メッセージ
私たちKodaira Hospitalsは公平病院(今後「LeMonみんなの病院」へ改名予定)、LeMonクリニック(戸田市、蕨市、市川市)、そして在宅医療事業のorangelemonを通じ、地域に深く根差した医療を提供してまいりました。今、私たちは地域社会の多様化するニーズに一層応え、一人ひとりの人生に寄り添う医療の新たな地平を切り拓くため、大きな一歩を踏み出します。
このたび、Kodaira Hospitalsは「LeMonみんなの総合診療(愛称:LeMon総診)」を新たに立ち上げます。この挑戦の核となり、部門の礎を築き、将来の指導的役割を担ってくださる、情熱とビジョンを持った医師を心よりお待ちしております。
高齢化の進展、複雑な健康課題を抱える方々の増加など、地域医療が直面する課題は深刻です。だからこそ、患者さんを全人的に理解し、病院からクリニック、そしてご自宅まで、最適な医療を切れ目なく提供する総合診療の真価が問われています。
私たちのパーパス「この街の健やかな暮らしをささえる。これからも、ずっと。今よりも、もっと。」を実現するため、「LeMon総診」はグループの未来を担う重要な柱となると確信しています。
LeMon総診のコンセプト:「つよくて、やさしい総合診療。」
この言葉に、私たちの理想とする医療のすべてが込められています。
「つよさ」とは、 確かな医学的根拠に基づく診断・治療能力、多岐にわたる疾患への対応力、そしていかなる状況下でも患者さんのために最善を尽くす専門性と責任感です。
「やさしさ」とは、 患者さん一人ひとりの物語や価値観を深く理解し、心に寄り添う温かさと共感です。
この「つよくて、やさしい総合診療。」は、私たちのバリューである「We listen, we empower」という行動を通して実現されます。私たちは、患者さんの言葉にならない想いにまで深く耳を傾け(We listen)、その方が本来持つ「生きる力」を最大限に引き出し、主体的な選択を支援します(we empower)。そして、その人らしいWell-beingを共に育んでいくこと。それが私たちの目指す医療です。
これを実践する上で、私たちは多職種との連携を重視します。医師がリーダーシップを発揮し、看護師、薬剤師、セラピスト、そして診療看護師(NP)などのチームメンバーがそれぞれの専門性を活かし、協働することで医療の質を高めます。
「LeMon総診」は、まさにこれから始まる新しい取り組みです。既存の枠組みに捉われず、あなたの理想とする「つよくて、やさしい総合診療。」を、私たちと共に一から創造する、かけがえのない経験がここにあります。
求める医師像
【未来を共創する、指導的立場の総合診療医】
情熱と先駆性: 総合診療領域における豊富な臨床経験、あるいは内科・家庭医療分野での深い知見をお持ちで、未踏の領域を切り拓く情熱とリーダーシップを発揮してくださる方。
協調と育成の心: 部門の中心としてチームをまとめ上げ、多職種と積極的に連携・協働し、それぞれの専門性を最大限に活かしたチーム医療を推進できる方。同時に、ご自身の知識と経験を惜しみなく伝え、将来の地域医療を担う若手医師の育成にも情熱を注いでくださる方。また、地域医療や中小病院で活躍できるジェネラルな診療看護師(NP)、いわゆるホスピタリストNPの指導・育成にも、将来的にはご協力いただきたいと考えています。教育体制の構築から参画いただきたいと考えています。
理念への共鳴と成長意欲: 私たちKodaira Hospitalsのパーパス、ミッション「『つよくて、やさしい病院』をつくる」、ビジョン「この街の医療の“まんなか”に」に深く共鳴し、地域医療の新しいモデルを創造するという志を共有できる方。そして、ご自身の専門性をさらに高め、キャリアアップを目指す意欲のある方を歓迎します。
総合診療医としての専門性が輝く舞台
Kodaira Hospitalsが根差すのは、多様な医療ニーズが混在する都市型の地域医療フィールドです。このダイナミックな環境こそ、総合診療医としてのあなたの専門性と経験が最大限に活かされる舞台です。
公平病院(LeMonみんなの病院): 急性期医療から回復期リハビリテーション、そして在宅復帰支援までを担う地域包括医療病棟を中心とした、地域医療の中核拠点です。ここでは、総合診療医として、内科全般の診療に加えて、専門診療科と協働して診療する「コマネジメント」を実践し、患者さんの包括的なケアに貢献していただきます。診療看護師(NP)もチームの一員として、医師の指導のもと診療をサポートします。
LeMonクリニック群: 戸田市、蕨市、市川市に展開し、地域住民にとって最も身近な医療アクセスポイントです。プライマリ・ケアの最前線で、かかりつけ医として地域住民の健康を生涯にわたりサポートする、やりがいのある役割を担います。
orangelemon(在宅医療事業): 患者さんの「住み慣れた場所で、自分らしく生き続けたい」という願いを支える、心の通った在宅ケアを提供します。病院・クリニックとシームレスに連携し、総合診療医として在宅医療チームと協働することで、患者さんの生活の質(QOL)の向上に深く貢献できます。
これらグループ内の多様な機能が有機的に連携し、医師が中心となり、多職種チームで支える都市型地域医療における新しい総合診療モデルを構築します。あなたのリーダーシップのもと、チーム全体の力を高め、提供する医療の質と幅を広げていくことを期待しています。
「LeMon総診」は、まだ見ぬ可能性に満ちた、始まったばかりの物語です。あなたの知識、経験、そして何よりも医療にかける熱い想いが、この物語の最初のページを綴り、未来をかたち創る力となります。
Kodaira Hospitalsは、あなたの継続的な学びとキャリアアップを全力でバックアップします。学会参加支援、臨床研究や地域医療に資する研究活動へのサポート、専門医やサブスペシャリティ等の資格取得支援など、あなたがプロフェッショナルとして成長し続けるための環境を提供することをお約束します。
私たちと一緒に、この街の患者さんのために、そして次代の医療を担う仲間たちのために、真の「つよくて、やさしい総合診療。」を追求し、地域になくてはならない希望の灯を灯しませんか。
職種 / 募集ポジション | 医師/常勤・短時間常勤 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 公平病院(埼玉県戸田市)を拠点とし、LeMonクリニック等での外来診療、公平病院での病棟業務(コマネジメントを含む)に加え、在宅医療事業orangelemonと連携した訪問診療など、多岐にわたる総合診療業務をご担当いただきます。 |
勤務時間 | <勤務例> ・勤務日数 週4日〜4.5日(短時間正社員は週3日〜) ・勤務時間 通常 9:00-17:00または9:00-18:00 半日 9:00-13:00 早番 7:00-9:00 (免除応相談) 遅番 18:00-19:00 (免除応相談) |
福利厚生 | ・年次有給休暇 法定通り ・社会保険完備 ・学会補助 |
加入保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
受動喫煙対策 | 敷地内外、全面禁煙 |
昇給・賞与 | なし |
採用フロー | 応募方法: 履歴書(写真貼付)、職務経歴書をご準備ください。 選考プロセス: 書類選考、面接(複数回の場合あり) |
備考 | オンラインでの個別説明会も随時開催しております。ご興味をお持ちいただけましたら、まずはお気軽にご連絡ください。 あなたと共に、「LeMonみんなの総合診療(LeMon総診)」の輝かしい歴史を刻み始める日を、スタッフ一同、心より楽しみにしております。 |
会社名 | 医療法人慈公会 |
---|---|