1. ココネグループ
  2. ココネグループ 採用情報
  3. ココネグループ の求人一覧
  4. アプリプランナー/ディレクター【ココネ株式会社 勤務】

アプリプランナー/ディレクター【ココネ株式会社 勤務】

  • 正社員

ココネグループ の求人一覧

アプリプランナー/ディレクター【ココネ株式会社 勤務】 | ココネグループ

仕事内容

プランナーとして様々な企画を提案し、デザイナーやエンジニアと共にリリースまで主導していただきます。

具体的な業務内容

  • アプリ内のイベントやキャンペーンの企画、実行
  • アプリ内の機能改修に関する企画、実行
  • プロジェクトの事業計画に沿った運営計画と詳細スケジュールの策定
  • 企画に関するスケジュール管理、ディレクション
  • 企画の実績数値の分析と効果測定
  • ユーザー動向を定量的/定性的に分析、課題の整理
  • 課題解決のための企画立案
  • 企画の開発/デザイン仕様への落とし込み
  • デザインや開発職との連携、施策の進行

ご経験を積まれたのち、他事業への部署異動なども流動的に実施しております。

応募資格

◆必須スキル・経験

・インターネットサービスもしくはスマホアプリにおいて、企画立案からリリースまで一貫して主導した実務経験
・企画の意図や目的を、他職種を含めたメンバーに分かりやすく説明できる言語化能力
・自ら課題を見つけ出し、自発的に提案から解決まで推進できる力
・定性・定量データをもとに仮説検証を繰り返し、サービス運用をした経験

◆歓迎スキル・経験

・50名以上の規模のタイトルでの開発・運用経験
・アンケートやインタビューなどによる市場や顧客理解のためのリサーチ経験
・データ分析の経験

社員紹介(リファラル)の方について

ココネグループ在籍の社員からご紹介でエントリーされる方は下記専用求人よりエントリーのほどよろしくお願いいたします。
https://hrmos.co/pages/cocone-recruit/jobs/1745339700607180883

職種 / 募集ポジション アプリプランナー/ディレクター【ココネ株式会社 勤務】
雇用形態 正社員
契約期間
契約期間:期間の定めなし
試用期間:あり(1ヶ月~)
給与
年収
500万円 〜 1000万円
月額:416,667円〜833,334円
  ∟(内訳)基本給:  305,629 円〜  613,959円
   みなし固定時間外手当(45時間相当分):111,038 円〜  219,375円

・前職考慮します(スキル・経験により応相談)
・年俸制の為、毎月12分の1を支給しています。
・超過残業/深夜残業分は別途支給いたします。
・評価は年2回実施、昇降格のタイミングは年1回です。
勤務地
◆アクセス
東急世田谷線 若林駅 徒歩5分 
東急田園都市線 三軒茶屋駅 徒歩15分

[変更の範囲]
会社が指定した場所(テレワークを行う場所を含む)
勤務時間
フレックスタイム制度を導入しております。
・適用時間   : 7:00~20:00
・コアタイム:11:00~16:00

※1日の標準労働時間は8時間です。
※一定グレードの場合、裁量労働制が適用されます。
休日
完全週休2日制(土日祝)<年間休日120日以上>
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・有給休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
受動喫煙対策
屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
リモートワークについて(2024.10.1現在)
ココネでは、事業等の状況に応じて都度出社ガイドラインを制定しています。現在は、出社とリモートを組み合わせたハイブリッド型の勤務形態となっています

■勤務ルール
・原則週3回のオフィスへの出社ををお願いしています
・リモートワークの運用は各部署に任せており、部署によってはリモート推奨曜日、勤務推奨時間を設けている場合があります

■対象者:全社員(正社員・契約社員・アルバイト)

※就業規則上はオフィス出社勤務としています。
本ガイドラインは就業規則と異なり状況に応じての柔軟な運用を行っている為、原則出社へ変更となる場合がございます。
待遇/福利厚生
・交通費全額支給(アルバイトの方は上限4万円/月まで)
・雇用保険
・労働者災害補償保険
・厚生年金
・健康保険
独自の福利厚生
創業当初からココネには、「報酬」「やりがい」「健康」「時間」この 4 つを社員に還元したいという想いがあり、様々な福利厚生プログラムをご用意しています。

■「ココネデリ(社員食堂)」
厨房を社内に備え、直接雇用のシェフが調理する社員食堂では、毎日健康的な食事を提供しています。

■「coco cafe(社内カフェ)」
社内カフェでは、専属のバリスタが作るコーヒーや、紅茶、カフェラテ、季節限定メニューなどを提供しています。

■「ココネジム(社内スポーツジム)」
無料で有酸素マシンやフリーウェイトなどを使用でき、また併設のスタジオではパーソナルトレーニングやヨガ、ピラティス、ボクシングのレッスンの受講も可能です(一部有料)。

■「社内マッサージ」
マッサージでは、専門の施術者(有資格)による指圧/オイルマッサージや鍼など、それぞれのコンディションに合わせた施術を安価で受けることができます。

■「5年完走休暇」
これまでの貢献を称えるとともに、心身のリフレッシュや創造的な休養、今後の
生活と仕事への新たな活力源を得てもらうことを目的とした休暇です。5年間連続して勤務する毎に、30日間の特別休暇が付与されます。(対象:正社員)

■「育児フリータイム」
子育てと仕事を楽しく両立して欲しい。ココネではそのために、月単位で取得できるフリータイムを提供しています。
月の勤務日数 × 1 時間分の時間を育児のための有給時間として自由に使うことができ、 毎日 1 時間ずつ時短勤務をしても、まとめてお休みを取得しても構いません。(対象:正社員)

■「幼児園の学費支援」
グループ会社が運営する『International Montessori Mirai Kindergarten』の学費の一部をサポートします。
採用フロー
■採用フロー
▼書類選考
・ご提出いただきたい書類
 1)履歴書(※要写真貼付/スナップ写真、自撮り写真可)
 2)職務経歴書

・下記に該当する方は、追加で書類のご提出をお願いします
 1)日本以外の国籍、且つ在留資格をお持ちの方:在留資格認定証明書の写し(表面・裏面)
 2)障害者手帳をお持ちの方:障害者手帳の写し

▼1次面接

▼2次面接/最終面接
・面接前に下記ご対応をお願いいたします
 1) オンライン適性検査(所要時間35分程度)
 2) 年収証明のご提出(源泉徴収票 or 直近の月次給与明細の写し)
 3) 弊社フォーマット「ココネの履歴書」のご提出

▼内定

▼オファー面談(任意)

▼ご入社
[受け入れ可能日] ※休みと重複する場合は前後します
・正社員:毎月1日
・契約社員/アルバイト:毎月1日、15日

・入社前までに下記書類のご準備をお願いします
 1) 最終学歴の卒業証明書の写し
  卒業20年を経過し証明書発行が難しい場合は、「不発行証明書」もしくは「卒業証書」の写しをご提出がください)
 2) 履歴書に記載いただいた資格の証明書
  履歴書に記載いただいた資格は提出が必要となります。ご提出が難しいものは備考欄等にご記載ください。


※ステップや提出依頼のタイミングは選考状況によって変わることがあります。
※選考状況によりリファレンスチェックを実施する可能性がございます。
※選考の結果【契約社員】でのオファーとなることがございます。
会社情報
会社名 ココネグループ
サービス紹介
■アバターサービス事業
全世界1億4千万人のお客様に愛されるアバターアプリを展開しています。

『ポケコロ』シリーズ
『リヴリーアイランド』
『ピュアニスタ』
『ハロースイートデイズ』ほか

■ゲーム事業
長年親しまれてきたタイトルの運営で培った経験をもとに、新たなゲーム開発にも取り組んでいます。

『hange』
『チョコットランド』

■幼児園事業
『International Montessori Mirai Kindergarten』(cocone education)

■オンラインゲームポータル
『ハンゲ』

※グループ企業の事業を含みます
事業所
■本社所在地
〒154-0023
東京都世田谷区若林3-1-18

■福岡オフィス所在地
〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター3階

■ソウル支店所在地
19 Hakdong-ro 9-gil,Gangnam-gu,Seoul,06044,Korea
ココネグループ
■本社所在地
〒154-0023
東京都世田谷区若林3-1-18

■福岡オフィス所在地
〒812-0007 福岡県福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター3階

■ソウル支店所在地
19 Hakdong-ro 9-gil,Gangnam-gu,Seoul,06044,Korea
従業員数
グループ全体:965名
(2024年10月現在)
受賞歴
★経産省「健康経営優良法人」認定企業(2022)

★2019年版「働きがいのある会社」ランキングTOP30入り

★App Annie(現 data.ai)主催「Top Publisher Award」2015~2021各年ランクイン

★GooglePlayベストオブ受賞タイトル『リヴリーアイランド』『ポケコロツイン』など