東邦ガス株式会社 すべての求人一覧
全 12 件中 12 件 を表示しています
-
法務
仕事内容 主力事業のエネルギー事業に加え、暮らしや街づくりに関連した新規事業を拡大しております。 エネルギー事業や新規事業に関連する法務相談や契約書の法務審査等をご担当いただきます。 【具体的には】 ・企業法務担当としての法律相談(独占禁止法、建設業法、特定商取引法、個人情報保護法など) ・契約書審査 ・広告の表示、景品類の審査 ・M&A、投資、大型再生可能エネルギー開発の法務 ・訴訟など紛争案件の対応 ・法務教育の企画、実施 続きを見る
-
経理財務
仕事内容 ■決算、税務等の経理業務 決算業務や税務対応を中心とした経理業務をご担当いただきます。加えて、変化する会計基準や税務基準への対応や、決算・税務業務におけるルール策定、業務オペレーションの整備・遂行など、経理領域における幅広い業務にも携わっていただきます。 ■IR・資金調達等 社内外のステークホルダーに向けて当社の魅力を発信するIR業務や、資金調達をはじめとしたファイナンス業務を中心にご担当いただきます。加えて、予算・実績管理、株式関連業務など、経営管理・財務領域における幅広い業務にも携わる機会があります。 ※総合職として、東邦ガスグループ会社へ出向し経理財務やその他管理部門の業務を担当することもございます。 続きを見る
-
都市ガス供給部門で現場経験を活かせる施工・維持管理職|技術職
仕事内容 ○ガス工事の施工/維持管理 ・新設の建物(商業・工業用途を含む)に敷設するガス管や圧力調整器(ガバナ)などの施工管理 ・ガス管やガス消費機器、各種保安装置など既存設備の維持管理 ○緊急保安分野 ・宿日直業務として、「ガスの臭いがする」、「ガスが出ない」などお客さまからの連絡を受け、出動・調査・修理・点検作業を行う 続きを見る
-
IT
仕事内容 以下の職種を募集しています。 【 セキュリティエンジニア、ネットワークエンジニア 】 東邦ガスグループのインフラ・セキュリティエンジニアとしてPC入れ替え、サーバ、ネットワーク環境の更新などの企画構想といった上流工程の業務をお任せいたします。 【具体的には】 ◎PRJ化以降は社内外のステークホルダーとの折衝交渉・管理などのプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 ◎インフラ・セキュリティ領域の案件は多岐にわたっており、クラウド化やセキュリティ対策、GoogleWorkspaceの運用・活用推進など様々な案件に携わっていただきます。 ◎現在のメインミッションはクラウドへのシフトリフト、サイバーセキュリティの強化になります。 【 情報システム、web/オープンプロジェクトマネージャー、web/オープンプロジェクトリーダー 】 複数の社内システムの刷新もしくは新規導入に向けた企画やプロジェクト管理をお任せいたします。ベンダーや社内利用部門などのステークホルダーと関わりながらプロジェクトをリードいただきます。 【具体的には】 ◎企画、予備検討、要件定義および全体進捗のマネジメントをお任せします。 ◎現在は顧客管理システム、コールセンター、会員サイトなどのプロジェクトが推進中です。 <やりがい> 社内のデジタル化推進において社内へのインパクトは大きくPJを通じて人脈形成も可能。ユーザとの距離が近くユーザの声を開発へ反映できること、受発注の関係にないため対等な立場でPJ推進することができます。 続きを見る
-
再生可能エネルギー電源の開発・運営・事業管理
仕事内容 再生可能エネルギー分野における発電所の開発・評価・運営管理をお任せします。 部門としては、太陽光、洋上風力・陸上風力など多様な電源を対象に、新規事業の企画立案から技術・事業性評価、地域との共生、安定運用まで幅広い領域を担っています。 ご経験や適性に応じて、まずは以下のいずれかのプロジェクトに参画いただく予定です。 【具体的には】 ①全般(再エネ企画・スキーム構築) 再エネ分野における新規パートナー企業の探索、事業スキームの企画・立案・評価 出資・共同事業型プロジェクトに関する技術的検討や事業性評価(FS)等の推進 ②太陽光発電 EPC事業者との連携を通じ、土地選定から発電所建設に向けた技術面・条件面での評価、発電所の取得可否等を判断。 電気主任技術者やO&M事業者等との連携を通じ、発電所取得後のO&M(運用・保守)体制の構築と維持管理業務(発電量のモニタリング・改善提案等含む)の推進 ③洋上・陸上風力 共同事業者、業界団体、EPC事業者等との連携を通じて、現地調査から発電所建設までの技術面・条件面等の評価 O&M事業者との連携を通じ、設備等の安定稼働に向けた維持管理体制の構築(定期保守、トラブル対応含む) 地域との良好な関係構築、地域共生策を企画 【採用背景】 2018年に電力事業推進部を立ち上げ、契約件数は2025年3月時点で69.1万件を突破。事業は順調に拡大しています。 今後は、カーボンニュートラルに向けた動きの加速を見据え、太陽光・洋上風力といった再生可能エネルギーの導入・開発を強化していく方針です。その実現に向けて、技術・事業・運用の各フェーズで主導的に関与できる人材の採用を進めています。 続きを見る
-
総合職(ポテンシャル採用)|挑戦人財
仕事内容 【総合職】 ・総合職は、全社・部門の課題解決を図るスタッフ業務を担います。 ・将来的には経営幹部として成長いただくことを期待しています。 ・入社にあたり、具体的な初期配属課所は各種選考を通じて決定していきます。 全社企画/事業開発/財務/調達/広報/人事/電力事業/ガス事業(生産/供給/営業)/R&D/デジタルなど 皆さんには若手の総合職として、エネルギー事業や新規事業など幅広い部署でご活躍いただける可能性があります。 続きを見る
-
設備メンテナンサー(設備保全/運転管理)|技術職
仕事内容 本社及び事業所、工場にて設備技術検討・運転管理・メンテナンス業務をご担当いただきます。 【具体的には】 ■機械・電気設備の技術検討業務 機械設備、受配電設備、発電設備、計装設備等の更新や修繕工事に関わる計画の策定、工事仕様の検討、工事管理をご担当いただきます。 ■メンテナンス業務 生産設備、建築電気設備等に関する日常・年次点検に関わる計画の策定や点検状況・結果の管理、設備改善検討をご担当いただきます。 ■運転管理業務 生産計画に応じ、ガス生産設備のオペレーションをご担当いただきます。 続きを見る
-
みなとアクルスの事業誘致・事業企画
仕事内容 名古屋市港区にあるスマートタウン「みなとアクルス」の街づくりに貢献するポジションです。 エリア内の事業開発などに携わっていただきます。 【1】みなとアクルスへの事業者誘致および、それに関する事業者との折衝交渉や各種手続きをプロマネとしてリードしていただきます。 【2】みなとアクルスでのエネルギー供給に関するエネルギーシステム設計、それに関する事業者との折衝交渉や各種手続きをプロマネとしてリードしていただきます。 続きを見る
-
技術営業
仕事内容 東海三県内の製造業の工場や商業施設等に対して、都市ガスや電気、その他エンジニアリングサービスを提供いただきます。顧客の省エネや環境保全対策を支援するためにコンサルタントとして社会と顧客に貢献いただきます。 ■昨今注目されているカーボンニュートラルの実現に向けて、都市ガスや電気の供給、コージェネレーションシステムや太陽光発電等の販売・施工を通じて、お客さまのエネルギーに関する課題をコンサルティングしていただきます。 ■将来的に、顧客ニーズを踏まえた新サービス開発に携わることも可能。 続きを見る
-
CNガス社会実装プロジェクト(海外)におけるプラント設計・建設
仕事内容 当社は2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、e-メタン等カーボンニュートラルなガス(CNガス)の社会実装を目指しており、国内外のパートナーとともにプロジェクトの共同開発を進めております。 このポジションでは、主にエンジニアとして海外あるいは国内におけるCNガス製造プラントに係る技術評価、設計、建設等の業務を担当していただきます。※これに限らず、経験や適性を考慮し、プロジェクト統括をお任せすることがあります。海外担当の場合、業務の中で英語を活用する場面が多い他、定期的に海外出張もございます。 【■具体的には】◎一例として、テキサスで行っているe-メタンの製造、輸出プロジェクトを担当していただきます。◎2030年に販売ガスの1%以上をe-メタン等のCNガスに置き換えることが目標となります。◎ご経験に合わせて担当を決めさせていただきますが、プラント設備の設計・建設のほか、原材料の調達検討、ファイナンス、事業性評価、各種契約交渉などの業務があります。 続きを見る
-
プラントエンジニア(e-メタン製造・水素製造・LNG等)
仕事内容 ご経験や適性に応じて、以下のいずれかの業務を担当いただきます。 ①eーメタン開発プロジェクト:国内外のe-メタン製造やバイオメタン製造における製造設備の設計、建設費積算等のエンジニアリング業務。 ②国内の水素製造、CO2回収・利用・貯蓄関連プロジェクト:水素サテライト基地建設業務、CO2を液化し、海外へ運搬、貯蓄するプロジェクトでのCO2関連設備の設計、建設費積算等のエンジニアリング業務。 ③エネルギー関連設備のエンジニアリング業務:LNGプラント、水素製造プラント、発電プラントなどの計画、設計、施工管理業務。 続きを見る
-
地域新電力の企画・事業運営
仕事内容 地域新電力とは自治体の出資参画・関与のもとで電気事業を営み、得られる利益等を活用して地域の課題解決に取り組む事業者です。 地域新電力6社の業務受託先として、企画業務および事業運営業務に従事いただきます。 (対象:松阪新電力、岡崎さくら電力、鈴鹿グリーンエナジー、刈谷知立みらい電力、いちのみや未来エネルギー、よっかいちクリーンエネルギー) ■企画業務 ・自治体などの関係者との協議を通じた再生可能エネルギー導入検討 ・新料金プラン提案、寄付・利益活用事業などの事業計画策定と実行。 ■事業運営業務 ・株主総会や取締役会の運営による意思決定機関のスムーズな運営。 ・財務会計による会計入力、決算書作成および予実分析。 ・小売電気事業者として料金請求、契約手続き、小売電気事業者における各種届出 <求人の魅力> 「新電力会社の経営そのもの」を実践することから、本業務を通じて「会社経営に係る知見」と「調達から販売まで電気事業のバリューチェーン全体に 係る知見」を得ることができます。 安定したエネルギー供給を通じて社会に貢献しています。 続きを見る
全 12 件中 12 件 を表示しています