全 20 件中 2 件 を表示しています
-
生産技術(機械設計/自動化推進)
株式会社堀場アドバンスドテクノでの採用となります。 仕事内容 自動化推進を行っていただきます。具体的には製造設備における機械設計 (仕様設計/基本設計/詳細設計/評価/設備導入/立ち上げ)を行っていただきます。 ※設備は外注していることがメインのため、設計の中でも仕様設計など上流工程をメインでご担当いただくことになります。 ※水質事業をグローバル展開する上で、コア技術である電極のコストダウンに取り組んでおります。 そのために属人化された業務を設備および自動化に置き換えていく必要があります。 計測機器の製造工程はルーティン作業や大量生産工程とは異なり、繊細な人手作業の工程も多く、 その繊細な作業をいかに自動化・ロボット化するかを推進いただきます。 株式会社堀場アドバンスドテクノは、分析計専業メーカーである株式会社堀場製作所のグループ会社で、環境計測および半導体洗浄分野におけるセンシングテクノロジーのエキスパートカンパニーです。水処理・半導体・地球環境・農林水産・食品などのエリアへ関連製品を投入することにより、日常生活を支えるライフライ ンや産業活動全般に貢献するとともに地球環境保全の一翼を担っています。私たちは、水計測のデファクトスタンダードを目指し、快適な環境づくりのエコロジ カルリーダーとしての役割を果たして行きます。 求めるスキル 【必須要件】 ・機械設計(駆動装置・設備)のご経験 【歓迎要件】 ・ロボットやAI等、今後の先端技術に興味のある方 ・量産ものづくりに興味のある方 ・英語に抵抗のない方/海外と英語でコミュニケーションが取れる方 ・工場の自動化やIoT化業務のご経験がある方 募集会社 (株)堀場アドバンスドテクノについて ・会社規模は大きくありませんが、世界・国内トップシェア製品も複数保有するエキスパート集団です。 ・2017年1月より、堀場製作所より水・液体計測事業を承継し、HORIBAグループの当該分野代表としてそのプレゼンスを増しています。 ・その機動性を活かしつつ、HORIBAグループのグローバルネットワークにも乗って、世界を舞台に活躍しています。 ・1人ひとりの仕事の範囲が広くより主体的に取り組める環境です。 続きを見る
-
製造技術(工程設計、工程管理等)
株式会社堀場アドバンスドテクノでの採用となります。 仕事内容 薬液モニター、pH電極、公共の上水・下水及び企業様向けの排水関係の水質測定機器いずれかの製品をご担当いただきます。 業務内容としては、工程設計や工程管理、製造スタッフ等の管理、生産性向上のための改善、製品の調整や検査業務となります。 生産部での募集となりますが、私たちの生産部では装置の組立作業等ではなく、上記の業務がメインとなります。 株式会社堀場アドバンスドテクノは、分析計専業メーカーである株式会社堀場製作所のグループ会社で、環境計測および半導体洗浄分野におけるセンシングテクノロジーのエキスパートカンパニーです。水処理・半導体・地球環境・農林水産・食品などのエリアへ関連製品を投入することにより、日常生活を支えるライフライ ンや産業活動全般に貢献するとともに地球環境保全の一翼を担っています。私たちは、水計測のデファクトスタンダードを目指し、快適な環境づくりのエコロジ カルリーダーとしての役割を果たして行きます。 求めるスキル 【必須要件】 以下すべてが必須要件となります。 ・工程設計の経験または生産性向上のための改善経験のある方 ・今後の生産部隊を引っ張っていくという熱い思いを持って一緒に働いていただける方 ・リーダー経験をお持ちの方またはそのような思考のある方 【歓迎要件】 ・製造技術、生産技術経験のある方 ・半導体関連の業務経験 ・品質管理業務経験 ・海外経験者 募集会社 (株)堀場アドバンスドテクノについて ・会社規模は大きくありませんが、世界・国内トップシェア製品も複数保有するエキスパート集団です。 ・2017年1月より、堀場製作所より水・液体計測事業を承継し、HORIBAグループの当該分野代表としてそのプレゼンスを増しています。 ・その機動性を活かしつつ、HORIBAグループのグローバルネットワークにも乗って、世界を舞台に活躍しています。 ・1人ひとりの仕事の範囲が広くより主体的に取り組める環境です。 続きを見る
全 20 件中 2 件 を表示しています