1. 株式会社エーピーコミュニケーションズ
  2. 株式会社エーピーコミュニケーションズ 採用情報
  3. 株式会社エーピーコミュニケーションズ の求人一覧
  4. 【フルリモート×挑戦環境】クラウド・AIにも携われるグローバルインフラエンジニア募集

【フルリモート×挑戦環境】クラウド・AIにも携われるグローバルインフラエンジニア募集

  • 正社員

株式会社エーピーコミュニケーションズ の求人一覧

【フルリモート×挑戦環境】クラウド・AIにも携われるグローバルインフラエンジニア募集 | 株式会社エーピーコミュニケーションズ

部署について

募集事業部について

グローバルData+AI事業部は、海外に支社を置く大手通信キャリア様などのグローバルSI案件におけるインフラ・クラウド領域の支援や、データ基盤・生成AIといった先端領域の構築支援、自社サービス「FLEXIT」によるオフショア支援を提供しており、海外との連携を通じて国内外をつなぐ技術支援をしています。

また「グローバルで通用するエンジニアを育てる」ことを目指して生まれた部門でもあるため、これまでの海外関連業務経験の有無に関係なく、“英語と技術を活かして活躍したい”という想いを持つエンジニアにとってチャレンジと成長の場を提供しています。

参考情報:FLEXIT|オフショアを活用したインフラ・クラウド支援

      https://www.ap-com.co.jp/flexit/

組織体制

当事業部は主に以下の2つの部で構成されており、 本求人はGLE部(グローバルエンジニアリング部)の配属を予定 しています。

GLE(グローバルエンジニアリング)部:17名

 ネットワーク・クラウドを中心に、グローバル案件の提案・構築・運用までを担う

Lakehouse部:14名

 AI/データ分析領域に特化し、BIやデータ基盤の内製支援を行う

外国籍メンバー比率が30%を超えるなど、多様なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、GLE部では定例ミーティングなども英語で行われ、自然と語学力が身につく環境です。また、両部を兼務してマルチに活躍しながら技術力を磨いているメンバーもいます。
事業部紹介や責任者 荻野のインタビュー記事もありますのでぜひご覧ください。

参考情報:技術力と英語力を兼ね備えた“グローバルエンジニアチーム”

      https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/10190

     “英語力ゼロ”から、50カ国以上に渡航するグローバルエンジニアに

      https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/10140

募集背景

当事業部では、グローバル案件や新技術領域(クラウド、AI、データ分析)のプロジェクト拡大に伴い、体制強化を進めています。特に、ベトナムを中心としたオフショア連携型の自社サービス「FLEXIT」の需要が急増しており、英語を活かしながら案件を推進できる人材の必要性が高まっています。

ITインフラやデータ活用基盤の構築、DX化を包括サポート
ITインフラやデータ活用基盤の構築、DX化を包括サポート

インフラからクラウド、さらにはデータ・AI領域へのステップアップを志すエンジニアにとって、実践の中でスキルを広げられる環境が整っています。今回は、そうした成長意欲や異文化との協働に前向きに取り組める新しい仲間を募集しています。

業務内容

業務について

パブリッククラウド(Azure、AWS)に関する案件にて設計/構築や開発業務をお任せいたします。海外のシステムベンダーやエンジニア、オフショア先のため、英語でコミュニケーションをとりながら構築、開発を進めます。

■具体内容

  • パブリッククラウド(Azure、AWS)環境の設計・構築・運用
  • 海外ベンダー・オフショア(ベトナム等)との技術連携・マネジメント
  • FlexITにおけるオフショアエンジニアの進行支援・品質管理
  • クラウド基盤を活用したデータ分析・AI実装支援(希望に応じて)

案件例① クラウド管理基盤の移行支援(UK開発チームとの連携)
メンバー:2名
大手通信事業者のクラウド基盤運用・保守を担当。英語での進捗確認・設計調整を行いながら、海外データセンターからAzureへの移行を支援。
使用技術:Azure(VPN Gateway, VM, NFV)、VMware、Linux、BGP、VPN、Firewall

案件例② オフショア協業によるAWS構築プロジェクト
メンバー:4名(オフショア先10名)
ベトナムのエンジニアチームと協働し、日本国内企業向けにAWS上の検証・構築を実施。進行管理・品質管理を日本側で担当。
使用技術:AWS(EC2, RDB, Lambda, DirectConnect)、VMware、Oracle、MySQL

案件例③ SD-WANを活用したネットワーク導入支援
メンバー:6名
グローバル展開する企業のネットワーク設計・構築・検証・運用に対応。現地顧客・フィールドエンジニアと英語で連携。
使用技術:Fortinet,、Cisco、 Azure Networking

案件例④ データ分析基盤+生成AIアプリ開発支援
メンバー:4名
ETLパイプラインの移行、データ基盤構築、BI連携、生成AIアプリ開発をスクラム体制で推進。データ活用基盤の最適化による効率的なデータ活用と高度な分析環境づくりの支援。
使用技術:Databricks、 Spark、 BIツール、生成AI関連技術

働く環境

  • 全国どこからでも勤務可能なフルリモート環境
  • 定期的な夜勤なし(システム移行やリリースの際の夜間立ち会いなどはあります)
  • OviceやSlackを活用しており、リモートでのコミュニケーションが活発
  • 外国籍社員比率は30%で、チーム内mtgは英語で実施
  • 英会話教育プログラムあり(ビジネス英語のスキルアップ支援)
  • 「やってみたい」を尊重する自律型のチーム文化
  • 目標設定や役割もメンバーの意思を尊重

◎上記環境もあり、全社の中でも「働きがいスコア」が特に高い部門です
 ※Great Place to Work® Japan 認定内容より

採用要件

必須要件

下記どちらにも当てはまる方

  • サーバ(Linux/Windows)または ネットワーク設計・構築・運用経験(2年以上)
  • 英語でのドキュメントやメール作成、会議参加が可能(目安:TOEIC600点程度)
    ※英語の実務経験は不問、習得意欲のある方も歓迎です。
    ※外国籍の方は日本語能力試験N2相当以上の日本語スキルを有すること

歓迎要件

  • Azure/AWSなどパブリッククラウドの設計・構築経験
  • プロジェクトやチームにおけるリーダー経験(規模不問)
  • オフショア開発チームとの協業やマネジメント経験
  • IaC(Terraform, yaml等)やスクリプト言語(Python等)の使用経験
  • データ基盤構築・BIツール活用・AI関連案件への関心や経験

求める人物像

  • インフラ領域をベースに、クラウド・データ・AI等技術へのステップアップを志す方
  • 海外のエンジニアや顧客と協働しながら仕事を進めることにやりがいを感じる方
  • 与えられた役割にとどまらず、自分から提案・行動できる方
  • 自分の市場価値を高めたい、キャリアの幅を広げたいと考えている方
  • 英語を使ったグローバルな仕事に挑戦したい方

キャリアパス

当事業部ではグローバル環境におけるキャリア形成を中長期的に支援しており、具体的には、以下のようなキャリアを積むことができます。

・グローバルエンジニア
 技術力を軸に、海外のプロジェクトや多国籍チームに実務で参画
・ブリッジSE
 海外拠点と国内クライアントをつなぐ調整役として、要件定義や進行管理を担当

・オフショアPM

 国や文化の異なるオフショアチームをリードし、全体統括を担うプロジェクトマネージャー

それぞれのステップにおいて必要なスキルや経験は社内で共有されており、業務を通じて成長・挑戦できる仕組みを整えています。
また、定期的に実施する1on1ミーティング、年4回の昇給申請機会や語学力向上支援(ビジネス英語研修)などを活用しながら、自らの意思でキャリアを切り開いていくことが可能です。

職種 / 募集ポジション 【フルリモート×挑戦環境】クラウド・AIにも携われるグローバルインフラエンジニア募集
雇用形態 正社員
給与
年収
500万円 〜 800万円
・月給:408,350円~670,000円
・月給:425,850円以下の場合、月20時間を想定した残業代(58,350円~60,850円)を含みます
・月給460,000円以上の場合、月40時間の固定残業代(115,000円~167,500円)を含みます
 管理職未満の場合、残業時間が40時間を超えた際に超過分の残業代を支給します
勤務地
  • 101-0044  東京都千代田区鍛冶町2-9-12 神田徳力ビル3F
    地図で確認
リモートワーク:可(フルリモート可)
変更の範囲:自宅または会社の定める事業所
選考フロー
書類選考 → Web適性検査 + 一次面接 → 二次面接 ⇒ 内定

※当社オフィスでの対面面接を実施する場合があります
※応募から内定まで2週間~1か月ほどを想定しています

担当者
・一次面接:当部署のマネージャー/案件リーダー
・二次面接:当部署の責任者
会社情報
会社名 株式会社エーピーコミュニケーションズ
所在地
〒101-0044 東京都千代田区鍛冶町2丁目9番12号 神田徳力ビル 3階
設立
1995年11月16日
資本金
92,500,000円
社員数
472名(2025年1月時点)
試用期間
6ヶ月(待遇変更無し)
勤務時間
所定労働時間 7.5時間
休日・休暇
日曜, 土曜, 祝日, 夏季, 年末年始, 介護, 育児, 産前・産後, 慶弔,リフレッシュ等、年間休日120日以上

<入社サポート休暇制度>
初回の有給休暇付与までの期間で、入社後慣れない環境により体調を崩したり公的な手続きの実施が必要な場合に取得できます。
賃金形態
日給月給制
時間外労働
有
※1分単位で支給
※管理職、管理職と同等の等級以上は給与に40時間分の固定残業代を含まれます
※固定残業代は等級・役職によって異なります
※全社平均残業時間は20時間程度となっております
賃金(その他手当)
・家族手当(配偶者):月額15,000円
・家族手当(子供) :1-2人目は月額5,000円
           3人目以降は月額10,000円/人
・通勤手当:上限35,000円/月
・在宅勤務手当:1日4時間以上のテレワークで200円/日
など
昇給
年4回の査定機会あり

※年4回の査定期間内に上長との1on1等をもとに、各個人が昇給申請を行います。
年4回必ず査定をする制度ではありません。
賞与
決算賞与あり
福利厚生
各種社会保険完備
企業型確定拠出年金制度
契約保養施設利用可
福利厚生倶楽部利用可
部活動支援制度「apclub」
入学お祝い制度
傷病見舞金制度
健康診断 通院支援制度
育児休業取得奨励金あり
コワーキングスペース利用可 等
受動喫煙対策
喫煙室設置
取り組み
・取り組み
エーピーコミュニケーションズでは働き方/性/人種/思想の多様性を尊重し、社員が働きやすい環境作りを行っています。
▼ホワイト企業認定を6年連続で更新
https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/11435#article
▼D&I AWARD 2024「アドバンス企業」へ2年連続で認定
https://www.ap-com.co.jp/pressrelease/post-11466
▼「働きがいのある会社」へ3年連続で認定
https://www.ap-com.co.jp/blog/archives/10756#article
在宅勤務実施率
92%
※部分的に在宅勤務をしている社員含む
<参考>https://www.ap-com.co.jp/recruit/workstyle/