1. 株式会社寺岡精工
  2. 株式会社寺岡精工 採用情報
  3. 株式会社寺岡精工 の求人一覧
  4. 【27卒】採用に関するご案内

【27卒】採用に関するご案内

  • 正社員

株式会社寺岡精工 の求人一覧

【27卒】採用に関するご案内 | 株式会社寺岡精工

働きやすさと挑戦が共存する、        TERAOKAの世界。

100年、挑み続けてきた。

1925年創業。
計量・包装・POSの最前線で革新を重ね、TERAOKAは2025年に100周年を迎えました。
老舗でありながら、常に未来を見据える企業。
スーパーマーケットから工場まで、世界中の現場の“当たり前”を支え続けています。

離職率2.7%──この数字が示す「働きやすさ」

私たちのミッションは『会社とは、皆が豊かになる為に集まったところ』
平均年収957万円
平均勤続年数19.3年
──数字が物語る、安心して働ける環境。
長く走り続けられるキャリアが、ここにはあります。

キャリアも学歴も国籍も関係ない。

評価の軸は、過去の肩書きではなく、あなたが「何をやったか」。
誰もが挑戦できるフェアなフィールド。
TERAOKAで、あなたらしいキャリアが今、動き出します。

家族に誇れる、それがTERAOKAの誇り

食の安全、流通基盤、働く人々の未来を守るため、
私たちは、社会を支えるインフラを提供しています。
普段は気付かれにくいけれど、確かな価値を生み出している。
ここで働くことが、社会、そして家族への誇りになります。

成果が、報酬に直結する。

TERAOKAには、利益を社員に還元する制度があります。
成果はチーム全員で生み出し、報酬はチーム全員で分かち合う。
TERAOKAは、本気で挑む人を、正当に評価します。

次の100年を、あなたと共に。

創業100年はスタートライン。
未知の視点と経験で、新たな未来を創る。
さあ、TERAOKAで次の一歩を。

採用情報

※下記をお読みの上、選考をご希望の方は【応募する】ボタンよりエントリーをお願いいたします。
----------------------------------------

選考職種

2027年度新卒採用では、職種に合わせて4つの職種をご用意いたしました。

  1. 営業職 弊社が開発した「新しい常識を創造する」製品をお客様に提案する職種です。弊社の営業スタイルはソリューション提案。お客様すら気づいていない課題に対するソリューションを提案する為、お客様からは「なにこれ?」と言われる事もあります。お客様に理解頂く為には当社が提案しているアイデアや構想を端的かつロジカルに説明する能力が求められますし、その内容を聞いて物事を進めてくれる決裁者へアプローチする能力も必要になります。自分自身をさらに高められることでしょう。
  2. 技術開発職 寺岡精工はハードウェアのメカ設計から、それらを制御する電子回路設計、組み込み系のソフト、アプリケーションやデータベース、サーバー、ネットワークなど、様々なエンジニアが働いています。その中で、『お客様をわくわくさせよう』という品質方針をもとに、社員1人1人のアイディアと技術を結びつけて、新しい常識となる製品を開発する仕事です。
  3. フィールドサービスエンジニア職 お客様先で稼働しているシステムが正常に動作するようメンテナンス、修理を行う職種です。 弊社は全国4か所にコールセンターがあり、高度な障害予測システムと現場経験7年以上のオペレーターがサポートする体制が整っています。フィールドサービス職に一番求められるのは、お客様との信頼関係。お客様との関わりが非常に大事で、寺岡精工の「顔」となる責任ある仕事です。
  4. 経理職 本社だけではなく海外のグループ企業含め親会社としてサポートします。 仕事はベテランの先輩社員をつけ、一通り体験して頂きながら、将来の幹部候補生としてキャリアを積んでいただく事を期待しています。「売上管理」、「請求書・領収書の発行」、「経理の仕訳・精算」、「決算資料の作成」など一般的な経理業務と呼ばれるものは一通り行いますし、決算書や財務データを分析し、企業経営の方向性を助言するといった事も行います。「攻めの経理」を目指したい方をお待ちしています。

求める人物像

・自己成長を自ら求める向上心
・人の話を真摯に聴く素直な心
・変革を厭わず、会社、世の中も変革させたいという気概
・チーム仲間を信じ、自ら考え、自ら主体となり周囲と協働
など、弊社が求める人物像に合致する方を求めています。

職種 / 募集ポジション 【27卒】採用に関するご案内
雇用形態 正社員
給与
月給
◇大学院卒
  初任給(月給) 310,501円 / 年収 4,711,756円
◇大学・高専(専攻科)卒
  初任給(月給) 290,236円 / 年収 4,398,576円
◇短大・高専(本科)卒
  初任給(月給) 280,393円 / 年収 4,246,460円

内訳は下記「給与詳細」を参照
勤務地
<本社勤務>
寺岡精工本社(東京都大田区久が原5-13-12)

<営業所勤務>
東京・神奈川・千葉・埼玉・栃木・茨城・群馬・大阪・兵庫・京都・奈良 など

※配属先に関しましては、希望を考慮した上、こちらで決定いたします。
給与詳細
※月給は「基本給+フレッシャーズ手当+アクティブ手当」の総額
※フレッシャーズ手当とは入社したてのインセンティブ賞与支給対象外の新入社員に対し、日々の成長を応援し月々支給する手当
※アクティブ手当とは仕事の効率化を推奨するため、自由に発想する 時間として20時間分の残業代を固定的に支給 (20時間超過分は別途支給)
賞与
◇季節賞与(6月・12月):基本給2ヶ月分×年2回
 ※入社1年目は在籍月数の割合で変動
◇インセンティブ賞与(第一四半期):業績連動
 ※入社の翌々年より支給
 ※一般職の平均支給実績(2025年度):1,753,112円
その他手当
◇通勤手当
◇食事手当
 営業所勤務:12,000円/月(一律)
 本社勤務 :500円/日(テレワーク・外出時)
◇近隣手当/住宅補助(独身寮)
 ※実家より片道1時間半を超える場合に支給
昇給・昇格
年1回(1月)
勤務・休暇
◇フルフレックスタイム制(コアタイムなし)
◇1日の標準勤務時間:7時間50分
◇年間休日:122日
◇各種休暇(年次有給休暇、慶弔休暇、子育て支援休暇、産前・産後休業、育児休業、介護休業 等)
保険
◇社会保険(厚生年金保険、健康保険、雇用保険、労災保険)
◇その他保険(交通傷害保険、団体定期保険(死亡)、海外旅行傷害保険(出張))
その他福利厚生
◇海外社員旅行(周年ごと)
◇企業内保育園
◇確定拠出年金(退職金)
◇持ち株制度      等
採用ステップ
【内定までの流れ】
会社説明会 ▶ Web適性検査  ▶ 面接(2回) ▶ 作戦会議 ▶ 最終面接 ▶ 内定
技術開発職はスキルチェック(Web)を受験いただく可能性がございます。

【特記事項】
・面接はすべて個人面接となります。
・皆さんの持っている個性や経験を寺岡精工の企業風土の中で十分に発揮してもらう事が出来るかどうか、慎重に検討させていただきます。
会社情報
会社名 株式会社寺岡精工
創業
1925年 (大正14年)
代表者
寺岡和治
代表取締役会長 兼 Chief Technology Architect

山本宏輔
代表取締役社長
資本金
1億円
従業員数(連結)
3,919名 (2024年度)
事業内容
電子はかり、電子計量値付システム、自動計量包装値付機、POSシステム、POP作製システム、仕分けシステム、カウンティングスケール、自動倉庫管理システム、店舗総合情報管理システム、浄水システム、リサイクル処理機、廃棄物管理システムなどの製造、販売、保守、一級建築士事務所、建設業許可
工場
岩手、シンガポール、上海など
本社
〒146-8580 東京都大田区久が原5-13-12