スカラグループ アスリートプランニング の求人一覧
全 6 件中 6 件 を表示しています
-
●新卒採用【24新卒/体育会採用支援】24新卒募集中!<東京本社>
事業内容 【3000社以上と取引実績がある体育会採用支援のパイオニア!】 株式会社アスリートプランニングはまだ「体育会採用」という言葉があまり浸透していない2003年に体育会学生の採用支援を目的に創業しました。体育会学生と企業を結ぶ架け橋のような存在を目指し、業界のパイオニアとして18年以上、体育会学生の採用支援を行っている為、データ数やノウハウは他社より多く、企業とのネットワークも幅広く構築しています。 そのノウハウを活かし、現在では体育会学生にとどまらず、キャリア志向の強い女子学生の採用支援などもスタートさせ、人と人をつなぐ事業を展開しています。 組織体制 現在は90名体制。 ・体育会事業部(営業部、学生支援部、マーケティング課、サポート課) ・女子キャリ事業部(コンサルティング課、SNS運用課、サポート課) ・東海支社、関西支社・業務管理部、社長室に分かれています。 様々なバックグラインドを持った社員が多く、社長は元証券マンです。 20代(70%)、30代(25%)、40代(5%)若い組織ですが、 20代でマネージャーに昇格など、 成果を上げている社員には責任のある仕事を任せています。 キャリアパス 関西支社長は新卒5年目の社員、東海支社は新卒6年目で自ら手を挙げて支社長になるなど、「成長したい!」という強い思いをもって成果にこだわる社員にはチャンスを与える社風です。サブマネージャー、マネージャー、事業責任者の役職に加え、評価制度では「成果」だけではなく「スキル」や「スタンス」など定性面も重視していますので、従業員の将来の成長を考えたキャリアパスとなっています。現在新卒社員が毎年複数名入社しており、年次に関係なくお互い切磋琢磨できる環境となっています。(2022新卒入社実績:15名、2023新卒入社実績:18名) ◇パス事例: ・新卒入社(営業&CA)→ サブマネージャー(2年目)→ マネージャー(4年目)→支社長(5年目) ・中途入社(営業)→ 最年少女性管理職(3年目)→事業責任者(5年目) 仕事内容 【採用課題を解決し活躍する学生を世の中へ】 事業部は体育会事業部と女子キャリの大きく分けて二つです!役割としてはいずれも法人営業と学生支援があります。 営業は企業の人事や社長に対して自社サービスのプレゼンをし、企業の抱える採用に関する課題解決をしていきます。 学生支援は学生との対等な関係性を築き、自己分析や業界研究などを一緒に行い、内定までをサポートしていきます。相談を受ける学生は何人も抱えるため、それぞれに合った提案をしていくマルチタスクなお仕事になります! ※約半年間の研修後、希望職種をヒアリングし適正判断をしての配属になります。 募集要項 人材事業は、成果を出す力、営業力、対人関係構築力、マネジメント力、企画力など、ビジネス社会の中で総合的な力が身に付く業界です。 その中でもアスリートプランニングは人のキャリアに関わる仕事をしています。その為、下記2点に準ずる方を積極的に採用します。 ■様々なことに興味関心があり、成長意欲の高い人 アスリートプランニングは東証プライム市場であるスカラグループのグループ会社です。 スカラグループはITに精通している為、今後はITも活用し事業をさらに拡大していきます。 これから世の中が必要としている事業にワクワクし、様々なスキルを身につけていきたいと思っている方を募集しています。 ■成果を出すことが楽しいと思える人 成果を出すこと、そしてそのための施策を徹底的に考え、決めたことを最後までやり抜くことが人の成長を加速させます。 そしてその成果を組織の中で出すためには、人を巻き込む力が必要です。 アスリートプランニングは、就職活動においてサポートが必要な体育会学生やポテンシャルを持った学生を採用したい企業に対して、 先輩や仲間と共に協力し合い、切磋琢磨しながら成果を出すことに喜びを見出せる方を評価しています。 上記を踏まえ、以下のような人も歓迎いたします。 ◎何事にも前向きでポジティブな人 ◎素直さ謙虚さを持ち、新しいことを吸収できる人 ◎協調性があり、当事者意識を持って行動できる人 ◎チームの中での役割をしっかりと果たすことができる人 ◎何事にも創意工夫を施し、目標達成に向けた戦略が考えられる人 選考フロー 説明会→書類選考→一次面接→二次面接→適性検査→最終面接(対面)→内定 続きを見る
-
●新卒採用【24新卒/女子学生採用支援】24新卒募集中!
事業内容 【3000社以上と取引実績がある体育会採用支援のパイオニア!】 株式会社アスリートプランニングはまだ「体育会採用」という言葉があまり浸透していない2003年に体育会学生の採用支援を目的に創業しました。体育会学生と企業を結ぶ架け橋のような存在を目指し、業界のパイオニアとして18年以上、体育会学生の採用支援を行っている為、データ数やノウハウは他社より多く、企業とのネットワークも幅広く構築しています。 そのノウハウを活かし、現在では体育会学生にとどまらず、キャリア志向の強い女子学生の採用支援などもスタートさせ、人と人をつなぐ事業を展開しています。 女子キャリ事業部 「欲張って生きよう」をコンセプトに2016年4月にサービスインした「女子キャリ」。 結婚、出産、育児と、仕事の両立ができるのか、という「不安」 子供を産んだら出世コースから外されるという「理不尽」 待遇やポジションに、男女の差があるという「不平等」 働く中で女性が直面する様々な「不」を解消することを目的に、 これまでに数千人の女子学生の就職活動をサポートしてきました。 キャリアパーソンとしての人生と、妻や母としての人生。全ての働く女性が、その両方を手に入れられる社会を作るために、女子キャリはより多くの人に使ってもらえるサービスに成長し、「女子の就活といえば女子キャリ」と呼ばれるようなブランドとなることを目指しています。 組織体制 現在は90名体制。 ・体育会事業部(営業部、学生支援部、マーケティング課、サポート課) ・女子キャリ事業部(コンサルティング課、SNS運用課、サポート課) ・東海支社、関西支社・業務管理部、社長室に分かれています。 様々なバックグラインドを持った社員が多く、社長は元証券マンです。 20代(70%)、30代(25%)、40代(5%)若い組織ですが、 20代でマネージャーに昇格など、 成果を上げている社員には責任のある仕事を任せています。 キャリアパス 関西支社長は新卒5年目の社員、東海支社は新卒6年目で自ら手を挙げて支社長になるなど、「成長したい!」という強い思いをもって成果にこだわる社員にはチャンスを与える社風です。サブマネージャー、マネージャー、事業責任者の役職に加え、評価制度では「成果」だけではなく「スキル」や「スタンス」など定性面も重視していますので、従業員の将来の成長を考えたキャリアパスとなっています。現在新卒社員が毎年複数名入社しており、年次に関係なくお互い切磋琢磨できる環境となっています。(2022新卒入社実績:15名、2023新卒入社実績:18名) ◇パス事例: ・新卒入社(営業&CA)→ サブマネージャー(2年目)→ マネージャー(4年目)→支社長(5年目) ・中途入社(営業)→ 最年少女性管理職(3年目)→事業責任者(5年目) 仕事内容 女子学生向けの就活支援サービス「女子キャリ」のサービス拡大のため、 営業やキャリアコンサルティングからマーケティングまで幅広い仕事をお任せします。 女子キャリは、「女性の人生の選択肢を増やしたい」という想いの下、2016年4月にサービスインした新規サービスです。 「キャリアもプライベートも両立したい」と考える女子学生と、「優秀な女性を新卒採用したい」と考える企業をマッチングし、女子学生のキャリア形成の新しい在り方を提案してきました。 女性のキャリアの可能性を引き出す充実したサポートで業績は右肩上がりに伸び続け、「女子の就活といえば女子キャリ」と言われるようなブランドを目指して、更なるサービス強化のために新しいメンバーを募集します。 具体的には、以下のような業務をお任せします。 ◆営業 女子学生の採用に積極的な企業の新規開拓を行い、イベントや紹介サービスの提案を行います。 ◆キャリア面談 就活に臨む女子学生と面談し、本人のありたい姿や実現したいことをヒアリング、それらを実現できるようキャリアコンサルティングを行います。学生の興味や関心、強みと弱み、など自己分析のサポートを通して、生き生きと働ける業界、会社、職種などを分析、求人の紹介を行い、応募承諾を頂きます。 ◆志望企業への推薦〜内定受諾まで 担当の学生が志望する企業への推薦、面接の日程調整、面接対策、内定、内定受諾までの企業対応をお任せします。 ◆キャリア志向の女子学生のマーケティング WEB集客、学生からの紹介、大学のキャリアセンターへのアプローチ等、女子学生の集客を最大化させるためのマーケティング施策を自ら立案し、実行して頂きます。 ◆その他、就職活動全般のサポート 自己分析の深掘り、自己PR作りのサポート、履歴書やエントリーシートの添削、模擬面接や面接アドバイスなどの面接対策など、学生の就職活動をより良いものにするための業務全般をお任せします。 募集要項 人材事業は、成果を出す力、営業力、対人関係構築力、マネジメント力、企画力など、ビジネス社会の中で総合的な力が身に付く業界です。 その中でもアスリートプランニングは人のキャリアに関わる仕事をしています。その為、下記2点に準ずる方を積極的に採用します。 ■様々なことに興味関心があり、成長意欲の高い人 アスリートプランニングは東証プライム市場であるスカラグループのグループ会社です。 スカラグループはITに精通している為、今後はITも活用し事業をさらに拡大していきます。 これから世の中が必要としている事業にワクワクし、様々なスキルを身につけていきたいと思っている方を募集しています。 ■成果を出すことが楽しいと思える人 成果を出すこと、そしてそのための施策を徹底的に考え、決めたことを最後までやり抜くことが人の成長を加速させます。 そしてその成果を組織の中で出すためには、人を巻き込む力が必要です。 アスリートプランニングは、就職活動においてサポートが必要な体育会学生やポテンシャルを持った学生を採用したい企業に対して、 先輩や仲間と共に協力し合い、切磋琢磨しながら成果を出すことに喜びを見出せる方を評価しています。 上記を踏まえ、以下のような人も歓迎いたします。 ◎何事にも前向きでポジティブな人 ◎素直さ謙虚さを持ち、新しいことを吸収できる人 ◎協調性があり、当事者意識を持って行動できる人 ◎チームの中での役割をしっかりと果たすことができる人 ◎何事にも創意工夫を施し、目標達成に向けた戦略が考えられる人 選考フロー 書類選考→一次面接→二次面接→適性検査→最終面接(対面)→内定 続きを見る
-
■中途採用【新規事業_塾講師/現場管理責任者】代表直下の社長室でキャリアを軸とした学習塾の塾講師をしてみませんか?
スカラグループとは スカラは創業から30年、IT環境の大きな変化に柔軟に対応しながら土台を構築し、この10年間で売上規模を約10倍規模の成長を実現してきました。 過去数年間はSaaS/ASPが主流でしたが、企業や社会が抱える課題に対してIT/IoT/AI/デジタルの面で解決策を提供する事業を展開し、また、M&A等を通じて幅広い事業ポートフォリを築き上げてきました。 これからは、中期経営計画の達成および超長期での飛躍を目指して、オーガニック成長とインオーガニック成長の両輪により達成を目指しています。目下、大きな事業展開、新たな事業の開発、投資・M&Aの仕込みに注力しています。 これまで仕込んできた種、これから仕込んでいく種を連鎖的に開花させるべく、事業展開を推進しています。(東証プライム上場) ■取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ■ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ■スカラ会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ アスリートプランニング 人材事業の特徴 就活生の8%しかいないニッチマーケットに注目し、体育会学生の採用支援のパイオニアとして15年間、業界No1の売上実績を構築してきました。 体育会学生の会員登録はネットに頼らず、社員自らが大学に出向き、学生一人ひとりと向き合い、顔の見える関係構築に取り組んでいます。学生との対話では就職に関わる話だけでなく、日々の試合や練習の話から、プライベートの話しまで行い深い信頼関係をつくり、大きな影響力を持っています。 このノウハウを活かして、キャリア志向の女子学生や地方へのUIターン就職を支援するサービス、第二新卒・中途人材採用支援などもスタートし、体育会だけに限らない、人と人をつなぐサービスを拡大させています。 ■アスリートプランニング会社概要(スカラグループ) https://athlete-p.co.jp/ 仕事内容 ◆代表直下の社長室:新規事業の経営企画・事業推進 新規事業の学習塾立ち上げに伴い、現場管理及び塾講師を行っていただくポジションとなります。 小中学生を対象とし、キャリアを軸に置いた学習塾の立ち上げとなります。 初めは社長、並びに役職者とともに事業の方向性を理解していただき、学習塾の運営管理から講師までを主体者として実行していただきます。 配属は代表直下の社長室となり、新規事業の経営企画の方と密に連携し、推進していただきます。 そして、数年以内に十億円以上の事業規模になることを目標に取り組んでいただきます。 具体的な詳細については面接時にお話しさせていただきます。 【扱うサービス】■体育会学生の就職支援■女子学生の就職支援■キャリア支援を行う小中学生対象の学習塾 組織体制(東京本社) 現在は80名体制。 営業、学生支援、サポート、社長室、新規事業に分かれています。 様々なバックグラインドを持った社員が多く、社長は元証券マンです。 RA・CA業務に関わらず、事業企画・運営、経営面の知識等も身に着けることができます。 20代(70%)、30代(25%)、40代(5%)若い組織ですが、20代でマネージャーに昇格など、 成果を上げている社員には責任のある仕事を任せています。 キャリアパス 将来的には社長室マネージャー・室長、自身で立ち上げた新規事業の責任者など、実績と適性に応じて自社・グループ内の責任あるポジションへのキャリアパスが可能です。 関西支社長は新卒5年目の社員、東海支社は新卒6年目で自ら手を挙げて支社長になるなど、「成長したい!」という強い思いをもって成果にこだわる社員にはチャンスを与える社風です。サブマネージャー、マネージャー、事業責任者の役職に加え、評価制度では「成果」だけではなく「スキル」や「スタンス」など定性面も重視していますので、従業員の将来の成長を考えたキャリアパスとなっています。現在新卒社員が毎年複数名入社しており、年次に関係なくお互い切磋琢磨できる環境となっています。(2022新卒入社実績:15名) ◇パス事例: ・新卒入社(営業&CA)→ サブマネージャー(2年目)→ マネージャー(4年目)→支社長(5年目) ・中途入社(営業)→ 最年少女性管理職(3年目)→事業責任者(5年目) 応募要件 【必須(MUST)】 ・塾講師経験者 ・現職における高い目標達成の実績 ・柔軟性があり、変化を楽しめる ・選り好みせず、何でも泥臭く取り組める ・強いプレッシャー下でも業務を完遂できる、精神的/肉体的タフさ ・向上心が高く、勉強熱心 ・やりきった経験を、異なる環境で活かしたい 【歓迎(WANT)】 ・これまでに新しい事業や取組みにチャレンジし、成功体験を積み上げてきた経験 ・周囲と協調しつつも、必要に応じてしっかりリーダーシップを発揮できる 選考フロー 書類選考 → 社長面接(オンライン) → Webテスト → 最終面接 → 内定 ※重要かつ特殊なポジションのため、状況に応じて対面面接を1回追加させていただく場合がございます 続きを見る
-
■中途採用【営業経験】第二創業期を迎えた当社で体育会学生の就職支援サービス拡大を目指しませんか?
アスリートプランニング 人材事業の特徴 就活生の8%しかいないニッチマーケットに注目し、体育会学生の採用支援のパイオニアとして15年間、業界No1の売上実績を構築してきました。 体育会学生の会員登録はネットに頼らず、社員自らが大学に出向き、学生一人ひとりと向き合い、顔の見える関係構築に取り組んでいます。学生との対話では就職に関わる話だけでなく、日々の試合や練習の話から、プライベートの話しまで行い深い信頼関係をつくり、大きな影響力を持っています。 このノウハウを活かして、キャリア志向の女子学生や地方へのUIターン就職を支援するサービス、第二新卒・中途人材採用支援などもスタートし、体育会だけに限らない、人と人をつなぐサービスを拡大させています。 ■アスリートプランニング会社概要(スカラグループ) https://athlete-p.co.jp/ ■東京体育会事業部 事業責任者コメント紹介 https://www.youtube.com/watch?v=gRg6NzCheJw 職務概要 アスリートプランニング東海支社の立上げメンバーとして下記の様々な仕事にかかわっていただきます。 ■営業(法人営業) 企業の人事に対して、採用に関する様々なソリューション(就活イベント、人材紹介等)を提案し、採用支援を行います。設立4年で開拓してきた既存顧客の対応もありますが、基本的には新規開拓をおこなっていただきます。 ■キャリアコンサルティング/学生支援/大学サポート 体育会就活生を対象に、弊社会員サイトへの登録促進を行います。 体育会就活生の所属の大学に足を運び、キャリアセンターや学生と関係性を構築しながら登録を促します。 登録後は、弊社主催の合同企業説明会への誘致や学生の適性に合った企業紹介を行います。 ■イベント運営 イベント運営全般(会場手配・対応、参加企業人事サポート、準備等)を行います。 扱うサービス ・各種イベント(大型合同企業説明会、中規模イベント、マッチングなど) ・人材紹介 採用背景 東京と関西で安定した基盤を築いてきた新卒採用支援事業(本社:東京)が、規模拡大のため、2018年に東海(愛知県)に支社を設立。 現在、5名体制(東海支社長、営業4名)にて支社を一定の規模まで拡大させてきました。 今回はここからまさに第2成長期に突入する東海支社の第2期立ち上げメンバーを募集します。 少数精鋭の支社の拡大に貢献したいという方の応募を心よりお待ちしています。 キャリアパス 現在は東海支社長をトップに1ラインの組織ですが、今後の人員増加に伴い組織を細分化し、ポジションを作っていく予定です。既存のメンバーも入社歴が浅いメンバーも多いため、年次に関係なくお互い切磋琢磨しながらてポジションを目指していただける環境があります。 応募要件 【必須(MUST)】 ・営業経験1年以上 【歓迎(WANT)】 ・少数精鋭の組織で様々な仕事に挑戦してみたい方 ・支社長のそばで、裁量権のある仕事をしたい方 ・短期間でキャリアを積んでいきたい方 ・意欲的な方、志が高い方 選考フロー 書類選考→一次面接→Webテスト+最終面接(オンライン) スカラグループとは スカラは創業から30年、IT環境の大きな変化に柔軟に対応しながら土台を構築し、この10年間で売上規模を約10倍規模の成長を実現してきました。 過去数年間はSaaS/ASPが主流でしたが、企業や社会が抱える課題に対してIT/IoT/AI/デジタルの面で解決策を提供する事業を展開し、また、M&A等を通じて幅広い事業ポートフォリを築き上げてきました。 これからは、中期経営計画の達成および超長期での飛躍を目指して、オーガニック成長とインオーガニック成長の両輪により達成を目指しています。目下、大きな事業展開、新たな事業の開発、投資・M&Aの仕込みに注力しています。 これまで仕込んできた種、これから仕込んでいく種を連鎖的に開花させるべく、事業展開を推進しています。(東証プライム上場) ■取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ■ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ■スカラ会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ 続きを見る
-
■中途採用【関西支社_キャリアアドバイザー職】
スカラグループとは スカラは創業から30年、IT環境の大きな変化に柔軟に対応しながら土台を構築し、この10年間で売上規模を約10倍規模の成長を実現してきました。 過去数年間はSaaS/ASPが主流でしたが、企業や社会が抱える課題に対してIT/IoT/AI/デジタルの面で解決策を提供する事業を展開し、また、M&A等を通じて幅広い事業ポートフォリを築き上げてきました。 これからは、中期経営計画の達成および超長期での飛躍を目指して、オーガニック成長とインオーガニック成長の両輪により達成を目指しています。目下、大きな事業展開、新たな事業の開発、投資・M&Aの仕込みに注力しています。 これまで仕込んできた種、これから仕込んでいく種を連鎖的に開花させるべく、事業展開を推進しています。(東証プライム上場) ■取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ■ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ■スカラ会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ アスリートプランニング人材事業の特徴 就活生の8%しかいないニッチマーケットに注目し、体育会学生の採用支援のパイオニアとして15年間、業界No1の売上実績を構築してきました。 体育会学生の会員登録はネットに頼らず、社員自らが大学に出向き、学生一人ひとりと向き合い、顔の見える関係構築に取り組んでいます。学生との対話では就職に関わる話だけでなく、日々の試合や練習の話から、プライベートの話しまで行い深い信頼関係をつくり、大きな影響力を持っています。 このノウハウを活かして、キャリア志向の女子学生や地方へのUIターン就職を支援するサービス、第二新卒・中途人材採用支援などもスタートし、体育会だけに限らない、人と人をつなぐサービスを拡大させています。 ■アスリートプランニング会社概要(スカラグループ) https://athlete-p.co.jp/ ■東京体育会事業部 事業責任者コメント紹介 https://www.youtube.com/watch?v=gRg6NzCheJw 仕事内容 ◆CA職(キャリアアドバイザー):大学で部活動に所属している体育会学生の就活支援で対学生側の職種になります。学生の内定までの過程を面談を通してサポートし、一緒に内定獲得まで導きます。 ①キャリア支援/学生支援/大学サポート: 体育会就活生を対象に、弊社会員サイトへの登録促進を行います。 それぞれが担当大学を持ち、直接学生に会いに行くface to faceを大切にしています。また、キャリアセンターや学生と関係性を構築しながら登録を促します。 登録後は、弊社主催の合同企業説明会への誘致や学生の適性に合った企業紹介を行います。 ②イベント企画運営: イベントの企画運営全般(メンバーと共にイベントを成功させることをミッションに、企画、準備&当日運営、参加企業サポート等)を行います。 組織体制 現在は約90名体制。東京本社63名、関西支社20名、東海支社5名。 営業、学生支援、サポート、社長室、新規事業に分かれています。 様々なバックグラインドを持った社員が多く、社長は元証券マンです。 RA・CA業務に関わらず、事業企画・運営、経営面の知識等も身に着けることができます。 20代(70%)、30代(25%)、40代(5%)若い組織ですが、20代でマネージャーに昇格など、 成果を上げている社員には責任のある仕事を任せています。 キャリアパス 関西支社長は新卒5年目の社員、東海支社は新卒6年目で自ら手を挙げて支社長になるなど、「成長したい!」という強い思いをもって成果にこだわる社員にはチャンスを与える社風です。サブマネージャー、マネージャー、事業責任者の役職に加え、評価制度では「成果」だけではなく「スキル」や「スタンス」など定性面も重視していますので、従業員の将来の成長を考えたキャリアパスとなっています。現在新卒社員が毎年複数名入社しており、年次に関係なくお互い切磋琢磨できる環境となっています。 ◇パス事例: ・中途入社(CA)→サブマネージャー(2年目) ・中途入社(CA)→ 営業 →サブマネージャー(3年目) ・新卒入社(営業&CA)→ サブマネージャー(2年目)→ マネージャー(4年目)→支社長(5年目) ・中途入社(営業)→ 最年少女性管理職(3年目)→事業責任者(5年目) 応募要件 【必須(MUST)】 ・数値目標の達成率にこだわっている方 【歓迎(WANT)】 ・明るく、ポジティブに顧客対応できる方 ・人材業界の営業経験 ・ベンチャー企業での就業経験 ・ブライダル業界経験 ・サービス、接客業経験 選考フロー 書類選考 → 一次面接 → Webテスト + 最終面接 → 内定 続きを見る
-
■中途採用【人材事業_コンサルティング営業職】
アスリートプランニング人材事業の特徴 就活生の8%しかいないニッチマーケットに注目し、体育会学生の採用支援のパイオニアとして15年間、業界No1の売上実績を構築してきました。 体育会学生の会員登録はネットに頼らず、社員自らが大学に出向き、学生一人ひとりと向き合い、顔の見える関係構築に取り組んでいます。学生との対話では就職に関わる話だけでなく、日々の試合や練習の話から、プライベートの話しまで行い深い信頼関係をつくり、大きな影響力を持っています。 このノウハウを活かして、キャリア志向の女子学生や地方へのUIターン就職を支援するサービス、第二新卒・中途人材採用支援などもスタートし、体育会だけに限らない、人と人をつなぐサービスを拡大させています。 ■アスリートプランニング会社概要(スカラグループ) https://athlete-p.co.jp/ ■東京体育会事業部 事業責任者コメント紹介 https://www.youtube.com/watch?v=gRg6NzCheJw 仕事内容 ◆RA職(法人営業):1年間を通して、企業ニーズに合わせながら新卒採用に関する企画、営業、イベント運営を行います。 ①就活イベント企画営業: 企業人事に対し、採用に関する様々なソリューション(イベント等)を提案したり採用コンサルティング支援を行います。(新規顧客/上場企業を中心とする約1,000社の既存顧客) ②人材紹介営業: 営業は企業人事窓口として、人材紹介のマッチングサービスに興味のある企業の採用支援を行います。 社内では、CA(カウンセラー)と共に、就活生の将来のキャリアを一緒に考えながら最適な企業を紹介し、マッチング&内定まできめ細かいサポートを進めていきます。 ③イベント企画運営: 担当企業が参加するイベントの運営全般(メンバーと共にイベントを成功させることをミッションに、企画、準備&当日運営、参加企業サポート等)を行います。 組織体制 現在は約90名体制。東京本社63名、関西支社20名、東海支社5名。 営業、学生支援、サポート、社長室、新規事業に分かれています。 様々なバックグラインドを持った社員が多く、社長は元証券マンです。 RA・CA業務に関わらず、事業企画・運営、経営面の知識等も身に着けることができます。 20代(70%)、30代(25%)、40代(5%)若い組織ですが、20代でマネージャーに昇格など、 成果を上げている社員には責任のある仕事を任せています。 キャリアパス 関西支社長は新卒5年目の社員、東海支社は新卒6年目で自ら手を挙げて支社長になるなど、「成長したい!」という強い思いをもって成果にこだわる社員にはチャンスを与える社風です。サブマネージャー、マネージャー、事業責任者の役職に加え、評価制度では「成果」だけではなく「スキル」や「スタンス」など定性面も重視していますので、従業員の将来の成長を考えたキャリアパスとなっています。現在新卒社員が毎年複数名入社しており、年次に関係なくお互い切磋琢磨できる環境となっています。 ◇パス事例: ・中途入社(CA)→サブマネージャー(2年目) ・中途入社(CA)→ 営業 →サブマネージャー(3年目) ・新卒入社(営業&CA)→ サブマネージャー(2年目)→ マネージャー(4年目)→支社長(5年目) ・中途入社(営業)→ 最年少女性管理職(3年目)→事業責任者(5年目) 応募要件 【必須(MUST)】 ・営業経験 ・営業目標の達成率にこだわっている方 ・会話のキャッチボールがスムーズ 【歓迎(WANT)】 ・明るく、ポジティブに顧客対応できる方 ・人材業界の営業経験 ・ベンチャー企業での就業経験 ・ブライダル業界経験 ・サービス、接客業経験 選考フロー 書類選考 → 一次面接 → Webテスト + 最終面接 → 内定 スカラグループとは スカラは創業から30年、IT環境の大きな変化に柔軟に対応しながら土台を構築し、この10年間で売上規模を約10倍規模の成長を実現してきました。 過去数年間はSaaS/ASPが主流でしたが、企業や社会が抱える課題に対してIT/IoT/AI/デジタルの面で解決策を提供する事業を展開し、また、M&A等を通じて幅広い事業ポートフォリを築き上げてきました。 これからは、中期経営計画の達成および超長期での飛躍を目指して、オーガニック成長とインオーガニック成長の両輪により達成を目指しています。目下、大きな事業展開、新たな事業の開発、投資・M&Aの仕込みに注力しています。 これまで仕込んできた種、これから仕込んでいく種を連鎖的に開花させるべく、事業展開を推進しています。(東証プライム上場) ■取引先 上場企業400社を含む1,000社以上の優良企業様との取引実績。 (明治、日清食品、TOTO、ライオン、ソフトバンク、カルビー、ソニー損保、西日本旅客鉄道、JINS等) ■ムービー紹介 https://scalagrp.jp/company/philosophy/ ■スカラ会社概要 https://scalagrp.jp/company/profile/ 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています