この会社の求人を探す
雇用形態
職種
全 3 件中 3 件 を表示しています
-
【経理責任者(マネージャー候補)】「上場準備経験者歓迎」経理責任者として経営管理体制の構築と強化を推進
仕事内容 【業務概要】 当社の成長を支える経理財務部門の責任者候補として、日々の経理実務の統括から、IPO準備(上場準備)、経営戦略に直結する予実管理・資金調達支援まで、管理部門全体をリードしていただきます。 【具体的な仕事内容】 ◎月次/四半期/年次単体決算業務およびその取りまとめ ◎経営陣に対して財務分析と報告、経営戦略の立案をサポート ◎税務対応:税務申告業務全般を担当し、税務リスク管理 ◎税理士対応:顧問税理士との調整や税務調査における窓口対応 ◎IPOのための内部管理体制の構築・運営 ◎監査対応、証券会社対応、関係当局対応 など 身につくスキル・成長イメージ 【身につくスキル】 IPO準備と上場実務能力 上場企業に求められる会計基準、開示書類作成、内部統制(J-SOX)の実践的な構築・運用能力。 高度な財務戦略策定力 経営状況を正確に把握し、成長戦略実現のための資金戦略(資本政策含む)を立案・実行する力。 経営管理体制の構築力 経営層の意思決定に必要なKPIや予実管理の仕組みをゼロから設計し、組織全体に浸透させる実行力。 マネジメントと組織開発力 経理部門メンバーの育成・評価に加え、急成長に応じた最適な管理組織を構築する力。 募集背景 経理部門の強化と体制整備のため、当社の財務経理責任者として経験豊富な「経理責任者」を募集いたします。
-
【コーポレート_情報システムスタッフ】会社の働きやすさをITで実現!全社員の「困った」を解決し、上場準備を支える情シスメンバー
仕事内容 【業務概要】 情報システム部門のメンバーとして、全社員のIT環境のサポート(ヘルプデスク)、システム運用、PマークやISMSの運用そして会社の成長に必要なITインフラの整備を担当していただきます。未経験からでも、意欲があれば上場準備の貴重な経験を積めます。 【具体的な仕事内容】 社内ITサポート(ヘルプデスク)が中心 社員からのPC、スマホ、社内ネットワークに関する問い合わせ対応。 新入社員のPCセットアップやアカウント発行などの入社時対応。 システム運用と効率化のサポート 経費精算、SFA/CRMなどの各種業務システムの日常的な運用と設定変更のサポート。 コンサルタントが使うツールの効率的な利用をサポートし、全社の働きやすさを実現。 会社の成長に向けたIT環境整備 上場に向けたセキュリティやルールづくりに必要なデータ収集や資料作成サポート。 IT機器や消耗品の選定・調達・資産管理。 身につくスキル・成長イメージ 【身につくスキル】 ITの基礎知識から、会社の経営基盤に関わる高度な知識まで、着実にステップアップして習得できます。 IT全般のトラブル解決力 社内ITインフラ(PC、ネットワーク、クラウド)に関する幅広い知識と実務対応力。 業務システム運用スキル 経理や営業など各部門の業務フローを理解し、業務システムを安定的に運用する力。 会社の成長を支える基盤知識 上場準備に必要なIT管理の仕組みやセキュリティの基本を、実務を通じて学べる。 調整と実行の推進力 社内の様々な部門(コンサルタント、経理など)と連携し、IT施策を計画通りに進める実行力。 PマークやISMSなどの運用スキル 既にPマークとISMSを取得している会社になりますので、運用スキルを身につけられます。 仕事の面白み、魅力 この仕事は、社員全員から感謝され、会社の未来をITで創るやりがいがあります。 ◆社員全員の「ありがとう」が直接届く仕事】 あなたのサポートが、多忙なコンサルタントの生産性を直接向上させます。社員全員から「あなたのおかげで仕事がスムーズになった」と感謝される、貢献度の高いポジションです。 ◆会社の「上場」をITで支える貴重な経験 急成長フェーズでしか経験できない**「会社を大きく強くする仕組みづくり」**に携われます。ITの力で企業の歴史を変える、貴重なキャリアを積めます。 ◆「ITで会社を良くする」アイデアを実現できる 「もっと効率化できるはず」というあなたのアイデアを歓迎します。新しいツールや仕組みを積極的に提案・導入し、会社の働きやすさそのものをデザインできます。
-
【情報システム部門責任者候補(ITセキュリティスペシャリスト)】経営戦略に直結する「攻めのIT」を設計・実行!情シス部門の責任者候補
仕事内容 【業務概要】 当社のIPO達成とコンサルティング事業の生産性最大化に向け、ITインフラ、業務システム、セキュリティ体制の全てを設計・統括する責任者候補です。経営層のパートナーとして、IT戦略の立案から実行までを主導していただきます。 【具体的な仕事内容】 IPOに向けたIT基盤・セキュリティ体制の構築 上場に求められる全社セキュリティポリシーの策定と運用。 内部統制(J-SOX)に対応したシステム環境、アクセス管理体制の構築。 監査法人や証券会社と連携したIT関連の準備実務推進。 Pマーク、ISMSの運用。 全社システム戦略の策定と実行 経営戦略に基づいたIT投資計画(SaaS選定・導入)の立案と実行。 SFA/CRM、経理システムなど、全社業務システムの全体最適化と効率化。 インフラ・ヘルプデスクの統括 社内ITインフラ(ネットワーク、クラウド環境)の安定運用、最適化。 情報システム部門の業務フロー設計、ベンダーコントロール、およびヘルプデスク機能の効率的な構築。 仕事の面白み、魅力 この仕事は、企業の歴史を変える「IPO」と「急成長」をIT戦略で実現する、最もエキサイティングなポジションです。 ◆「IPO達成」という、キャリア最高の勲章を掴む 成長フェーズの企業で、上場に耐えうるIT基盤とセキュリティ体制を自ら構築。企業の歴史が変わる瞬間に、ITのプロとして立ち会うことができます。 ◆経営者の「ITの頭脳」として事業成長を加速 経営層の隣で、IT戦略の立案から予算決定までを一手に担います。社内の生産性向上に直結するIT投資を行い、事業成長をITの力でドライブさせます。 ◆「攻めの情シス」をゼロから設計・構築 単なるトラブル対応係ではありません。全社DXの主役として、新しいSaaSやAI技術を積極的に導入。組織とシステムの両面から、会社の未来をデザインできます。
全 3 件中 3 件 を表示しています