全 9 件中 9 件 を表示しています
-
HRBP
仕事内容 上場を目指し急成長を続けている当社では、組織が抱える課題解決や、従業員が能力を最大化するための仕組みづくりがますます重要なテーマになっております。 日々事業と組織に向き合いながら、採用・育成・マネジメント強化・組織活性化・評価制度など、重要なアジェンダの戦略設計から実行までリードいただき、ヒト・組織という面から事業成長にコミットいただきます。 ◎想定される主な業務内容 【HRBP】 ・組織編制/人事異動/要員計画策定 ・トップ~ミドルマネジメント強化プランの策定および施策の企画実行 ・各種サーベイの企画実行(組織サーベイ、従業員パルスサーベイ、360度FB等) ・MVV浸透、風土醸成の仕組み化検討 【採用】 ・採用計画とその実現に向けた戦略の企画実行 ・中途/新卒採用実務(母集団形成~入社までのプロセス設計及び実行) ・入社オンボーディングの企画実行 ・新卒育成プランの企画実行 応募資格 ■必須経験 ※当社事業とその目指す世界観への共感に加え、下記いずれかに該当する方 ・人事領域(採用・人材開発・組織開発等)における戦略立案や企画業務の経験(3年以上程度) ・コンサルティングファーム(戦略コンサル、ITコンサル等)において、上流の検討から実行まで落とし込むところまで携わった経験 ・その他、多くのステークホルダーを巻き込むプロジェクトで大きな成果を出した経験 ■歓迎経験 ※下記のいずれかのご経験をお持ちの方歓迎 ・事業会社でのHRBPや人事企画の経験 ・執行役員クラスへの企画提案や、全社レベルのアジェンダをリードした経験 ・PjM、PdMの役割で、横断的にプロジェクトやプロダクトのマネジメントに携わった経験 ・エンジニアやPdMなどプロダクト開発における組織づくりや採用などに関わってきた経験 ■求める人物像 ・起きている事象ではなく、本質的な課題が何かを見極めるスタンスをお持ちの方 ・困難な状況や課題に対し、逃げずにやり切ることができる方 ・チームメンバーや仲間への敬意を忘れずに仕事ができる方 ・コミュニケーションを大事にしながら周囲を巻き込んで仕事ができる方 ・Web/IT/スタートアップ業界に対する高い理解を有する、もしくは強い共感/興味を持つ方 参考記事 HR本部が推進する“互いに高め合うマネジメント研修”。その狙いと効果とは 【人事の視点】“見極める”ではなく“見立てる”採用を大事に。 採用育成担当に聞く、「初の新卒採用」で見えたもの。GOが求める人材、選考で大切にしたい想い 続きを見る
-
経理スペシャリスト(シニアメンバー)
仕事内容 急速に事業が拡大している日本最大のモビリティプラットフォームを有する当社を支える経理組織を強化するための募集となります。 変化が激しい中、新しいプロジェクトが多数発生、また既存の業務スキームの改善と、GO Inc.の変化に対して、よりプロアクティブな対応やビジネス提案ができる経理組織を目指しています。 定常的な月次・年次決算業務のみではなく、それらの仕組みの改修・改善から取り組むことや、ビジネスの決済業務、ERPを扱う業務、新規事業に関する経理スキームの構築にかかわる業務などにも多く関わっていただきます。これらを通して、複数のメンバーをリードしてもらいたいと考えています。 スタートアップ企業ならではの変化を楽しみながら、また上場を見据えた業務プロセス作り、課題の解決をスピード感をもって取り組んでいける方を募集しています。 【具体的な業務内容】 ・新規ビジネスにおける経理業務のプロセス作りや、プロジェクトのリード、マネジメント ・ビジネスサイド、経理サイド問わず、会計計上までの一連のプロセスにまつわる課題の解決 ・法改正に伴う業務プロセスの見直し(ビジネスサイドの支援含む) ・会計・税務の各種判断やメンバーへの指導 ・月次決算業務(振替仕訳、資料作成) ・各部署からの問い合わせ対応 ・上場へ向けた月次・四半期・年次決算業務の体制構築 応募資格 ■必要とするスキル・経験 ・事業会社や会計事務所における月次決算実務の経験(7年以上) ・月次・四半期・年次決算業務について一連の流れを理解している ・法人税、消費税、源泉税などの基本的な税務知識(個人で判断ができるレベル) ■歓迎するスキル・経験 ・公認会計士、日商簿記検定2級以上の資格を保有している ・会計監査対応の経験 ・決算開示業務の経験 ・ERPを用いた実務経験や、ERPの導入経験 ■求める人物像 ・GO Inc.のミッション・バリューへの共感 ・GO Inc.の事業に強く興味を持ち、積極的にビジネスの情報を収集し、業務に落とし込める方 ・出来ない理由ではなく、出来る方法を模索する方 ・自ら考え、スピード感をもって行動ができる方 ・属人化しない業務の進め方、業務プロセスの設計ができる方 ・経理の定常業務だけにこだわらず、運用ルールの作成や見直し、社内の環境や業務フローの改善に取り組める方 ・社内・社外問わずコミュニケーションが得意な方 ・未経験の分野でも、自主的に学習やチャレンジをできる方、チャレンジする人を支援できる方 ・担当の仕事に対して責任感を持ち、最大限の努力を継続的に行える方 参考記事 上場を目指す今、GO Inc.の経理に必要なのは「安定」より「変化」を楽しめるマインド 変化とスピードを楽しみながら社会課題に向き合う。上場に向けた経理部の新たな挑戦 続きを見る
-
IT戦略部 セキュリティエンジニア
仕事内容 このポジションでは、セキュリティエンジニアとして以下のようなミッションを担っていただきます。 ・全社的なセキュリティ戦略の立案と推進 セキュリティ施策をリードし、最新の脅威動向も踏まえた戦略の推進を行っていただきます。コーポレート部門はもとよりプロダクトチーム、事業部門と全社横断的に連携しながら、組織全体のセキュリティ戦略を立案・推進します。 ・セキュリティマネジメントの維持運用・改善 全社的なセキュリティマネジメントサイクルについて、日々の運用と継続的な改善を担っていただきます。現状の課題を洗い出して解決し、より効果的なプロセスを確立して、組織全体のセキュリティレベルを向上させます。 ・最新技術を活用したセキュリティの最適化 AIやクラウドセキュリティなど最新の技術やツールを積極的に取り入れ、システム全体のセキュリティレベルを常に最適な状態に保てるよう取り組んでいただきます。新しいソリューションの導入や自動化により、迅速かつ効率的に脅威へ対処します。 これらのミッションを通じて、あなたのセキュリティ専門知識で当社の成長を支え、お客様に安心を提供することができる非常にやりがいのあるポジションです。 具体的な業務内容 ・サイバーセキュリティ戦略の策定と実施 ・社内セキュリティポリシーの策定・運用 ・ISMS運用 ・社内セキュリティ問い合わせ対応 ・社内セキュリティ教育(資料教育、標的型メール訓練等) ・脆弱性診断(内製実施、外注発注調整) ・リスクアセスメントとリスク対策 ・インシデントレスポンス(検知・分析から事後提案まで) ・各種ITシステムの構築や運用 ・その他情報セキュリティに関する事項 募集背景 当社は、タクシーアプリ『GO』をはじめ、複数のモビリティサービスを展開しており、現代社会における移動の基盤として、多くの方々の安心・安全・利便性を守るための重要な役割を果たしています。 そのような背景のもと、急速な事業拡大と組織の多様化により、取り扱うデータやシステムの規模や複雑性が飛躍的に増大しており、セキュリティの確保は事業成長のみならず、社会全体の安全を守るためにますます重要な要素となっています。 現在、社内ではリアルタイムで生成される移動データ、決済情報、お客様の個人情報など、あらゆる重要情報を取り扱っています。 しかし、クラウドサービスの普及やリモートワーク環境の整備により、システムへのアクセス環境は従来以上に複雑化しており、さまざまなデバイスやネットワーク環境からのアクセスが新たなセキュリティリスクを生んでいます。 また、各種法規制や業界ガイドラインが強化される中で、情報システムの安全性とコンプライアンスの確保の必要性も高まっている状況です。 IT戦略部セキュリティグループは、全社のセキュリティ推進の司令塔としてより活動の幅を広げ、全社的なセキュリティレベル向上を実現するために、新たにセキュリティエンジニアを募集いたします。 最先端の技術を活用して多様なセキュリティリスクに対応し、さらなるサービス向上と企業価値の向上に貢献いただける方を求めています。 本ポジションの魅力 ・セキュリティ戦略策定から具体的なリスク対策・実装まで一気通貫で携わることができる ・成長中の企業で、難易度の高い課題に取り組むことができる ・スタートアップならではの意思決定や実装の速さ ・最新のクラウドサービスやセキュリティツールを活用しながら、先端的なセキュリティ対策に携わることができる ・セキュリティ運用の内製化思想がベースにあり、専門スキルを発揮して組織に貢献できる 応募資格 ◼︎求める経験・スキル ・セキュリティ業務に関する3年以上の実務経験 ・EDR、SIEM、暗号などセキュリティ技術に関する理解と経験 ・OSやWEBアプリ、通信に関する基礎的なIT技術知識 ◼︎歓迎する経験・スキル ・セキュリティ関連規程・ガイドラインの作成の経験 ・システム構築プロジェクト等でのPM/PLの経験 ・GASやPython、ノーコードツールでの自動化 ・AzureやGCPでのシステム構築や運用経験 ・システム開発や構築業務の経験 ・SOCやCSIRTの企画、構築、運用 ・セキュリティフレームワークに関する知識(NIST、ISO27001等) ・セキュリティ系の資格(CISSP、GIAC、CEH、情報処理安全確保支援士等) ■求める人物像 ・経験のないことに積極的にチャレンジしていける方 ・チームや関連部署と協力しつつ、スピーディーに課題解決を進められる方 ・ビジネスとセキュリティのバランスを考慮し、柔軟にアプローチできる方 IT戦略部のリアル 「IT戦略部」がこれまで取り組んできたこと、大切にしてきた想いがnoteになっています。 ぜひご一読ください! 現場の運用重視。目指すは、事業をリアルに体感できる「IT戦略部」 続きを見る
-
経理部メンバー(ミドルクラス)
仕事内容 急速に事業が拡大している日本最大のモビリティプラットフォームを有する当社を支える経理組織を強化するための募集となります。 変化が激しい中、新しいプロジェクトが多数発生、また既存の業務スキームの改善と、GO Inc.の変化に対して、よりプロアクティブな対応やビジネス提案ができる経理組織を目指しています。 定常的な日次・月次・年次決算業務を確実にスピーディーに進めつつ、 それらの仕組みの改修・改善から取り組むことや、ビジネスの決済業務、ERPを扱う業務、新規事業に関する経理スキームの構築にかかわる業務などにも多く関わっていただきます。 また、志向次第では、経理と密接に関わる内部統制関連業務や経営企画・経営管理など幅広く経験することも可能です。 スタートアップ企業ならではの変化を楽しみながら、また上場を見据えた業務プロセス作り、課題の解決にスピード感をもって取り組んでいける方を募集しています。 【具体的な業務内容】 ・月次決算業務(伝票入力、資料作成 等) ・各種経理実務(伝票入力、財務諸表作成、入出金業務、経費精算 等) ・各部署からの問い合わせ対応 ・上場へ向けた月次・四半期・年次決算業務の体制構築 ・新規ビジネスにおける経理業務のプロセス作りや、プロジェクトのリード、マネジメント ・ビジネスサイド、経理サイド問わず、会計計上までの一連のプロセスにまつわる課題の解決 ・法改正に伴う業務プロセスの見直し(ビジネスサイドの支援含む) 応募資格 ■必要とするスキル・経験 ・事業会社や会計事務所における月次決算実務の経験(5年以上) ・月次・四半期・年次決算業務について一連の流れを理解している ・法人税、消費税、源泉税などの基本的な税務知識 ■歓迎するスキル・経験 ・公認会計士、日商簿記検定2級以上の資格を保有している ・会計監査対応の経験 ・決算開示業務の経験 ・ERPを用いた実務経験や、ERPの導入経験、システムの導入経験 ■求める人物像 ・GO Inc.のミッション・バリューへの共感 ・GO Inc.の事業に強く興味を持ち、積極的にビジネスの情報を収集し、業務に落とし込める方 ・出来ない理由ではなく、出来る方法を模索する方 ・自ら考え、スピード感をもって行動ができる方 ・属人化しない業務の進め方、業務プロセスの設計ができる方 ・経理の定常業務だけにこだわらず、運用ルールの作成や見直し、社内の環境や業務フローの改善に取り組める方 ・社内・社外問わずコミュニケーションが得意な方 ・未経験の分野でも、自主的に学習やチャレンジをできる方、チャレンジする人を支援できる方 ・担当の仕事に対して責任感を持ち、最大限の努力を継続的に行える方 参考記事 上場を目指す今、GO Inc.の経理に必要なのは「安定」より「変化」を楽しめるマインド 変化とスピードを楽しみながら社会課題に向き合う。上場に向けた経理部の新たな挑戦 続きを見る
-
【経理部】業務サポート(契約社員)
業務内容 急速に事業が拡大している日本最大のモビリティプラットフォームを有する当社を支える経理組織のサポートメンバーを募集いたします。スピード感のある環境で経理業務をサポートしていただける方をお待ちしております。 【具体的な業務内容】 ・会計システム(SAP Business ByDesign)による申請業務 ・各部署からの問い合わせ対応 ・各部署の経理事務サポート など 応募資格 ■求める経験・スキル ・事業会社や会計事務所における経理事務の経験(3年以上) ■歓迎する経験・スキル ・日商簿記検定3級以上の資格を保有している ・IT企業での就労経験 ・リモートワークの経験 ■求める人物像 ・GO Inc.のミッション・バリューへの共感 ・リモート環境下でも自律して安定的に働ける方 ・正確かつスピーディに業務処理が出来る方 ・各種調整など円滑にコニュニケーションを進めることができる方 参考記事 上場を目指す今、MoTの経理に必要なのは「安定」より「変化」を楽しめるマインド 変化とスピードを楽しみながら社会課題に向き合う。上場に向けた経理部の新たな挑戦 続きを見る
-
BPR部メンバー_IT戦略本部
BPR部のミッション ビジネスプロセスの変革を通じて事業に貢献する - 各事業の現状の業務プロセスや課題を可視化し、改善計画およびロードマップを策定する - IT技術を活用して、業務プロセスの改善および効率化を実現する 仕事内容 会社全体のBPR(ビジネスプロセスリエンジニアリング)に関するグランドデザインおよびロードマップの策定 コーポレート及び各事業部門の業務改善プロジェクトの各フェーズの推進(課題の整理、要件定義、設計、システム開発、テスト、運用、継続的改善) データ分析に基づいた現状把握や課題抽出、評価 最新テクノロジーを活用し、既存業務を抜本的に変革するプロジェクトのリード [主なツール] SAP、ServiceNow、Salesforce、kintone、Concur、Slack、Google Workspace など ※必要に応じて、当社独自のシステムやツールも活用していただきます 募集背景 当社は事業拡大に伴い、各部門の業務量が増加しているため、従来の統制重視の運営から一歩踏み込んだ業務改善が課題となっています。 BPRチームとして、各部門のBPR推進が今後の成長のカギになると考え、今回このポジションを新たに募集することにしました。 本ポジションの魅力 社会的意義の高い業務:交通や社会課題の解決に寄与するプロジェクトに関わることで、社会的インパクトを実感できる 組織成長フェーズならではの挑戦:成長中の組織において、さまざまなBPRに携わる面白さと達成感を体験できる 裁量の大きさ:企画から構築、運用、改善まで一貫して取り組むことができ、早い意思決定と実行が可能 応募資格 ◼︎求める経験・スキル - 業務改善プロジェクトの推進・マネジメント経験(3年以上) - システム開発経験(3年以上) - 関係部署・ステークホルダーとスムーズに連携・調整できるコミュニケーション能力 ◼︎歓迎する経験・スキル - エンタープライズシステムの構築や開発経験(例:SAP、ServiceNow、Salesforce、kintone、Concurなど) - セールス、マーケティング、会計、人事関連システムに関する知識や実務経験 - 最新技術やソフトウェアのトレンドに対する高い関心と、自ら情報収集や検証に取り組んだ経験 ■求める人物像 - ミッション・ビジョンへの共感:当社が目指す世界観、事業変革の理念に強く共感できる方 - 主体性と積極性:自ら課題を捉え、各部門と連携しながら自分ごととして取り組める方 - チャレンジ精神:新しい技術や手法に積極的に挑戦し、変革を楽しめる方(例:過去の業務において、自ら新しいツールを導入し、業務効率化を実現した経験など) IT戦略部のリアル 「IT戦略部」がこれまで取り組んできたこと、大切にしてきた想いがnoteになっています。 ぜひご一読ください! 現場の運用重視。目指すは、事業をリアルに体感できる「IT戦略部」 続きを見る
-
コーポレートITエンジニア_IT戦略本部
仕事内容 デバイス管理、アカウント管理、セキュリティ対応といったITガバナンスに必要な要素や、社内の各種サービス間連携、自部門および全社における業務課題に対して、適切なクラウドサービスの活用とソフトウェアエンジニアリングを用いて解決していただきます。 【具体的な業務内容】 ・構築、運用しているツールにおけるトラブルシューティングや保守 ・新規サービスやツールの導入検証、コスト見直し、リプレイスのリード ・オフィスネットワークの構築・運用 ・各種デバイス (Mac/Windows/iOS/Android) の管理におけるMDM活用や運用 ・Google Workspace、Slack、ServiceNowなどのSaaS運用管理と効率化 ・セキュリティ基盤(Entra ID、Microsoft Defender for Endpoint等)の運用 ・GASやNode.js、iPaaSを活用した内製ツール開発による自動化の推進 ・AWS/GCPを活用したインフラ構築やInfrastructure as Codeによる自動化推進 応募資格 ◼︎求める経験・スキル ・ITヘルプデスクや社内情報システム管理の実務経験 ・Mac/Windows端末管理やMDM(Intune, Jamfなど)の運用に関する知識 ・SaaS導入や自動化などを通じた業務改善の実績 ・ネットワークの設計・構築・運用に関する基本的なスキル ■歓迎スキル ・IDaaSやゼロトラスト等のモダンなセキュリティ知見 ・AWS/GCPなどクラウドプラットフォームでのInfrastructure as Code運用経験 ・ノーコード/ローコードツールや生成AI(LLM)を活用した開発経験 ・財務会計や人事システム、業務プロセス改善の実務経験 ・英語のドキュメント読解や海外製品の技術調査 ■求める人物像 ・GO Inc.のミッション・バリューへの共感 ・協調性:チーム内外のメンバーと協力し、調整力を発揮できる方 ・柔軟性:急な環境変化や新たな課題にも対応し、自ら学び成長し続ける意欲を持つ方 ・自己管理能力:タスクや時間を効率的に管理し、納期を守ることができる方 ・プロアクティブな姿勢:指示を待つのではなく、自ら課題を発見し、提案・行動に移せる方 ・問題解決力:複雑な課題を分析し、適切な解決策を迅速に導き出す能力を持つ方 ・プレゼンテーションスキル:技術的な提案やアイデアを明確かつ説得力のある形で伝えられる方 ・対人スキル:利害関係者のニーズを的確に把握し、信頼関係を築ける方 ・全体視野:技術的な詳細だけでなく、ビジネス全体の目標や戦略を理解した上で判断・行動できる方 参考サイト 3分でわかるGO株式会社(会社紹介資料) GO-on IT戦略本部(GO株式会社 IT戦略本部のブログ) トライアルタクシー制度 (タクシー乗車費用を会社が一部補助する制度) 続きを見る
-
法務担当者
募集ポジションについて 事業拡大や投資戦略の強化に伴走するための法務人材を募集いたします。自社サービスの新規立ち上げに一から伴走し、現場と共にお客様に提供するサービスのリリースに関与できるやりがいがある業務です。社内PJへの参加を通じて会社の多くの部署の人と共に仕事をして刺激を受けることができます。 当社は今、企業としての成長を続けている過程で、自社の技術を活用し他社に先駆けて事業の創出・拡大を行っている事業分野も多数揃っています。豊富な経験が積める環境下で、一般的な企業法務スキルだけでなく、先端領域の法分野に挑戦することで、その領域のパイオニアになれるチャンスは十分にあります。また、意欲や適性に応じて、機関法務やコンプライアンス等、事業法務以外の分野にも活躍のフィールドは広がっています。 法務部は現在4名のアットホームな組織で、日々コミュニケーションを活発に行っています。一緒に会社を支える仲間を大募集します! 仕事内容 「移動で人を幸せに。」というわたしたちのミッションの下、法務担当者として、正確な法律知識に裏付けとしつつも、リスク、コスト、利益のバランスを意識した付加価値のある提案をしていただける方を募集致します。 【具体的な業務内容】 新規事業やサービス推進に必要な法的論点の抽出および解決 契約書のドラフト、利用規約の作成、レビュー 弁護士などの専門家との折衝 法令順守のための企画立案、推進 トラブル/訴訟対応 M&A、投資戦略への法務サポート 応募資格 【必須スキル】 事業会社での法務経験3年以上(応相談) 【歓迎スキル】 M&Aに携わったことのある方 法務経験者から指導を受けて業務を遂行していた方 他の法務担当者が審査した契約書のレビューをしたことがある方 利用規約の作成経験のある方 電力事業/物流事業領域に携わっていた方 個人情報保護法、電気通信事業法、割賦販売法、独占禁止法、景品表示法に関する業務経験のある方 【求める人物像】 傾聴力があり、柔軟性をもって対応できる方 コミュニケーション能力のある方 チームとしての役割を認識しつつ、自己の目標を達成できる方 ポジティブ思考の方 続きを見る
-
経営戦略室マネージャー候補
経営戦略本部 経営戦略室について CFOロールの執行役員兼経営戦略本部長の下で、 ①FP&A(全社戦略作成、財務分析や経営/業績管理)、 ②ファイナンス/IRの戦略策定から実行まで幅広い業務に取り組んでいます。 仕事内容 ※以下の業務よりこれまでのご経験・将来の志向性を鑑み、業務スコープを決めていく形になります。 FP&A 財務分析・経営/業績管理 3表及びKPIの経営報告資料の作成 各事業のPL及びKPIのモニタリング、予実差分析(事業企画/管理の業務にも関わります) 各事業のキーマンとリレーション構築 経営企画 中期経営計画のPM 全社戦略の作成 ポートフォリオマネジメント、投資戦略立案 事業戦略の取り纏め 3表のプロジェクション作成 ファイナンス/IR ファイナンス 経営戦略、中期経営計画に則った資金調達戦略の策定 調達手法の検討 資金調達の実行 銀行、証券(投資銀行)との協業及びリレーション構築 IR IR企画 投資家面談対応 決算説明資料作成 会社法、金商法、取引所規制等に応じた各種開示対応(各部門と連携して対応) ■必要とするスキル・経験 以下いずれかの業務経験を有する方 コンサルティングファームでの業務経験(戦略・計画策定支援等) 投資銀行やPEファンドでの業務経験 その他プロフェッショナルファームもしくは金融機関、商社での業務経験 事業会社の経営企画・事業企画部門での業務経験 ■歓迎スキル・経験 コーポレートファイナンス、アカウンティングの基礎知識がある方 戦略コンサル・投資銀行での業務経験がある方 IT企業の業務経験がある方 ■求める人物像 高いコミュニケーション能力、チームプレイに長けている方 学習意欲が高い方 課題解決能力、粘り強さのある方 経営や事業の本質を理解し、言語化できる方 誠実かつ真摯な方 参考記事 日本のモビリティーインフラの変革に向け、100年続く組織の「礎」を作る(執行役員/経営戦略本部長 宮坂のインタビュー) 決め手は、“経験を盗みたい”と思えた上司の存在。経営戦略本部 長谷川の入社理由とは(経営戦略室長 長谷川のインタビュー) 事業の成長スピードに合わせた“攻めの経営企画”に挑戦【若手社員の素顔 vol.1】(財投マネジメント室 財務マネジメントグループマネージャー 川嶋のインタビュー) 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています