今の自分のあるがままを自己開示しよう。恐れずに変化しよう。 4. チャレンジをしよう。変化し続けないと衰退する。失敗のない安定はマンネリで、価値はない。 5. テクロスにおけるプロフェッショナル=他者に対して謙虚であれ。ただし、モノづくりに対してはエゴイストであれ。ねばれ。 6. 働くことを楽しもう。楽しませることが我々の仕事だ。 これらに共感できる方、是非ご応募ください! 応募時にご提出いただきたいもの 必須 ・履歴書、職務経歴書 ・ピアノを含む楽曲 1曲 提出形式:44.1KHz / 16bit / wav / 1分~1分30秒程度のループ ・ロールプレイングゲームのバトルを想定した楽曲をジャンル違いで 2曲 提出形式:44.1KHz / 16bit / wav / 1分~1分30秒程度のループ 任意 ・30秒~2分程度のMA作品 ・テーマに沿った10個以上の効果音(映像無し) テーマはご自身で設定して説明文・ファイル名等で共有してください。 例)スタイリッシュなアクションゲーム、魔法が飛び交うRPG 等 ・その他ご自身のアピールになる作品 続きを見る
-
中途【京都】サウンドクリエイター(実務経験のない方向け)
ゲーム開発事業部 紹介 『神姫PROJECT』『あやかしランブル!』『れじぇくろ!~レジェンド・クローバー~』などのソーシャルゲームを開発・運営しています。 「世界に通用する”KAWAII”を生み出し、コンセプトで世界をワクワクさせ続ける そんなゲーム会社を目指します。」というPurpose(コーポレートビジョン)のために、チームでゲームを作ることにこだわったメンバーが集結しています。 業務内容 オリジナルゲーム(スマホゲーム)のサウンド制作業務をご担当いただきます。 具体的にはBGM制作(メイン業務)、効果音制作、サウンドの実装など… ツールは、Cubase、Protools等のDAW、ADX2 Wwiseなどのミドルウェア、 その他ソフトウェア音源やプラグインエフェクトなどを使用します。 テクロスでは、企画から開発・運用まで一貫した制作を社内で行っております。 結果、全員が近い距離で同じコンセプトの意識を持ってゲームを作ることができる、という会社の強みがあります。 プランナーやデザイナー、プログラマーなど、様々な職種の仲間とコミュニケーションを密に取りながらゲームを盛り上げていきましょう! チームとして作る楽しみや課題を共有しながら一緒に作っていける方を求めています! 本ポジションの魅力 ・様々な作風のゲームに合わせたBGMや効果音を制作することができる ・サウンド全体のコンセプトづくりの段階から参画することができる ゲーム内すべてのサウンドを私たちが制作しているため、仕事の幅が広いです! 部門の雰囲気 一人ひとり専門性を発揮し活躍しているメンバーが多く、更にディレクションやボイス収録にチャレンジするなど、様々なサウンド業務に携わることができ、ゲームクリエイターとして成長できる環境です。 皆新しいメンバーと一緒に働ける日を楽しみにしています。 応募要件 必須スキル・経験 ・Cubase、Protools等のDAWを使った音楽制作経験(実務経験不問) 歓迎スキル・経験 ・コンシューマーまたはソーシャルゲーム(スマホゲーム)または遊技機の音楽、効果音制作実務経験 ・ミドルウェアを使用したサウンド実装経験 ・オーケストレーションのスキル ・シンセサイザーの知識 ・鍵盤楽器経験 その他、サウンドに関するスキル・ご経験があれば、是非職務経歴書にご記載ください! こんな人と働きたい 私たちは次のようなことを大切にして日々ゲームを作っています。 1. 全力で取り組もう。他者の批判をするのではなく、前向きな発言と行動を。 2. チームの問題も俺のもの。人のことを思いやれる人であろう。 3. 昨日よりも今日、今日よりも明日。今の自分のあるがままを自己開示しよう。恐れずに変化しよう。 4. チャレンジをしよう。変化し続けないと衰退する。失敗のない安定はマンネリで、価値はない。 5. テクロスにおけるプロフェッショナル=他者に対して謙虚であれ。ただし、モノづくりに対してはエゴイストであれ。ねばれ。 6. 働くことを楽しもう。楽しませることが我々の仕事だ。 これらに共感できる方、是非ご応募ください! 応募時にご提出いただきたいもの 必須 ・履歴書、職務経歴書 ・ピアノを含む楽曲 1曲 提出形式:44.1KHz / 16bit / wav / 1分~1分30秒程度のループ ・ロールプレイングゲームのバトルを想定した楽曲をジャンル違いで 2曲 提出形式:44.1KHz / 16bit / wav / 1分~1分30秒程度のループ 任意 ・30秒~2分程度のMA作品 ・テーマに沿った10個以上の効果音(映像無し) テーマはご自身で設定して説明文・ファイル名等で共有してください。 例)スタイリッシュなアクションゲーム、魔法が飛び交うRPG 等 ・その他ご自身のアピールになる作品 続きを見る
全 20 件中 20 件 を表示しています