1. ワタミ株式会社
  2. ワタミ株式会社 採用情報
  3. ワタミ株式会社 の求人一覧
  4. SUBWAY(サブウェイ)の店長候補

SUBWAY(サブウェイ)の店長候補

  • 外食店長候補
  • 正社員

ワタミ株式会社 の求人一覧

SUBWAY(サブウェイ)の店長候補 | ワタミ株式会社

≪早期のキャリアアップが目指せる≫SUBWAY(サブウェイ)各店舗のスタッフ・店長候補

【SUBWAY(サブウェイ)について】

世界最大級のクイックサービスレストランブランドであるSUBWAYは、毎日100以上の国と地域、約37,000のレストランで、何百万人ものお客様に、ご注文を受けてから作るサンドイッチ、ラップ、サラダ、ボウルを提供しています。
日本国内の業績に関しては21年以降は復調しており既存店売上高は48カ月連続で前年を上回るなど好調。

今後、年間100店舗出店を続け、国内3000店舗を目指します。

【具体的な業務について】
まずは、
配属店舗で接客と調理に取り組み、
店長への昇格を目指します。

≪店舗ブランドごとの独自研修有≫

SUBWAY(サブウェイ)独自の研修制度があります。

最短3ヵ月で店長が目指せます。

≪配属予定店舗≫

SUBWAY大鳥居店
SUBWAYヨコハマベイサイド本店
SUBWAY高田馬場店
SUBWAY川崎ルフロン店
SUBWAYアリオ川口店
*配属は希望を考慮
*年間100店舗の出店を目指します。

店長昇格後は…
・アルバイトメンバーの採用・育成
・シフト立案と作成
・売上・原価の管理
・食材の発注や在庫管理
・販促活動
など店舗運営業務にも携わります。

また、毎年多数の出店を続け組織を拡大してまいりますので、

店長だけでなく、複数店舗を統括するエリアマネージャーやFC店舗を管轄するSV、

また、本部でのマーケティングや商品開発など多数のポジションを目指すことができます。

更に自身がオーナーとして店舗経営することも可能です。

≪独立支援制度「DFC」※≫
入社後、実績を積んで
研修生として半年間「DFC研修」を受講。
審査に通過すれば業務委託として
独立できる制度です。
入社1~2年で独立することも可能です。

店を構えたあとも
仕入れや店舗システムなどを、
ワタミがサポートします!

職種 / 募集ポジション 外食店長候補
雇用形態 正社員
給与
月給
★残業代は分単位で全額支給
 ※固定残業を超過した場合
★その他別途支給の手当多数
・固定残業手当
・扶養家族手当(1人目:2万円、2人目以降:1万円)
・住宅手当(月2万円)
・教育手当
・地域手当
・交通費全額支給

【昇給】
年2回
※当期の評価による

【賞与】
年2回
※業績連動のインセンティブ制度

【試用期間】
3か月
労働条件は本採用と同じです。
勤務地
 
勤務時間
シフト制
1日の実働時間 8時間

・営業時間は各店舗による
休日
‐週休2日制(シフト制)
‐慶弔休暇
‐有給休暇
‐産前・産後休暇(取得・復帰実績あり)
L女性社員の取得率100%
‐育児休暇(取得・復帰実績あり)
L女性社員の取得率100%
※シフト休と有給を併せて連休の取得も可能です。
※5日以上の連休取得も可能

業界トップクラスの働きやすい環境を
目指しています!
福利厚生
慶弔金
社宅
従業員持株会
所得保償制度
医療保険
団体定期保険
独立支援制度
資格取得支援
社割
加入保険
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
選考フロー
【書類選考】
▽
【一次面接】
※webまたは対面
▽
【適職診断】
※web
▽
【最終面接】
※対面
▽
【内定】
会社情報
会社名 ワタミ株式会社
代表者
代表取締役会長 兼 社長 渡邉美樹
創業
昭和59年4月
設立
昭和61年5月
資本金
4,910百万円
本社所在地
〒144-0043 東京都大田区羽田一丁目1番3号