私たちは「グローバルコミュニケーションを楽しく。」をミッションに掲げ、多様な文化、考え方、言語を尊重し、そのコミュニケーションを楽しくすることで、グローバルに活躍している人々を応援する企業です。
グローバルコミュニケーションに必要な翻訳インフラの構築を目指し、AI翻訳から編集・共有、翻訳会社への発注まで - 翻訳に必要なすべてをシンプルにまとめたAI自動翻訳プラットフォーム「ヤラク翻訳」を提供しております。
ヤラク翻訳及び機械翻訳エンジン開発で培ったノウハウ・リソースを活用したAI関連の研究も行っています。
AI翻訳+人の手による編集で、使えば使うほどAIも人も進化する翻訳を実現しています。AI自動翻訳で言葉の壁を越えて人と人をつなぎ、バイリンガル人口増加への貢献に力を注いでいます。
採用情報トップページにて八楽の紹介をしています。ぜひご確認ください。
※2025年4月1日より、弊社サービス「ヤラクゼン」は「ヤラク翻訳」にサービス名を変更いたしました。
扱うサービス
法人向けSaaS型オンラインAI自動翻訳ツール「ヤラク翻訳」(https://www.yaraku.com/)
「ヤラク翻訳」は、AI×人の力を掛け合わせたハイブリッド型クラウド翻訳プラットフォームです。
- ChatGPTやClaudeなどの生成AIやGoogle/Microsoftなど複数のテクノロジーを採用
- 用語集・翻訳メモリ機能により、翻訳の品質と一貫性を担保
- SlackやTeams、Boxなど主要クラウドサービスと簡単連携
- セキュリティ・操作性・拡張性を重視した設計で、国内大手企業でも多数導入
- 多言語に対応し、グローバル対応が一気にスマートに
「翻訳=コスト」から「翻訳=価値創出」へ。
ヤラク翻訳は、グローバル展開・社内外の情報共有をレベルアップさせ、企業の国際展開を支援します。
仕事内容
チャネルセールスとして、販売代理店やSIerなどとの協業をリードいただきます。
- 代理店向け営業戦略の立案・実行
- KPI・パイプラインのマネジメント
- パートナー企業(販売代理店、SIerなど)とのリレーション構築・強化
- トレーニングや営業提案のサポート
- 新規チャネル開拓・契約交渉
- HubSpotなどCRMを活用したデータドリブンな営業活動
募集背景
「翻訳 × AI × クラウド」で、企業の言語の壁を取り払うヤラク翻訳。
ただ翻訳するだけでなく社内で使われている用語に変換できるという使いやすさから、自動車業界をはじめとする大手企業から選ばれています。
実際に、成長率の高さからIPOも目指している段階です。
今後もさらに市場を広げていくため、新たにIT系パートナーとのビジネス拡大を加速すべく 八楽初のチャネルセールス を募集します。
この仕事で得られるもの
このポジションでは、チャネル戦略の立案から実行、AI翻訳や自然言語処理など最先端技術に触れる経験、海外パートナーとのやり取りを通じた英語力・グローバル視点の習得、スタートアップの成長に直結するプロジェクトに携われる経験など、幅広い成長機会があります。
また、ワークライフバランスが整っており、自分のペースでキャリアを築ける働き方が可能です。ストックオプションを通じて成果を自身の将来に還元できる環境が整っています。
企業と共に歩みながら、着実に成長を実感できるポジションです。
応募資格
■必須条件
- 法人営業経験:3年以上
- メーカーでのパートナー/ チャネルセールス経験もしくは、国内IT系リセラーでの法人営業担当経験:2年以上
- IT商材の営業経験(SaaS・ソフトウェア・クラウド等)
- ネイティブレベルの日本語力
- ビジネスレベルの英語力(読み書き・会話)
- HubSpotなどCRMツールの活用経験
■歓迎する経験やスキルや知識
- オンラインでの高いコミュニケーション力
- 提案書や資料の作成スキル(ドキュメンテーション力)
- ビジネスレベルの英語(読み書き・会話)
職種 / 募集ポジション | チャネルセールス |
---|---|
雇用形態 | 業務委託 |
契約期間 | 3ヶ月 更新あり ※契約更新 更新上限 無 (双方協議の上決定) |
給与 |
|
勤務地 | 【本社】JR、東京メトロ各線「新宿駅」より徒歩5分 ※リモートワーク可能(週2~3日程度出社あり) |
勤務時間 | 4~5日/週・4~5時間/日 |
加入保険 | なし |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
選考プロセス | STEP1 Web履歴書による書類選考 STEP2 一次面接(HR面接) ★オンライン実施 STEP3 二次面接(チーム面接) ★オンライン実施 STEP4 1日体験入社 ★オンラインorオフィス実施 STEP5 最終面接(CEO面接) ★オンライン実施 STEP6 内定! |
会社名 | 八楽株式会社 |
---|---|
会社名 | 八楽株式会社(Yaraku, Inc.) |
所在地 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ケ谷5-27-5リンクスクエア新宿16階 |
設立 | 2009年8月 |
従業員数 | 38名(2025年7月1日時点) |
資本金 | 363,961,000円(資本準備金含む) |
出資者 | コニカミノルタ株式会社、株式会社アドバンスト・メディア、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社、株式会社ドーガンベータ、経営陣、従業員等 |
事業内容 | 多言語コミュニケーションツールの企画・開発・運用 |
MANAGEMENT | 代表取締役 坂西 優 取締役CTO Jonas Rydenhag 社外取締役 八橋雄一(元BCGパートナー) 社外取締役 楠山健一郎(株式会社プリンシプル 代表取締役) 社外監査役 前田信敏(NV Ventures株式会社) |
ADVISORS | 松田修一 早稲田大学 海老根智仁 モブキャスト 松本真尚 WiL 長南伸明 公認会計士 |