1. アイリッジグループ(株式会社アイリッジ・フィノバレー・Qoil・プラグイン)
  2. アイリッジグループ(株式会社アイリッジ・フィノバレー・Qoil・プラグイン) 採用情報
  3. アイリッジグループ(株式会社アイリッジ・フィノバレー・Qoil・プラグイン) の求人一覧
  4. 【アイリッジ】〈リモート×フレックス〉プロジェクトマネージャー|大手・有名企業のアプリ開発

【アイリッジ】〈リモート×フレックス〉プロジェクトマネージャー|大手・有名企業のアプリ開発

  • 【アイリッジ】プロジェクトマネージャー(大手企業案件のPM経験者歓迎!)〔アプリ開発〕
  • 正社員

アイリッジグループ(株式会社アイリッジ・フィノバレー・Qoil・プラグイン) の求人一覧

【アイリッジ】〈リモート×フレックス〉プロジェクトマネージャー|大手・有名企業のアプリ開発 | アイリッジグループ(株式会社アイリッジ・フィノバレー・Qoil・プラグイン)

社員インタビュー

アイリッジならではのプロジェクトマネージャーの魅力とは
大手スマホアプリ開発を自分の裁量で先導していけるのが一番の面白さ
様々な経験ができるからこそ、市場価値を上げることができる

業務概要

名だたる企業のプロジェクトを、あなたの手で動かしてみませんか?

スマートフォンアプリや周辺システムの受託開発におけるプロジェクトマネジメント業務をお任せします。
当社のクライアントは、大手小売・流通業、大型商業施設、人気インテリアショップ、鉄道会社、大手銀行や地方銀行など、多岐にわたります。
皆さんが日々の生活で使っているそのアプリも、当社が手がけたものかもしれません。

マネジメント領域は、提案・要件定義から設計、開発、テスト、リリース、保守に至るまで多岐にわたります。
プロジェクト全体を俯瞰しながらリードできるポジションです。

プロジェクトの内容は大きく2つに分かれます。
1つは、スマートフォンアプリの新規開発、機能追加、リニューアルなどを中心としたプロジェクト(プロジェクトマネジメント部のPM)。
もう1つは、自社プロダクト「APPBOX」や「FANSHIP」の導入を通じて、既存アプリと連携するWebアプリや周辺システムを開発し、運用業務の効率化を支援するプロジェクト(サービス企画部のPM)です。

あなたの経験やスキルに応じて、上記いずれかのプロジェクトをお任せします。

※「APPBOX」についてはこちらからご確認いただけます。
(https://iridge.jp/service/appbox/)

※「FANSHIP」についてはこちらからご確認いただけます。
(https://www.fanship.jp/)

業務内容

▼要件定義工程
・要件のヒアリング
・要件定義書作成
・レビュー(顧客折衝)
▼外部設計工程
・プロジェクトメンバーと仕様検討(画面設計、サーバー設計、インフラ設計)
・仕様書作成
・レビュー(顧客折衝)
 ※詳細設計から開発工程は基本的にプロジェクトメンバーが実施
▼テスト工程
・計画
・指摘管理(顧客折衝・修正管理)
・品質管理
・対向システムとの調整
・テスト項目作成
・レビュー(顧客折衝)
▼リリース前
・サーバーリリース
・アプリ申請

※OJT研修、エルダー制度、PMワーキンググループ、1on1などを通じて、業務のキャッチアップをサポートします。

案件イメージ

■開発期間:3ヶ月~1年程度
■プロジェクトメンバー:5名以上(PM、各エンジニア、デザイナー)
■対向システム:多数
■対外ステークホルダー:多数
■クライアント:大手流通、小売、商業施設、鉄道、銀行、公共機関など
 ※詳しくはHPの導入実績からご確認いただけます。
 (https://iridge.jp/works/)

必須条件

■PM経験3年以上
■顧客折衝、要件定義、設計工程担当のご経験
※スマートフォンアプリ開発未経験の方も活躍しております!

歓迎条件

■アプリ開発 or toC向けシステム開発のプロジェクトマネージャー経験
■実務における何らかのアプリケーション(スマートフォン/Web)の設計・開発経験
■SIer経験
■UI/ UXに関する知識・経験

特徴

■責任と権限が委譲されている
■有名クライアントのアプリ開発を担当することができる
■長期的なアプリの成長に携わることができる
■ハイブリット・フルリモートで働くことができる
■フレックスで働くことができる

出社頻度

■通勤時間2時間以内の方
リモートと出社のハイブリット勤務(現状、月1回程度の出社)

■通勤時間2時間以上の方
フルリモート勤務

職種 / 募集ポジション 【アイリッジ】プロジェクトマネージャー(大手企業案件のPM経験者歓迎!)〔アプリ開発〕
雇用形態 正社員
給与
応相談
ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■ 研修・試用期間:3ヶ月(給与は本採用時と同額)
■ 昇給:年2回
■ 賞与:年1回(業績連動型)
勤務地
  • 106-0041  東京都港区麻布台一丁目11番9号 BPRプレイス神谷町10F
    地図で確認
【アクセス】
東京メトロ日比谷線「神谷町」駅 1番出口より徒歩約3分
都バス「虎ノ門五丁目」より徒歩約2分
勤務時間
フレックスタイム制度
・コアタイム 10:00-15:00
・フレキシブルタイム 7:00-10:00、15:00-22:00
・ビジネスアワー 10:00-19:00
休日
・完全週休2日制(土・日)、祝日
・有給休暇(入社月に応じ付与:初年度最大13日)
・年末年始休暇
・慶弔休暇・生理休暇・産前産後休暇・育児休業・介護休業・看護休暇
※年間休日127日(前年実績)
交通費
全額支給(上限3万円まで)
福利厚生
・各種社会保険完備
・リモートワーク手当(5,000円/月)
・リモート環境補助金(20,000円/一時金※試用期間終了後支給)
・表彰制度有
・企業型確定拠出年金制度有
・従業員持株会制度有
・インフルエンザ予防接種会社負担
・PC選択可能(Windows or Mac)
・スマートフォン貸与
・書籍購入/研修、セミナー参加補助(規定あり)
・Biz CAMPUS Basic(定額制ビジネス研修)受講可
・ウォーターサーバ有り
・服装/髪型自由

【その他全社コミュニケーション】
(現在はオンライン実施)
・全社朝礼(毎週月曜日15分程度)
・全社会議(月1回)
・小田塾(定期的に実施)
・アイリッジバー(グループ会社横断の社内コミュニケーションの場) など
リモートワーク詳細
通勤時間2時間以内の方はリモートと出社のハイブリット勤務
通勤時間2時間以上の方はフルリモート勤務
会社情報
会社名 アイリッジグループ(株式会社アイリッジ・フィノバレー・Qoil・プラグイン)
代表取締役社長
株式会社アイリッジ 小田健太郎
株式会社フィノバレー 川田修平
株式会社Qoil 山下紘史
株式会社プラグイン 松場耕太郎
所在地
東京都港区麻布台1-11-9 BPRプレイス神谷町10F