全 18 件中 18 件 を表示しています
-
サーバーサイドエンジニア【Cocone Engineering株式会社 福岡オフィス勤務】
業務内容 webアプリケーションフレームワークを用いたサーバ開発、および運用業務をご担当いただきます。仕様書に基づいた作業をしていただくのではなく、ご自身のお考えを持って、エンジニア視点で最適な設計、開発、運用に取り組んでいただけます。 <福岡プロジェクトの具体的な業務例> ・サーバ設計・開発 ・Webフレームワークを用いたサーバアプリケーション/API開発 ・ビジネスロジック設計・実装 ・API設計と実装(RESTなど) ・DB設計・管理(RDBMS/NoSQL) ・サーバ構成・チューニング ・Web/アプリケーション/バックエンドサーバの構築と設定 ・負荷対策、パフォーマンスチューニング ・サーバの監視・運用保守 ・クラウド・DevOps ・クラウド環境(AWS、GCP等)でのサーバデプロイ・運用 ・CI/CD導入、テスト・デプロイの自動化 ・セキュリティ強化、ネットワークパフォーマンス最適化 ・チーム連携・開発プロセス ・クライアントチームと連携し、安定したAPIを提供 ・コーディング規約の整備、開発プロセスの改善 ・技術選定やアーキテクチャ設計の検討・提案 募集背景 グローバル展開を加速する中で、グループ全体のエンジニアリング部門の連携強化と、事業・業務内容のさらなる充実を目的として、「Cocone Engineering株式会社」を設立いたしました。 現在、福岡拠点におけるサービス開発体制の強化を図るため、開発メンバーの採用を積極的に進めています。 この仕事の魅力/やりがい ・ココネグループのサービスは企画・運営/デザイン/開発職の3つの職種が一体となり仕様に縛られることなく、企画段階から入っていき、共にプロダクトを作り上げることができます。 ・モジュール設計、データ不整合など含めお客様のデータを管理徹底した体制 ・アーキテクチャをしっかりくんで、トラフィックに耐えうるような設計をし、サービスの土台を設計していく点 ・SRE領域のマインドをもってサービス開発を進めている視点 類似する機能を持つ複数のサービスがありますが、それらを個別に開発・運用することによって、無駄なコストや労力が発生してしまうことを避けるため、各サービスの課金や認証機能、ガチャ・ログインボーナスや NG ワードなどの類似機能を共通化しています。 また、それぞれのサービスで培ったノウハウを社内のポータルサイトに記録しナレッジ化することで、社内での情報共有を促進し新しいサービスの開発や既存サービスの改善に役立てています。 これにより、社内の意思決定プロセスを迅速かつ効率的に進めることができ、サービスの品質や開発のスピードを向上させることができています。 <身につけられる知識・スキル> ・ソーシャルゲーム業界にてBtoC領域の自社サービス開発経験 ・分散型システムのアーキテクチャ知識 ・メイン実装はサーバサイド開発で在りながらも、インフラまわりやフロントエンド(WEB)にも一部携われる。 ・サービス企画段階から仕様選定に携われる。 使用している主なツール/環境 ・プログラミング言語/マークアップ ・バックエンド:Java, Kotlin, C# ・フロントエンド:JavaScript(TypeScript), HTML, CSS,React ・スクリプト/シェル:bash ・フレームワーク/ライブラリ ・Java:SpringBoot ・C#:.NET ・インフラ/サーバ ・OS/サーバ:Linux, nginx, Apache Tomcat, IIS ・クラウドサービス:AWS ・データベース:Oracle, Aurora, MySQL, MongoDB ・開発ツール ・IDE/エディタ:IntelliJ, VSCode ・バージョン管理:git, SVN ・CI/CD:jenkins 必須スキル 2年以上のjava系webアプリケーションフレームワークの開発/運用経験 (B2C/B2B不問) C#、Kotlin、Javaなどのサーバー開発言語のいずれかに精通 Linux環境でのサーバのデプロイおよび運用経験 歓迎スキル 中規模プロジェクトのリーダの経験 ロードバランサを用いたトラフィックの分散経験 大規模なトラフィック処理の経験 データベース設計および最適化の経験(MySQL、MongoDB, Redisなど) クラウド環境(AWS、GCP、Azure)でのサーバ運用経験 セキュリティやチート対策に関する知識 求める人物像 チームワークを大切にし、熱意を持って取り組める方 楽しみながら新しい技術を探求し続けられる方 サービス改善の意欲が高く、行動力と決断力が高い人 チーム全体のスケールアップのために行動し、お互いに良い影響を及ぼし合える方 参考 ・coconeグループの紹介 ・Coconeで働く仲間について ・Cocone Engineeringの新たな一歩 ~CEOが語る開発チームのビジョン~ ・Cocone Engineering/TECH BLOG 社員紹介(リファラル)の方について ココネグループ在籍の社員からご紹介でエントリーされる方は下記専用求人よりエントリーのほどよろしくお願いいたします。 https://hrmos.co/pages/cocone-recruit/jobs/1745339700607180883 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア〈ジュニア枠〉【Cocone Engineering株式会社 福岡オフィス勤務】
Cocone Engineeringは、アバターソーシャルネットワーク分野で日本をはじめ、グローバル市場で注目を集めているココネグループの中核的な開発組織です。ココネグループは、革新的なデジタルワールドを目指し、アバターとソーシャルネットワークを組み合わせた独自のサービスを提供することやゲームサービスを提供することで、世界中のユーザーに新たな体験を届けています。日本で長い歴史を持つhangeサービスの運営を通じて、コミュニティ運営の能力も認められています。 私たちは、ココネグループのビジョン実現において重要な役割を果たし、最新技術と創造的なアプローチで持続可能な成長と革新を追求しています。迅速かつ安定したサービス開発を通じて、顧客の期待を超えるサービスを提供し、技術でより良い未来を創造することを目指しています。 2008年に創業し、成長を続けているココネグループのエンジンとして、私たちは様々な技術的な挑戦と機会を受け入れ、イノベーションを推進し、世界中のユーザーとつながる豊かなデジタル体験を創り上げています。Cocone Engineeringの旅に参加し、グローバル市場での成功をリードするエンジニアとして共に成長しませんか? 業務内容 弊社が運用するアプリ内および公式Webサイト等のフロントエンド開発、運用、保守業務に携わっていただきます。 ・アプリ内Webコンテンツ:アプリ内イベント開発や定常ページの改修、外部サービスを用いたお知らせ、お問い合わせシステムの構築 ・公式Webサイトおよび関連コンテンツ:アプリ公式Webサイトやイベントランディングページ(LP)の開発 ・社内向けライブラリの運用保守 ・社内システムの開発、運用 ・適性と状況によって、新規Webサービスへアサイン 募集背景 グローバル展開を図るグループ全体のエンジニアリング部門の連携を強化し、事業および業務内容の充実化を図るために、グループ全体のエンジニアリングを担うCocone Engineering株式会社を設立。 グループ内のWeb関連施策が増加しているため、組織強化を目的とした人員増員を計画しています。 これにより、効率的かつ効果的にプロジェクトを推進し、さらなる成長と革新を目指します。 新しいメンバーの参加によって、私たちのチームは多様な視点とスキルを取り入れ、より一層のパフォーマンス向上を図ります。 この仕事の魅力/やりがい 横断チームとして幅広く事業部との関わりを持ち、アプリ内外での様々な社内全般のウェブ開発業務に携わることができます。 ChatGPT, Github Copilot, Gemini, Notion AI などの AI の積極的な利用を推進しており、AI を活用した開発が可能です。新しい AI 導入も日々精査しながら進めています。 裁量を持って動ける環境で、デザイナーやプランナーと協力しながらものづくりに取り組めます。 チーム全体の技術力、知識向上のために、様々な形式での勉強会や、フロントエンド技術キャッチアップのための共有会や、勉強会を定期的(各週1)に実施しています。 APIを用いたゲーム連動サイトを作成するため、自分の手で体験をつくる実感と、ものづくりの手応えを味わえるのがこの仕事の魅力です。 使用している主なツール/環境 言語:TypeScript, HTML, CSS, Sass/SCSS構文 JSライブラリ: React フレームワーク:Next.js 必須スキル HTML, CSS, javascript を用いたウェブ開発の実務経験3年以上 javascript の構文を理解し、DOM操作ができる CSS を用いた簡単なアニメーション制作 歓迎スキル Webデザインや UI/UX、アニメーションに関する専門知識 React や Vue などのモダンJSライブラリの利用経験 API を利用して取得したデータを用いたウェブ開発経験 求める人物像 React を利用したウェブ開発を経験し、フロントエンドエンジニアとして成長をしたい方 プランナーやデザイナーなど、さまざまな職種の仲間と協力しながら進めることが好きな方 エンタメ系が好きで人を楽しませる開発が好きな方 参考 ・coconeグループの紹介 ・Coconeで働く仲間について ・Cocone Engineeringの新たな一歩 ~CEOが語る開発チームのビジョン~ ・Cocone Engineering/TECH BLOG 社員紹介(リファラル)の方について ココネグループ在籍の社員からご紹介でエントリーされる方は下記専用求人よりエントリーのほどよろしくお願いいたします。 https://hrmos.co/pages/cocone-recruit/jobs/1745339700607180883 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア【Cocone Engineering株式会社 福岡オフィス勤務】
Cocone Engineeringは、アバターソーシャルネットワーク分野で日本をはじめ、グローバル市場で注目を集めているココネグループの中核的な開発組織です。ココネグループは、革新的なデジタルワールドを目指し、アバターとソーシャルネットワークを組み合わせた独自のサービスを提供することやゲームサービスを提供することで、世界中のユーザーに新たな体験を届けています。日本で長い歴史を持つhangeサービスの運営を通じて、コミュニティ運営の能力も認められています。 私たちは、ココネグループのビジョン実現において重要な役割を果たし、最新技術と創造的なアプローチで持続可能な成長と革新を追求しています。迅速かつ安定したサービス開発を通じて、顧客の期待を超えるサービスを提供し、技術でより良い未来を創造することを目指しています。 2008年に創業し、成長を続けているココネグループのエンジンとして、私たちは様々な技術的な挑戦と機会を受け入れ、イノベーションを推進し、世界中のユーザーとつながる豊かなデジタル体験を創り上げています。Cocone Engineeringの旅に参加し、グローバル市場での成功をリードするエンジニアとして共に成長しませんか? 業務内容 弊社が運用するアプリ内および公式Webサイト等のフロントエンド開発、運用、保守業務に携わっていただきます。 ・アプリ内Webコンテンツ:アプリ内イベント開発や定常ページの改修、外部サービスを用いたお知らせ、お問い合わせシステムの構築 ・公式Webサイトおよび関連コンテンツ:アプリ公式Webサイトやイベントランディングページ(LP)の開発 ・社内向けライブラリの運用保守 ・社内システムの開発、運用 ・適性と状況によって、新規Webサービスへアサイン 募集背景 グローバル展開を図るグループ全体のエンジニアリング部門の連携を強化し、事業および業務内容の充実化を図るために、グループ全体のエンジニアリングを担うCocone Engineering株式会社を設立。 グループ内のWeb関連施策が増加しているため、組織強化を目的とした人員増員を計画しています。 これにより、効率的かつ効果的にプロジェクトを推進し、さらなる成長と革新を目指します。 新しいメンバーの参加によって、私たちのチームは多様な視点とスキルを取り入れ、より一層のパフォーマンス向上を図ります。 この仕事の魅力/やりがい ・横断チームとして幅広く事業部との関わりを持ち、アプリ内外での様々な社内全般のウェブ開発業務に携わることができます。 ・裁量を持って動ける環境で、デザイナーやプランナーと協力しながらものづくりに取り組めます。 ・チーム全体の技術力、知識向上のために、様々な形式での勉強会や、フロントエンド技術キャッチアップのための共有会を定期的(週1)に実施しています。 ・APIを用いたゲーム連動サイトを作成するため、自分の手で体験をつくる実感と、ものづくりの手応えを味わえるのがこの仕事の魅力です。 使用している主なツール/環境 言語:HTML, CSS, Sass/SCSS構文, JavaScript(ES6以上), TypeScript JSライブラリ: React フレームワーク:Next.js 必須スキル Reactを用いたフロントエンド開発の実務及び運用経験3年以上 TypeScript (JavaScript)/HTML/CSS の知識と開発経験 タスク管理ツール(Redmine、Jira、etc.)のチケット管理経験 REST API との非同期通信処理を用いた開発経験 Git を利用したチーム開発経験 歓迎スキル Webデザインや UI/UX に関する専門知識 WebGL、CSSアニメーションなどを使ったビジュアル表現やアニメーション表現の開発経験 各種ブラウザーの特徴とパフォーマンスチューニング、SEO対策に対する知識 Next.js(App Router)の業務利用経験 Figma の業務利用経験 WordPress のハイレベルなカスタマイズや多言語対応 フロントエンドにおけるテスト設計に関する知識 GitHub Actions/Jenkins を用いた CI/CD による開発環境の自動化経験 各種ブラウザーの特徴とパフォーマンスチューニングに対する知識 OSSへの貢献、またはコミュニティでの活動経験 求める人物像 プランナー、デザイナーと円滑にコミュニケーションを取りながら業務を進められる方 将来的にリーダー候補として、チームを引っ張っていきたい方 柔軟に物事に対応できる方 問題や改善点を見つけ、成果物のクオリティアップができる方 参考 ・coconeグループの紹介 ・Coconeで働く仲間について ・Cocone Engineeringの新たな一歩 ~CEOが語る開発チームのビジョン~ ・Cocone Engineering/TECH BLOG 社員紹介(リファラル)の方について ココネグループ在籍の社員からご紹介でエントリーされる方は下記専用求人よりエントリーのほどよろしくお願いいたします。 https://hrmos.co/pages/cocone-recruit/jobs/1745339700607180883 続きを見る
-
【福岡】ゲームプランナー【ココネ株式会社】
業務内容 ■主な業務 ・ゲーム内の課題解決、機能改修に関する企画、実行 ・ゲーム内のイベントやキャンペーンの企画、実行 ・プロモーション/マーケティングと連携した企画、実行 ・企画に基づく開発仕様やデザイン仕様への落とし込み、スケジュール進行管理、データ分析 採用情報 ■必須スキル ・大卒・専門卒・高専卒・短大卒以上 ・企業でのゲーム開発経験 ・ゲーム業界経験※2年以上 ■歓迎スキル ・25名以上の規模のタイトルでの開発・運用経験 ・アンケートやインタビューなどによる市場や顧客理解のためのリサーチ経験 ・データ分析の経験 ・プロモーション/マーケティングに関わった経験 ■求める人物像 ・サービスの世界観やユーザー像を理解し企画策定を考えられる方 ・サービスをより良くする為にどうすれば良いかをメンバーと一緒になって考えて頂ける方 ・チーム内外のメンバーと円滑なコミュニケーションを行える方 参考 ・ココネについて ・ココネ 福岡オフィスの紹介 続きを見る
-
【福岡】ゲームプランナー〈シニア〉【ココネ株式会社】
業務内容 ■主な業務 ・ゲーム内の課題解決、機能改修に関する企画、実行 ・ゲーム内のイベントやキャンペーンの企画、実行 ・プロモーション/マーケティングと連携した企画、実行 ・企画に基づく開発仕様やデザイン仕様への落とし込み、スケジュール進行管理、データ分析 採用情報 ■必須スキル ・大卒・専門卒・高専卒・短大卒以上 ・企業でのゲーム開発経験3作以上 ・ゲーム業界経験※5年以上 ・マネジメント経験 ■歓迎スキル ・25名以上の規模のタイトルでの開発・運用経験 ・アンケートやインタビューなどによる市場や顧客理解のためのリサーチ経験 ・データ分析の経験 ・プロモーション/マーケティングに関わった経験 ■求める人物像 ・サービスの世界観やユーザー像を理解し企画策定を考えられる方 ・サービスをより良くする為にどうすれば良いかをメンバーと一緒になって考えて頂ける方 ・チーム内外のメンバーと円滑なコミュニケーションを行える方 参考 ・ココネについて ・ココネ 福岡オフィスの紹介 続きを見る
-
プロモーションプランナー【ココネ株式会社 福岡オフィス】
業務内容 ■主な業務 プロモーション施策(オンライン/オフライン)の企画立案・実行における進行管理(社内事業部・外部パートナー含む) タイアップ/コラボ施策の渉外業務、代理店との調整・進行管理 SNS(X、Instagram、TikTok、Discordなど)やユーザーコミュニティの企画運営とモデレーション業務 SNSコンテンツ(投稿、キャンペーン、ライブ配信など)の制作進行と調整 実施した施策のパフォーマンス(KPI)管理、定性・定量分析、改善提案 クリエイティブパートとの連携による制作ディレクションおよび進行管理 ■このポジションの魅力 ■仕事の面白さ 自身が関わったプロモーション施策やSNS企画がユーザーに直接届き、反応や成果が数値として見えるため、手応えを強く感じられるポジションです。外部パートナーとのコラボや新規イベントにも携われるため、多様な経験を積むことができます。 ■身に付くスキル プロジェクト進行管理、渉外・調整力、SNSやコミュニティの運営ノウハウを実務を通して習得できます。また、マーケティングデータを活用した振り返りを行うことで、企画力や分析力も磨かれます。 ■将来任せたいこと チームを牽引するプロモーションリーダーとして、企画立案から実行までを主導していただくことを期待しています。将来的には新規事業や海外展開におけるプロモーション戦略設計にも関わり、ブランドを成長させる役割を担っていただきます。 必須スキル・経験 SNS運用 or コミュニティ運営経験(投稿企画・コメント対応、ファン育成など) 施策の進行管理実務経験(社内外調整含む) スケジュール管理、進行表の作成、プロジェクト進行の可視化スキル 歓迎スキル・経験 アプリマーケティング施策(SNS広告やイベントなど)の実務経験 オフラインイベントやライブ施策の企画/進行経験 定性・定量データをもとに施策を振り返り、改善提案を行った経験 ゲーム、エンタメ系サービスに対する理解・興味 ファンコミュニティ活性化の企画立案経験(UGCの活用など) 求める人物像 ユーザー視点で「何が喜ばれるか」を考え、施策に落とし込める方 案件起案から実行までやり遂げる方 臨機応援で柔軟な対応ができる方 分析結果を次のアクションにつなげ、自律的に改善できる方 続きを見る
-
ゲームプランナー_チョコットランド【ココネ株式会社 福岡オフィス勤務】
18年続く『チョコットランド』。 その歴史を大切にしながら、私たちは常に“次の楽しさ”を追い求めています。 あなたの挑戦で、ともに未来のチョコットランドをつくりませんか? 業務内容 ■主な業務 ・ゲーム開発における企画・立案、運営などプランニング/ディレクション業務 ・仕様書作成、イベント企画、レベルデザイン等 ・各種データ設定、スクリプトの記述 ・データ分析 ・作業進捗管理 など 採用情報 ■必須スキル・経験 ゲームプランナーとしての実務経験が3年以上ある方(プラットフォーム不問) ■歓迎スキル・経験 『チョコットランド』をプレイしたことのある方 ゲーム内イベント施策の企画から実装まで、幅広く経験したことのある方 ゲームバランスの設計能力をお持ちの方 数値分析が得意な方 制作過程における全体の進捗管理ができる方 アニメやゲームに関する幅広い知識をお持ちの方 ■求める人物像 オンラインゲームが好きな方 高い向上心と探求心をお持ちの方 様々な役割の担当者を巻き込み、主体的にプロジェクトを進行ができる方 積極的な提案や自発的な振り返りを行える方 参考 ・ココネについて ・ココネ 福岡オフィスの紹介 NEWS ・ココネグループ組織再編のお知らせ 募集詳細 続きを見る
-
プロモーションクリエイティブデザイナー【ココネ株式会社 福岡オフィス勤務】
業務内容 ■主な業務 ココネ、自社開発自社雇用にこだわり、インハウスデザインを徹底し事業を育ててきました。 新しいお客様をターゲットにした広告や、コンテンツのファンであるお客様にお届けするグッズも自分たちで手がけています。 事業部と直接コミュニケーションを取り、数字を見ながらクリエイティブを企画・制作。 効果を確かめながら改善していけるので、デザイナーとして大きく成長できる環境です。 ただ“つくる”だけではなく、プロモーションを通じてプロダクトを一緒に育てていく。 そんな実感を持ちながら、仲間と一緒にサービスを盛り上げていきませんか? ・SNS広告(静止画・動画)やアプリ内プロモーション用グラフィックの制作 ・キャラクターグッズなど販促物のデザイン制作 ・コンセプト設計、ストーリーボード作成から仕上げまで一貫した制作対応 ・外部パートナーへのディレクションおよび進行管理 ・広告効果の分析と改善提案 ■このポジションの魅力 成果を実感:自分の制作物がゲーム内や広告に掲載される達成感があります 幅広いスキル習得:バナー、Web、UIまで幅広い知識が身につきます 自由度の高い提案環境:構成から任せられることが多く、自分のアイデアを形にできます クリエイティブなチーム文化:デザインチーム内でのコンペやアイディア出しの機会が豊富 強みを活かせる分業体制:チームで分担するため、得意分野を活かしやすい環境です 必須スキル・経験 ・Adobe Creative Suiteの実務での利用経験1年以上 (After Effects, Premiere, Photoshop, Illustrator 等) ・コンテンツ制作の経験(チーム・外注含む) ・プロジェクト管理、クライアントや他部署との折衝経験 ・動画制作経験 ※必ずしも全ての要件を満たす必要はございません。 得意な分野からお任せいたします! 歓迎スキル・経験 ・広告制作もしくは販促クリエイティブ制作経験 1年以上 ・SNS広告、映像、Web、リアルイベントなど多ジャンルの制作経験 ・グッズ企画・制作経験 ・運用型広告の知識と実務スキル ・マーケティング視点からの企画設計経験 求める人物像 ・自らアイデアを発信し、周囲を巻き込み推進できる方 ・ブランドやキャラクターに対する共感をもって制作できる方 ・目的と状況に応じた柔軟な発想・対応ができる方 ・学び続け、セルフアップデートできる方 続きを見る
-
【福岡】モーションデザイナー/アニメーター【ココネ株式会社】
2500万ダウンロードされたロングセラーアバターアプリ「ポケコロ」。 日常のしぐさや感情の機微を大切に、モーションで多様な動きや気持ちを表現し続けてきました。 事業拡大のために、アニメーター/モーションデザイナーの採用強化中! さらに進化する「ポケコロ」で、お客様の理想を表現する動きや仕草を一緒に生み出しませんか? 業務内容 ■主な業務 ・キャラクター・アイテムのアニメーション制作 ・アプリ内告知や演出アニメーションの制作 ------------------------------------------------------------------------ 詳しい業務内容は以下の動画で紹介しています! 様々な動きや気持ちを表現する仕事|モーションデザイナー業務紹介 採用情報 ■必須スキル・経験 ・SpineやAfter Effects、Adobeソフトを使ったアニメーション制作経験(1〜3年) ・簡単なキャラクターモーションやエフェクト制作経験 ・アプリやゲームに関心があり、表現を学ぶ意欲があること ・お客様の求めるものは何か、自身で考えながらアニメーションの提案ができること ■歓迎スキル・経験 ・キャラクターモーション制作経験(人型、動物) ・パーティクルエフェクト制作経験 ・ディレクション経験のある方 ・企画から実装までの制作経験のある方 ・アプリゲームに興味のある方 ・かわいいモーションを作る事が好きな人 ■求める人物像 ・自分のスキルを活かして企画・制作に主体的に関わりたい方 ・チームと協力して、より良いユーザー体験を作りたい方 ・デザインやアニメーションを楽しみながら挑戦したい方 参考 ・ココネについて ・ココネ 福岡オフィスの紹介 ・デザイナー多数所属、その理由とは? NEWS ・ココネグループ組織再編のお知らせ 募集詳細 続きを見る
-
【福岡】モーションデザイナー/アニメーター<ハイレイヤー>【ココネ株式会社】
2500万ダウンロードされたロングセラーアバターアプリ「ポケコロ」。 日常のしぐさや感情の機微を大切に、モーションで多様な動きや気持ちを表現し続けてきました。 事業拡大のために、アニメーター/モーションデザイナーの採用強化中! さらに進化する「ポケコロ」で、お客様の理想を表現する動きや仕草を一緒に生み出しませんか? 業務内容 ■主な業務 ・キャラクターモーションの制作 ・アイテムモーション制作 ・アイテムエフェクト制作 ・アプリ内の画面演出提案 ・演出アニメーション制作 ・ジュニアアニメーターへのマネジメントや指導 ・クオリティ管理の判断 今までのご経験をもとに、まずは強みをもっておられる領域から携わっていただきます。 ------------------------------------------------------------------------ 詳しい業務内容は以下の動画で紹介しています! 様々な動きや気持ちを表現する仕事|モーションデザイナー業務紹介 採用情報 ■必須スキル・経験 ・Spineを用いたパーツアニメーション制作経験 実務経験3年以上 ・パーティクルエフェクト制作経験 実務経験3年以上 ・Adobeソフトも用いたデザイン、アニメーション制作経験 実務経験3年以上 ・Unity開発環境での制作経験 実務経験3年以上 ・表現したいアニメーション実現するために デザイナー、開発と提案とコミュニケーションをとれる方 ・チームマネジメント経験(5名以上) ■歓迎スキル・経験 ・キャラクターモーション制作経験(人型、動物) ・パーティクルエフェクト制作経験 ・ディレクション経験のある方 ・企画から実装までの制作経験のある方 ・アプリゲームに興味のある方 ・かわいいモーションを作る事が好きな人 ■求める人物像 ・高いアニメーションスキルを活かして、キャラクターやアイテムの動きに命を吹き込みたい方 ・企画から制作、実装まで一貫して関わり、自分のアイデアでプロジェクトを前進させられる方 ・チームメンバーの成長をサポートしながら、クオリティを守れるリーダーシップのある方 ・かわいい、かっこいい、面白い――多彩な表現を楽しみながら ユーザーにワクワクを届けたい方 ・デジタルコンテンツやキャラクターの世界が好きで、常に新しい表現に挑戦したい方 参考 ・ココネについて ・ココネ 福岡オフィスの紹介 ・デザイナー多数所属、その理由とは? NEWS ・ココネグループ組織再編のお知らせ 募集詳細 続きを見る
-
【福岡】UI/UXデザイナー<ハイレイヤー>【ココネ株式会社 勤務】
業務内容 主な業務 ・自社アプリ・サービスのUIデザイン全般(新規立ち上げ/既存改善) ・プロダクトの課題発見から要件定義、情報設計、画面デザインまで一貫して担当 ・デザインコンセプトの策定 ・デザインシステム・ガイドラインの構築と運用 ・デザイナーチーム内でのレビュー・フィードバックを通じた品質担保 ・エンジニア・プランナー・マーケターなど多職種との協働によるUX改善 使用している主なツール ・Photoshop ・Illustrator ・After Effects ・Figma ・Animate 必須スキル・経験 ・スマートフォンアプリまたはWebサービスにおけるUIデザイン実務経験(3年以上) ・Figma、Sketch、Photoshop、Illustrator などを活用した実務スキル ・ユーザー行動やデータを踏まえた課題解決型のデザイン提案経験 ・チームでのプロジェクト推進やメンバーとの協働経験 歓迎スキル・経験 ・デザインリードまたはプロジェクトリードの経験 ・UXリサーチやユーザーテストを取り入れた改善実績 ・デザインシステム・コンポーネント管理の実務経験 ・小人数チームのマネジメント経験 求める人物像 ・自分の意見やアイデアを形にして、プロジェクトを前進させたい方 ・ユーザーやチームのニーズに合わせて、幅広いデザインに挑戦したい方 ・チームと協力しながら、より良いサービスをつくりたい方 続きを見る
-
【福岡】UI/UXデザイナー<ジュニア>【ココネ株式会社 勤務】
業務内容 主な業務 ・自社アプリ・サービスにおけるUIデザインの企画・制作 ・ユーザー体験を意識した画面設計・ビジュアルデザイン ・プロダクトマネージャー、エンジニアとの協働によるデザイン仕様の策定 ・プロトタイプ制作やユーザーテストを通じた改善提案 ・デザインシステム・ガイドラインの整備 使用している主なツール ・Photoshop ・Illustrator ・After Effects ・Figma ・Animate 必須スキル・経験 ・アバター着せ替えやキャラクターコンテンツへの興味 ・Photoshop、Illustrator、Figma、Sketch などを使用したUIデザイン実務経験 ・スマートフォンアプリやWebサービスのUIデザインに関する基礎知識 ・ユーザー視点での設計や課題解決ができる方 歓迎スキル・経験 ・デザインレギュレーション制作経験 ・エンジニアやプランナー等、他職種とのコミュニケーションが得意な方 ・サービスの改善施策の企画立案 求める人物像 ・自分の意見やアイデアを形にして、プロジェクトを前進させたい方 ・ユーザーやチームのニーズに合わせて、幅広いデザインに挑戦したい方 ・チームと協力しながら、より良いサービスをつくりたい方 ・デジタルコンテンツ、キャラクターコーディネートの世界をもっと楽しみたい方 続きを見る
-
【福岡】グラフィックデザイナー<ジュニア>【ココネ株式会社 勤務】
業務内容 主な業務 ・自社サービス内の新規コンテンツ制作 ・UX/UI改修(ユーザー体験向上のための画面改善) ・グラフィッククオリティ向上(バナー・リソース制作など) 使用している主なツール ・Photoshop ・Illustrator ・After Effects ・Figma ・Animate 必須スキル・経験 ・デザイントレンドに関する知識 ・アバター着せ替えやキャラクターコンテンツへの興味 ・Adobe Photoshopでのバナー制作経験 ・Adobe Illustrato/Adobe Animate/Figmaの使用経験 歓迎スキル・経験 ・AdobeXD等プロトタイピングツールの使用経験 ・デザインレギュレーション制作経験 ・Unityでの画面組み込み経験 ・エンジニアやプランナー等、他職種とのコミュニケーションが得意な方 ・サービスの改善施策の企画立案 求める人物像 ・自分の意見やアイデアを形にして、プロジェクトを前進させたい方 ・ユーザーやチームのニーズに合わせて、幅広いデザインに挑戦したい方 ・チームと協力しながら、より良いサービスをつくりたい方 ・デジタルコンテンツ、キャラクターコーディネートの世界をもっと楽しみたい方 続きを見る
-
【福岡】グラフィックデザイナー<ハイレイヤー>【ココネ株式会社 勤務】
業務内容 主な業務 ・自社サービスの新規コンテンツ制作 ・UX/UI改修(ユーザー体験向上のための画面改善) ・グラフィッククオリティ向上(バナー・リソース制作など) 使用している主なツール ・Photoshop ・Illustrator ・After Effects ・Figma ・Animate 必須スキル・経験 ・デザイントレンドに関する知識 ・アバター着せ替えやキャラクターコンテンツへの興味 ・Adobe Photoshopでのバナー制作経験 ・Adobe Illustrato/Adobe Animate/Figmaの使用経験 歓迎スキル・経験 ・AdobeXD等プロトタイピングツールの使用経験 ・デザインレギュレーション制作経験 ・Unityでの画面組み込み経験 ・エンジニアやプランナー等、他職種とのコミュニケーションが得意な方 ・サービスの改善施策の企画立案 求める人物像 ・自分の意見やアイデアを形にして、プロジェクトを前進させたい方 ・ユーザーやチームのニーズに合わせて、幅広いデザインに挑戦したい方 ・チームと協力しながら、より良いサービスをつくりたい方 ・デジタルコンテンツ、キャラクターコーディネートの世界をもっと楽しみたい方 続きを見る
-
【福岡】イラストレーター/2Dデザイナー【ココネ株式会社 勤務】
業務内容 主な業務 弊社のゲーム内で使用するグラフィックの作成を担当いただきます。 ・プロモーションイラスト作成 ・マップグラフィック作成 ・新規キャラクターデザイン ・新規モンスターデザイン ・ゲーム内アイテムデザイン ・エフェクト作成 ・アバターコーデ用服飾デザイン等の制作等 使用している主なツール ・Photoshop ・Illustrator ・CLIPSTUDIO ・After Effects 必須スキル・経験 ・報酬のあるイラストの制作経験がある方 ・デッサン力 ・Photoshop、CLIPSTUDIOなどデジタルでの作画スキル ・絵柄合わせができる方 歓迎スキル・経験 ・服飾のデザインが得意な方 ・デフォルメやかわいいテイストのイラストが得意な方 ・簡単なアニメーションが作成できる方 求める人物像 ・丁寧にこだわって絵が描ける方 ・自身で高い目標を設定して取り組むことができる方 ・仕事を楽しむことができる方 ・お客様目線で「かわいい」「かっこいい」「面白い」を追求できる方 続きを見る
-
【福岡/フルリモート勤務】UI/UXデザイナー【ココネ株式会社 勤務】
業務内容 主な業務 ・自社アプリ・サービスにおけるUIデザインの企画・制作 ・ユーザー体験を意識した画面設計・ビジュアルデザイン ・プロダクトマネージャー、エンジニアとの協働によるデザイン仕様の策定 ・プロトタイプ制作やユーザーテストを通じた改善提案 ・デザインシステム・ガイドラインの整備 使用している主なツール ・Photoshop ・Illustrator ・After Effects ・Figma ・Animate 必須スキル・経験 ・アバター着せ替えやキャラクターコンテンツへの興味 ・Photoshop、Illustrator、Figma、Sketch などを使用したUIデザイン実務経験 ・スマートフォンアプリやWebサービスのUIデザインに関する基礎知識 ・ユーザー視点での設計や課題解決ができる方 歓迎スキル・経験 ・デザインレギュレーション制作経験 ・エンジニアやプランナー等、他職種とのコミュニケーションが得意な方 ・サービスの改善施策の企画立案 求める人物像 ・自分の意見やアイデアを形にして、プロジェクトを前進させたい方 ・ユーザーやチームのニーズに合わせて、幅広いデザインに挑戦したい方 ・チームと協力しながら、より良いサービスをつくりたい方 ・デジタルコンテンツ、キャラクターコーディネートの世界をもっと楽しみたい方 続きを見る
-
【福岡/フルリモート】グラフィックデザイナー【ココネ株式会社 勤務】
業務内容 主な業務 ・自社サービス内の新規コンテンツ制作 ・UX/UI改修(ユーザー体験向上のための画面改善) ・グラフィッククオリティ向上(バナー・リソース制作など) 使用している主なツール ・Photoshop ・Illustrator ・After Effects ・Figma ・Animate 必須スキル・経験 ・グラフィックデザイナーとしての実務経験 ・アバター着せ替えやキャラクターコンテンツへの興味 ・Adobe Photoshopでのバナー制作経験 ・Adobe Illustrato/Adobe Animate/Figmaの使用経験 歓迎スキル・経験 ・AdobeXD等プロトタイピングツールの使用経験 ・デザインレギュレーション制作経験 ・Unityでの画面組み込み経験 ・エンジニアやプランナー等、他職種とのコミュニケーションが得意な方 ・サービスの改善施策の企画立案 求める人物像 ・自分の意見やアイデアを形にして、プロジェクトを前進させたい方 ・ユーザーやチームのニーズに合わせて、幅広いデザインに挑戦したい方 ・チームと協力しながら、より良いサービスをつくりたい方 ・デジタルコンテンツ、キャラクターコーディネートの世界をもっと楽しみたい方 続きを見る
-
【福岡】労務スペシャリスト【ココネビジネスパートナーズ株式会社 勤務】
当ポジションでは、ココネグループ全体(主に国内)の成長を支える人事労務を担っていただきます。労務領域で幅広い対応に従事していただきながら、適性や希望に応じてチームリーダーやプロジェクトリーダーなどお任せしていくことも考えております。 業務内容 ・勤怠管理 ・給与計算(委託先との連携、内容確認、チェック) ・年末調整(内容確認、チェック) ・労務業務の効率化・品質向上に向けた改善提案および実行 ・既存システムのリプレイスに向けた検討および導入 ・勤怠・給与関連制度の運用見直し、改善提案および実行 ・法令遵守体制の強化、社内ルールの整備および社員向け施策の企画・運用 必須スキル・経験 ・従業員100名以上の企業における労務業務の実務経験5年以上 ・従業員100名以上の企業における勤怠管理、給与計算、年末調整業務の実務経験が5年以上 (いずれも内製で対応し、業務全体を一人で完結できるスキルを保有) 歓迎スキル・経験 ・IT業界経験者 ・社労士事務所での勤務経験者 ・衛生管理者(1種もしくは2種)資格をお持ちの方 ・労務関連システムの選定から導入までの経験がある方 求める人物像 ・何事も自分ごととして捉え、受け身ではなく能動的に行動できる方 ・会社の成長とともに自身も成長していきたいと考える方 続きを見る
全 18 件中 18 件 を表示しています