シーエー・アドバンスグループ バックオフィス の求人一覧
全 4 件中 4 件 を表示しています
-
【技術統括本部】人事(HRBP)|ビジネス職とエンジニア職を支える人事メンバー募集!
技術統括本部とは 技術統括本部は 「サイバーエージェントの未来をITで支える」 ことをミッションとしている組織です。 モダンな技術トレンドを取り入れながら、事業成長をより一層加速させるために、妨げとなる阻害要因の排除、サポートを行っています。具体的には、東京やベトナムのチームと密に連携しながら、システムの開発から運用、セキュリティ、システムオペレーション、そしてヘルプデスク対応まで、多岐にわたる業務を担当しています。 単なる技術サポートに留まらず、事業のニーズを素早く察知し、「攻めを守る」組織として、事業のあらゆる課題に対して迅速かつ的確に対応することに注力しています。 人事チームについて 人事チームでは、新卒・中途採用、活性化、社員サポート、組織文化の醸成など多岐にわたる領域をカバーしています。 技術統括本部全体を対象とした総合的な施策はもちろん、各専門組織の課題に対する施策も手がけています。さらに所属する一人ひとりに向き合い、個別のニーズに応えることも重要な役割の一つです。 私たちはHRBP(Human Resources Business Partner)として、未来を見据えた戦略的な動きを意識し、組織と個人の成長を促進しています。 業務内容 「技術統括本部に所属している社員が、安心してチャレンジできるような環境づくり」を、人事的な側面から何でもサポートします! 採用 エンジニア職の新卒と中途、ビジネス職の中途採用 活性化 事業成果を促進するためのコミュニケーション施策などの企画運営 社員サポート 定期人事面談で個に合わせてサポート 組織文化の醸成 働く環境の整備、コンプラ強化など 多岐にわたる領域をカバーしています。 ご入社後は、上記業務内容からご経験やご希望、適正に合わせた業務を担当いただきます。 その後、人事リーダーとして裁量権を持って組織運用等も担当いただきます。 求めるスキル・経験など 【必須】スキル・経験 IT業界で、人事業務の経験が2年以上ある 【歓迎】スキル・経験 エンジニア経験もしくはエンジニア採用の経験 HRBPの経験 求められるマインド 人事として担当領域を広げてスキルアップしたい 「人」や「組織」に興味がある 誰かを応援したりサポートするのが好き ルーティン業務ばかりじゃ物足りない 選考フロー 書類選考 適性検査 一次選考 最終選考 会社見学、カジュアル面談からでもOK! お気軽にお問い合わせください! 続きを見る
-
【沖縄本社】IT業界にチャレンジしたい方大歓迎/社内ヘルプデスク
【仕事内容】 あなたの「ちょっと詳しい」が、誰かの「助かった!」に。 \20代活躍中/ \拠点増加に伴い募集再開/ 未経験からスタートできる社員サポートスタッフのお仕事 「パソコンの設定、どうやるの?」「なんかシステムおかしい…」 そんな“困った”を解決して「ありがとう」をもらえ、やりがいを感じることができるお仕事です! 社員がスムーズに仕事を進められるよう、チャットや対面でサポートします! 【業務詳細】 社員へのパソコン受渡しや返却、キーボードやマウスの貸出、社員証の登録作業 (簡単な対面対応から!) 社員が利用するパソコンの初期設定(マニュアルがあるため安心) パソコンの不具合に関する初期対応や、アプリのインストールをサポート(レベルUP 対面対応!) 社員さんからの質問やトラブルにチャットで対応(チャット対応!) 社内申請のサポート(メールでやりとり) 電話対応ナシ!請求書対応や経理業務などお金まわりの業務も一切ナシ! 対応相手は「社内の人だけ」なので、クレーム対応もゼロ! 【こんな人にピッタリ】 人に頼られると嬉しいタイプ ゲームやPCをいじるのが好き ITにちょっと興味がある(今は詳しくなくてもOK!) 「ありがとう」って言われるとやる気が出る 変化を楽しめる人 新しいことにチャレンジできる人 未経験スタート、大歓迎! 今いるメンバーも、ほとんどが未経験からスタート! はじめは先輩がとなりで教えてくれるOJTあり、「分からない」をちゃんと聞ける環境だから安心です! 【キャリアアップも叶う】 半年ごとに評価&昇給チャンスあり! 契約社員 → 正社員へのステップアップ制度あり 仙台や東京のチームをまとめるリーダー的な役割を担うこともできます。 【応募条件】 ◼︎必須 1年以上、同じ職場で働いた経験がある方 パソコンの利用やIT関連に抵抗がない方 体調管理に自信がある方 ◼︎歓迎 チャットでのやりとりに抵抗がない方 人と話すのが苦じゃない方 柔軟に動ける方 【推しポイントまとめ】 電話対応なし(チャット中心) クレーム対応ゼロ(社内対応のみ) 「ちょっと得意」が武器になる 成長&キャリアアップの道あり ちょっとでも気になったら、まずは話を聞いてみませんか? 会社見学やカジュアル面談も対応しています。 まずはお気軽に見学にいらしてください!あなたの「ちょっと得意と興味」、ここで活かせます。 私たちは、あの「ABEMA」や「Ameba」を展開するCyberAgentグループの一員です。 沖縄から全国、そして世界へ、インターネット産業の未来を創るために日々チャレンジしています。サポート業務にとどまらず、会社全体のサービス向上に貢献することで、沖縄をITの拠点に成長させる一翼を担っています。ここでは、ただの「仕事」ではなく、あなたの「挑戦」を全力でサポートする文化があります。若い世代がどんどんチャレンジできる、そんな環境で一緒に働きませんか? 続きを見る
-
【沖縄本社】ユーザーサポート経験者大歓迎/社員を支えるヘルプデスク
【仕事内容】 あなたが社内の「頼れる存在」になるチャンス! ヘルプデスクでは、「業務を止めない」をモットーに、パソコンの設定やトラブル、業務に関する質問の対応など社員が業務に専念できるようにサポートしています。 各種申請や手続きなどの一般的な問い合わせを対応するヘルプデスクと全国のグループ会社社員からのチャットによる問い合わせ対応をメインに、沖縄オフィスでは直接顔を合わせてサポートする場面もあります。ヘルプデスクは、単なるサポートではなく、社員が快適に仕事を進められるように手助けする大切な役割。日々変わる問い合わせに対応しながら、問題を解決していく楽しさを感じてみませんか? 「変化を楽しむ」「自分で考えて動く」そんなあなたの力が大いに活かせます。 【業務詳細】 社員からのシステム及びパソコンの不具合に関するお問い合わせ対応(チャット) 社員が利用するパソコンの初期設定(マニュアルあり) 各種申請手続きの対応(メール) パソコンの故障時やシステム設定時の直接対応(対面) 入退室時に利用するカードの登録 社内システムのアカウント管理 など お問い合わせは基本チャットのため、お電話での問い合わせ対応はございません! 対象者は全員グループ社員のため、理不尽なクレームなども一切なく、安心してやりとりができます。 入社後は、OJT形式で実務を通して業務を覚えていただきます。 先輩社員もそばにいてサポートもしてくれるので、困った時は相談できる環境も整えております! 【求める人材】 ◼︎必須スキル コールセンターやユーザーサポートなどの実務経験がある (例:2年以上コールセンターにて勤務/案件を幅広く経験) テクニカルサポート ヘルプデスク コールセンター など officeの利用経験のある方(WordやExcelなど) ◼︎歓迎スキル 人と関わることが好きな方 柔軟に業務に取り組める方 リーダーとしてチームをまとめた経験がある方 ◼︎こんな方にピッタリ ITの知識を身につけたい方 オンラインゲームをプレイするのが好きな方 周囲とコミュニケーションをとりながら働ける方 サポートをして誰かの役に立つことが好きな方 自ら成長を望んで積極的に動ける方 変化やピンチをチャンスだと捉えてチャレンジできる方 【キャリアパス・成長機会】 ヘルプデスクからスタートして、もっと上を目指したい方も! あなた次第でどんどんキャリアアップしていけます! マネージャーやリーダー職へのキャリアアップも可能です。 仙台や東京のチームをまとめるリーダー的な役割を担うこともできます。 半期ごとの査定で、頑張りに応じて給与アップのチャンスがたくさんあります。 正社員登用制度もあるので、長期的なキャリアも視野に入れて働けます! 【選考プロセス】 書類選考 一次選考+Web適性検査 最終選考 ※興味があれば、会社見学やカジュアル面談も対応しています。 まずはお気軽に見学にいらしてください! 私たちは、あの「ABEMA」や「Ameba」を展開するCyberAgentグループの一員です。 沖縄から全国、そして世界へ、インターネット産業の未来を創るために日々チャレンジしています。サポート業務にとどまらず、会社全体のサービス向上に貢献することで、沖縄をITの拠点に成長させる一翼を担っています。ここでは、ただの「仕事」ではなく、あなたの「挑戦」を全力でサポートする文化があります。若い世代がどんどんチャレンジできる、そんな環境で一緒に働きませんか? 続きを見る
-
【沖縄本社】事務経験者大歓迎!/ IT業務効率化スペシャリスト
【仕事内容】 グループオペレーション統括室では、IT業務効率化のスペシャリストとして、サイバーエージェントグループ社員の業務負担の削減を目指し、オペレーション業務の効率化を推進しています。 IT業界での実務経験がなくても、コールセンターや接客業で培ったコミュニケーションスキルを活かしつつ、ITスキルを習得することができます! データや数値を扱うのが好きな方、誰かをサポートする役割が好きな方におすすめです! 具体的な業務内容は【 こちら 】をご確認ください。 【求める人材】 ◼︎必須スキル・経験 必須スキルは特にございません。社会人としての経験をお持ちの方、大歓迎です! ◼︎歓迎スキル・経験 PCやサーバーの基礎知識がある 店長やリーダーなどの経験がある プログラミング言語の学習経験がある ◼︎こんな方にピッタリ ITに興味があり、学ぶことやチャレンジが好きな方(業界未経験者も歓迎) 手順を考えたり組み立てるのが得意な方 人の役に立つことにやりがいを感じる方 チームで協力しながら進めるのが好きな方 自主的に積極的に行動できる方 データや数値をみて考えるのが好きな方 ◼︎活躍している方の前職 コールセンター カスタマーサポート 飲食店などの接客業 事務 業務詳細 サイバーエージェントグループにて発生する業務の効率化を行っております。 利用されていないPCの返却案内 メールやSlackなどの連絡ツールにて案内 PCのセキュリティ強化の案内 新OSのアップデートの案内など レポートの作成 / 更新 社内ツールの使用量などを可視化したレポートをイチから作成 既存レポートの更新作業 【業務効率化で使用するツール】 ・ Tableau 社内データをグラフや表で可視化を行うツール ・ GAS Googleのサービス(スプレッドシートなど)を効率化するツール ・SQL データベースを操作するための言語 【研修制度】 未経験者の方でも安心して業務に取り組んでいただけるよう、充実した研修制度を提供しています。 研修期間は2ヶ月を想定しており、基礎から実践までしっかりとサポートします。 Tableauのハンズオン 参考書を読みながら、Tableauの操作をトライアル版で実施 Tableauの課題にチャレンジ 弊社が用意する課題に取り組む 実行とフィードバックを繰り返しながらスキルを身につける SQLの学習 弊社が用意したカリキュラムを通して、SQLの概念や活用術を学ぶ 【働く魅力】 ITに限らず様々なスキルが身につく Tableauを使用した可視化、分析方法などが身につく 「思考力」「判断力」が身につく オペレーションの構築方法(立ち上げ方)がわかるようになる 安心の研修体制 Tableau研修後は先輩がそばについてOJT形式で業務を引き継ぐため安心して取り組むことができる リモデイ制度 週に2日、リモート勤務が可能(最初の2週間〜1ヶ月は出社) 【選考プロセス】 カジュアル面談 書類選考 一次面接+Web適性検査 最終面接 ※カジュアル面談では会社見学も行えます!ご希望の方は、面談の際にお気軽にお知らせください。 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています