株式会社関電工 設計エンジニア の求人一覧
全 17 件中 17 件 を表示しています
-
設計技術者(1級建築士・意匠設計):即戦力【東京】
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・一級建築士 【希望する業務経験】 ・戸建住宅/マンション以外の一般建物の新築や改修の基本設計・実施設計、設計監理業務の経験者、建築確認申請・工場立地法・工場緑化法などの申請業務経験者 【求める人材像】 ・相手に敬意を払えてコミュニケーション能力の高い方 ・目的意識・実行力がある方 ・全体像を掴み自ら動く方 経験・スキル 学歴:高校卒以上 業務内容 【具体的な職務内容・担当物件】 ・対象となる建物用途:事務所ビル・工場(半導体含む)・データセンター・学校・病院など ・関電工が元請で設計・施工する物件の、事前相談、建築確認申請などの検図押印・申請業務、工事監理業務 ・快適で省エネルギーな建物を実現する為、基本計画時に建電空衛の全般でアドバイスを行い、意匠分野の実施設計・監理業務を行う。 ・施主との打合せ、行政調査、各種法規・条例等の把握、構造や設備設計事務所との調整、デザインなどの業務 ・一級建築士の育成、社員の育成 【キャリアプラン】 ・入社後1~2年は一級建築士メンバーと連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として物件を担当していきます。 ・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。 給与・年収 ・想定年収:600万円~900万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 【契約社員】60歳以上 ※雇用期間は5年が上限となります 想定年収570万~950万円です。 候補者様のご経験やスキル等を総合的に判断し、給与設定を行います。 続きを見る
-
設計技術者(1級建築士・構造設計):即戦力【東京】
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・一級建築士、構造設計一級建築士 【希望する業務経験】 ・一般建物の新築や改修の実施設計経験者、設計監理業務の経験者 【求める人材像】 ・相手に敬意を払えてコミュニケーション能力の高い方 ・目的意識・実行力がある方 ・全体像を掴み自ら動く方 経験・スキル 学歴:高校卒以上 業務内容 【具体的な職務内容・担当物件】 ・対象となる建物用途:事務所ビル・工場(半導体含む)・データセンター・学校・病院など ・関電工が元請で設計・施工する物件の、事前相談、建築確認申請などの検図押印・申請業務、工事監理業務 ・快適で省エネルギーな建物を実現する為、基本計画時に建電空衛の全般でアドバイスを行い、意匠分野の実施設計・監理業務を行う。 ・施主との打合せ、行政調査、各種法規・条例等の把握、構造や設備設計事務所との調整、デザインなどの業務 ・一級建築士の育成、社員の育成 【キャリアプラン】 ・入社後1~2年は一級建築士メンバーと連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として物件を担当していきます。 ・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。 給与・年収 ・想定年収:600万円~900万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 【契約社員】60歳以上 ※雇用期間は5年が上限となります 想定年収570万~950万円です。 候補者様のご経験やスキル等を総合的に判断し、給与設定を行います。 続きを見る
-
設計技術者(1級建築士・電気設備設計):即戦力【東京】
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・一級建築士、設備設計一級建築士 【希望する業務経験】 ・事務所ビル・工場など一般建物における電気設備の実施設計・設計監理業務の経験者 ・省エネルギーの観点で中央監視/空調給排水設備もある程度理解している方 【求める人材像】 ・相手に敬意を払えてコミュニケーション能力の高い方 ・目的意識・実行力がある方 ・全体像を掴み自ら動く方 経験・スキル 学歴:高校卒以上 業務内容 【具体的な職務内容・担当物件】 ・対象となる建物用途:事務所ビル・工場(半導体含む)・データセンター・学校・病院など ・関電工が元請で設計・施工する物件の、事前相談、建築確認申請などの検図押印・申請業務、工事監理業務 ・快適で省エネルギーな建物を実現する為、基本計画時に建電空衛の全般でアドバイスを行い、意匠分野の実施設計・監理業務を行う。 ・施主との打合せ、行政調査、各種法規・条例等の把握、構造や設備設計事務所との調整、デザインなどの業務 ・一級建築士の育成、社員の育成 【キャリアプラン】 ・入社後1~2年は一級建築士メンバーと連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として物件を担当していきます。 ・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。 給与・年収 ・想定年収:600万円~900万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 【契約社員】60歳以上 ※雇用期間は5年が上限となります 想定年収570万~950万円です。 候補者様のご経験やスキル等を総合的に判断し、給与設定を行います。 続きを見る
-
電気設備工事の設計(若手) 【東京・名古屋・大阪】
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・一般建築物における電気設備設計業務の経験者 上記と以下のいずれかの経験をお持ちの方 ・6千V以上の受変電設備などの強電系の経験者 ・1000㎡以上の電気設備設計の経験者 【WANT】 ・現場での施工管理経験を持っている歓迎。 ・1級および2級電気工事施工管理技士有資格者、第三種電気主任技術者有資格者 ・一万平米以上の電気設備設計の経験者 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 経験・スキル 学歴:高校卒以上 業務内容 【具体的には】 ・当社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における設計エンジニアとして、 電気設備(受変電設備を中心とする電気設備全般)の企画・提案、計画・設計、コンサルティングを行っていただきます。 【担当物件】 ・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの電気設備が中心。 ・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。 【キャリアプラン】 ・入社後1〜2年は先輩社員と連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として徐々に大規模なプロジェクトを手がけていきます。 ・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。長期的に成長が可能です。 給与・年収 ・想定年収:586万円~931万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
電気設備工事の設計(即戦力) 【東京・名古屋・大阪】
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・一般建築物における電気設備設計業務の経験者 ・6千V以上の受変電設備などの強電系の経験者 ・数千㎡以上の電気設備設計の経験者 【WANT】 ・現場での施工管理経験を持っている歓迎。 ・1級および2級電気工事施工管理技士有資格者、第三種電気主任技術者有資格者、建築設備士 ・10万平米以上の電気設備設計の経験者 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 経験・スキル 学歴:高校卒以上 業務内容 【具体的には】 ・当社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における設計エンジニアとして、電気設備(受変電設備を中心とする電気設備全般)の企画・提案、計画・設計、コンサルティングを行っていただきます。 【担当物件】 ・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの電気設備が中心。 ・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。 【キャリアプラン】 ・入社後1〜2年は先輩社員と連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として徐々に大規模なプロジェクトを手がけていきます。 ・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。長期的に成長が可能です。 給与・年収 ・想定年収:836万円~1,027万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
ネットワーク工事の設計・構築 【東京】
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・ネットワーク設計・構築の実務経験者 【WANT】 ・NW機器(ルータ、L2L3スイッチ、無線)構築知識 ・ファイアウォール、ロードバランサ、DNS等の構築知識 ・ネットワークセキュリティ関連システムの構築知識 ・CCNA資格以上の資格をお持ちの方 ・施工管理の経験のある方 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 経験・スキル 学歴:高校卒以上 業務内容 【具体的には】 ・当社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における設計エンジニアとして、ネットワークの企画・提案、設計・構築、コンサルティングを行っていただきます。 【担当物件】 ・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの管理システムが中心。 ・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。 【キャリアプラン】 ・入社後1〜2年は先輩社員と連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として徐々に大規模なプロジェクトを手がけていきます。 ・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。長期的に成長が可能です。 給与・年収 ・想定年収:836万円~1,027万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
ビルディングオートメーションシステムの設計[東京]
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・一般建築物における空調設備等の管理システムの計画・設計・積算の経験が3年以上の方 【WANT】 ・中央監視システムの計画・設計・積算の経験がある方 ・施工管理の経験のある方 ・計装士の資格保有者 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 経験・スキル 学歴:高校卒以上 業務内容 【具体的には】 ・当社の屋内線(ビル・商業施設などの電気設備)事業部門における設計エンジニアとして、空調制御・監視、エネルギー管理システムなどの企画・提案、計画、設計・施工、コンサルティングを行っていただきます。 【担当物件】 ・オフィスビル・ホテル・デパート・病院・データセンター等、一般建築物向けの監視システムが中心。 ・顧客の要望に合わせ様々な物件や設備をご担当いただきます。 【キャリアプラン】 ・入社後1〜2年は先輩社員と連携して物件を担当しつつスキルを習得。その後、主担当者として徐々に大規模なプロジェクトを手がけていきます。 ・中途入社者に対応した研修・教育プログラムがあるほか、幅広い資格取得への支援制度、研修教育制度が充実。長期的に成長が可能です。 給与・年収 ・想定年収:836万円~1,027万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
計装設計(生産設備等の制御設計)[東京]
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・工場・プラントなどの計装制御設備、FAに関する制御設計(ハード、ソフト)の経験のある方、又は工場・プラントなどの電気計装設備の工事設計や施工計画などの経験のある方 【WANT】 ・制御設計の実務経験3年以上ないし高専などで該当科目を履修 ・1級電気工事施工管理技士有資格者 ・第三種電気主任技術者有資格者、計装士有資格者 ・工場・プラントなどの電気計装設備の現場作業(施工監理・試運転など)の経験者 ・工場・プラントなどの電気計装設備の工事計画。設計実務経験3年以上 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 経験・スキル 学歴:高校卒以上 業務内容 ■生産設備やプラント施設などにおいて、設備が高度な機能を発揮し、且つ、運転・管理の省力化、省エネルギー化、生産性向上、及び品質・安全の確保・向上を実現させるための制御システムの設計~現地調整・工事立合い・工事計画設計を担当して頂きます。化学・食品プラント、上下水処理場、環境プラント、発電所などの多様な物件を手がけることが出来ます。 【具体的には】 ・制御盤設計(動力回路、制御回路設計など) ・制御ソフト設計(主にPLCプログラム、タッチパネルプログラムの設計、実装、現地試運転調整) ・受変電盤の設計補助 ・各種盤類の万メーカーに対する設計・製作監理 ・制御盤改造工事の立合い ・工場・プラント施設の工事計画・設計 ・入社2~3年は、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。じっくり腰を落ち着けて仕事に取り組んでください。 給与・年収 ・想定年収:836万円~1,027万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
【変電所電気エンジニア】:即戦力(特高・高圧受変電設備、発変電所の設計・積算エンジニア)[東京]
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・発送配変電設備の計画・設計 ・重電機器の設計・製作経験者(高圧/特高機器メーカーでの実務経験者) 【WANT】 ・2級電気工事施工管理技士有資格者 ・第三種電気主任技術者有資格者 【求める人材像】 ・電力分野に強い関心があり、この分野でのスキルアップ、キャリアアップを望んでいる方 ・高圧/特高機器、電力系統、保護制御技術の習得に意欲のある方 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 経験・スキル ・学歴:高校卒以上 業務内容 【具体的には】 ・再生可能エネルギー設備や需要設備の特高・高圧受変電設備の新設、更新に関する計画・設計・積算業務に従事していただきます。 【充実の研修制度で安心して業務に入っていけます】 ・中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いています。 【配属部門に関して】 ・社会インフラ統轄本部コストエンジニアリング部門となります。再生可能エネルギー設備や一般需要家の特高・高圧受変電設備について、様々なメーカーの機器や施工ノウハウを組み合わせて設計・積算し、お客様へ最適な設備を提案します。 ・当面は設計積算関係の業務に従事していただく予定ですが、将来的に施工管理関係の業務にシフトしていただく可能性があります。 【他部門との連携も】 ・他部門と連携しながら、取り組むこともあります。総合設備企業ならではの技術力がありますから、困った時には互いに助け合いながら仕事を進めていくことができます。 給与・年収 ・想定年収:650万円~1000万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
【変電所土木エンジニア】:即戦力(1級土木施工管理技士/特高・高圧受変電設備、発変電所に関する造成・基礎の設計・積算エンジニア)【東京】
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・1級土木施工管理技士受験資格のある方 ・10年以上の土木工事の実務経験 【WANT】 ・電気所等の造成・基礎設計・積算に関する技術 ・コンクリート・鋼構造物の構造設計に関する技術 ・インフラ設備(電気・上下水道・道路)の設計・積算に関する技術 【求める人材像】 ・インフラ設備に強い関心があり、この分野での施工経験を設計・積算の業務に活かしていきたい方 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 経験・スキル ・学歴:高校卒以上 業務内容 【具体的には】 ・官公庁・電力会社のインフラ設備土木工事(電気・上下水道・道路)入札に関する設計・積算業務及び、特高電気需要家・再生エネルギー発電事業者に対して電気設備に対する設計提案・見積作成業務に従事していただきます。 【充実の研修制度で安心して業務に入っていけます】 ・中途採用者向け研修や階層別研修が充実しており、入社後戸惑うことのないよう、安心して仕事に取り組める体制を築いています。 【配属部門に関して】 ・社会インフラ統轄本部コストエンジニアリング部門となります。 ・当面は設計積算関係の業務に従事していただく予定ですが、将来的に施工管理関係の業務にシフトしていただく可能性があります。 【他部門との連携も】 ・他部門と連携しながら、取り組むこともあります。総合設備企業ならではの技術力がありますから、困った時には互いに助け合いながら仕事を進めていくことができます。 給与・年収 ・想定年収:650万円~1000万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
営業職(若手)※女性歓迎
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・営業経験者(業界を問わない、建設業に限定しない) 【WANT】 ・建設業界での提案、入札型営業経験をお持ちの方 ・メーカーでの法人営業経験者 ・ゼネコン・官公庁向けの営業経験をお持ちの方 ・エネルギー分野の知識等の専門性をお持ちの方 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 お客様対応、人脈づくり、傾聴(ヒアリング)、情報伝達(社内・外)のスキル 経験・スキル 学歴:高校卒以上 業務内容 【具体的には】 ・法人(一般企業・ゼネコン・設計事務所等)、官公庁などへの営業 ・工事の受注獲得に向けた営業活動を行う仕事です。顧客のニーズを収集し、社内の各部署(工事管理、設計・積算、調達、現場事務等)と連携しながら客先に最適な提案を行い、新たなプロジェクトを発掘・受注するのが大きな役割 ・工事とは、オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など、各種建築物における屋内電気・空調・ネットワーク等設備の新設、保守、改修工事。 ・物件の規模は数百万円から数十億円と様々。 ・入社後1~2年は、先輩社員と行動し、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。 給与・年収 ・想定年収:500万円~650万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/496万円、30歳/586万円、35歳/681万円、40歳/700万、45歳/780万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
営業職(即戦力)※女性歓迎
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。 各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【MUST】 ・建築業界での提案、入札型営業経験をお持ちの方 【WANT】 ・電気・空調等設備工事や建築工事などの営業経験者 ・ゼネコン・官公庁向けの営業経験をお持ちの方 ・エネルギー分野の知識等の専門性をお持ちの方 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 お客様対応、人脈づくり、傾聴(ヒアリング)、情報伝達(社内・外)のスキル 経験・スキル 学歴:高校卒以上 業務内容 【具体的には】 ・法人(一般企業・ゼネコン・設計事務所等)、官公庁などへの営業 ・工事の受注獲得に向けた営業活動を行う仕事です。顧客のニーズを収集し、社内の各部署(工事管理、設計・積算、調達、現場事務等)と連携しながら客先に最適な提案を行い、新たなプロジェクトを発掘・受注するのが大きな役割 ・工事とは、オフィスビル、ホテル、マンション、デパート、劇場、病院、など、各種建築物における屋内電気・空調・ネットワーク等設備の新設、保守、改修工事。 ・物件の規模は数百万円から数十億円と様々。 ・入社後1~2年は、先輩社員と行動し、社内のルールや関電工の仕事のスタイルを学んでいただく期間と考えています。 給与・年収 ・想定年収:500万円~800万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/496万円、30歳/586万円、35歳/681万円、40歳/700万、45歳/780万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
新規事業(発電所・不動産・その他)に関する企画職[東京]
募集要項 設備工事業である当社の中で、従来とは一線を画す新たなビジネスの企画・運営にチャレンジして頂ける方を募集します。 資格・ライセンス 【いずれかWANT】 ・金融業界(銀行・信託銀行などで不動産部署や事業用ファイナンス部署)経験者 ・不動産流動化の業界に対してのノンリコースローンやプロジェクトファイナンス等のストラクチャードファイナンス(仕組み金融)の経験者 ・再生エネルギー発電所(太陽光発電・風力発電等)の事業用アセットの買収の経験者 ・SPCや事業プロジェクトの組成を経験された方 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・新しい経験や知識を習得し、キャリアアップを望む方 経験・スキル ・大学卒以上(条件により高卒可) 業務内容 新規事業(発電所・不動産・その他)に関する業務 企画職として、事業や企業の買収、会社設立などの新規事業計画の立案、および運営のサポートをお願いします。 2~3名のプロジェクトメンバーとして参画いただきます。 未経験者の場合は、まず簡易な資料の作成から入り、経験に応じて下記業務を段階的にお任せいたします。 【具体的内容】 ・当社グループ風力発電所のリプレースにかかる事業計画策定 ・新規事業の各種検討 ・事業収支計画の作成・管理 (プロジェクトファイナンス、コーポレートファイナンス等) ・事業成立に関する諸条件の対応(銀行、会計事務所、弁護士等とのやりとり) ・資産の売買契約に関する手続き等 ・上記に付帯する提案資料の作成 給与・年収 ・想定年収:500万円~900万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
高効率運転制御システムの研究開発
募集要項 当社のカーボンニュートラル技術に寄与する研究開発業務をお任せできる方を募集します。 資格・ライセンス 【MUST】 ・PDU制御、シーケンス制御、PLC(ラダー)などの知見がある方 ・制御、監視システムの計画・設計・積算等の経験が8年以上の方 【WANT】 ・システム開発等におけるプログラム作成経験がある方 ・予測・認識・数値解析等のAIに関する知見のある方 ・データ分析、評価に関する知見のある方 ・受変電設備などの電気設備に知見がある方 ※電気設備の知識は、入社後にOJTにて学んでいただくことも想定しています。 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・探求心や創造力の高い方 経験・スキル ・大学卒以上 業務内容 高効率運転制御システムの研究開発を担当していただきます。 【具体的には】 ・複数の再生可能エネルギーが接続された需要家に対して、安全且つ、高効率な運転制御を行うシステムを構築していただきます。 【開発研究の概要】 ・研究開発における制御、監視等のシステム開発が中心となります。 ・顧客の要望に合わせ様々な課題解決に向けた開発をご担当いただきます。 ・エネルギーの需要予測、設備診断技術等のシステムと連携して、より高効率な制御システムを構築することで、当社のサービス事業に寄与する研究開発を行っていただきます。 【キャリアプラン】 ・入社後、OJTを中心とした研究開発に従事していただき、スキルの向上とともに、 後進の指導を含む開発プロジェクトを手がけていきます。 ・スキル向上として中途入社者に対応した研修・教育プログラム(主に内線工事)があり建築設備等の技術の習得が可能です。 ・電気工事士や技術士など、幅広い資格取得への支援制度、報奨金が充実。技術者の成長を支援しております。 給与・年収 ・想定年収:500万円~900万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
AIシステムの研究開発(エネルギー需要予測、設備の異常検知・故障予測)
募集要項 当社のカーボンニュートラル技術に寄与する研究開発業務をお任せできる方を募集します。 資格・ライセンス 【MUST】 〇システム開発等におけるプログラム作成経験がある方 〇下記のいずれかの知見がある方 ・予測・認識・数値解析等のAIに関する知見 ・データ分析、評価に関する知見 【WANT】 ・PDU制御、シーケンス制御、PLC(ラダー)などの知見があり、制御、監視システムの計画・設計・積算等の経験がある方 ・受変電設備などの電気設備に知見がある方 ※電気設備の知識は、入社後にOJTにて学んでいただくことも想定しています。 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 ・探求心や創造力の高い方 経験・スキル ・大学卒以上 業務内容 下記いずれかのテーマの研究開発を担当していただきます。 〇エネルギー需要予測 ・ディープランニングを用いて解析してますが、精度向上が必要となっています。新たなアイデア創出による精度向上を目指したシステムの研究開発 〇設備の異常検知・故障予測 ・多くの時系列データを解析し、基準点(正常値)からのずれを解析する(MT法)ことで、設備の故障時期を予測する目指したシステムの研究開発 【開発研究の概要】 ・エネルギー需要予測、設備の異常検知・故障予測の研究が中心となります。 ・顧客の要望に合わせ様々な課題解決に向けた開発をご担当いただきます。 ・制御、監視等のシステムと連携して、より高効率な制御システムを構築することで、当社のサービス事業に寄与する研究開発を行っていただきます。 【キャリアプラン】 ・入社後、OJTを中心とした研究開発に従事していただき、スキルの向上とともに、後進の指導を含む開発プロジェクトを手がけていきます。 ・スキル向上として中途入社者に対応した研修・教育プログラム(主に内線工事)があり建築設備等の技術の習得が可能です。 ・電気工事士や技術士など、幅広い資格取得への支援制度、報奨金が充実。技術者の成長を支援しております。 給与・年収 ・想定年収:500万円~900万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
不動産賃貸事業・リノベーション等に関する企画・設計・監理業務[東京]
募集要項 設備工事業である当社の中で、不動産事業に関する新たなビジネスの企画・運営にチャレンジして頂ける方を募集します。 資格・ライセンス 【MUST】以下のいずれかを満たす方 ・1級建築士 ・2級建築士 ・または1級建築士資格取得を目指している方 【いずれかWANT】 ・建設・不動産業界(設計、施工・施設管理等)経験者 ・建築施工管理技士をお持ちの方歓迎 【求める人材像】 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・社内社外問わずコミュニケーション能力の高い方 経験・スキル ・大学卒以上(条件により高卒可) 業務内容 当社が保有する不動産アセット(主に不動産賃貸物件)のバリューアップ、リノベーション等に関する業務 居住者からの継続的な収益が見込めるよう、賃貸物件の修繕管理業務や、リノベーションを企画・設計立案。改修現場での監理・確認業務をお願いします。 まずは、企画事務担当と2~3名のチームメンバーとして参画いただきます。 【具体的内容】 ・新規不動産事業の各種検討(物件取得、改修、新築、売却等) ・不動産賃貸物件の修繕・設備更新業務の発注、現場確認、進捗管理 ・不動産物件のリノベーションに関する基本設計、各協力業者との折衝 ・リノベーション現場での監理、定例会議への参加、指示出し ・上記に付帯する提案資料の作成 など いずれも当社が開発事業者・オーナーとして、各協力会社への指示や発注を行っていく形となります。 給与・年収 ・想定年収:500万円~900万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万円、30歳/646万円、35歳/836万円、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収例です。能力・経験により、上下する可能性があります。 続きを見る
-
省エネコンサルタント 【東京】
募集要項 当社の更なる飛躍を目指し、次代の関電工を担う新しい人材を募集します。各業界のトップクラスのお客様とのお取引が多く、今までの経験を活かしながら能力・スキルを高めていける職場です。 資格・ライセンス 【以下のいずれかの資格をお持ちの方】 ・建築設備士 ・エネルギー管理士 ・電気主任技術者 【その上で、以下のよう志向・経験をお持ちの方】 ①志向・経験 ・空調設備の運用に関する知識・経験があり、電気設備にも興味がある方 ・受変電設備等運用に関する知識・経験があり、事務所ビル設備に興味がある方 ・空調・電気設備の設計・施工経験がある方 ・断熱をはじめとする建築の知識がある方 ・中央監視設備の試験調整、コミッショニングなどの経験がある方 ②求める人物 ・チャレンジ精神・好奇心旺盛な方 ・目的意識・実行力のある方 ・コミュニケーション能力の高い方 経験・スキル 学歴:高校卒以上 業務内容 当社が新たに取り組む事業、省エネのコンサルティング業務を担当していただきます。この事業は、国が推し進める、中小企業等に向けた省エネルギー診断拡充事業の登録診断機関への交付申請を行うための取り組みです。また、いち早く事業化することで、最先端の技術を担保することも可能となります。まさに新規事業に取り組みです。想定される具体的な活動としては・・・ ・オフィスビル、ホテル、デパート、工場など建物のオーナー様の建物・設備・エネルギーに関するお悩みやニーズをお聞きしながら、利用状況の見える化を通して、運用変更、断熱強化、空調改修、換気変更、改修工事計画のプラン作成(工事計画・予算等))を立案していただきます。 ・また、お客さまの建物で使用されているエネルギーや設備のデータ分析から、省エネに向けた課題抽出をおこない、運用変更、断熱強化、空調改修、換気変更、改修工事計画のプラン作成(工事計画・予算等))を立案していただきます。 ・OJTによる研修(1年程度)あり。 給与・年収 【正社員】 ・想定年収:550万円~700万円 ・月給制、月収:29万円~ 【年収例】 ・25歳/586万、30歳/646万、35歳/836万、40歳/931万、45歳/1027万 ※上記は目安としての年収の例で、選考を通じて上下する可能性があります。 続きを見る
全 17 件中 17 件 を表示しています