1. ユニ・チャーム株式会社
  2. ユニ・チャーム株式会社 採用情報
  3. ユニ・チャーム株式会社 の求人一覧
  4. テクニカルプロジェクトマネージャー

テクニカルプロジェクトマネージャー

  • 正社員

ユニ・チャーム株式会社 の求人一覧

テクニカルプロジェクトマネージャー | ユニ・チャーム株式会社

 ユニ・チャームは、生理用品や紙おむつ等の日用品事業で2024年12月期売上9,890億円(前期比105%/営業利益率8.2%)、海外比率65.9%とアジア各国の各カテゴリでトップシェアを獲得、2030年までに参入カテゴリでの世界No.1を目指しています。

■ユニ・チャーム新組織「MDX本部」について

ユニ・チャームは、生理用品や紙おむつ等の日用品事業で2024年12月期売上9,890億円(前期比105%/営業利益率8.2%)、 海外比率65.9%とアジア各国の各カテゴリでトップシェアを獲得、2030年までに参入カテゴリでの世界No.1を目指しています。

今回募集をしているMDX(Marketing by DX)本部は、2023年7月にスタートし、ユーザーを中心に捉えながら、女性の自己効力感を向上させる新しいフェムテック体験の創造をミッションとしています。

女性を取り巻く様々な課題の解決に繋がるプロダクトを立ち上げ、その利用体験を向上させることにより、お客様との関係性を構築し、認知とマネタイズを図るLTV事業モデルを実現します。また、今後得られたデータを活用し、海外展開の橋頭堡となる追加開発の他、生理用品や紙おむつ等の新規リアル商品開発やサービス立ち上げに向けた示唆を導き出すことも本事業への大きな期待です。

発足後、ホルモンと体調の関係がわかる生理管理アプリ「ソフィBe」や、不妊治療を含む病気やケガに対応した少額短期保険「ソフィ おまもり保険 女性向け医療サポート」をリリースしました。今後、さらにその先の、女性のライフコースに寄り添う新たなサービス・商品の開発を進めており、現在デジタル領域における優秀な人材の採用を強化しています。

■本ポジションの魅力

本ポジションでは、消費者との双方向コミュニケーションを実現するプラットフォーム開発のマネジメントをお任せします。

2024年4月にローンチされた、女性ホルモンや妊活に関する相談や質問に対応する、独自のノウハウと法規制をクリアしたAIチャットを搭載した自社アプリ「ソフィBe」を中心に、事業戦略・PdM機能の内製化を進める中、プロジェクトマネジメント・要件定義ケイパビリティをお持ちの方を募集します。

アジャイル開発を採用しながらスピード感がありロジカルで、コミュニケーションコストの少ない職場で、まだ立ち上がって間もないチームのため、カルチャーにも影響力を発揮していただけます。今後は、デジタルプロダクトのみならず、リアルなプロダクト、セールスチャネルとの連携も想定しており、弊社のアセットを活用したインパクトが見込める事業を立ち上げられます。

■職務内容

プロダクトのロードマップや各フェーズに応じた要件を定義し、自らリードしながら、特に企画メンバーとエンジニアメンバーのハブとなり、社内外のチームをマネジメントする役割を担っていただきます。
足元の収益化ではなく、お客様に自社アプリを長く活用いただける関係性構築を第一義として、プロダクト開発を通じてプロダクトの価値を最大化することが期待されています。

●プロジェクトマネジメント・保守運用
・要件定義に基づくプロダクト・サービスの開発進行管理
・開発に伴う社内外のチームのディレクション
・運用中のプロダクトで発生する予期しない問題、障害に対して、情報を客観的かつ論理的に分析して問題解決のサポートを行い、安定したサービス提供を行う
・各施策の品質・納期・コストの管理・ディレクション
・企画開発からリリースまでのフロー改善による開発生産性向上
・各役割に関する形式知化(その職能の「型」を作る)
・開発チームビルディング、外部パートナー採用・評価

●プロダクト要件定義
・ロードマップのフェーズに応じた顧客体験価値の要件定義
・企画メンバーやエンジニアと協働した、適切な要件定義および開発計画の策定

■応募要件【必須(MUST)】

・デジタルプロダクト(Webプロダクトやモバイルアプリ)のプロジェクトマネジメントもしくは要件定義業務経験が通算5年以上ある方
・エンジニア経験(プログラミング・システムエンジニアを問わない)が3年以上ある方
・To Cプロダクトの企画開発経験
・デジタルプロダクトの開発・保守運用を一貫して行った経験
・PgM、PM、PdMとしてのキャリアを広げていかれたい方
・デジタルプロダクトの創出に対する強い志と推進力

【歓迎(WANT)】

・アジャイルやスクラムを使ったプロダクト開発の実務経験
・女性向けプロダクトの企画開発経験
・アジャイル、スクラムの方法論
・デジタルプロダクト(Webプロダクトやモバイルアプリ)の開発リード経験

■求める人物像

・弊社のミッションへ共感頂ける方
・曖昧/不確実な状況を楽しみ、大企業であるコーポレートパートナーの課題解決に取り組む強い意志のある方
・学習意欲/向上心の強い方
・論理的思考力と創造的思考力のバランスが取れた方
・出来ない理由を挙げるのではなく、出来る方法を考えられる方
・自らの業務を規定せず全てにオーナーシップを持って取り組める方
・ワンチーム意識を持ち、自ら考え動き、率先して成功のために行動できる方
・正確かつスピーディな業務遂行が出来る方

職種 / 募集ポジション テクニカルプロジェクトマネージャー
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間6ヶ月
給与
年収
700万円 〜 1100万円
※金額内で経験・能力等を考慮の上で決定致します。
賞与:年2回(3月・9月)
勤務地
  • 108-8575  東京都港区三田3-5-19住友不動産東京三田ガーデンタワー ユニ・チャーム 株式会社
    地図で確認
JR 田町駅から徒歩5分
都営三田線・浅草線 三田駅から徒歩4分
勤務時間
就業時間 8時00分~16時50分(基準時間)休憩時間 1時間
コアタイム無しのフレックスタイム制度あり(社内外とのコミュニケーションに支障がない範囲内で、就業時間は自由に設定頂けます。)
休日
年間休日 123 日
完全週休二日制 土 日 祝日 年末年始
その他休暇:フレックスホリデー・特別休暇など多数
【年次有給休暇】
1月~6月入社:10日、7月~8月入社:6日
9月~10月入社:5日、11月入社: 4日、12月入社: 2日
福利厚生
共済会、企業年金基金、持株会、確定拠出年金、保養所(全国)、団体保険制度等、在宅勤務制度(ただしフルリモートは不可)
加入保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、介護保険
受動喫煙対策
就業場所 全面禁煙
会社情報
会社名 ユニ・チャーム株式会社