1. KLab株式会社
  2. KLab株式会社 採用情報
  3. KLab株式会社 の求人一覧
  4. 【クリエイティブ】3DCGアニメーター(リード)

【クリエイティブ】3DCGアニメーター(リード)

  • 正社員

KLab株式会社 の求人一覧

職務内容

概要

KLabでは、最高のクオリティ体験をユーザーに提供すべく、3Dアーティストの採用を強化しています。
当ポジションでは、ハイエンドモバイル端末をターゲットにした高品質の3Dアニメーションの制作及び、新しいビジュアルの追求、効率化を目指したワークフローの実証・構築、チームのディレクション等を担っていただきます。ご自身の専門性を発揮し、更に伸ばしていきたい方にマッチするポジションです。

主な業務内容

  • 3Dアニメーション制作
    • MayaやMotionBuilderを使用したアニメーション制作
    • キャラクターモーション、カメラワーク、フェイシャルアニメーション等
    • 品質や効率を高める為のミドルウェア等の導入検証
    • 効率的なワークフローを実証
    • モバイル端末への実装に沿った最適化や実装に必要な各種セッティング
  • セクションリーダー・品質管理
    • セクション内のチームメンバーや外部発注先への指示出し
    • スケジュール策定と進捗の管理
    • 品質の指針確定と指針に則った制作物の品質担保

応募資格

必須要件

  • MayaやMotionBuilderを使用したアニメーション制作実務経験
  • ゲーム開発の実務経験
  • ワークフロー構築の経験
  • 3Dアニメーションの制作物品質管理
  • リーダー経験2年以上

歓迎要件

  • Unityを使用した制作実務経験
  • リギングの知見
  • スクリプトを使用したツール制作の経験がある方
  • アクションゲームなどの手付けアニメーション制作実務経験
  • 必殺技などインゲームカットシーンや日常芝居のアニメーション制作実務経験
  • 3Dカメラワークの制作実務経験
  • フェイシャルアニメーションの制作実務経験
  • 物理シミュレーションを使用した制作実務経験
  • モーションキャプチャ収録におけるクライアント側対応経験

応募時に提出いただきたいもの

  • ポートフォリオ
職種 / 募集ポジション 【クリエイティブ】3DCGアニメーター(リード)
雇用形態 正社員
給与
応相談
能力等に応じて決定
勤務形態毎の月額給には、下記手当を含みます。また、規定の時間を超える時間外勤務/深夜勤務についての割増賃金は追加で支給します。
・一般職:30時間分の時間外手当
・裁量労働職:20時間分の深夜手当
・管理監督職:深夜勤務相当額とする10万円の役職手当
勤務地
東京、大阪、福岡
※ 喫煙環境: 屋内禁煙(屋内もしくは屋外に喫煙可能場所あり)
勤務時間
役割に応じて、一般職/裁量労働職/管理監督職のいずれかの勤務形態になります。
・一般職:9:30~18:30
・裁量労働職・管理監督職:8時間働いたものとみなし業務の遂行方法、始業・終業時刻を含む時間配分を労働者の決定に委ねます。
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、会社の指定した休日(年末年始・夏季など)
休暇
年次有給休暇(初年度最高10日)、産前産後休暇、生理休暇、慶弔休暇、罹災休暇、長期勤務休暇(勤続5年毎)など
保険
健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合加入)、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
福利厚生
懇親会補助、予防接種、提携機関によるEAP(メンタルヘルスケア)
制度
確定拠出年金 、従業員持株会、育休後復帰支援、サービスイン補助、サークル活動支援、情報発信促進など
※雇用形態により異なります
会社情報
会社名 KLab株式会社
設立
2000年8月1日
事業内容
ゲーム事業
その他
代表者
代表取締役社長CEO 森田英克
代表取締役副会長 五十嵐洋介
本社
東京
従業員数
正社員 516名(2023年6月末現在)
正規雇用労働者の中途採用比率
2022年 56%
2021年 74%
2020年 64%
(公表日:2023年3月31日)