全 6 件中 6 件 を表示しています
-
ベンチャーキャピタリスト
仕事内容 当社は、純投資とCVC運営を行っている独立系VCです。 その投資領域はFintechからヘルスケア、アグリやAR、再エネ等幅広く、またシリコンバレーやシンガポール、UKをはじめとした海外11拠点から海外スタートアップ投資も拡充しています。 【想定する仕事内容】 ■キャピタリスト業務全般 ・成長可能性のあるスタートアップ企業のソーシング及び投資検討、実行 ・大企業のオープンイノベーション支援 ・投資実行後のバリューアップ支援 等 募集要件 【必須(MUST)】 下記いずれか(3年以上目安) ・戦略コンサルティングファームにて戦略・新規事業創出支援等の経験がある方 ・事業会社にて、新規事業開発/オープンイノベーション/経営企画等の経験がある方 【歓迎(WANT)】 ・スタートアップエコシステムへの興味 ・ビジネスレベルの英語力 続きを見る
-
ファンド経理
仕事内容 弊社が運用するファンドのさらなる拡大にあたり、ファンド管理のメンバーを募集いたします。 経理や税務のバックグラウンドがある方であれば、ファンド管理のご経験は未経験でも十分にご活躍を頂けるポジションです。 業務内容としては経理業務に留まらず、投資有価証券の評価や投資委員会の進行など多岐に渡ります。 ファンド管理業務を通し、自社の戦略や成長を肌で感じながら、国内ではまだ人材の少ないファンド管理としてのキャリアを積めるポジションです。 詳細: ・弊社が運用するファンドの経理業務・管理業務(入出金管理、決算業務、収益計算等) ・ファンドの運営業務において発生する税務対応全般 ・投資家へのレポーティング ・ファンド資金管理、キャピタルコール ・ファンド設立のサポート ・投資委員会の実行、進行 ・監査法人、税理士法人対応 ・財務局や税務署等関係当局の対応 ・契約書・投資関連書類の整備 ・社内外関係各位の連絡・調整業務 ※ご担当いただくファンドにより業務内容は若干変わります。 ※詳細は面談にてお伝えいたします。 応募資格 ■必須条件 ・税理士法人もしくは事業会社にて経理・税務関連の実務経験3年程度以上 ■歓迎条件 ・税理士資格保有者(または同等の知識) ・会計士資格保有者(または同等の知識) ・国際税務のご経験 ・英語の読み書き ■その他 ・スタートアップ企業を応援したい方 ・能動的に仕事に取組み、向上心の高い方 続きを見る
-
法務
仕事内容 以下のような業務について、候補者様のご経験やご興味に応じて、フレキシブルに調整が可能です。以下、全て国内のスタートアップを想定しておりますが、ご希望がございましたら、海外スタートアップ向けの業務も調整することは可能です。 [投資の前に]:法務デューデリジェンス(年に30-40社程度) [投資する際]:投資契約書などのドラフト及び審査 [投資した後]:既存投資先の重要書類の審査(株主総会書類、同意書など) 入社後はOJTで、同等の業務を現在担当している国内法務チームのメンバーと一緒に進めていただきます。ただ、数カ月後からは、ご自身が法務チームの案件主担当となり、案件を主導していただくこととなります。 ■組織構成 現在8名(うちシンガポール1名、ロンドン1名)。男女比は6:2。年齢構成は、40歳代2名、30歳代6名。役職は、Partner(部長相当職)3名、Director(課長相当職)4名、Principal(スタッフ相当職)1名。法務チーム全メンバーがフレックスタイム制、リモートと出勤のハイブリッド勤務となっており、柔軟な働き方が可能です。和やかな雰囲気で、毎日30分間のキャッチアップZoom会議で毎日顔を合わせているほか、隔週で法務内のナレッジシェアを行っています。 ■募集背景 会社の継続的な事業成長に伴い、2018年に2名体制だった法務チームですが、2024年4月に採用も現在は国内外合計8名体制に。今後の会社の成長を担う重要なポジションとして1名増員予定。 募集要件 ■必須条件 ・企業の法務部門のご経験が3年以上の方 ■歓迎条件 ・スタートアップでの勤務経験 ・デューディリジェンス、M&A・組織再編のご経験(買手側、売手側いずれでも) ・IPOのご経験 ・株式事務、稟議申請、捺印対応、DocuSignやクラウドサインなどの電子署名の対応のご経験 ■求める人物像 ・テック/インターネット分野やロボット/ハードウェアに関連するスタートアップに興味を持っておられる方。 続きを見る
-
人事・採用(People Operations)
仕事内容 採用領域を中心に、多様な人事業務を担っていただきます。 特に、採用オペレーションや候補者体験の向上、データ分析・ドキュメント作成といった「着実に・丁寧に進める力」が期待される役割です。また、今後は「パフォーマンスマネジメント」「リテンション」などの仕組みづくりにも、段階的に関与していただくことを想定しています。 【業務内容】 ・採用(メイン領域) ダイレクトリクルーティング、選考管理、面接対応、データ分析、オンボーディング支援 ・パフォーマンスマネジメント 評価・等級・報酬の運用支援、評価サイクルの設計、評価データの整理・レポート ・リテンション・離職防止 サーベイ分析、オンボーディング・定着支援、退職データのモニタリング ・組織文化・インナーコミュニケーション 制度周知や、社内向け資料作成など ・業務効率化・情報管理 人事関連データの整備・更新・可視化、評価進捗の管理などのオペレーション整備 ※労務・勤怠・給与計算業務は別担当者がいます 応募資格 【必須(MUST)】 1.採用業務の実務経験(必須) ダイレクトリクルーティング、エージェント対応、選考管理などを含む採用実務全般の経験 事業会社で2〜3年以上の経験 2.いずれかの人事領域での実務経験(以下のいずれか) a,人事制度(評価・等級・報酬等)の運用経験 b,育成・教育・オンボーディングなどの人材開発業務の経験 c,組織づくりやインナーコミュニケーションに関する実務経験 3.エクセルやスプレッドシート等を用いたデータ集計・分析、資料作成スキル(準マスト) 採用・評価などの人事関連データをもとに、分析・可視化・レポーティングができる方 4.従業員のメンタルや人間関係など個別issue、労務issueへの対応経験 専門的な知識は無くても問題なし。傾聴能力と、適切な相談先にエスカレーションができる判断力を求める 5.自ら課題を見つけ、主体的に業務を推進できる力 仮説思考や改善提案、巻き込み力を活かして業務をリードできる方 6.候補者や社内関係者と円滑にコミュニケーションできる力 丁寧な対話・調整により信頼関係を築ける方 【歓迎(WANT)】 プロフェッショナルファームや、大企業での事業会社での人事経験 組織拡大フェーズにおける企業での人事経験、もしくは人事領域の支援経験 【その他】 ・物事を論理的に整理し、課題を構造的に捉えて実行プランに落とし込める方 (主体性) ・丁寧な資料作成や調整業務が得意で、周囲に信頼される動きができる方 (迅速性と細心さ) ・人事ゼネラリストとして、多様な業務に前向きに取り組める方(創造と革新) ・変化や朝令暮改も前向きに楽しめる、柔軟でポジティブなマインドをお持ちの方(肯定主義) 続きを見る
-
知財支援
仕事内容 弊社支援先の拡大に伴い、知財チームのメンバーを募集いたします。 ベンチャーキャピタル内の知財に特化したチームとして、投資先のスタートアップに対する知財支援や投資時の知財DDを担当するポジションとなります。 投資先に対する知財支援では、戦略立案から、特許出願権利化業務、FTO対応、契約交渉サポート、商標対応など、担当するスタートアップのニーズに合わせて包括的なサポートを実施いたします。IT系からディープテック領域まで幅広い複数のスタートアップに対して、株主という視点を持ちつつ現場に深く入り込み知財業務を行うポジションです。 ■参考記事 ソニーやホンダを経て思う、VCの「知財支援」で広がったキャリアの地平線【GB社員インタビュー】|Global Brain 募集要件 ■必須要件 ・事業会社知財部もしくは事務所にて発掘、出願、権利化などの特許業務経験5年以上 ・技術領域として何かしらのソフトウェア関連領域の担当経験 ・日常会話以上の英語力(読み書きで問題ありません) ・スタートアップへの強い興味関心 ■歓迎条件 ・弁理士資格 ・スタートアップでの業務経験 ・商標業務経験 ・知財関連契約の業務経験 ■求める人物像 ・テック/インターネット分野やロボット/ハードウェアに関連するスタートアップに興味を持っておられる方。 続きを見る
-
投資後バリューアップ専任
募集背景 弊社では、投資後のハンズオン支援に最も力を入れており、専属のValue upチームが組織されております。 現在、支援実績と共にチームとしても拡大フェーズであり、素晴らしいサービスを生み出したスタートアップがより飛躍していくために、経営者の皆様の良きパートナーとして、一緒に伴走していただける方を探しております。カバレッジとしては経営戦略~マーケ~プロダクト~採用~営業まで幅広く支援をしており、投資先の経営陣や事業責任者と共に事業成長のための重要課題や論点を特定し、課題解決のためのプロジェクト型支援の設計をします。プロジェクト実行フェーズにおいては支援目標/ゴール達成のため、支援先メンバーと共に施策/タスクを推進します。 仕事内容 「株主・経営者の視座を持ちながらも、現場に一番近いチーム」として、経営・事業課題の発見および解決に向けた戦略策定から実行支援まで、投資先経営者・社員の方々と伴走しながら領域問わず事業成長に必要な支援を行います。 B2B・B2C問わず様々な事業における課題発見・改善提案を通じ、スタートアップにおける重要な意思決定を支援いたします。 募集要件 【必須(MUST)】 下記いずれかにおける専門性、スキル、ご経験経営支援、戦略企画、ファイナンス、セールス、マーケティング、プロダクト、組織開発 【歓迎(WANT)】 ・スタートアップ企業における幹部としてのご経験 ・スタートアップ企業のグロースフェーズに関わるご経験 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています