全 2 件中 2 件 を表示しています
-
【総務部】アドミニストレーションチーム スタッフ(契約社員)
業務内容 【戦略総務】 ・戦略総務の各種調査・分析・検証、及び新サービスの企画導入 ・下記一連の総務業務遂行と、戦略総務としての価値を新たに創出する -稟議、捺印申請のプロセス審査 -物流(郵便含む)、備品購入管理、その他従業員問合せ対応 【ガバナンス総務】 ・規程・会社印章・株主情報等の保管管理 ・法人実印の印鑑証明書取得及び電子認証の更新 ・法定書類等保管 ・各種制度設計や運用の見直し ・株主総会運営サポート ポジションの魅力 グリーグループの従業員が生産性高く働けるよう環境を整備し、事業の促進を支援するチームです。ホールディングス化を機に業務を大きく変化させ、次のステップに向けて中長期的な戦略を一緒に考案し実行してくれるスタッフを募集します。戦略総務としての新たな価値の創造にトライし業務の深化にトライ頂けます。 必須スキル・経験 ■基本的なPCスキル ・Excel (三角関数、統計関数、理論関数、グラフ) ・Word (アウトライン、編集履歴操作) ・Power point (マスタ・ノート設定) ・Google スプレッドシート/ドキュメント/スライド/フォーム ■(所属部内)サービスの運用・管理業務経験 ・予算/売上/費用/調整、等 ■業務改善(エビデンスに基づく状況確認・改善策の精査・実行)経験(PMOとして) ■プロジェクトの立案・立ち上げ・運用経験(PMOとして) 歓迎スキル・経験 ・第二種衛生管理者 ・MOS(Excel) ・GAS/Slackワークフローの設定/動画制作ツールの操作経験 ・多重クロス集計を含む分析業務経験 ・秘書検定準1級以上 ・規程・文書管理経験 ・契約書締結経験 求める人物 ・明るくコミュニケーション力があり、素直な方 ・責任感をもって仕事できる方 ・心身ともに健康な方 ・主体性を持って自分で考えて業務に取り組める方 ・運用フローの変更などもポジティブに受け入れて取り組める方 続きを見る
-
【経営企画】経営企画(戦略企画/推進)マネージャー候補
業務内容 グリーグループの持続的な成長を目指すために、自律的に経営・事業・組織・制度設計等を推進でき、高い視座をもって自分事として経営に向き合える人材を募集します。 グループ全体として高い品質で意思決定を行い続け、成長のモメンタムを加速させるために以下のような業務に従事していただく予定です。 (1)経営戦略の立案、実行 グリー経営陣と共に、あらゆる経営課題に取り組む仕事です。経営陣と非常に近い立場にあるため、経営目線の戦略思考に加えて、日々の経営状況の変化に合わせて機敏に対処することが必要です。単なる提言に留まらず、時に実行まで責任を持って遂行することが求められます。 (2)グループ経営の高度化(権限移譲、適切なガバナンス、投資配分) ガバナンスの健全性を担保しながら、より加速度的に事業を推進させていくことを目的とし、グループ経営におけるコーポレートガバナンスや投資配分検討など、事業及び子会社運営に関わる制度設計から戦略立案までを中心となって担っていただきます。 (3)事業・子会社マネジメント グリーでは、ゲーム事業のみならず、インターネットの境界線が広がる領域において様々な新規事業に取り組んでいます。事業特性に応じた各社の異なる文化を尊重しつつ、グループシナジーを生み出すための統一ルールを設計し、事業推進を支援する役割を担っていただきます。 (4)共通部門の業務改善・改革 共通部門のコスト最適化や業務効率化に取り組んでいただきます。単年度予算策定や予実モニタリング手法の設計の他、業務システムの改善・BPR等の各種プロジェクトを推進する役割を担っていただきます。 (5)会議体事務局運営 株主総会 / 取締役会 / 経営会議などの重要会議体の運営を担っていただきます。マニュアル的な事務局運営ではなく、経営での意思決定の品質を高めることを目的に、アジェンダ設計から会議ファシリテーションまでの全業務において、経営に参画する当事者意識を持った攻めの姿勢が求められます。 【ポジションの魅力】 マネジメントレイヤとの対話を通じ複数事業を有するグループ横断の重要イシューについて意思決定の支援を行いつつ、時にはその執行にまで汗臭く入り込むことで、経営を自分事として捉え、企業価値向上に向き合い続ける非常にやりがいのあるポジションです。 応募資格 必須スキル/経験 ・事業会社での企画系実務(経営企画・事業企画など)の経験もしくはコンサルティングファームでの実務経験3年以上 ・高いレベルでのドキュメンテーション能力 ・トップマネジメント層と高い視座での会話ができる論理構築能力 ・多種多様な経営課題に取り組みたい方 歓迎スキル/経験 ・エンターテイメント又はインターネット業界での経験がある方 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています