【経営企画※マネージャー候補】IPO準備中/DX支援企業/CSO直下/創業63年の安定基盤/顧客の90%が上場企業
創業から63年、安定した経営基盤を確保しながらもチャレンジングな環境も整っています。経営企画担当として、組織作り・改革の一メンバーとして参画頂けるポジションです! 【仕事内容】 ■IPO準備中の当社で、CEO室内での経営企画業務をお任せいたします! 予算策定や、中期計画策定など経営企画業務をメインに、IPO推進や、M&A、横断プロジェクトなど、会社の成長を担う組織推進をお任せしたいと考えております。 経営層とコミュニケーションを取りながら、会社の成長をともに進めるメンバーとしての活躍を期待しております。 <当面のミッション> ・予算策定、中期計画策定 ・M&A 推進 ・IPO 推進 等 ※ IPO 推進スキル・ご経験・ポジションなどにもよりますが、経営/財務/組織/コミュニケーションを含む多くの戦略立案に関与いただくことを想定しています。 <入社後経験できるキャリア形成> ・M&A 先の PMI 及び役員派遣 (当社での中枢を担っていただき、将来の幹部候補になれるチャンスもございます) ・経営、事業戦略検討(推進及び効果検証) ・IPO 準備の中心メンバーとなり推進 ・組織横断のPJ リーダーとして、自部門以外の業務・領域に携われる (拠点化展開、採用、海外人材発掘など) ・新規事業開発の経験(事業の立ち上げから、投資案件、法人設立(JV 含む)など) <働き方の特徴> 経営陣との距離が近く、意思決定のスピードが早いのが特徴です。 また変化への許容度が高く、新しいことに対して前向きに試してみるといったカルチャーを 大切にしています。 デジタルフォルンの社風・特徴や今後の展望、事業戦略、求める人材について語る 《代表の䔥×社長の木村によるTOP対談》の記事はコチラからご覧いただけます。 【募集の背景・期待する役割】 デジタル化へ世の中が大きく変化する中で、当社自身も成長し続けていく為のビジネスモデルや 社員の働き方等の変革が求められています。その変革の先の「目指す姿」を経営陣と共に描き、 「目指す姿」を実現する為の課題抽出および実行推進等の役割を期待しています。 【応募条件】 <必須> ・財務諸表への十分な理解があること ・優先順位に基づいた数値管理に強い興味があること ・論理的且つ構造的説明能力を業務において活用してきた経験があること ・中級以上のExcel スキル ・自走できるマインドをお持ちの方 <歓迎スキル・活かせる経験> ・経営企画 / 事業企画の実務経験 ・マーケティングのご経験 ・会計(BS/PL)に関する基礎知識 ・市場、業界調査に係る実務経験 ・IT業界でのマーケ関連実務経験 【求める人材像】 ・受け身でなく、自ら考え行動できる方 ・会社の新しいアクション/取組みを”面倒事”としてではなく、新しい成長の場として”楽しむ”こと ができる方 ・経営陣や事業部門とコミュニケーションを取りながら根気強く仕事を進められる方 ・ご自身の手を動かすことを厭わない方 【配属先部署の環境について】 <配属先>CEO室への配属となります。 CSO –★本ポジション 大きく裁量を持ってご活躍いただくことが可能です。 【勤務地】 ■株式会社デジタルフォルン東京本社 東京都千代田区霞ヶ関3-2-6 東京倶楽部ビル9階(本社) アクセス:虎ノ門駅徒歩3分、溜池山王駅徒歩6分、霞ケ関駅徒歩6分 ※原則、出勤となります。リモートワークについては応相談。 ※転勤等はありません。 【職場環境、風土】 社員の圧倒的な成長を支援する「挑戦をたたえる」風土と制度の一例を紹介します! <風土> 社員全員がデジタルフォルンを構成するメンバーとして、会社に関する様々な事柄について 考え、アイディアを出し合う組織風土なので、役職や部署に縛られず社員同士が積極的に コミュニケーションを取り合っています。 また、失敗を責めるのではなく、挑戦することを讃え合う文化を大切にしています。 <各種資格支援制度> 国家資格から民間資格まで数多くの資格取得を推奨しております。 市場や顧客のニーズに合わせて、対象となる資格を定期的に見直しており、 合格お祝金または受験料といった形で社員の資格取得をサポートしています。 <社員同士の交流を深める取組み> ★夢中になるのは仕事だけじゃない!★仕事も遊びも仲間と一緒に♪ BUKATU(部活) 紹介動画はこちらからご覧いただけます。 続きを見る