1. 株式会社ギブリー
  2. 株式会社ギブリー 採用情報
  3. 株式会社ギブリー の求人一覧
  4. 【採用人事マネージャー】セキュリティ×生成AI企業の採用戦略をリード!【博多/仙台での就業歓迎】

【採用人事マネージャー】セキュリティ×生成AI企業の採用戦略をリード!【博多/仙台での就業歓迎】

  • 【博多/仙台】採用人事マネージャー
  • 正社員

株式会社ギブリー の求人一覧

【採用人事マネージャー】セキュリティ×生成AI企業の採用戦略をリード!【博多/仙台での就業歓迎】 | 株式会社ギブリー

ギブリーについて

ギブリーは「すべての人が物心豊かな社会を実現する」をビジョンに掲げ、生成AIやAIエージェントなどを支援する、2009年創業のAIイネーブルメントカンパニー。
グローバルな開発組織と事業創造力、スピードを強みに事業を展開し、累計4000社を支援。生成AI分野の実績は650社以上。
AI業務効率化事業「MANA」、AI共創開発事業「Givery AI Lab」、AIマーケティング事業「DECA」、デジタル人材採用・育成事業「Track」を展開。
東証プライム、またはNASDAQへの時価総額1000億円での上場を見据えて、国内・海外において採用を強化しています。

▼ギブリーとセキュアサイクルについて

生成AI時代の到来により、企業のDXが加速する一方で、新たなセキュリティリスクも生まれています。私たちギブリーグループは、2024年4月にセキュリティのスペシャリスト集団であるセキュアサイクル社を迎え入れ、生成AI時代におけるセキュリティのリーディングカンパニーを目指しています!

セキュアサイクル社は「サイバーセキュリティに悩むことのない社会の実現」を掲げ、脆弱性診断やセキュアなシステム開発を手がけるプロフェッショナル集団。北九州本社と博多オフィス・仙台オフィスを拠点に、地方でも東京に劣らない環境づくりを実現し、着実に成長を続けています。

▼募集背景

ギブリーグループの急成長に伴い、セキュリティエンジニアからビジネス人材まで、幅広い採用ニーズが高まっています。

今回は、ギブリーもしくはセキュアサイクルの採用人事として、新たなフェーズの組織づくりを担っていただける方を募集します。

特にセキュアサイクルでは専任人事不在のため、人事組織や戦略の立ち上げからお任せできる重要なポジションです!

【業務内容】

人事部中途採用責任者としてプレイングマネージャーとしての役回りを期待します。
代表等の経営層直下で年間約数十名規模の中途採用を達成することがミッションとし、採用戦略立案から実行を行なっていただきます。
長期的なキャリアパスとして、組織開発、従業員エンゲージメント、パフォーマンスマネジメントなど、幅広い人事領域への挑戦の機会があるポジションです。

  1. 中途採用戦略の策定と実行
  • CHRO直下での、組織のビジョンと目標に合わせた採用計画の立案。
  • 採用チャネルと方法の最適化(求人広告、ヘッドハンティング、リファラル採用など)。
  • 採用プロセスの管理と改善(面接手法、評価基準、オンボーディングプロセスなど)。
  • 候補者獲得業務(エージェントコントロール・ダイレクトリクルーティング)
  1. チームリーダーシップ
  • 採用チームの指導と管理。
  • チームメンバーのキャリア開発とモチベーションの維持。
  1. データ駆動型アプローチの推進
  • 採用関連データの分析と活用。
  • 効果的な採用メトリクスとKPIの設定。

【積める経験】

・採用企画の推進:
IPOを見据える急成長期の企業で、 0から1を生み出す採用企画をリード いただきます。

・経営層直下での戦略的HR経験:
経営層との距離が近い ため、企業戦略に直結した人材戦略を手がけることができます。
・データドリブンな意思決定:
ギブリーには 「ファクトベース」 という行動指針があり、採用においても感覚論ではなく、数値管理とデータ分析に基づく意思決定を行い、採用戦略の効果を最大化を目指しています。

将来的には 人事組織の拡大、また人材開発や人事制度の構築などにも裁量を広げて 関わっていただく ことを想定しています。

【応募要件】

《必須(Must)》

・中途採用経験3年以上(エンジニア・ビジネス職採用) ・東京/博多/仙台いずれかでの勤務可能な方

《歓迎(Want)》

・成長フェーズの企業での中途採用実務経験 ・ビジネス職中途採用の管理者のご経験
・経営思考
:高速な事業環境での採用戦略策定に対応できる経営的視点。
・問題解決能力 :困難な状況下でも柔軟に対応し、創造的な解決策を見出せる能力。
・コミュニケーション能力 :役員やチームメンバーと効果的にコミュニケーションを取り、協力して業務を遂行できること。

《人物像(Personality)》

生成AIやITへの興味 があり、ご自身でも業務で活用している方
・常に成長意欲を持ち、量を質に変えていく思考を持っている方(行動指針:己を超えろ)
・候補者や会社理解に妥協せず向き合い続ける方(行動指針:信頼を築け)
・難しい状況でもまず「どうやったらできるか」を考える方(行動指針:本質に向かえ)
・挑戦的な目標の方がやりがいを感じる方
・人が好き、チームが好きな方

【このポジションの魅力】

・生成AI×セキュリティという急成長市場での採用経験
・東京/博多/仙台という複数拠点での採用戦略立案
・0→1の人事組織立ち上げのチャンス(セキュアサイクル配属の場合)
・経営層と直接連携した採用戦略の推進
・将来的な人事制度設計や組織開発への可能性

職種 / 募集ポジション 【博多/仙台】採用人事マネージャー
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間:3ヶ月
給与
年収
540万円 〜 840万円
月給 45万円〜70万円

※上記は目安です。現年収・能力やご経験を考慮いたします。

・固定残業手当:月、45時間該当分を上記に含む。      
(例)年収600万円:1,536,996円/年収840万円:2,151,900円
・超過した時間外労働の残業手当は追加支給
勤務地
  • 150-0036  東京都 渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
    地図で確認
  • 812-0016  福岡県福岡市博多区博多駅南1-8-31九州ビル4F
    地図で確認
  • 980-0014  宮城県仙台市青葉区本町2-3-10 KDX仙台本町ビル 2階F号室
    地図で確認
・東京本社
・博多オフィス(セキュアサイクル)
・仙台オフィス(セキュアサイクル)
※配属先は希望と適性を考慮して決定
勤務時間
9:00〜18:00(実働8時間・休憩1時間あり)
勤務時間相談可(ご家族の送迎・遠方等の理由で調整事例あり)
休日
◎年間休日120日
 完全週休2日制・祝日・年末年始休暇(4日間)
◎休暇制度
 有給休暇・慶弔休暇・特別休暇・出産休暇・育児休暇・生理休暇
福利厚生
◎家族手当(扶養家族の満18歳までの子供1人につき月1万円)
◎結婚祝い金
◎定期健康診断
◎年2回全社員総会・表彰
◎Track Trainingで57コース以上受講可(プログラミング・AI等)
◎法人GAI 利用可(ChatGPT有料と同等)
◎PC・電話・タッチ式PC貸与(対象者のみ)
◎オフィスグリコ(ギブリーのみ)・フリードリンク
◎英語対応、ビザ取得サポート
◎部活動補助
加入保険
◎社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
勤務時間
標準 9:00~18:00(実働8時間)
休憩時間12:00〜13:00
働き方
◎リモートワーク(上長許可制)
◎フレックス・時短勤務制度あり(対象者のみ上長許可の上で利用可)
◎勤務時間相談可(ご家族の送迎・遠方等の理由で調整事例あり)
選考フロー
書類選考→オンライン面談/面接(3回~4回程度)

◎WEBテスト:能力・適性検査、自社ツールTrackによる生成AIリテラシーテスト
◎面接官:人事or現場、役員、社長
◎選考期間:1ヶ月程度
その他
法改正(2024年4月1日施行)に伴う特記事項
 ・就業場所の変更の範囲
  会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
 ・業務の変更の範囲
  会社内での全ての業務
会社情報
会社名 株式会社ギブリー
所在地
〒150-0036 
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
設立
2009年4月28日
決算期
3月
役員
代表取締役社長 井手 高志
取締役CTO   池田 秀行
取締役     奥田 栄司
取締役     新田 章太
取締役     山川 雄志
取締役CISO    服部 祐一
社外取締役   中俣 博之
社外取締役   新井 悠介
監査役     川下 勝也
執行役員    山根 淳平
執行役員    吉田 将輝
執行役員    西田 織衣
執行役員    森  康真
執行役員    長目 拓也
専門執行役員  Wil Andrade
専門執行役員  Jay Geeseman
専門執行役員  Everton Yoshitani
技術顧問
竹内 郁雄
江崎 浩
岡崎 直観
事業内容
オペレーションDX事業(MANA)
マーケティングDX事業(DECA)
HRテック事業(Track)
AI開発支援事業(Givery AI Lab)
許可
厚生労働大臣許可番号 
有料職業紹介事業 (13-ユ-306643)
グループ会社
株式会社Resola (リソラ)
株式会社セキュアサイクル (Secure Cycle Inc.)
加盟団体
一般社団法人 日本Web協会 (JWA) 理事
一般社団法人 ジェネレーティブAI協会 (GAIA) 理事
一般社団法人 生成AI活用普及協会 (GUGA) 協議員
一般社団法人 日本CTO協会
一般社団法人 情報処理学会
一般社団法人 日本オムニチャネル協会
一般社団法人日本シーサート協議会 (NCA)
特定非営利活動法人 日本ネットワークセキュリティ協会 (JNSA)
従業員数
従業員数240名(グループ全体/契約社員、アルバイトを含む ※2024年5月現在)
主要取引銀行
みずほ銀行
りそな銀行
三井住友銀行
顧問弁護士事務所
フォーサイト総合法律事務所