この会社の求人を探す
雇用形態
求人カテゴリー
全 8 件中 8 件 を表示しています
-
設備管理技術者
仕事内容 東急グループを中心としたオフィスビルや大型商業施設等での設備管理業務に携わって頂きます。 具体的には 電気・空調・給排水・消防設備など施設内にある様々な設備の日常点検や定期点検を中心に、 設備の保守管理計画の立案やお客様との折衝などの業務をお任せします。 ※中小規模の案件は巡回、大型は常駐での勤務体制となります。 ※配置転換、職務変更等に伴い当該所属部署、役割における業務全般に変更を行う場合があります。 応募要件 【必要な経験・スキル】 ▽下記のご経験・知識をお持ちの方を幅広くご選考いたします ■ビル・商業施設等の設備保守管理のご経験をお持ちの方 ■電気/空調/給排水設備のいずれかの管理経験/知識をお持ちの方 【資格】 資格をお持ちの方は規定により優遇いたします。現在お持ちでない場合も、 今後取得を目指される気概のある方であれば優遇いたします。 ★資格例:建築物環境衛生管理技術者/電気主任技術者(第2種/3種) 電気工事士(第1種/2種)高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械第3種) ボイラー技士(1級/2級)/危険物取扱者(乙種第4種)/エネルギー管理士 消防設備士(甲4)/消防設備点検資格者(第1種/2種) 【歓迎資格】 ・建築物環境衛生管理技術者 ・電気主任技術者 ・エネルギー管理士
-
東急沿線の駅ナカや高架下商業施設の修繕担当
仕事内容 東急沿線97駅の高架下・駅ナカにある約400店のテナント(飲食店、スーパーなど)の施設管理、 年間約2900万人を超える来店者に安心・快適を届けるプロパティマネジメント職です。 「シャッターが故障した」など、店舗で発生した不具合の把握や修理業者の手配等が主なお仕事。 技術的な業務は設備等の協力会社にお願いしますので、知識がなくても大丈夫です。 駅の利用者や協力会社の方とのコミュニケーションを大切にしていただける方をお待ちしております。 具体的には 1.管理施設の共用部で発生した不具合等の状況把握(多いときは1日50件程) 2.協力会社(電気工事、空調設備、給排水設備などの会社)を手配、顧客へ結果を報告 3.店舗から提出される各種申請書の承認 4.各施設の設備などを巡回、点検 5.協力会社の工事の進捗管理 6.消防訓練の計画・実施 7.店舗からの新規出店準備の相談・問合せ対応 【有名な飲食店や、おしゃれな商業施設など、幅広く管理】 中目黒高架下 ・ログロード代官山・トレインチ自由が丘・エトモ中央林間など 【入社後の流れ】 研修:業務を覚えていただく期間として入社後最大3ヶ月程度 ※先輩社員のフォローのもと仕事の基礎を身に付けて頂きます。 ※研修後も複数名の体制にて業務を行いますので、分からないことがあればすぐに先輩社員に質問できる環境です。 丁寧に指導・フォローしますので、安心してご応募ください。 応募要件 高校卒以上 / 未経験OK 【必須】基本的なPCスキル(Word、Excel、メールなど) ※学歴や職歴、前職の雇用形態、ブランクなどいっさい不問です。 ※設備管理業務経験のある方、歓迎! <こんな方に向いています> ・チームワークとコミュニケーションを大切にできる方 ・ビジネスマナーが身に付いている方 ・接客や営業の経験を活かしたい方 ・お客様の笑顔のために、きめ細かに誠心誠意対応できる方
-
【管・電気・建築】施工管理者
当社が管理受託する施設(オフィスビル・大型商業施設等)を中心とした各種工事の施工管理をお任せします。長きに渡る安心・安全・快適な環境づくりをバックアップしてください。 【具体的な仕事内容】 ◇施工計画全般 積算・お見積もりの作成・予算管理など ◇施工管理全般 工程表の作成・工程管理など ◇工事竣工対応 現場での立ち合い・安全・品質管理など ◇アフター対応 定期メンテナンスなど ■担当施設 東急グループを中心としたオフィスビルや大型商業施設などを担当していただきます。 担当エリアは、渋谷を中心とした東急線沿線がメインです。 ■工期 1~2ヶ月程度の現場が多いです。大規模で4ヶ月程度。中小ビル・マンションですと数日~1週間程度のものもあります。 応募要件 【必要な経験・スキル】 <必須要件> ◇電気工事施工管理技士、管工事施工管理技士、建築施工管理技士資格の内、一つ以上の資格を お持ちの方 ※2級以上で可 ◇リニューアル工事など、既存建築工事の施工管理経験が3年以上ある方 <歓迎要件> ◇1級電気工事施工管理技士、1級管工事施工管理技士または1級建築施工管理技士の資格をお持ちの方 ◇大規模修繕工事の施工管理経験をお持ちの方
-
プロパティマネジメント・リーシング
仕事内容 プロパティマネジメント担当もしくはリーシングマネジメント担当として、主に渋谷周辺もしくは東急線沿線のオフィスビルや商業施設などの運営や空室区画のリーシングを担当いただき、不動産所有者様に代わって、お預かりする不動産の収益の安定化及び最大化、資産価値の向上に努めていただきます。 また、現在は、東急㈱もしくは東急㈱グループ所有等の物件が中心ですが、今後再開発等で新築される物件の運営立ち上げや東急㈱グループ以外の受託物件も担当いただきますので、当社において広く経験を積むことができます。 ★プロパティマネジメント事業部門の所属員は約200名、約250物件を受託し渋谷におけるPM受託規模No.1です。 ★事業立ち上げ・拡大のため、スピード感をもって一緒に成長していただける、やる気のある人材を求め、積極的に採用を行っています。 ※配置転換、職務変更等に伴い当該所属部署、役割における業務全般に変更を行う場合があります。 具体的には ・リーシングマネジメント (リーシングプラン作成、テナント募集活動、仲介会社対応、契約業務等) ・テナントマネジメント (テナント交渉、契約管理、テナント入居・退去関連業務、その他日常運営業務) ・アカウンティング(会計・出納) ・レポーティング(月次報告作成・運用計画立案) 応募要件 ■学歴:大学・大学院 ■語学:なし ■資格:宅地建物取引士 尚可 ■必要な能力、経験 ・オフィス、商業等の不動産賃貸物件の運営管理のご経験 ・テナントリーシング(仲介業務含む)のご経験 ・上記未経験の方で、不動産営業、店舗開発、折衝業務のご経験
-
コンストラクションマネジメント スタッフ/東急グループ
仕事内容 お客様(ビルオーナー)と協力会社の間に立ち、管理物件の修繕計画策定から、施工、竣工まで多様な協力会社をマネジメントしながら修繕工事などの全工程を調整していただきます。 具体的には ・企画提案(建物の建築設備全般の予防保全措置、大規模を含む計画修繕工事計画、バリューアップ改修工事など) ・工事発注補助業務:工程管理(品質、工程、テナント調査など) ・テナント入居工事、原状回復工事の内容確認(遵法性の確認、指導など) ・トラブルやクレームの初期対応、業者手配、技術指導など ・ビルオーナー仕訳業務を行うために必要な業者からの請求書対応など 応募要件 高校卒以上 / 未経験OK 【必須】建築もしくは設備(電気・空調衛生)における設計、施工のご経験 【歓迎】▼以下いずれかの資格をお持ちの方 建築士、建築施工管理技士、管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士 、電気主任技術者
-
設備管理業務(スーパーマーケット、商業施設、GMS)
仕事内容 当社が管理する物件(主に食品スーパー)の保守管理、修理、施工請負業務に関わります。 具体的には 冷凍・冷蔵設備、受変電設備等の日常点検や定期点検を中心に、防災・消防設備等の点検・改修、設備の保守管理計画の立案やお客様との折衝などの業務をお任せします。 応募要件 【必要な経験・スキル】 ▽下記のご経験・知識をお持ちの方を幅広くご選考いたします ■ビル・商業施設等の設備保守管理のご経験をお持ちの方 ■電気/空調/給排水設備のいずれかの管理経験/知識をお持ちの方 【資格】 資格をお持ちの方は規定により優遇いたします。現在お持ちでない場合も、 今後取得を目指される気概のある方であれば優遇いたします。 ★資格例:建築物環境衛生管理技術者/電気主任技術者(第2種/3種) 電気工事士(第1種/2種)高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械第3種) ボイラー技士(1級/2級)/危険物取扱者(乙種第4種)/エネルギー管理士 消防設備士(甲4)/消防設備点検資格者(第1種/2種) 【歓迎資格】 ・建築物環境衛生管理技術者 ・電気主任技術者 ・エネルギー管理士 ・普通自動車免許(AT限定可)
-
プラントやインフラ施設に関するフィールドエンジニア業務
仕事内容 当社が受託する大手重電メーカーの電気設備機器などの据え付け試験、定期検査などを行います。 具体的には メーカーの新規や更新設備、機器納入後の現地調整を実施し、健全性を確認する業務をお任せします。(※)現地調整とは…設備を正しく動作させるための調整のこと 様々な現場に直接赴き、納入後の現地調整や、納入後の定期点検、劣化した部品交換やシステム変更による盤の改修作業、機器の異常や障害が発生した時の緊急対応などを行います。 応募要件 【必要な経験・スキル】 ▽下記のご経験・知識をお持ちの方を幅広くご選考いたします ■ビル・商業施設等の設備保守管理のご経験をお持ちの方 ■電気/空調/給排水設備のいずれかの管理経験/知識をお持ちの方 【資格】 資格をお持ちの方は規定により優遇いたします。現在お持ちでない場合も、 今後取得を目指される気概のある方であれば優遇いたします。 ★資格例:建築物環境衛生管理技術者/電気主任技術者(第2種/3種) 電気工事士(第1種/2種)高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械第3種) ボイラー技士(1級/2級)/危険物取扱者(乙種第4種)/エネルギー管理士 消防設備士(甲4)/消防設備点検資格者(第1種/2種) 【歓迎資格】 ・建築物環境衛生管理技術者 ・電気主任技術者 ・エネルギー管理士 ・普通自動車免許(AT限定可)
-
オフィス・商業施設等の電気設備管理業務
仕事内容 当社が請け負う物件(主にオフィスや商業施設)において停電作業を行います。 具体的には 当社が管理する物件を中心に電気設備の法定点検のため、キュービクルなど高圧を受電設備の電気を止めて、中を点検したり、修理したりする作業を行います。チームで業務を行うため、事前に準備を行い現場にて作業を行います。 停電作業のため夜間に行うことが多くなります。 応募要件 【必要な経験・スキル】 ▽下記のご経験・知識をお持ちの方を幅広くご選考いたします ■ビル・商業施設等の設備保守管理のご経験をお持ちの方 ■電気設備の管理経験/知識をお持ちの方 【資格】 資格をお持ちの方は規定により優遇いたします。現在お持ちでない場合も、 今後取得を目指される気概のある方であれば優遇いたします。 ★資格例:建築物環境衛生管理技術者/電気主任技術者(第2種/3種) 電気工事士(第1種/2種)高圧ガス製造保安責任者(冷凍機械第3種) ボイラー技士(1級/2級)/危険物取扱者(乙種第4種)/エネルギー管理士 消防設備士(甲4)/消防設備点検資格者(第1種/2種) 【歓迎資格】 ・建築物環境衛生管理技術者 ・電気主任技術者 ・エネルギー管理士 ・普通自動車免許(AT限定可)
全 8 件中 8 件 を表示しています