全 12 件中 12 件 を表示しています
-
HORIBA MIRA事業(自動車開発全般に関するエンジニアリング・試験)の技術営業(京都)
株式会社堀場製作所での採用となります。 仕事内容 HORIBA MIRA(ホリバマイラ)の自動車エンジニアリングビジネスにおいて、日本のTier1およびOEMメーカー向けの拡販・促進をお任せします。 日本の顧客と英国の技術本部(HORIBA MIRA本社)との間の重要な技術営業担当として、具体的には以下の業務を行っていただきます。 ・日系案件に対するプロジェクトマネジメント及び、技術営業 ・国内案件の顧客要求事項に対し、MIRA-UK技術者と技術的かつ、日本特有な仕事の考え方(契約書だけでは表せない部分)においての交渉。 ・MIRA-UK/Mobility Solution Businessセンターでの開発製品のPR及び販売 【HORIBA MIRAについて】 MIRA社は1946年設立で、英国に自動車のテストコースや衝突試験設備を持ち、英自動車大手メーカーなどから試験を受託しています。(2015年6月からHORIBAグループの一員となっています)。自動車大手メーカーは部品メーカーや開発支援会社との共同開発を強化しており、MIRAは自動運転や遠隔操作、超低燃費車など次世代分野の技術開発支援も手掛けているためニーズが高まっています。HORIBAはMIRAの持つ技術を生かし、次世代分野でも受注拡大を狙っています。一つひとつの計測装置を扱っている会社は多数ございますが、全てパッケージで扱える会社はHORIBA MIRA以外になく、唯一無二の存在となっています。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 求めるスキル 【必須要件】 ・自動車全般(構造等)の専門知識 ・ビジネス交渉ができる英語力 【歓迎要件】 ・Tier1出身でかつ、プロジェクトマネジメント経験のある方 続きを見る
-
国内営業/臨床検査機器(仙台)
株式会社堀場製作所での採用となります。 仕事内容 ■業務概要 HORIBAでは血液中の白血球、赤血球、血小板等を測定する血球計数装置を中心に臨床検査機器をグローバル展開しています。東北エリアにおける臨床検査機器の営業活動を行っていただきます。 ■業務詳細 ・診療所、病院等医療機関への販売活動 ・地域販売ルート開拓 ・サービス部門と連携した販売後のユーザーフォロー ・学会参加(定期開催)→見込み顧客の確保(北海道~沖縄まで) ・展示会のアテンド ・セミナー企画 ・品質改善、新製品開発 ・保守契約の受注(※機器のメンテナンス案件の受注は含まれません) ■担当顧客 ドクター、臨床検査技師、動物病院のドクター、看護師、販売代理店 等 顧客対応やトラブル、展示会対応によっては、夜間対応や休日出勤が発生することもあります(平均:月1~2回程度)。 外出での営業活動がメインとなり、週1回はチームミーティング等で積極的に意見交換を行い、風通しが良い環境です。 ■製品詳細 超高齢化社会を目前にして臨床検査機器の分野でも根本的な変革が迫られています。HORIBAは、pH電極をはじめとする各種のセンシング技術をベースに各種の臨床検査機器を開発・製品化してきました。特に、血液検査分野に強みがあり、自動血球計数CRP測定装置や血液中の赤血球などの数を測る血球計数装置等を中心とし、国内トップシェアの9割(*)を誇る製品もございます。 *当社調べ(2022年6月時点) ■募集背景 会社からの期待も大きいメディカル領域拡大に向けた組織強化を図っており、将来的に部署を牽引するリーダーとしてご活躍頂ける方を求めております。高シェアを誇る開業医向け市場のみならず、今後中小規模の病院や動物医療市場のシェア拡大を狙っています。新たな顧客、販路開拓を通して、南東北エリアにおける新たなビジネス構築で活躍できる人財としての成長を期待しております。 ■やりがい、魅力 医用セグメントは、グループ内での期待も大きく、売上・利益共に高い目標を目指しています。その期待に応え、医用セグメントをHORIBAの中核に育てるフェーズに携わることが出来、大きなやりがいを感じられます。今後も成長市場で、感染症への対応も含め製品ラインナップを更に強化する為に、お客様からのニーズを吸い上げ、製品開発に展開が出来ます。 ■キャリアパス、教育体制 各拠点の営業チームリーダーを経て、マネージャーとしてのキャリアパスだけでなく、商品企画やマーケティングへの異動や海外駐在等、キャリアパスは多岐に渡ります。 ■部門ミッション 販社を通じた開業医ビジネスと直販での病院ビジネスの2軸で展開しており、検体検査機器メーカの営業として、院内検査の導入提案、新規開業案件の獲得等、血液検査を通じて開業医・病院の診療の質を高め医療に貢献、医療従事者の負荷低減や施設運営の効率化に寄与する事を期待されています。HORIBAグループ内でも医用セグメントの注力度が高く、さらなる売上拡大の期待と今後は動物医療業界や中小規模の病院へも拡大していく方針です。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 求めるスキル 【必須要件】 ・営業経験 ・普通自動車免許(営業活動に使用するためペーパードライバーは不可) 【歓迎要件】 ・医療業界での業界経験がある方 ・DMR(臨床検査薬情報担当者)資格をお持ちの方 ・血球・生化学・血糖・ヘモグロビンA1c等の検体検査製品の販売経験、業界知識をお持ちの方 ・販社スタッフへの販売技術指導、販売戦略立案ができる方 続きを見る
-
カーボンニュートラル&エネルギー関連計測製品の営業(東京)
株式会社堀場製作所での採用となります。 仕事内容 エネルギー&カーボンニュートラル関連企業に対して、HORIBAグループ製品の販売、販売後の開発へのフィードバックなど幅広く携わって頂きます。 ■業務詳細 代理店と連携し、重点顧客や得意先に対して提案営業を通じた受注獲得を目指していただきます。 また新規、既存品にかかわらず顧客からの問い合わせに対応し、必要に応じて設計・開発やサービスと連携して問題解決にあたります。加えて、顧客要望の本社へのフィードバックを通した品質改善、新製品開発への反映にも関わっていただきます。 ■関わる部門 マーケティング、サービス、開発、品質保証など ■働くスタイル 担当エリアにおける業務や日々の業務計画は、自分自身が考えて実行すると同時にチーム内で都度相談しながら業務を進めていきます。部内は若いメンバーも多く、質問・相談しやすい環境で、他部門(マーケティング、サービス、開発、品質保証など)とも頻繁に連絡を取り合い、情報共有、サポートを受けながらの業務となります。新たなことへのチャレンジ・提案は歓迎する風土ですので、担当者の考えを尊重しつつ皆で議論し業務を進めていく。 ■やりがい・魅力 ・製品販売、納入を通じて、社会課題解決およびユーザーの満足度を高めることで、感謝の声をいただきやりがいを感じられます。 ・顧客からの要望を反映した提案や意見は、製品の改善や新製品開発に反映されていきます。 ・製品やアプリケーション、各領域の専門知識を幅広く習得でき、日々成長を感じられる業務です。 ■キャリアイメージ まずは、東日本におけるビジネスを成長させながら個人としての営業力を磨き、専門知識を蓄積いただきます。将来的には国内だけでなく海外でも活躍できる人財としての成長を期待しております。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 求めるスキル 【必須要件】 ・普通自動車免許 ・法人営業経験 【歓迎要件】 ・TOEIC600点以上 ・メーカー営業経験者、商社経験者 ・設計部署との打ち合わせ経験者 ・プロジェクトリーダー経験 ・理系出身者 続きを見る
-
国内営業/Mobility領域(東京)
株式会社堀場製作所での採用となります。 仕事内容 東日本エリアを中心に、カーボンニュートラル社会の実現を目指すMobility分野の直販顧客をはじめ、エネルギー・環境分野における製品のソリューション営業を担当していただきます。HORIBAの製品は、持続可能な社会を支えるエネルギーの生産・貯蔵・消費プロセスにおいて重要な役割を果たしています。HORIBAの「はかる」技術を通じて、お客様に最適なソリューションを提供し、持続可能な社会の実現に貢献していただきます。担当する領域については、個々の適性を考慮しながら配属いたします。 具体的には、 ・技術部門やサービス部門と連携の上、担当エリア内の顧客を計画的に訪問し、 HORIBA製品のPRおよび販売活動を推進 ・特定顧客に対して他領域の営業部門と協力した包括的なソリューション提案 ・顧客からの新規製品、既存製品に関する問い合わせに対して技術部門やサービス部門と 連携した迅速な問題解決 ・顧客や市場からの要望情報を収集、本社FBによる新製品やアプリケーション提案 ・営業活動の進捗や課題をチームリーダーに報告、相談 【部門のミッション・役割】 東日本エリアにおける自動車関連企業、大学、公的機関などのお客様へ、HORIBA製品の直接販売を行う営業部門です。特定顧客に対してニーズを深く理解し、お客様のニーズを的確に把握し、長期的な信頼関係を構築することで、HORIBA製品の拡販と事業拡大を推進します。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 求めるスキル 【必須要件】 ・自動車及び業界に関する興味、知識、経験 ・普通自動車免許(営業活動に使用するためペーパードライバーは不可) 【歓迎要件】 ・TOEIC600点以上 ・営業経験 ・規模を問わずプロジェクトリーダーの経験 ・技術的なバックグラウンド、特にカーボンニュートラルに関連する知識があれば尚良し 続きを見る
-
国内営業/Mobility領域(横浜)
株式会社堀場製作所での採用となります。 仕事内容 東日本エリアを中心に、カーボンニュートラル社会の実現を目指すMobility分野の直販顧客をはじめ、エネルギー・環境分野における製品のソリューション営業を担当していただきます。HORIBAの製品は、持続可能な社会を支えるエネルギーの生産・貯蔵・消費プロセスにおいて重要な役割を果たしています。HORIBAの「はかる」技術を通じて、お客様に最適なソリューションを提供し、持続可能な社会の実現に貢献していただきます。担当する領域については、個々の適性を考慮しながら配属いたします。 具体的には、 ・技術部門やサービス部門と連携の上、担当エリア内の顧客を計画的に訪問し、 HORIBA製品のPRおよび販売活動を推進 ・特定顧客に対して他領域の営業部門と協力した包括的なソリューション提案 ・顧客からの新規製品、既存製品に関する問い合わせに対して技術部門やサービス部門と 連携した迅速な問題解決 ・顧客や市場からの要望情報を収集、本社FBによる新製品やアプリケーション提案 ・営業活動の進捗や課題をチームリーダーに報告、相談 【部門のミッション・役割】 東日本エリアにおける自動車関連企業、大学、公的機関などのお客様へ、HORIBA製品の直接販売を行う営業部門です。特定顧客に対してニーズを深く理解し、お客様のニーズを的確に把握し、長期的な信頼関係を構築することで、HORIBA製品の拡販と事業拡大を推進します。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 求めるスキル 【必須要件】 ・自動車及び業界に関する興味、知識、経験 ・普通自動車免許(営業活動に使用するためペーパードライバーは不可) 【歓迎要件】 ・TOEIC600点以上 ・営業経験 ・規模を問わずプロジェクトリーダーの経験 ・技術的なバックグラウンド、特にカーボンニュートラルに関連する知識があれば尚良し 続きを見る
-
国内営業/Mobility領域(名古屋)
株式会社堀場製作所での採用となります。 仕事内容 東海エリアを中心に、カーボンニュートラル社会の実現を目指すMobility分野の直販顧客をはじめ、エネルギー・環境分野における製品のソリューション営業を担当していただきます。HORIBAの製品は、持続可能な社会を支えるエネルギーの生産・貯蔵・消費プロセスにおいて重要な役割を果たしています。HORIBAの「はかる」技術を通じて、お客様に最適なソリューションを提供し、持続可能な社会の実現に貢献していただきます。担当する領域については、個々の適性を考慮しながら配属いたします。 具体的には、 ・技術部門やサービス部門と連携の上、担当エリア内の顧客を計画的に訪問し、 HORIBA製品のPRおよび販売活動を推進 ・特定顧客に対して他領域の営業部門と協力した包括的なソリューション提案 ・顧客からの新規製品、既存製品に関する問い合わせに対して技術部門やサービス部門と 連携した迅速な問題解決 ・顧客や市場からの要望情報を収集、本社FBによる新製品やアプリケーション提案 ・営業活動の進捗や課題をチームリーダーに報告、相談 【部門のミッション・役割】 東海エリアにおける自動車関連企業、大学、公的機関などのお客様へ、HORIBA製品の直接販売を行う営業部門です。特定顧客に対してニーズを深く理解し、お客様のニーズを的確に把握し、長期的な信頼関係を構築することで、HORIBA製品の拡販と事業拡大を推進します。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 求めるスキル 【必須要件】 ・自動車及び業界に関する興味、知識、経験 ・普通自動車免許(営業活動に使用するためペーパードライバーは不可) 【歓迎要件】 ・TOEIC600点以上 ・営業経験 ・規模を問わずプロジェクトリーダーの経験 ・技術的なバックグラウンド、特にカーボンニュートラルに関連する知識があれば尚良し 続きを見る
-
グローバルに活躍できる営業職/半導体業界向け計測装置(京都)
株式会社堀場アドバンスドテクノでの採用となります。 仕事内容 半導体工場における薬液の濃度管理や超純水の純度管理に使用する濃度モニタ等の計測・分析機器の営業を担当していただきます。半導体工場は全世界にあるため、グローバルに活躍していただくことができます。また、自社で開発・生産を行っておりますので、顧客ニーズをくみ取り、営業が製品の提案、開発にも携われるメーカーの醍醐味を味わうことができます。まずは国内を中心に製品の提案能力を高めていただき、適性に応じてグローバル営業をご担当いただく予定です。 ◆株式会社堀場アドバンスドテクノは、分析計専業メーカーである株式会社堀場製作所のグループ会社で、環境計測および半導体洗浄分野におけるセンシングテクノロジーのエキスパートカンパニーです。水処理・半導体・地球環境・農林水産・食品などのエリアへ関連製品を投入することにより、日常生活を支えるライフライ ンや産業活動全般に貢献するとともに地球環境保全の一翼を担っています。私たちは、水計測のデファクトスタンダードを目指し、快適な環境づくりのエコロジ カルリーダーとしての役割を果たして行きます。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 求めるスキル 【必須要件】 ・BtoBメーカーでの営業経験(できれば技術営業)をお持ちの方または理系出身者 ・英語力(国内営業を経験していただいた後、海外営業を経験頂く予定のため、少なくとも使うことに抵抗のない方) 【歓迎要件】 ・海外赴任、在住経験者 ・多言語力(中国語や韓国語歓迎) ・分析機器知識 ・自らの営業スタイルで主体的に活躍していきたい方 ・コミュニケーション力に自信のある方 募集会社 (株)堀場アドバンスドテクノについて ・会社規模は大きくありませんが、世界・国内トップシェア製品も複数保有するエキスパート集団です。 ・2017年1月より、堀場製作所より水・液体計測事業を承継し、HORIBAグループの当該分野代表としてそのプレゼンスを増しています。 ・その機動性を活かしつつ、HORIBAグループのグローバルネットワークにも乗って、世界を舞台に活躍しています。 ・1人ひとりの仕事の範囲が広くより主体的に取り組める環境です。 続きを見る
-
グローバルに活躍できる営業職/半導体業界向け計測装置(阿蘇)
株式会社堀場アドバンスドテクノでの採用となります。 仕事内容 世界的に活況となっている半導体分野において、製造過程でなくてはならない重要工程で使用される装置のグローバル営業業務に従事いただきます。詳細としては、半導体製造工場における薬液の濃度管理や超純水の純度管理に使用する濃度モニタ等の計測・分析機器の営業担当です。半導体製造工場は全世界にあるため、グローバルに活躍していただくことができる上に、弊社は自社開発、自社生産を実施している事から、顧客ユーズを汲み取り、営業が製品の戦略立案/提案/開発にも携われるメーカーの醍醐味を味わうことができます。 ■業務詳細 ・部内目標を元に各チーム、各個人でのターゲットユーザー、製品を定めてのアクション策定 ・顧客へのプレゼン、製品紹介を実施 ・仕様提案、価格交渉など商談を実施 ・注文書受領、工場への手配指示、社内/社外納期調整、出荷調整 ・製品説明会、ウェビナ等の立案から実施 ・その他トラブル対応など *前線、顧客の窓口としてあらゆる業務を責任を持って行える。 ■部門ミッション 計測機器の販売を通じて、半導体電子デバイスの供給と発展に貢献し、社会を支えていく部門です。高シェアを誇る濃度モニタのシェアの死守と新製品/新規アプリを拡販し、ビジネスの拡大を使命とし、社内での売上比率も高く、会社の売上を引っ張る事が大きなミッションとなります。 ■働くスタイル 地域、担当、チームが関わり合う業務が基本的となり、情報の共有と繋がりを持ちながら、業務を推進しております。業界としてスピード感が重要であり、部内の風土として若く、質問/相談はしやすい雰囲気で風通しもよく、新たなチャレンジを推奨している事も特徴です。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 求めるスキル 【必須要件】 ・営業経験者(海外、国内) ・英語力(少なくとも使うことに抵抗がないこと) 【歓迎要件】 ・理系出身者 ・海外赴任、在住経験者 ・多言語(中国語、韓国語) ・分析機器知識 募集会社 (株)堀場アドバンスドテクノについて ・会社規模は大きくありませんが、世界・国内トップシェア製品も複数保有するエキスパート集団です。 ・2017年1月より、堀場製作所より水・液体計測事業を承継し、HORIBAグループの当該分野代表としてそのプレゼンスを増しています。 ・その機動性を活かしつつ、HORIBAグループのグローバルネットワークにも乗って、世界を舞台に活躍しています。 ・1人ひとりの仕事の範囲が広くより主体的に取り組める環境です。 続きを見る
-
グローバルに活躍できる営業職/半導体業界向け計測装置(東京)
株式会社堀場アドバンスドテクノでの採用となります。 仕事内容 半導体製造工場で使用されている薬液、純水の濃度管理、品質管理を行う計測器の営業担当を行っていただきます。顧客は半導体製造工場、または半導体製造装置の開発、資材、営業となりますので、日本だけに限らず海外への営業も行うことが可能です。製品は顧客の要望に合わせて仕様を詰めていく形になるため、お客様のニーズをしっかりと聴きとり、製品を仕上げていくこと、また世界のトレンドに合わせた新製品の提案、戦略の立案など営業として前線で活躍することができます。 ◆株式会社堀場アドバンスドテクノは、分析計専業メーカーである株式会社堀場製作所のグループ会社で、環境計測および半導体洗浄分野におけるセンシングテクノロジーのエキスパートカンパニーです。水処理・半導体・地球環境・農林水産・食品などのエリアへ関連製品を投入することにより、日常生活を支えるライフライ ンや産業活動全般に貢献するとともに地球環境保全の一翼を担っています。私たちは、水計測のデファクトスタンダードを目指し、快適な環境づくりのエコロジ カルリーダーとしての役割を果たして行きます。 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 求めるスキル 【必須要件】 ・営業経験者(海外、国内) ・英語力(少なくとも使うことに抵抗がないこと) 【歓迎要件】 ・メーカーでの営業またはその他部署での業務経験 ・TOEIC600点以上 ・英語によるビジネスの経験 ・英語以外の語学(特に中国語)ができる方 ・英語を学ぶ意欲がある方 ・理系出身者 募集会社 (株)堀場アドバンスドテクノについて ・会社規模は大きくありませんが、世界・国内トップシェア製品も複数保有するエキスパート集団です。 ・2017年1月より、堀場製作所より水・液体計測事業を承継し、HORIBAグループの当該分野代表としてそのプレゼンスを増しています。 ・その機動性を活かしつつ、HORIBAグループのグローバルネットワークにも乗って、世界を舞台に活躍しています。 ・1人ひとりの仕事の範囲が広くより主体的に取り組める環境です。 続きを見る
-
工業用/ラボ用水質計の国内営業(東京)
株式会社堀場アドバンスドテクノでの採用となります。 仕事内容 事業内容拡大に伴う人員の確保のため、 東京セールスオフィスで、工業用/ラボ水質計の国内営業を担っていただきます。 代理店向けルート営業から新規顧客開拓、ユーザへの新規提案・仕様取り纏めまで、幅広く活躍いただきます。 ----------------------------------- HORIBA祖業製品である卓上型pH計を始めとした、ラボ水質計や工業用連続測定水質計を代理店やプラントメーカーに販売を担う部門となります。代理店向け説明会やユーザー訪問による提案営業となります。 「新しい顧客へ、新しい価値をいかにしてお届けるするか?」を日々考えながら、訪問型の営業だけでなくウェブセミナー、動画コンテンツ企画、キャンペーン企画など様々な方法で顧客へのアプローチを実践。 顧客の購買行動が変容する中で、新しいチャレンジを通して事業成長を継続させる重要なミッションを担っています。 【仕事の流れ】 ①新規顧客の開拓:市場シェア拡大を目指し、ターゲティングを実施。ターゲット顧客への提案により人脈を形成し拡販を行う。 ②契約代理店へのルート営業:年間の目標設定に対する進捗管理と拡販支援、同行営業。販売パートナーとして、各代理店の販売力を活かした営業・販促支援を行う。 ③売上解析:売上数字を解析し、目標値との乖離や原因を考察し課題を抽出する。 ④引合い創出・マーケティング活動:数字を解析し抽出した課題点を潰し引合いを最大化するため、キャンペーンの企画・立案、営業チラシの作成などのマーケティング活動を推進する。 【やりがい】 営業として顧客に寄り添い、自ら考えた提案や製品を具現化して世の中に届けることができ、メーカー営業の醍醐味です。 製品や技術が科学技術やモノづくりの発展に貢献の一翼を担っていることを最先端で感じることができます。 配属先は東京セールスオフィスですが、キャリアパスを描く中で海外へのチャレンジも大いに歓迎します。 【キャリアパス】 エリア担当営業からスタートし、将来的には水質計の営業部隊を牽引する中核人財となることを期待します。 また、国内だけでなく海外を含めた営業全体の牽引に携わっていただく可能性もあります。 【働くスタイル】 担当するエリアでのミッションを達成するため、自ら行動計画を立てて営業活動を推進します。毎週のチーム会議や定期的な上司との1on1で進捗を共有・確認しながら、自主性とオーナーシップを持って働くスタイルです。 【関わる部門】 開発部門、生産部門、マーケティング部門 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 求めるスキル 【必須要件】 ・メーカ営業の経験、もしくはFA機器販売商社の経験 ・Word、PPT、ExcelなどOAスキル ・自動車普通免許 【歓迎要件】 ・理科学機器の営業経験 ・代理店向け営業経験 ・理系出身者歓迎 ・TOEIC600点以上 募集会社 (株)堀場アドバンスドテクノについて ・会社規模は大きくありませんが、世界・国内トップシェア製品も複数保有するエキスパート集団です。 ・2017年1月より、堀場製作所より水・液体計測事業を承継し、HORIBAグループの当該分野代表としてそのプレゼンスを増しています。 ・その機動性を活かしつつ、HORIBAグループのグローバルネットワークにも乗って、世界を舞台に活躍しています。 ・1人ひとりの仕事の範囲が広くより主体的に取り組める環境です。 続きを見る
-
工業用/ラボ用水質計の国内営業(大阪)
株式会社堀場アドバンスドテクノでの採用となります。 仕事内容 pH計やラボ用・工業用水質計を中心に、顧客のニーズに応じたシステムアップやスケールアップを視野に入れたトータルソリューションの提案営業をご担当いただきます。既存顧客との関係性強化に加え、新規顧客へのアプローチや多様なマーケティング手法を活用し、顧客価値を最大化する営業活動を展開していただきます。 ①顧客の開拓 市場シェア拡大を目指し、ターゲット顧客への提案作成、人脈構築、拡販 ②契約代理店へのルート営業 年間の目標設定に対する進捗管理と拡販支援、同行営業 販売パートナーとして、各代理店の販売力を活かした営業・販促支援 ③売上解析 売上数字を解析し、目標値との乖離や原因を考察し課題を特定 ④引合い創出・マーケティング活動 数字を解析し抽出した課題点を潰し引合いを最大化し、キャンペーンの企画・立案、 営業チラシの作成などのマーケティング活動の推進 【配属先部門の役割・ミッション】 HORIBA創業製品であるpH計をはじめ、ラボ用水質計や工業用水質計の販売を主な業務とし、代理店やプラントメーカーを通じた販売活動を担っています。具体的には、代理店向け説明会の実施や、ユーザー訪問を通じた提案型営業を展開しています。「新たな顧客に、新たな価値をどのように届けるか」という視点を常に持ちながら、訪問営業に留まらず、ウェブセミナーや動画コンテンツの企画、キャンペーン施策など、多様なアプローチで顧客との接点を創出しています。近年の顧客購買行動の変化に対応するため、従来の枠にとらわれない新たなチャレンジを推進し、事業の持続的な成長を実現することが当部門の重要なミッションです。 【キャリアパス】 エリア担当営業からスタートし、将来的には水質計の営業部隊を牽引する中核人財となることを期待します。また、国内だけでなく海外を含めた営業全体の牽引に携わっていただく可能性もあります。 【働くスタイル】 担当するエリアでのミッションを達成するため、自ら行動計画を立てて営業活動を推進します。 毎週のチーム会議や定期的な上司との1on1で進捗を共有・確認しながら、自主性とオーナーシップを持って働くスタイルです。 【関わる部門】 開発部門、生産部門、マーケティング部門 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、 当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 【やりがい・魅力】 ・顧客に寄り添い、自ら考えた提案や製品を具現化して世の中に届けることができるのは、メーカ営業だからこその魅力です。 ・製品や技術が科学技術やモノづくりの発展に貢献の一翼を担っていることを最先端で感じることができます。 ・配属先は大阪セールスオフィスですが、キャリアパスを描く中で希望があれば海外へのチャレンジも可能となります。 求めるスキル 【必須要件】 ・何かしらの法人営業経験をお持ちの方 ・フィールド/サービスエンジニアのご経験をお持ちの方 ・品質管理や品質保証のご経験をお持ちの方 ・普通自動車一種免許 ・Microsoft Office使用経験 【歓迎要件】 ・理科学機器の営業経験 ・代理店向け営業経験 ・理系出身者歓迎 ・TOEIC600点以上 募集会社 (株)堀場アドバンスドテクノについて ・会社規模は大きくありませんが、世界・国内トップシェア製品も複数保有するエキスパート集団です。 ・2017年1月より、堀場製作所より水・液体計測事業を承継し、HORIBAグループの当該分野代表としてそのプレゼンスを増しています。 ・その機動性を活かしつつ、HORIBAグループのグローバルネットワークにも乗って、世界を舞台に活躍しています。 ・1人ひとりの仕事の範囲が広くより主体的に取り組める環境です。 続きを見る
-
工業用/ラボ用水質計の国内営業(名古屋)
株式会社堀場アドバンスドテクノでの採用となります。 仕事内容 事業内容拡大に伴う人員の確保のため、 名古屋セールスオフィスで、工業用/ラボ水質計の国内営業を担っていただきます。 代理店向けルート営業から新規顧客開拓、ユーザへの新規提案・仕様取り纏めまで、幅広く活躍いただきます。 ----------------------------------- HORIBA祖業製品である卓上型pH計を始めとした、ラボ水質計や工業用連続測定水質計を代理店やプラントメーカーに販売を担う部門となります。代理店向け説明会やユーザー訪問による提案営業となります。 「新しい顧客へ、新しい価値をいかにしてお届けるするか?」を日々考えながら、訪問型の営業だけでなくウェブセミナー、動画コンテンツ企画、キャンペーン企画など様々な方法で顧客へのアプローチを実践。 顧客の購買行動が変容する中で、新しいチャレンジを通して事業成長を継続させる重要なミッションを担っています。 【仕事の流れ】 ①新規顧客の開拓:市場シェア拡大を目指し、ターゲティングを実施。ターゲット顧客への提案により人脈を形成し拡販を行う。 ②契約代理店へのルート営業:年間の目標設定に対する進捗管理と拡販支援、同行営業。販売パートナーとして、各代理店の販売力を活かした営業・販促支援を行う。 ③売上解析:売上数字を解析し、目標値との乖離や原因を考察し課題を抽出する。 ④引合い創出・マーケティング活動:数字を解析し抽出した課題点を潰し引合いを最大化するため、キャンペーンの企画・立案、営業チラシの作成などのマーケティング活動を推進する。 【やりがい】 営業として顧客に寄り添い、自ら考えた提案や製品を具現化して世の中に届けることができ、メーカー営業の醍醐味です。 製品や技術が科学技術やモノづくりの発展に貢献の一翼を担っていることを最先端で感じることができます。 配属先は東京セールスオフィスですが、キャリアパスを描く中で海外へのチャレンジも大いに歓迎します。 【キャリアパス】 エリア担当営業からスタートし、将来的には水質計の営業部隊を牽引する中核人財となることを期待します。 また、国内だけでなく海外を含めた営業全体の牽引に携わっていただく可能性もあります。 【働くスタイル】 担当するエリアでのミッションを達成するため、自ら行動計画を立てて営業活動を推進します。毎週のチーム会議や定期的な上司との1on1で進捗を共有・確認しながら、自主性とオーナーシップを持って働くスタイルです。 【関わる部門】 開発部門、生産部門、マーケティング部門 入社後、初めは記載された業務を担当いただきますが、その後は個々の適性に応じて、当社や関連グループにおける業務全般に変更の可能性もあります。 求めるスキル 【必須要件】 ・メーカ営業の経験、もしくはFA機器販売商社の経験 ・Word、PPT、ExcelなどOAスキル ・自動車普通免許 【歓迎要件】 ・理科学機器の営業経験 ・代理店向け営業経験 ・理系出身者歓迎 ・TOEIC600点以上 募集会社 (株)堀場アドバンスドテクノについて ・会社規模は大きくありませんが、世界・国内トップシェア製品も複数保有するエキスパート集団です。 ・2017年1月より、堀場製作所より水・液体計測事業を承継し、HORIBAグループの当該分野代表としてそのプレゼンスを増しています。 ・その機動性を活かしつつ、HORIBAグループのグローバルネットワークにも乗って、世界を舞台に活躍しています。 ・1人ひとりの仕事の範囲が広くより主体的に取り組める環境です。 続きを見る
全 12 件中 12 件 を表示しています