全 23 件中 23 件 を表示しています
-
サーバーサイドエンジニア(Go)
仕事内容 ディレクターとチームを組んで進める業務 ・IRIAMアプリのサーバーサイドの仕様確定、設計、開発、既存機能の改善 ・管理画面及び関連Webサービスに関する新機能の仕様確定、設計、開発、既存機能の改善 ※開発する詳細仕様がそのまま落ちてくるのではなく、要件定義のフェーズから一緒に参画頂くのが基本的な形になります。 エンジニア管轄業務 スケーラビリティ向上のための改善作業 不具合の調査・改善対応 開発環境の改善 【開発環境 / ツール】 開発言語:Go / React+TypeScript / C# (Unity) / Python インフラ環境:Google Kubernetes Engine / Google Compute Engine / Cloud Run データベース: Cloud SQL for MySQL / Memorystore for Redis 監視や解析: Cloud Logging / Cloud Monitoring / Cloud Profiler / DataFlow / BigQuery / Redash その他: GitHub / Slack / Notion / Miro / monday 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) サーバーサイドの設計・開発・運用実務経験が3年以上ある方 歓迎要件 React.js及びGolangの開発経験 クラウドインフラの設計・構築・運用経験 続きを見る
-
SRE
仕事内容 ・不具合の調査・改善対応 ・新規機能開発に伴うインフラの構築 ・インフラの運用及び改善 ・開発環境の改善 ・障害対応 ※基本方針としてサーバーサイドエンジニアの方にもIRIAMのインフラ環境の構築・運用もになって頂けるように業務を進めています。 ※クラウドインフラエンジニアとしての募集ですが、希望に応じて開発業務への参画も可能です。 【開発環境 / ツール】 開発言語:Go / React+TypeScript / C# (Unity) / Python インフラ環境:Google Kubernetes Engine / Google Compute Engine / Cloud Run データベース: Cloud SQL for MySQL / Memorystore for Redis 監視や解析: Cloud Logging / Cloud Monitoring / Cloud Profiler / DataFlow / BigQuery / Redash その他: GitHub / Slack / Notion / Miro / monday 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) パブリッククラウドインフラの設計・構築・運用実務経験が2年以上 Infrastructure as Code の技術を用いた構築・運用経験 ※GCPの業務経験は必須ではありません 歓迎要件 GCPの実務経験 サーバーサイドの開発経験 Terraformの利用経験 Kubernetesの利用経験 続きを見る
-
クライアントエンジニア(Unity)
仕事内容 ディレクター・デザイナーとチームを組んで進める業務となります。 IRIAMアプリのクライアントサイドの仕様確定、設計、開発、既存機能の改善 運用ツールの機能追加及び改善 ※開発する詳細仕様がそのまま落ちてくるのではなく、要件定義のフェーズから一緒に参画頂くのが基本的な形になります。 エンジニア管轄業務 スケーラビリティ向上のための改善作業 不具合の調査・改善対応 開発環境の改善 【開発環境 / ツール】 開発言語:C# (Unity) 監視や解析:Firebase Crashlytics その他: GitHub / Slack / Notion /Miro / monday 必須要件 下記いずれかの経験を有する方 Unityなどのゲームエンジンでの開発経験3年以上 Unityを触った経験があり、実務でのクライアント開発経験3年以上例Reactやvue (webフロント)を使ったモバイルサービス開発の経験 Flutterなどのクロスプラットフォーム対応フレームワークを使ったモバイル開発経験 Android,iOSのネイティブアプリ開発 求める人物像 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10)開発実務経験満3年以上 歓迎要件 UnityでuGUIを使用したアプリケーションの開発経験 AppStore / GooglePlayなどのプラットフォームの造詣が深い人 iOS / Androidのネイティブアプリケーションの開発経験 TCP / HTTPといったネットワーク周辺の造詣の深い人 サーバーと連携した機能の実装経験 リーダー経験 チームでのソフトウェア開発経験 このポジションの魅力 サーバーエンジニアや他職種との連携が活発であり隣接領域の知見も得られる UnityでのNativeライクなUIの実現 高度なリアルタイム通信、独自アニメーションエンジンによる表現、最新技術を活用した表現の模索などを実施している 続きを見る
-
プロダクトマネージャー
仕事内容 プロダクト方針から開発ロードマップ作成し、ときには、プロダクトの方針についても所与のものとして捉えず、方針自体をゼロベースで考えるなど、サービスの成長に必要な業務全般をご担当いただきます。 業務内容 プロダクトの課題の分析/整理 課題に応じた機能の設計 チームを巻き込んだプロダクトの実装 プロダクトの品質管理 プロダクトを進捗させるために必要で、プロダクト開発の範疇に留まらない横断的業務 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) アプリの開発ディレクション経験 要件がシステムに与える影響範囲をエンジニアとのコミュニケーションから導き出せる 論理的に幅広くかつ、深く思考ができる 「プロダクトの成長のためならなんでもやる」という強い意志とコミットメント 率直、素直なコミュニケーションが取れる 歓迎要件 UI/UXに対する知識 エンジニアリングに対する知識 5人以上のチームのマネジメント経験 データアナリティクスの知識、経験 運用プロダクトにおける責任者もしくは担当責任者の経験 事業やサービスのプロジェクトマネジメント経験 続きを見る
-
戦略人事(採用・組織開発)
仕事内容 <求められる成果定義(ミッション)> 単に採用目標の達成や組織開発を手段として行うのではなく、事業成長のための人事戦略を立案し、実行していただける方を探しております。 採用だけに留まらず、経営レイヤーや事業部と連携をとりながらのオンボーディングなどを通じ、HR観点から事業成長させることとMVV(ミッション・ビジョン・バリュー)を軸とした強い文化を形成することがミッションです。 <業務内容> 具体的には以下のような業務を想定しています。 ・全社の人事戦略の立案と実行 ・経営レイヤーとのディスカッション、採用・組織方針策定 ・各部門リーダーとの採用・組織方針策定、選考プロセスの設計 ・母集団形成施策の企画・実行 ・候補者との面接、面談などのコミュニケーション ・エージェントや採用媒体など各種ステークホルダーとのコミュニケーション ・HRBP業務(組織開発・オンボーディング・タレントマネジメント・組織体制構築・マネジメントの育成など) ※採用候補者さんとの日程調整などは、コーディネーターの方がいらっしゃいます。 求める人物像 ・採用のだけにとらわれず、会社作り全般を担いたい方。 ・自分の責任において、会社、事業を成長させたい方 ・アクションを多く取り、仮説検証を回すことで学習し続けたい方 【必須(MUST)】 ・事業会社での2年以上のハイクラス中途採用の経験 ・1年以上の組織開発(MVV浸透・オンボーディング・タレントマネジメント・組織体制の構築などの経験 【歓迎(WANT)】 ・スタートアップやメガベンチャーの子会社などを人事面からスケールさせた経験 ・マネジメントの経験 続きを見る
-
広告クリエイティブディレクター
仕事内容 IRIAMにマッチしたユーザーの獲得効率を広告クリエイティブを通じ最大化し、成長させるため、多様な訴求軸をクリエイティブの方面からの検証・費用対効果の良いクリエイティブの作成や、広告代理店・動画広告制作会社のクリエイティブに対するディレクション業務など幅広くご担当いただきます。 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) 広告クリエイティブのディレクション経験(広告代理店や事業会社のいずれでも可) クリエイティブのA/Bテストの経験 インターネット広告 アイコンの差分検証 アプリストア掲載クリエイティブの検証 繰り返しの検証によって、知見(示唆)を得るマインド 他社や競合・その他トレンドなどの事例の調査に対する貪欲さ 歓迎要件 運用型広告クリエイティブの制作経験 プロモーション戦略の立案経験 LPページの制作経験 新商品のプロモーションLPサイトで、CVR改善の業務 キャンペーンサイト(限定販売など、チラシなど) バズプロモーションの企画(クリエイティブ制作に関わっていたか) 漫画プロモーションの制作経験など YouTube,Twitter,Tiktokなどの媒体やトレンドに合わせたクリエイティブの制作経験 続きを見る
-
ビジネスサイドオープンポジション
仕事内容 IRIAMでは、キャラクターライブ配信のプラットフォーマーとして、国内だけでなく世界で広く愛されるサービスになることを目指しています。 ユーザーが求める体験から逆算し、様々な機能を生み出し、非連続の成長を実現させることが重要な状況です。 これらを実現できる、突出した専門性を持つビジネスサイドのご経験者を広く募集しています。 採用をご希望の方は、エントリー後に登録内容を拝見させていただき、合格者の方には面接等を経た上でご内定までにご希望とご経歴にマッチしたポジションをこちらからご案内させて頂きます。 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) 続きを見る
-
エンジニアオープンポジション
仕事内容 IRIAMでは、キャラクターライブ配信のプラットフォーマーとして、 国内だけでなく世界で広く愛されるサービスになることを目指しています。 ユーザーが求める体験から逆算し、様々な機能を生み出し、 非連続の成長を実現させることが重要な状況です。 これらを実現できる、突出した専門性を持つエンジニアを広く募集しています。 採用をご希望の方は、エントリー後に登録内容を拝見させていただき、 合格者の方には面接等を経た上でご内定までにご希望とご経歴にマッチしたポジションを こちらからご案内させて頂きます。 【開発環境 / ツール】 開発言語:Go / React+TypeScript / C# (Unity) / Python インフラ環境:Google Kubernetes Engine / Google Compute Engine / Cloud Run データベース: Cloud SQL for MySQL / Memorystore for Redis 監視や解析: Cloud Logging / Cloud Monitoring / Cloud Profiler / DataFlow / BigQuery / Redash その他: GitHub / Slack / Notion / Miro / monday 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) 続きを見る
-
コミュニティマネージャー
仕事内容 コミュニティマネージャーとして、調査・ゼロベースからの方針設計・推進・実行まで一貫して行っていただきます。 様々なモチベーションのイラストレーターさんと直接コミュニケーションを取りながら信頼関係を築く ユーザーヒアリングや実態調査をもとに課題やインサイトを整理し、本質的で長期的な計画を描きつつ目先の目標を設定する 長期的な計画を踏まえた新しい取り組みの企画・設計・推進 必要に応じて社内外のステークホルダーを巻き込みながら、プロジェクトを進行管理 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) toCサービスでユーザーさんと直接コミュニケーションを取る業務の実務経験 ユーザーヒアリングなどのリサーチ業務 ユーザーイベント・ファンクラブの運営・推進業務 など 未知の価値観・人に対し興味を持って深ぼることができる 未知の市場に対し、必要な調査をしながら仮説を描き検証サイクルを回すことができる ユーザーさんの気持ちや背景を理解し汲み取りながら、適切なコミュニケーションでホスピタリティを持って接することができる 歓迎要件 新規事業の立案経験 イラストに関係するサービスにおける業務経験 自走力があり、人を巻き込みながら新しいことにチャレンジしていくことができる UGCプラットフォームでの事業開発、運用経験 カスタマーサクセスの経験 事業やサービスのプロジェクトマネジメント経験 5人以上のチームのマネジメント経験 運用プロダクトにおける責任者もしくは担当責任者の経験 続きを見る
-
エンジニアリングマネージャー
仕事内容 IRIAMでは、キャラクターライブ配信のプラットフォーマーとして、 国内だけでなく世界で広く愛されるサービスになることを目指しています。 ユーザーが求める体験から逆算し、様々な機能を生み出し、 非連続の成長を実現させることが重要な状況です。 これらを実現できる、エンジニア組織の拡大をけん引できる方を募集しています。 具体的には下記のような業務を想定しています。 ピープルマネジメント(1on1、評価運用など) エンジニア組織のパフォーマンスを最大化させる環境の構築・提供 成長する組織の課題解決 IRIAMのMVV浸透 また、下記の中で適正の高い業務も担っていただきます。 プロジェクトマネジメント 外部協力会社マネジメント 開発ディレクション クライアントサイドorバックエンドの経験領域における技術牽引 技術方針の検討 【開発環境 / ツール】 開発言語:Golang / React.js / Unity インフラ環境:Google Kubernetes Engineを中心としたGoogle Cloud Platform データベース: Cloud SQL / MemoryStore 監視や解析: Cloud Logging / Cloud Monitoring / Cloud Profiler / BigQuery / Redash その他: GitHub / Slack / Notion /Miro / monday 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) リードエンジニアもしくはエンジニアリングマネージャーの実務経験 ソフトウェアエンジニアとしての実務経験 歓迎要件 大規模サービスの開発・マネジメント経験 スタートアップ/ベンチャー企業経験 組織をグロースさせた経験 エンジニア採用経験 Unityによるスマートフォンアプリ開発経験 Goによるサーバーサイド開発経験 ReactによるWebフロント開発経験 GCPによるインフラ構築・運用経験 続きを見る
-
アナリスト
仕事内容 データの分析からプロダクト内の施策実行や業務フロー変革の提案までを一貫して担当いただきます。 プロダクトに関するデータ分析設計 データの抽出・加工・集計・分析 データ分析業務のマネジメント 集計/分析結果の報告および業務で活用されるまでのサポート 分析結果に基づいた施策立案サポート ダッシュボードの構築 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) SQL・BQ等の基本的な分析スキル 分析だけではなく、プロダクトに自ら触れ、ユーザー感覚を理解しにいく姿勢 プロダクト内の各チームと同じコンテキストでコミュニケーションできる 曖昧な議題や課題から分析要件を提示する力 歓迎要件 KPI設計・Dashboard設計を自ら行った経験 ログからのデータ出しだけでなく、予測・シミュレーションを行える数学的スキル 中間集計等の基盤整備の経験 続きを見る
-
イベント戦略企画
仕事内容 〈ミッション〉 チームを牽引しIRIAMのプラットフォーム及び、IRIAMの内のコミュニティを長期的かつ本質的に価値を向上させる 〈実際の業務〉 戦略立案:中長期でのプラットフォームや多数あるコミュニティの理想状態とそこにいたる複数の戦略の立案 実行プラン作成:戦略に基づいてイベントを中心とした施策を実行可能なプランに落とし込む チームを率いた戦略実行:戦略を適切にチームに伝え、マネジメントし、戦略を実行する 中長期の組織マネジメント:自身がより抽象的かつ難易度の高い仮説に取り組むために、メンバーを育成し、適切に業務をデリゲートし、組織としてプラットフォームの理想状態を追い求める状態を作り続ける 必須要件 プランナーとしての基礎スキル エンタメ領域での企画能力(ユーザー体験を理解・想像して企画する能力) 数多くのステークホルダーと連携し、QCDを守った業務遂行能力 新規仮説検証オーナーとしてのスキル エンタメ施策に関する新規戦略立案力 定量数値では設定することが難しい仮設の達成条件の定義を行う力 戦略を実行するためのプラン構築力 配下メンバーやステークホルダーに適切に背景と期待値を伝え業務を任せられる力 マネージャーとしてのスキル 6名以上のチームを直接率いた経験 自分の業務を引き継げるようにメンバーを育成をしたり、デリゲートを進めた経験 歓迎要件 生産性を意識して複雑かつ大規模なオペレーションを理解・構築・管理・運用することが出来る能力 組織を立ち上げた経験、もしくは、スケールさせた経験 間接的に大規模な(30名以上)チームを率いた経験 ゲームなどのtoCサービスでプロデューサーや複数サービスをまとめる部門長の経験 求める人物像 チームメンバーと信頼関係を構築できる方 自分の担当領域以外も含めチームの問題を主体的に行動して解決できる方 続きを見る
-
toB領域戦略担当
仕事内容 キャラクターライブ配信サービスIRIAMにおける事務所を主とするtoB領域全体の戦略オーナーとして戦略の立案から各種施策の企画・推進・実行・予算管理まで、一貫して行っていただきます。 ライバー事務所とのプラットフォーム戦略の推進 新規事務所の開拓 既存事務所のコンサルティング その他関連する業務 バーチャルライバードメインにおけるエコシステム構築の戦略立案と推進 IRIAMを取り巻く周辺産業を巻き込んだ産業の創出と発展支援 ライバークリエイターエコノミーを前提とした産業の創出と発展支援 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) toC向けサービスに関わる事業経験またはtoCサービスへの理解のある方 以下いずれかのご経験のある 企画提案型のtoBコンサルティングスキル 戦略立案から実行までのご経験 国内サービスの海外展開のご経験 求める人物像 正解のない成長市場を開拓したい志のある方 自走して積極的に学習し続けられる方 プロダクトおよびコミュニティが好きな方 起業や新規事業、新プロダクトの立ち上げ経験のある方 続きを見る
-
オーガナイザーマネジメント担当
仕事内容 IRIAMで活動をしてくださるライバーさんの所属するライバー事務所さんに伴走し、ライバーさん、事務所さんそれぞれのサクセスを達成するポジションです。IRIAMには商材があるわけではないので、商材ではなく「人一人ひとり(ライバーさん)」のサクセスをどう実現していくのか、関係者と丁寧なコミュニケーションしながら設計を行っていく必要があります。 具体的な業務としては、事業成長を目的としたコンサルティング、支援、ライバーデビュー管理、数値共有、支払い対応等のマネジメントを行っていただきます。また新規事務所の開拓のための方針検討、営業資料作成、営業、契約全般の実行も担っていただきます。 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) toC向け事業会社での営業企画の経験のある方(2年以上) 他社とのアライアンス案件の新規獲得・企画経験のある方(2年以上) 求める人物像 商材に縛られることなく、ステークホルダーとの関係性を構築し、関わる人全てのサクセスを体現したいと思える方 グロースフェーズかつ新規性の高い領域・事業で、サービスの成長にコミットしたい方 エンドユーザーの体験の向上を追求するサービスに関わりたい方 サービス成功のため、あらゆる課題に主体的にチャレンジする意欲をお持ちの方 続きを見る
-
UIデザイナー
仕事内容 IRIAMのサービスのコアは、ユーザーさんが作り上げるコミュニティの中で生まれる「心のつながり」です。そこにはデザインにおける正解はありません。 そのため、IRIAMのデザイナーは、プロダクトの目に見える部分のデザインだけにとどまらず、徹底的にコミュニティに潜り込んだ上で、UI/UXの観点からユーザーコミュニティ体験全般の向上目的にデザインしていただきます。 また、ときにはプロダクトのデザインだけにはとどまらず、関連サービスや社内ツール、IRIAMチームのメンバーの従業員体験の向上など事業の成長に関わるデザインを幅広く取り組んでいただきます。 ■具体的な業務内容 IRIAMアプリのUIデザイン UXに基づいた施策の設計、改善 関連サービスの開発(IRIAMおトクチャージ等) 社内業務管理ツールの開発 従業員体験向上、MVV浸透のためのデザイン ■作業環境 デザインツール:Figma、AdobeCC コミュニケーション:Slack、Google Meet ドキュメント管理:Notion 、 Miro データ管理:Google Drive、box 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) サービスやプロダクトのUI設計や、デザインの実務経験(3年以上) 特定機能開発でのデザインをリードした経験 プロダクトマネージャー、エンジニアと協力しプロジェクトを推進できる方 背景や実現したいユーザー体験からデザイン制作ができる方 画面のデザインだけではなく、企画から入り込みデザインした経験 歓迎要件 VTuberやライブ配信が好きな方 Web、グラフィックデザイン、ゲーム開発、広告等におけるデザイン経験 Android/iOSアプリのデザイン実務経験 Webデザイン及びコーディングの経験 Unityを使用した開発組織でクライアントエンジニアと協働した経験 デザイナーのマネジメント経験 デザイン組織の設計・構築の経験 スタートアップのCDO(Chief Design Officer)やデザイン部門のリーダーとして事業や経営をリードした経験 続きを見る
-
Webエンジニア
仕事内容 サービス拡大中のIRIAMで今後増えていくWebシステムの開発/運用において、フロントに強いWebエンジニアの方を求めています。現在専任メンバーがおらず、フロントエンド/バックエンドの区切りを設けているわけではないため、大きな裁量でシステム全体を設計いただく予定です。フロント、バックエンド問わず両方のキャリアが積んでいけるポジションとなっています。 ■業務概要 管理ツールの開発 IRIAM関連サービスの開発 ■開発環境 開発言語・フレームワーク:Go / TypeScript / Next.js / React インフラ環境:Google Kubernetes Engine / Cloud Run / Google Compute Engine データベース: Cloud SQL / MemoryStore 監視や解析: Cloud Logging / Cloud Monitoring / Cloud Profiler / BigQuery / Redash デザインツール:Figma その他: GitHub / Slack / Notion /Miro / monday 必須要件 IRIAMのミッション・ビジョン・バリューに共感いただける方(参照:会社説明資料p9~10) Webシステムの開発経験 フロントエンド フロントエンドエンジニアの経験3年以上 react、TypeScriptでの開発経験(半年〜1年) バックエンド バックエンドエンジニアの開発経験(使用技術は問いません) 歓迎要件 Next.jsの使用経験 CSSコーディング Goでの開発経験 バックエンドでのAPI開発経験 DBテーブルの設計経験 CD/CIの使用、導入経験 テストコードの作成、使用 BtoCのシステム開発経験 求める人物像 フロントエンドを専任で取り組みたいというより、どちらかというとフロントが好きだがバックエンドの実装にも抵抗が無く取り組むことができる方 フロントエンド/バックエンド問わずキャリアをそれぞれ伸ばしていきたい方 大きな裁量を持って設計から業務に取り組みたい方 続きを見る
-
マーケティングストラテジスト
仕事内容 <求められる成果定義(ミッション)> ・当サービスの熱量を世の中に伝導し、認知拡大から顧客獲得を目指すこと ・プロダクトの構造を理解した上で、戦略的にマーケティング施策を設計すること <業務内容> キャラクターライブ配信サービスにおけるマーケティングストラテジストとして、 顧客理解を起点としたマーケティング戦略を主体的に担っていただきます。 プラットフォームの成長戦略をあらゆる可能性から練り、まだ世の中に浸透していない価値をスケールさせていくポジションです。 ▽具体的には・・・ ・プロダクトが目指しているロードマップを実現するためのマーケティング戦略の策定 ・ユーザーとプロダクト双方のニーズを満たすコンセプト立案とコミュニケーション設計 ・ライバー、リスナーの獲得を目的としたマーケティング戦略立案(PR、イベント、プロモーション含む) ・ライバー・リスナーの定着・活性化を目的としたオンボーディング設計(CRMやプロダクト改善など) ・各種メディア(オンライン・オフライン問わず)を活用した認知向上や流入施策の立案 ・PR戦略やブランディング戦略の立案 ・広告代理店、メディアなど外部のステークホルダーを巻き込んだリレーション構築 DAUを2~3倍に拡大することを今年度の目標としており、目標達成のためにあらゆる面からのアプローチを検討し、戦略を練っていただきたいと考えております。 <チーム体制> ・社内 - マーケティングストラテジスト(今回の募集) - クリエイティブのディレクション担当 - デジタルマーケ担当 ・社外 - デジタルマーケティング担当者(グループ企業への外注) - Web広告代理店 - 動画広告制作会社 <この仕事のやりがい> ポテンシャルのある市場で日本文化の新たな可能性にチャレンジすることができます。 前例がない領域の中で、【新たな価値観を世の中に提供】するためのマーケティング戦略に携わるポジションです。 必須要件 ・新規事業の立ち上げ期のマーケティング戦略に携わった経験のある方 ・toCプロダクトに携わった経験のある方 ・コミュニティファーストで物事を考えられる方 ・マーケティングプランを構築できる戦略的思考力のある方 歓迎要件 ・UGCプラットフォームに携わった経験のある方 ・プロダクトの立ち上げ期にマーケティング戦略に携わった経験のある方 ・事業会社におけるCMO経験やそれに準ずるマーケティング責任者としての経験のある方 ・グローバルマーケティング業務の経験のある方 ・広告運用の実務経験のある方 ・スタートアップや新規事業でBizDevの経験のある方 続きを見る
-
マーケティングスペシャリスト
仕事内容 <求められる成果定義(ミッション)> ・当サービスの熱量を世の中に伝導し、認知拡大から顧客獲得を目指すこと ・プロダクトの構造を理解した上で、戦略的にマーケティング施策を設計すること <業務内容> キャラクターライブ配信サービスにおけるマーケティング担当として、Vtuber/アニメ・マンガ/音楽(歌ってみた・ボーカロイド)などのジャンル毎にアプローチの戦略立案から実行までを一気通貫で担っていただくポジションです。 ▽具体的には・・・ ・リスナーの獲得を目的としたマーケティング戦略立案~実行(PR、イベント、プロモーション含む) ・リスナーの定着・活性化を目的としたオンボーディング設計 ・各種メディア(オンライン・オフライン問わず)を活用した認知向上や流入施策の立案~実行 ・広告代理店、メディアなど外部のステークホルダーを巻き込んだリレーション構築~実行 DAUを2~3倍に拡大することを今年度の目標としており、目標達成のためにあらゆる面からのアプローチを検討し、戦略的にスケールさせていただきたいと考えております。 <チーム体制> ・社内 - マーケティングストラテジスト └マーケティングスペシャリスト(今回の募集ポジション) - クリエイティブのディレクション担当 - デジタルマーケ担当 ・社外 - デジタルマーケティング担当者(グループ企業への外注) - Web広告代理店 - 動画広告制作会社 <この仕事のやりがい> ポテンシャルのある市場で日本文化の新たな可能性にチャレンジすることができます。 前例がない領域の中で、【新たな価値観を世の中に提供】するために、既存の施策を繰り返し打ち出すのではなく、0→1で施策立案から実行、効果の検証まで裁量をもって推進する事ができるポジションです! 必須要件 以下のいずれかのご経験 ・タイアップやコラボ企画の立案から実行までの経験がある方 ・toCプロダクトに携わった経験がある方 ・コミュニティファーストで物事を考えられる方 ・マーケティングプランを構築できる戦略的思考力のある方 歓迎要件 ・Vtuber/アニメ・マンガ/音楽(歌ってみた・ボーカロイド)に興味がある方 ・インフルエンサーマーケティングの経験がある方 ・複数媒体でのSNSキャンペーン実行の経験がある方 ・新規事業の立ち上げ期のマーケティング戦略に携わった経験のある方 ・0→1や立ち上げのフェーズが好きな方 続きを見る
-
シニアプラットフォームマネージャー(イベント)
仕事内容 〈ミッション〉 チームを牽引しIRIAMのプラットフォーム及び、IRIAMの内のコミュニティを長期的かつ本質的に価値を向上させる 〈実際の業務〉 戦略立案:中長期でのプラットフォームや多数あるコミュニティの理想状態とそこにいたる複数の戦略の立案 実行プラン作成:戦略に基づいてイベントを中心とした施策を実行可能なプランに落とし込む チームを率いた戦略実行:戦略を適切にチームに伝え、マネジメントし、戦略を実行する 中長期の組織マネジメント:自身がより抽象的かつ難易度の高い仮説に取り組むために、メンバーを育成し、適切に業務をデリゲートし、組織としてプラットフォームの理想状態を追い求める状態を作り続ける 必須要件 プランナーとしての基礎スキル エンタメ領域での企画能力(ユーザー体験を理解・想像して企画する能力) 数多くのステークホルダーと連携し、QCDを守った業務遂行能力 新規仮説検証オーナーとしてのスキル エンタメ施策に関する新規戦略立案力 定量数値では設定することが難しい仮設の達成条件の定義を行う力 戦略を実行するためのプラン構築力 配下メンバーやステークホルダーに適切に背景と期待値を伝え業務を任せられる力 マネージャーとしてのスキル 6名以上のチームを直接率いた経験 自分の業務を引き継げるようにメンバーを育成をしたり、デリゲートを進めた経験 歓迎要件 生産性を意識して複雑かつ大規模なオペレーションを理解・構築・管理・運用することが出来る能力 組織を立ち上げた経験、もしくは、スケールさせた経験 間接的に大規模な(30名以上)チームを率いた経験 ゲームなどのtoCサービスでプロデューサーや複数サービスをまとめる部門長の経験 求める人物像 チームメンバーと信頼関係を構築できる方 自分の担当領域以外も含めチームの問題を主体的に行動して解決できる方 続きを見る
-
事業管理
仕事内容 IRIAM社内の管理部門である経営管理室の業務全般をリードしていただきます。 現在IRIAMは、売上、体制ともに急拡大しており、所属人数は100人を超える規模となっています。 IRIAM国内版の急拡大やグローバル展開といった事業の拡大にあった管理体制をつくる必要があり、既存業務のBPRを行い、事業全体の施策・業務がスムーズに流れる状態を構築することを部門の高いプライオリティとしております。 「キャラライブ」という新しい業態で、IRIAMを日本発・グローバルNo.1のサービスにする目標を持ち、事業部門と一体となり管理面から側面支援を行っていただきます。 【業務詳細】 ・契約書・発注書管理、計上・支払管理、コーポレート各部門(法務・経理等)との調整、その他管理業務全般(ただし人事・採用系を除く) ・事業部内の業務改善、システム自動化、BPR ・新規案件実現のための社内外調整 ・予実管理業務 募集要件 【必須スキル】 ・経営企画、経営管理、事業管理、事業推進、営業管理、のいずれかを行った経験 ・プロジェクトマネジメント経験 【歓迎スキル】 ・事業会社やコンサルティングファーム等で業務改善・DX化の推進経験 ・財務会計、管理会計の実務経験 ・ビジネス英語能力 【求める人物像】 ・地道・泥臭い業務を厭わずに根気よく向き合えること ・仕事に対するスピード感/納期遵守へのこだわりを持っていること ・情報共有を適切に行い、自身の仕事の透明性を担保できること ・相手に拘らず物事を正確に伝え、素直に聞くことのできるコミュニケーション能力 続きを見る
-
CTO候補
仕事内容 IRIAMのCTOとして、技術戦略の立案および実行を担当します。 具体的には、 サービスの技術的なビジョンを確立し、戦略的な方向性を示すためのロードマップ策定 技術領域でリーダーシップを発揮し、開発チームやメンバーを指導・育成し、高品質な開発の推進 技術的な課題を特定し、その解決のために適切な技術やツールを選定 開発プロセスの改善や効率化に取り組み、品質向上とスピードアップの実現 サービスのセキュリティやプライバシーに関するリスクを評価し、対策を講じていただきます 技術トレンドや競合状況を常に把握し、ビジネスへの適用可能性を検討します 【開発環境 / ツール】 開発言語:Go / React+TypeScript / C# (Unity) / Python インフラ環境:Google Kubernetes Engine / Google Compute Engine / Cloud Run データベース: Cloud SQL for MySQL / Memorystore for Redis 監視や解析: Cloud Logging / Cloud Monitoring / Cloud Profiler / DataFlow / BigQuery / Redash その他: GitHub / Slack / Notion / Miro / monday 必須要件 プラットフォーム、ライブ配信、動画配信、ゲームなどおける幅広い技術経験と深い知識 大規模なウェブアプリケーションやモバイルアプリケーションの開発経験 チームを率いた経験があり、優れたテクニカルリーダーシップとコミュニケーション能力を持っていること。 ソフトウェア開発ライフサイクル全体にわたって成功したプロジェクトを経験していること。 クラウドサービス(AWS、GCPなど)の活用経験。 技術トレンドや業界のベストプラクティスについて常に学び、最新の知識を継続的に取得していること。 歓迎要件 スタートアップ企業でのCTOなど技術領域におけるマネジメント経験があること。 Unityの使用経験、Unityにおける深い知識があること。 セキュリティやプライバシーに関する知識や経験があること。 スタートアップなどで自社のエンジニア採用や採用広報の経験があること。 続きを見る
-
VPoE候補
仕事内容 開発組織のマネジメントのリーダーとして、技術戦略の策定と実行を担当します。 具体的には、 サービスの開発におけるビジョンと方向性を確立し、戦略的な方向性を示すためのロードマップを策定します。- 開発チームの組織設計とリソース配分を管理し、生産性と効率性の向上を図ります。 開発組織の問題を特定し、開発体制やプロセスの改善、最適化を行います。 開発チームと連携してプロジェクトの優先順位とスケジュールを管理し、成果物の品質と納期を達成します。 開発組織におけるリーダーシップとチームビルディングを通じて、エンジニアの成長とモチベーション向上を促進します。 エンジニアリングのベストプラクティスや技術トレンドに対する調査と評価を行い、組織に適用します。 【開発環境 / ツール】 開発言語:Go / React+TypeScript / C# (Unity) / Python インフラ環境:Google Kubernetes Engine / Google Compute Engine / Cloud Run データベース: Cloud SQL for MySQL / Memorystore for Redis 監視や解析: Cloud Logging / Cloud Monitoring / Cloud Profiler / DataFlow / BigQuery / Redash その他: GitHub / Slack / Notion / Miro / monday 必須要件 プラットフォーム、ライブ配信、動画配信、ゲームなどおける幅広い、もしくは、深い開発組織の経験があること。 開発組織の構築、改善や運用をリードした経験があること。 大規模なソフトウェア開発プロジェクトのマネジメント経験があり、成功を収めた実績があること。 ソフトウェア開発ライフサイクル全体にわたってリーダーシップを発揮し、チームを指導できる能力を持っていること。 クロスファンクショナルなチームとのコラボレーションや意思決定を円滑に行える優れたコミュニケーションスキルを持っていること。 技術トレンドや業界のベストプラクティスについて常に学び、最新の知識を継続的に取得していること。 ビジネス目標に合わせた優先順位付けとリソース配分の能力を持っていること。 歓迎要件 スタートアップ企業でのVPoEなどの開発組織領域におけるマネジメントの経験があること。 開発チームの採用やトレーニングプログラムの設計経験があること。 スタートアップなどで自社のエンジニア採用や採用広報の経験があること。 続きを見る
-
シニアアーキテクトエンジニア(VPoT候補)
仕事内容 シニアアーキテクトエンジニアとして、システムアーキテクチャの設計と開発を担当します。 具体的には、 サービスの要件や目標に基づいて、スケーラブルで拡張可能なアプリケーションのアーキテクチャを策定します。 適切な技術スタックや設計パターンを選定し、高いパフォーマンスとセキュリティを実現します。 システム全体の設計とコンポーネントのインテグレーションを担当し、システムの堅牢性と拡張性を確保します。 技術的な問題や課題の特定と解決策の提案を行い、開発チームをサポートします。 技術トレンドや新しいテクノロジーの評価を行い、サービスに適用可能なアイディアを提供します。 システムのパフォーマンスモニタリングと最適化に取り組み、スケーラビリティと効率性を向上させます。 【開発環境 / ツール】 開発言語:Go / React+TypeScript / C# (Unity) / Python インフラ環境:Google Kubernetes Engine / Google Compute Engine / Cloud Run データベース: Cloud SQL for MySQL / Memorystore for Redis 監視や解析: Cloud Logging / Cloud Monitoring / Cloud Profiler / DataFlow / BigQuery / Redash その他: GitHub / Slack / Notion / Miro / monday 必須要件 プラットフォーム、ライブ配信、動画配信、ゲームなどおける幅広い技術経験と深い知識 大規模なシステムアーキテクチャの設計経験があり、実際に展開された成功したプロジェクトがあること。 スケーラビリティとパフォーマンスの要件を満たすためのアプリケーション設計に精通していること。 クラウドインフラストラクチャ(AWS、Azure、GCPなど)の活用経験があること。 ソフトウェア開発ライフサイクル全体にわたって技術的なリーダーシップを発揮できる能力を持っていること。 技術トレンドや業界のベストプラクティスについて常に学び、最新の知識を継続的に取得していること。 歓迎要件 マイクロサービスアーキテクチャやコンテナ技術(Docker、Kubernetesなど)の経験があること。 パフォーマンスモニタリングとチューニングに関する専門知識があること。 セキュリティとプライバシーに関するベストプラクティスに詳しいこと。 続きを見る
全 23 件中 23 件 を表示しています