「リノベーション」を再定義する
リノベーション施工DX(デジタル・トランスフォーメーション)のスタートアップ
~より多くの人が理想の住まいを手軽に実現できる社会を目指す~
事業内容
わたしたちは、「リノベーション施工DX」と「職人のリノベエンジニア化」をキーワードに、
主に個人向けのリノベーション施工サービスを提供しています。
「リノベーション」というワードは世の中に多く知られるようになりましたが、
ユーザーからすると、「業者選定の基準の不明確さ」「費用が高い」といった不安も多く、
まだまだ一部の人のサービスとなっているのが現状です。
実際に家を探すとき
「この間取りは気になるけど、子供のことを考えるとこの広さの物件はなかなかないし、、」
「キッチンにはこだわった家にしたかったけど、費用的にこのマンションにするしかない、、」
「おしゃれな内装だけど、子供との生活を考えるとちょっと住みづらいかも、、」
など、理想の住宅に出会うのはなかなか難しいと思います。
それぞれの理想の暮らしがあるのに、何かを諦めて選択したり、妥協するのはもったいない。
私たちは、多くの暮らしの選択肢がある中で、
リノベーション工事を通して、1人1人がより理想の生活を実現することが可能だと信じています。
だからこそ、今の業界の課題に取り組むことで、
お客様にとって不安がなく、適性価格でありながらも、
質の高いリノベーションサービスを届けることを目指しています。
a-techの特徴
a-techは施工会社として、職人の自社雇用・育成を行うことで中間マージンをカットし、リノベーション施工工程をDX化していくことで、高いクオリティを担保したリノベーション施工を手頃な価格でエンドユーザーに提供ができる世界を実現します。
◆リノベーション施工DX(デジタル・トランスフォーメーション)
資料を全て電子化し、社内コミュニケーションはslack、社内資料作成・共有はスプレッドシート、資料の管理・提出はANDPADで行っています。
今後は発注や物流の機能を兼ねた新サービスや、体験型のショールームの展開など、建築✖️DXとなる新規事業も続々と展開予定です。
◆職人のリノベエンジニア化
社内研修制度をクリアした現場監督と職人の知見を有する多能工職人を「リノベーションエンジニア」として自社で直接雇用・育成を行うことで、現場管理と職人のスムーズな連携を可能にし、工期短縮、工事のクオリティアップに繋げるだけではなく、職人のキャリア支援も行っています。
「リノベーション施工DX」と「職人のリノベエンジニア化」の二軸を今後より一層追求し、さらにユーザー志向のサービスに進化させ、業界トップランナーへと躍進していきます。
当社について
当社は【「リノベーション」を再定義する。】をミッションに掲げ、都市部で理想の暮らしを実現するための住空間を提案しているスタートアップ工務店です(2020年設立)。
特徴的なビジネスモデルや仕組みで、「誰でも気軽にリノベーションができる世界」および「建築業界の課題の解決」を図ることにチャレンジしております。当社が提供するリノベーションは、デザイン性とリーズナブルな価格設計の両立を目指し、フルリノベーションや部分リノベーションの設計・施工を自社で対応できる体制を作っております。株式会社ツクルバとの資本業務提携により、より多くの人々に適正価格で分かりやすいリノベーションを届けることを目指しています。
【当社の特徴】
①職人を自社で直接雇用し、受注~設計~施工までを一気通貫で対応できる体制を作っています
②社内のIT化を進めており、生産性高く働ける取り組みを推進しています
③リノベーションを軸に、新規事業の開発も手掛けており、新しいカタチでの工務店を目指しています
④創業依頼、増収・増益を更新し続けています。(売上昨対:150%~200%で成長中)
仕事概要
リノベーションを希望するお客さまに対して、リノベーションの提案、間取り、見積もり、仕様決めなどを、社内の設計士と連携してご提案していくお仕事になります。
お客さまの理想の住まいを実現するために、要望のヒアリング・提案、見積もり作成や工事をスムーズに進めるための社内外の調整などを担当いただきます。お客様からのお問い合わせやクレーム対応含め、総合窓口となり案件を進めていきます。
なお、対応物件は、⾸都圏内のマンションの物件が中⼼となります。(戸建てやアパートも一部対応)
集客方法は提携先の不動産会社からのご紹介がほぼ100%となるため、テレアポや飛び込みなどは実施しておりません。
※反響営業が100%になるため、請負契約のノルマなどはございません。
また、今後のは自社のショールームを展開予定となり、ショールームにお越しいただいたお客さまへの対応などを想定しております。
<具体的には>
・提携先不動産会社から紹介されたお客様(主に個人・自宅用)への対応
・提携先不動産会社のプランナーとのやりとり
・リノベーションに関するヒアリング(ライフスタイル・予算・好み等)
・間取りやプランの提案(社内の設計士と連携)
・インテリアや内装デザインの提案補助
・リノベーション工事に関する見積書の作成
・仕様決定のサポート(ユニットバス、水まわりなど住宅設備関連の選定)
・工事に向けたスケジュールや進行管理、社内外との調整業務
・顧客との契約締結に向けた説明・サポート
・工事開始から完了までの顧客フォロー・問合せ対応
・案件全体のプロセス管理(初回対応〜引き渡しまで)
・施工中の現場チェック・進捗確認
■組織体制
部長:1名(社長兼任)
マネジャー:3名(営業・設計・営業設計)
リーダー:1名
メンバー(営業・設計・営業設計):計12名
■キャリアパス
3ヶ月間の試用期間(研修期間)を経て、1案件任せていきます。
営業・設計・施工管理の3名1組チームで各案件進めていきますので、慣れてきたら同時で複数案件を回していただきます。
営業として経験を積まれたのち、営業設計としてのエキスパートポジションやマネジメントおよびその他職種へのキャリアチェンジいただくことも可能です。
まだ50名程度の企業規模のため、自身のキャリアを主体的に築いていける環境がございます。
募集背景
提携先の不動産会社からの紹介数が増加傾向にあり、事業が好調に推移しております。
また、自社のショールームも展開予定であり、組織強化のための増員をしたく考えております。
必須スキル
以下いずれかの経験をお持ちの方
①住宅領域(注文住宅やリノベーション・リフォーム)の個人営業経験
②内装設計の経験
求める人物像
・マルチタスクが得意な方(複数業務を同時進行するため)
・より住宅の専門知識やスキルを高めていきたい方
・モノづくりが好き、人と話すことが好きな方
・お客様一人ひとりに寄り添った提案がしたい方
職種 / 募集ポジション | リノベーションプランナー(個人営業) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | |
勤務時間 | <フレックス制> ・1⽇の標準労働時間 8時間00分 ・コアタイム 13:00〜17:00 ・フレキシブルタイム 5:00-22:00 ※10:00〜19:00を中心に働いているメンバーが多いですが、柔軟に対応していただけます。 ※週2日まで在宅勤務可能(一定の条件を満たしたのち) |
休日 | ・完全週休二日制 ・年間休日125日(2025年) ・水日祝休み ・夏季休暇(有休奨励日として数日取得いただきます) ・年末年始休暇(12/26-1/4) ・有給休暇 ・慶弔休暇 |
福利厚生 | ・交通費全額⽀給 ・家族⼿当(⼦供につき⽉1万円) |
加入保険 | ・健康保険 ・厚⽣年⾦ ・雇⽤保険 ・労災保険 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
会社名 | 株式会社a-tech |
---|---|
代表者 | 1987年生まれ、長崎県出身。 施工会社の家系に生まれ、幼少期より施工業界に触れる。 慶応義塾大学卒業後、新卒で大手エンジニアリング会社へ入社。 その後、ハプティック(現goodroom株式会社)に入社し、営業部⻑として売上を倍に。 2015年にエイムズ株式会社を創業、共同代表。3年で5億円のリノベーション会社へ成長させ、2020年に売却。 中古不動産市場をリノベーションから変革するために、新たに株式会社a-techを2020年7月に創業、代表取締役。 |
設立年月 | 2020年7月 |
本社所在地 | 東京都目黒区上目黒1−1−5 第二育良ビル3階 |
資本金 | 40,839,700円 |