1. ウェルスナビ株式会社
  2. ウェルスナビ株式会社 採用情報
  3. ウェルスナビ株式会社 の求人一覧
  4. フロントエンドエンジニア / リード(ロボアドバイザー)

フロントエンドエンジニア / リード(ロボアドバイザー)

  • フロントエンドエンジニア / リード(ロボアドバイザー)
  • 正社員

ウェルスナビ株式会社 の求人一覧

フロントエンドエンジニア / リード(ロボアドバイザー) | ウェルスナビ株式会社

ウェルスナビについて

「WealthNavi」は長期的な資産運用を目的としていることから、数十年継続的にアプリを提供することを念頭に置いたサービスです。

今後は網羅的に「ライフイベントに合わせたお金の悩み」のサポートをするため、保険や金融教育、デジタルバンクなど、新規事業も複数立ち上がっており、新たな”個人向け金融プラットフォーム”を目指しているフェーズです。

また、三菱UFJ銀行とのシナジー強化など、大きなアセットを使って、預かり資産20兆円超、数百万〜数千万人が利用するサービスの実現に向けた大きなチャレンジができる環境です。

募集背景

「WealthNavi」は現在、預かり資産1.5兆円、運用者数40万人を超え、おかげさまでサービス開始以来多くのお客様にご利用頂いております。

今後も新規のお客様獲得に注力すると共に、ご利用中のお客様に対しても資産運用の成功を後押しし、より多くの資産を預けていただくための新機能の追加や既存サービスのブラッシュアップを予定しています。

現在、Webフロントエンド部分はバックエンドエンジニアが兼任し、フロントエンド領域の改善にも取り組んでいます。

今後は、サービスの成長に伴い発生している技術的負債の返却、バックエンドと密結合となっている状態からの進化・アップデートのため、フロントエンド開発を強力にリードしていただける方を募集しています。

業務内容

資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のフロントエンド開発を担当、リードいただきたいです。

PM、バックエンドエンジニアなどと協力し、当社のWebアプリケーションのフロントエンド新規機能開発、既存システムの改修、リファクタリングを担当していただきます。

特に、プロダクトが成長する中で生じている技術的負債の返却に課題があり、今後の開発速度向上のためのアーキテクチャ改善も行っていきます。

ご入社後、直近でお願いしたいこと

  • バックエンドからフロントエンド部分の切り出し・リアーキテクチャ
    • 現状、ユーザーに見えるビューはSpring Bootのテンプレートエンジンである Thymeleafのため、Next.jsでの切り出し、拡張性や柔軟性の実現
  • 表示速度改善のためのパフォーマンスチューニング

中長期的にお願いしたいこと

  • チームビルディング
    • 今後のフロントエンド開発の組織・採用強化に伴い、中長期的にはチームをリードいただきながらチームビルディングにも携わっていただくことが可能です。弊社では、1チームのリーダー、マネージャーが採用・組織作りにも積極的に関わっており、ご希望やご志向性に応じて、チームビルディングもお任せしたいと考えております。
  • 新規事業の立ち上げ・推進
    • 現在当社では、新たな”個人向け金融プラットフォーム”を目指し、複数の新規事業がリリース、立ち上がっているフェーズです。そのため、中長期的には既存のロボアドバイザーのみならず、新規事業にも携わっていただけるチャンスがある環境です。

チームの構成

  • 人数:10名
    (マネージャー1名、バックエンド・Android・iOS開発メンバー9名から構成)

このポジションの面白さ・得られる経験

  • 技術選定・設計から裁量と責任を発揮できるリードロール
    • 既存のモノリシックな構成から、モダンなアーキテクチャへと進化させるプロジェクトに携わっていただき、技術選定から設計、チーム体制の構築まで、裁量を持ってリードいただけるポジションです。
  • チームビルディング・組織作り・新規事業などの幅広いキャリア
    • 既存のアーキテクチャの見直しによる開発の生産性向上や技術的負債の解消、将来的なチームビルディング、新規事業の立ち上げなど、幅広く携わっていただき、既存の枠におさまらないチャレンジができる環境です。

開発組織全体の特徴・魅力

全社215名の内、半数以上がエンジニアで構成されており、ビジネスドメインを理解し、プロダクトを通した顧客課題の解決や「働く世代に豊かさを」というミッション実現に向け、目的意識を持って開発をしている組織です。

社内業務システムを含め、大部分を内製化して開発している組織のため、フロントエンドのみならず、バックエンドやPdMなど他領域の開発チームやビジネスサイドなど部門をまたいで連携・調整をしながら開発を行うことから、複数プロジェクトの中で各ステークホルダーを巻き込んだマネジメント能力が身につきます。

カルチャー

金融系・ゲーム系・EC系など、様々なバックグラウンドのエンジニアが在籍し、金融業界未経験の方も多く活躍している組織です。

大部分を内製化して開発しており、新たなFinTechサービスを作り上げるために、社員一丸となって働いています。

月一度のLT大会、Win Session、ハッカソン(不定期開催)など、エンジニア主体のイベント開催のほか、毎週金曜日の夕方には、新入社員紹介や、今週の振り返りをするカジュアルな全社イベント『ハッピーアワー』を開催しています。

▼ウェルスナビの開発組織紹介:エンジニアのカルチャー・魅力とは?

https://note.com/wealthnavi_hr/n/n5905e9d725b1

開発環境

言語      :JavaScript、TypeScript、HTML、CSS(Sass)、PHP
フレームワーク等:Next.js
インフラ    :AWS
DB       :MySQL(Aurora)
バージョン管理 :Git, Bitbucket、GitHub
プロジェクト管理:Trello、Jira
ドキュメント管理:notion、Confluence
その他     :Figma、Google BigQuery
CI環境     :Bitbucket Pipelines、GitHub Actions

必須要件

  • HTML/CSS(Sass)/JavaScript/TypeScriptなどを用いたフロントエンドエンジニアとしての開発経験が5年以上ある方
  • Webアプリケーション開発のご経験
  • Next.jsやReactなどJSライブラリー/フレームワークを使った設計・開発のご経験
  • チームでの開発経験

歓迎要件

  • チャートライブラリを利用した開発の経験
  • プロジェクトマネジメント経験
  • テックリード経験
  • バックエンドエンジニアとしての開発業務経験

参考情報

▼会社紹介動画
https://youtu.be/rG1RpbmlTEU?feature=shared

▼【転職動画サイト「体験入社」】1分で分かるウェルスナビ
https://youtu.be/jMx1W1eMlhs?feature=shared

▼ ウェルスナビ会社紹介資料
https://www.docswell.com/s/wealthnavi/ZP96X4-company_introduction

▼ウェルスナビ Tech Blog
https://zenn.dev/p/wn_engineering

▼note

https://note.com/wealthnavi_hr

職種 / 募集ポジション フロントエンドエンジニア / リード(ロボアドバイザー)
雇用形態 正社員
給与
年収
600万円 〜 1000万円
・年俸制で12分割した金額を毎月支給
勤務地
  • 東京都品川区西五反田8-4-13 五反田JPビルディング9F
    地図で確認
JR五反田駅 徒歩5分
JR大崎駅 徒歩7分
東急池上線大崎広小路駅 徒歩1分
選考フロー
(1)書類選考
(2)現場社員・役員との面接2〜3回程度
(3)内定

※上記は変更となる可能性もございます。
会社情報
会社名 ウェルスナビ株式会社
代表者
柴山 和久
設立年月日
2015年4月28日
従業員数
215名 ※2025年3月31日現在 /正社員数
住所
東京都品川区西五反田8-4-13 五反田 JP ビルディング9F
事業内容
金融商品取引業
勤務時間
フレックスタイム制
※コアタイム:10:00~16:00
※休憩時間 :60分
※一部フレックス対象外ポジションあり
休日
土日祝日、年末年始、その他会社が定める休暇
年次有給休暇(入社時より付与。2年目15日、3年目以降は20日)
※1時間単位で有給休暇が取得可能
※土日祝日休みは一部対象外ポジションあり
社会保険
厚生年金、雇用保険、労災保険、健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)
通勤手当
弊社規定に基づき支給(直接雇用のみ)
福利厚生・待遇
【福利厚生】
・企業型確定拠出年金
・社内マッサージルーム
・オフィスコンビニ・コーヒーマシン・その他ドリンク一部無料
・インフルエンザ予防接種

【能力開発】
・書籍購入補助(業務に必要な専門書・技術書の購入補助)
・資格取得補助
・外部研修、セミナー参加補助
・資産運用勉強会(社内にいる金融工学のプロ実施の金融勉強会)

【コミュニケーション施策】
・Happyhour(全社イベント・週1)
・All Hands(全社MTG・週1)
・ウェルカムランチ(新規入社者発生時)
・チームランチ(月1回)

【就業環境】
・PC自由選択(Mac/Windowsから選択可※配属先により一部例外有)
・ハイブリッド勤務(週3日以上の出社と在宅を併用※配属先により一部例外有)
・ハーマンミラー社のワークチェアを執務室全席に完備