全 12 件中 12 件 を表示しています
-
【法務総務】事業法務 マネージャー候補/スタッフ
業務内容 法務総務部事業法務グループは、国内外のグリーグループのビジネスを法的側面からサポートすることをミッションとしています。 本ポジションでは主にゲーム事業、インターネット広告事業、メタバース事業の法務担当者、各種法務相談対応や、契約締結における法務審査等、法務業務全般を担当いただきます。 ・契約書の審査、作成 ・新商品/新事業等に関する法的助言 ・契約管理事務一般 ・法令遵守体制の整備やビジネスリスクの分析 グリーの事業法務グループには、日本や米国の弁護士資格を保有する社員や、日本を代表する企業の法務部での経験を持つ社員など、様々なバックグラウンドをもったスタッフがいるため、学びあえる環境です。 応募資格 必須スキル/経験 ・弁護士事務所や企業法務部門での3年以上の実務経験 ・様々な部署と接する機会が多く、スムーズにコミュニケーションができる方 ※弁護士資格の有無は問いません 望ましいスキル/経験 ・IT企業の法務部門での実務経験 ・変化する状況に柔軟に対応できる方 ・向上心のある方、知的好奇心が旺盛な方 求める人物像 ・自ら問題意識をもって主体的に業務に取り組める方 ・物事を俯瞰的な視点で見て、優先順位をつけて対応できる方 続きを見る
-
【法務総務】個人情報管理チーム Mgr候補
業務内容 個人情報管理チームは、国内外の個人情報保護に関する法令に準拠した事業運営がされるよう、法的側面から事業部門をサポートすることをミッションとしています。 本ポジションでは、個人情報保護に関する社内制度の整備・改善、事業部門へのモニタリング等をご担当頂きます。 【具体的な業務内容】 ・グループ全社への個人情報管理制度の展開/法改正等に伴う制度の都度変更対応 ・個人情報を取得する新規サービスのレビュー、既存サービスの定期モニタリング 【この仕事の魅力】 個人情報保護はコンシューマービジネスにおいて必ず考慮しなければならないテーマです。ネット、スマホ、AIなど、ITの急速な進歩に追いつこうと、新たな法規制が国内だけでなく海外でも次々と公表/更新されています。その流れはITが進歩し続ける限り続きます。こうした個人情報保護の分野のプロフェッショナルとなれば、希少性の高い人材となりえます。 応募資格 必須スキル/経験 ・個人情報保護法、GDPR(EU一般データ保護規則)に関する知識及び実務経験 歓迎スキル/経験 ・従業員100人以上の企業における管理部門での管理職経験2年以上 求める人物像 ・成長意欲が高い方 ・丁寧なコミュニケーションが得意な方 続きを見る
-
【法務総務】リスクマネジメント スタッフ
業務内容 リスクマネジメント担当として、本社及びグループ会社を範囲に以下の業務を担当いただきます。 ・法令違反等の様々なリスクへの社内対応態勢の整備、対応状況のチェック、改善推進 ・コンプライアンス/リスクマネジメント研修の実施 この仕事の魅力 この仕事では例えば、或る事業にはどのような大きなリスクが考えられて、そのリスクは許容できるものなのかどうか、ということを整理して経営陣に提案します。このように、「リスク」を切り口にして、会社経営の意思決定に直接参加できるという所が、この仕事の醍醐味です。 応募資格 必須スキル/経験 ・従業員数100人程度以上の企業における、管理部門での実務経験を2年以上 ・または、SI会社/コンサルティング会社での2年以上のSE/コンサルタント経験と、事業会社での3年以上の実務経験を併せもつ方 歓迎スキル/経験 ・法務、内部監査、情報システム/セキュリティ部門等での業務経験 ・株式公開支援やリスクマネジメント態勢の整備等に関するコンサルティング経験 ・管理業務のプロセスに関与した経験またはその領域への知識 ・テクノロジーへの適応性 求める人物像 ・特定の職種の業務範囲に固執せず、幅広い業務に対応したいという方。 ・柔軟な思考ができ、成長意欲が高い方。 ・論理的思考力のある方。 ・丁寧なコミュニケーションをすることが可能な方。 続きを見る
-
【法務総務】政策企画 スタッフ
業務内容 様々なステークホルダー(行政機関、業界団体、ユーザー、社会全般)との関係構築・コミュニケーションをおこないつつ、ユーザーに安心してサービスを楽しんで頂ける利用環境を創るため、社内のリスク検知や運用改善を、客観的な立場で提案する業務の担当として、以下業務をご担当いただきます。 ◆業務内容(政策企画) 行政、業界団体、ユーザー等との関係維持、構築、利用環境に関する、社内のリスク検知や運用改善の提案 ・関連省庁との関係構築、情報収集、政策提案(経済産業省、総務省、消費者庁、内閣府、警察庁等) ・業界団体との連携(ゲーム/コンテンツ/インターネット関係) ・有識者との連携 ・社内のリスク検知、対応、運用改善提案 ・上記に関連したサービス/コンテンツに関するガイドラインの整備、実装支援、維持その他関連業務 ◆業務内容(社会貢献) 教育機関との連携やコンテンツ提供に関わる業務全般 ・教育機関、教育関係者との関係構築、コンテンツ提供 ・上記に関連した支援、維持その他関連業務 応募資格 必須スキル/経験 ・社内調整やヒアリング、対外折衝が得意な方 ・官公庁や業界団体等との向き合いに興味を持てそうな方 ・過去経緯を読みよる勘所のある方 ・ゼロから構築するのが好きな方 歓迎スキル/経験 ・新しい分野、知らない世界に興味を持てる方も歓迎します 続きを見る
-
【経営企画】広報 スタッフ
業務内容 グループの従業員に対し、経営方針や戦略の共有・理解、また共通価値観の浸透・醸成を図り、グループ会社間でのシナジーの創出や各社の成長のきっかけづくりに取り組んでいただきます。経営層とも距離が近くダイレクトにコミュニケーションが取れるほか、グリーグループ全体へインナーコミュニケーションデザインを推進できるダイナミックなポジションとなっています。 ◆具体的な内容 経営方針の発信ほか、事業部やグループ企業と緊密に連携しながら、グループの課題を踏まえ、社内広報戦略を策定。 コンテンツを自ら企画立案し、該当キーパーソンへの取材、コンテンツの編集(動画・記事等の作成)、そして配信までの一気通貫した業務。 社内に向けニュース配信の他にも、社内活性化を目的としたイベントの企画・運営も行っていただきます。 グリーのインナーコミュニケーションについて グリーグループの考え・活動を積極的に社内外へ発信する事を目的に2020年に発足しました。コンテンツとしては、それまで行っていた広報ブログを完全リニューアル。2021年1月にグリー初のオウンドメディア「6 deGREEs」として生まれたほか、社内へ向け経営方針の浸透を目的として年に数回経営陣出演による動画を作成・配信を行っています。 2021年10月には権威ある社内報アワード2021「Web/アプリ社内報部門 媒体全体」においてグランプリを受賞しました。 応募資格 必須スキル/経験 ・3年以上の社内広報経験または対外広報経験 ・記事またはプレスリリースの執筆・校閲の経験(過去作成した記事又はプレスリリースを添付ください。) ・社内広報記事や社内イベントの企画/運営など一連の業務経験 歓迎スキル/経験 ・経営層・グループコミュニケーションを積極的に行える方 ・インターネットビジネス全般への理解 ・新しい事柄に対して前向きに取り組める方 続きを見る
-
【経営企画】経営企画(戦略企画/推進)スタッフ
業務内容 グリーグループの持続的な成長を目指すために、自律的に経営・事業・組織・制度設計等を推進でき、高い視座をもって自分事として経営に向き合える人材を募集します。 グループ全体として高い品質で意思決定を行い続け、成長のモメンタムを加速させるために以下のような業務に従事していただく予定です。 (1)経営戦略の立案、実行 グリー経営陣と共に、あらゆる経営課題に取り組む仕事です。経営陣と非常に近い立場にあるため、経営目線の戦略思考に加えて、日々の経営状況の変化に合わせて機敏に対処することが必要です。単なる提言に留まらず、時に実行まで責任を持って遂行することが求められます。 (2)グループ経営の高度化(権限移譲、適切なガバナンス、投資配分) ガバナンスの健全性を担保しながら、より加速度的に事業を推進させていくことを目的とし、グループ経営におけるコーポレートガバナンスや投資配分検討など、事業及び子会社運営に関わる制度設計から戦略立案までを中心となって担っていただきます。 (3)事業・子会社マネジメント グリーでは、ゲーム事業のみならず、インターネットの境界線が広がる領域において様々な新規事業に取り組んでいます。事業特性に応じた各社の異なる文化を尊重しつつ、グループシナジーを生み出すための統一ルールを設計し、事業推進を支援する役割を担っていただきます。 (4)共通部門の業務改善・改革 共通部門のコスト最適化や業務効率化に取り組んでいただきます。単年度予算策定や予実モニタリング手法の設計の他、業務システムの改善・BPR等の各種プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。 (5)会議体事務局運営 株主総会 / 取締役会 / 経営会議などの重要会議体の運営を担っていただきます。マニュアル的な事務局運営ではなく、経営での意思決定の品質を高めることを目的に、アジェンダ設計から会議ファシリテーションまでの全業務において、経営に参画する当事者意識を持った攻めの姿勢が求められます。 応募資格 必須スキル/経験 ・事業会社での企画系実務(経営企画・事業企画など)の経験がある方 ・コンサルティングファームでの実務経験がある方 ・高い専門性を武器に、多種多様な経営課題に取り組みたい方(戦略企画ポジション) ・10名以上/複数社が関わるPRJのPMO経験がある方(戦略推進ポジションの場合) 歓迎スキル/経験 ・エンターテイメント又はインターネット業界でのご経験 続きを見る
-
【経営企画】経営企画(戦略企画/推進)マネージャー候補
業務内容 グリーグループの持続的な成長を目指すために、自律的に経営・事業・組織・制度設計等を推進でき、高い視座をもって自分事として経営に向き合えるマネージャー候補となる人材を募集します。 グループ全体として高い品質で意思決定を行い続け、成長のモメンタムを加速させるために以下のような業務に従事していただく予定です。 (1)経営戦略の立案、実行 グリー経営陣と共に、あらゆる経営課題に取り組む仕事です。経営陣と非常に近い立場にあるため、経営目線の戦略思考に加えて、日々の経営状況の変化に合わせて機敏に対処することが必要です。単なる提言に留まらず、時に実行まで責任を持って遂行することが求められます。 (2)グループ経営の高度化(権限移譲、適切なガバナンス、投資配分) ガバナンスの健全性を担保しながら、より加速度的に事業を推進させていくことを目的とし、グループ経営におけるコーポレートガバナンスや投資配分検討など、事業及び子会社運営に関わる制度設計から戦略立案までを中心となって担っていただきます。 (3)事業・子会社マネジメント グリーでは、ゲーム事業のみならず、インターネットの境界線が広がる領域において様々な新規事業に取り組んでいます。事業特性に応じた各社の異なる文化を尊重しつつ、グループシナジーを生み出すための統一ルールを設計し、事業推進を支援する役割を担っていただきます。 (4)共通部門の業務改善・改革 共通部門のコスト最適化や業務効率化に取り組んでいただきます。単年度予算策定や予実モニタリング手法の設計の他、業務システムの改善・BPR等の各種プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。 (5)会議体事務局運営 株主総会 / 取締役会 / 経営会議などの重要会議体の運営を担っていただきます。マニュアル的な事務局運営ではなく、経営での意思決定の品質を高めることを目的に、アジェンダ設計から会議ファシリテーションまでの全業務において、経営に参画する当事者意識を持った攻めの姿勢が求められます。 応募資格 必須スキル/経験 ・事業会社での企画系実務(経営企画・事業企画など)の経験がある方 ・コンサルティングファームでの実務経験がある方 ・高い専門性を武器に、多種多様な経営課題に取り組みたい方(戦略企画ポジション) 歓迎スキル/経験 ・エンターテイメント又はインターネット業界でのご経験 ・3~5名程度のマネジメント経験がある方 続きを見る
-
【経営管理】経理 スタッフ
業務内容 経理スタッフとして、グリーグループの経理業務を行っていただきます。まずは経理業務全般の担当から始まり、将来的には連結、開示、子会社管理、税務や管理会計など広く会計のフィールドで活躍いただくことを想定しております。 ・月次、四半期、年次決算業務 ・経理業務全般(売上管理、費用管理、債権債務管理、固定資産管理) ・新規事業案件の対応 ・監査法人対応(会計監査) ・各種資料作成業務 財務会計に広く携われる環境であることが特徴です。 将来的には連結、開示、子会社管理の他、管理会計や投資・M&A等、ご志向に合わせて幅広いキャリアパスの可能性があります。 応募資格 必須スキル/経験 ・経理実務経験2年以上 ・簿記2級以上(ないし同等以上の知識・スキル) ・前向きなマインド、積極的な姿勢、協調性 ・スピード感をもって能動的に仕事に取り組める方 ・変化を楽しむことが出来る人 歓迎スキル/経験 ・会計に関する興味・関心、基礎知識 ・連結決算、開示資料作成、税務などのご経験 ・論理的思考力 続きを見る
-
【人事】人事企画 スタッフ
業務内容 ■業務内容 人事制度設計、評価運用、報酬・組織サーベイなどグループ全体の人事企画を担当しています。 <業務詳細> ・人事制度の企画/設計 事業状況や外部環境の変化、また抽象度の高い経営課題を捉え、グループ及び事業にとって最適な解決策を検討/提案します。 ・グループ全体の評価制度の運用/管理/設計 年2回の評価運用及び、グループ/各事業の報酬水準の妥当性確認を行います。環境の変化に合わせ、評価制度の見直しも実施します。 ・組織サーベイ 組織サーベイの実施/分析及び、施策の検討を行います。また、HRBPと連携しグループ全体の組織力向上にむけた取り組みを実施します。 <お任せする業務> 評価制度の運用、組織サーベイを通じて事業への理解を深めていただきつつ、グループ全体や各事業での制度設計などの業務を担当頂きます。 担当業務に関しては、ご志向やご経験に応じて決定させて頂きます。 応募資格 必須スキル/経験 ・業務/ITコンサルタントとして、業務要件定義・設計の経験がある方。 ・クライアント折衝、チームマネジメント、プロジェクトマネジメントなどの経験がある方。 ・人事領域を担当していた、もしくは興味がある方 歓迎スキル/経験 ・人事制度に関連する業務経験がある方。 ・給与、社会保険などのペイロール業務に関する基礎知識がある方。 ・中規模組織(1,000人以上)の業務に関する、設計・構築・運用の経験がある方。 ・Office関連ソフト(特にExcel)の上級レベルのスキルがある方。 続きを見る
-
【人事】HRBP
業務内容 グリーグループ企業のHRビジネスパートナーとして経営陣と連携し、組織課題の解決、事業を促進させるための施策等の立案実行を担当していただきます。 100~200名規模のグループ会社で、経営に近い位置でスピード感を持って業務に取り組んでいただきます。 想定業務 ・採用、教育、制度、労務管理の人事領域の計画立案、実行支援 ・契約管理、福利厚生業務、社内イベント等のインナーコミュニケーション業務 ・広報業務 ・予算策定等の数値管理業務 応募資格 必須スキル/経験 ・採用、育成、人事制度、労務管理などのいずれかの人事経験を2領域以上有している事(3年以上) ・IT/ゲーム/エンタメ/メディア業界いずれかへの興味関心 歓迎スキル/経験 ・当社の事業・組織・人に関心を持てる方 ・サービスマインドをお持ちの方 ・正確かつスピーディに業務をこなすことが得意な方 ・待ちの姿勢ではなく、自発的に業務に取り組むことができる方 ・人事、管理部門におけるマネジメント経験がある方 ・優れたコミュニケーション能力 ・バランス力/調整力 ・ロジカルかつ柔軟な思考 続きを見る
-
【経営企画】IT企画 マネージャー候補/スタッフ
業務内容 グリーグループの持続的な成長を目指すために、ITを活用した経営課題の解決に取り組める人材を募集します。 コーポレート部門に係る業務・システム改善をメインスコープとし、抽象度の高い業務課題を実現可能な施策へ展開し、業務改革や業務改善のプロジェクト立案/推進をしていただきます。 ◆具体的な内容 グループ全体の業務改善要望ニーズのヒアリング、課題感の抽出やプロジェクトの企画立案 導入システム/ツールの要件定義、仕様の策定 開発案件におけるベンダー選定や案件進捗の管理/推進 システムを利用したグループ全社の業務改善や業務効率化の推進、経営課題解決の推進 <マネージャー候補の方> 上記に加え以下内容をお任せ致します。 エンタープライズIT領域の戦略立案、予実管理業務 セキュリティ・IT統制を含む、内外監査対応 ITマネジメント業務全般(ITポリシー/ガイドライン作成等) 応募資格 必須スキル/経験 コンサルティングファーム、SIer、事業会社にて業務改革、システム導入(上流工程)の経験 自走でき、プロジェクトを自ら推進していく事ができる方 会計系のベーシックな業務知識/経験(財務&管理) <マネージャー候補の方> 上記に加え以下ご経験がある方 ITコンサルティングファーム/SIer/事業会社等におけるIT戦略/IT統制に関する業務/プロジェクト経験 業務プロセス設計/フロー設計の経験 各種クラウドサービス/ITに関する知識 歓迎スキル/経験 ベンダーコントロール(ベンダーマネジメント)経験 プロジェクトマネジメント経験(社内向けシステム、もしくは小規模~中規模) 日商簿記2級もしくは同等の知識をお持ちの方 続きを見る
-
【人事】新卒採用担当
業務内容 新卒採用計画達成のための、 戦略立案・実行を担当いただきます。 ・事業責任者などと議論を交わしながら採用計画/戦略を立案 ・採用目標達成のための集客から内定承諾までの手段(採用イベント企画・運営など)の設計/実行 ・承諾後/入社後のフォロー ・上記事業責任者を含む、採用上の社内キーパーソンとの関係構築 必須スキル/経験 ・採用(キャリア/新卒)又は営業3年以上の経験 ・物事を力強く推進し、PDCAサイクルを回した経験 ・プレゼンテーション、ドキュメンテーションのスキル 歓迎スキル/経験 ・ゲーム/エンタメ/インターネット業界でのご経験 ・マネジメント経験がある方 ・後輩育成経験がある方 求める人物像 ・ロジカルに物事を考え、わかりやすく提示出来る方 ・先入観なく物事を思考できる方 ・当社事業に愛着や関心がもてる方 ・不確定な未来に対して常に前向きに捉え、仮説を立ててPDCAサイクルを回し続けられる方 ・チャレンジ精神をもって物事を推進する強い意欲・エネルギーのある方 続きを見る
全 12 件中 12 件 を表示しています